2025/01/26(日) 臼木山憩いの森公園℃U策 <3/4> |
車に乗り込みます前に、今一度、駐車場周辺を見廻しますと、んっ、こっちにも道が…そして、よくよく見ますと福山山岳会≠フ案内表示も…
危うく見落とすところでしたけど、ひょっとしたら、この道を進みますと臼木山の山頂に出ますのかも(^.-)☆
早速、進んで行きますと、階段と言うか木段で整備された上り道。ですが、スグに広場と言うかチョッとした丘に到着です。周辺を見廻してみますけど、ここもまた周囲が樹木に遮られ眺望は不可。当初、整備されました頃には見晴らしも良かったのでしょうけど…
つぅ事で、残念ながら臼木山山頂≠ナはありませんで、駐車場まで引き返す事に(^-^;
引き返して来ますと、この道の進入口辺りに樹皮が剥がれました樹木が…何で樹皮が剥がれていますのでしょうねぇ〜老朽が進みました樹木なのかも…よく分かりませんけど、パチリです(^-^)
それでは、生活環境保全林整備事業≠フ案内板前の駐車場まで下山です。
この駐車場の南側に、車道に並行して登山道らしき道がありますから、この道を今から散策です。入口から前方に眼を向けますと、上り道と言うよりも下り道に見えるのですけど、ここから少し進みました先に福山山岳会≠フ案内表示がありましたから、その内に上り道になりますのかも(^-^)/
とにかく、せっかく訪れましたのですから、臼木山山頂≠ノ立たなくちゃぁ(^-^)//"
下り道かと思いましたら平坦地にと変わり、そして上り道に。途中、樹木が一本倒れておりましたけど、老朽が進み倒れましたようですネ。その先には木段が…
ユックリと木段を上がって行きますと、樹木が生い茂りました平坦地にと到着です。周辺を見廻しましたが、ここから先に進みます道は無いようです。ですが、樹木の一つに福山山岳会≠フ案内板が(^_^)v
近付いてみますと『臼木山 311.5m 福山山岳会』の表示です。それと、『臼木山 里山歩こう会 312m』も併設です。
うん、うん、ヤッと臼木山山頂に立つ事が出来ました(^.-)☆
それにしましても、ここもまた、周囲は樹木に囲まれまして、眺望は不可。昔は瀬戸内の眺望が楽しめましたのかも分かりませんネ(^-^)
暫く佇んでおりましたけど、何にも見えませんので下山し、ヤッて来ました道を引き返しです(^-^)//"
← 戻る Contentsに戻る トップページに戻る 進む → |