2025/03/16(日) 第43回ふくやまマラソン♀マ戦 <8/10>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ■2025年04月05日22:04
 3/16(日)は、第43回ふくやまマラソン(10km)≠フ観戦でした(^.-)☆(19)


 相変わらず降雨は続いておりまして、選手の皆様も大変でしょうけど、傘とカメラを手に通過して行かれます皆さんを撮り続けていますGONsanもまた大変と言えば大変です。
 そろそろ両腕に気怠さが(^-^;
 出来るだけ洩らす事無く全員を撮らせて頂こう…こんな気持ちはあるのですけど、時たま通過後にシャッターを押します時も(^-^;
 おまけに冷たさも加わり、手も震えます(^-^;
 こんなGONsanの気持ちを和ましてくれます選手もチラホラ(^.-)☆
 時間を確認しますと、A.M.9:44ですから、スタートしましてから59分が経過。ほぼ1時間が経過ですネ。この地点で、このタイムでは、もぅ記録面は度外視で、楽しく完走≠ニ言ったところなのかも(^-^)
 カメラ構えたGONsanに気付き、手を振って「チャンと撮ってよ(^-^)」と合図してくれます選手の方も…
 知人かな…と、通過時に確認しますけど、存知あげない方でした(^-^)
 ゼッケンauC3095」「C3096」のお二人は川崎医福大(川崎医療福祉大学)≠フ学生sanで、「C3630」の選手も川崎医福大≠フ所属のようです。ゼッケン「C30**」は29歳以下≠ナ、「C3630」は40〜49歳≠ナすから、この3名の方は、どんな関係なんでしょうネ。
 大学職員と学生sanの関係なのかも…か、どぅか分かりませんけど、仲良く一緒に走っておられましたネ。
 続いてゼッケンauC3624」の選手も「上手く撮ってよ」とポーズ。この方は、笠岡市からエントリーのようであります(^_^)v
 それから少し遅れて、アフロヘアーのお姉さんが…土手から下って来られます時にアフロに手を掛けられましたから、カメラの前では被り物を取り、素顔で画像に納まるのかと思いましたら、そぅではありませんで、アフロを被り治されただけでしたようであります(^-^)
 隣りの女性とユニフォームが一緒ですから、マラソン仲間か職場の同僚なのかも分かりませんネ(^-^)//"

 

 

 

 

<1/10><2/10><3/10><4/10><5/10><6/10><7/10><8/10><9/10><10/10>
← 戻る  Contentsに戻る  トップページに戻る  進む →