2009/11/01-12/21
GONsanの絵日記から秋の話題を拾ってみました(^.-)☆ <3/9>
 ■2009年11月20日
 ふ〜ん、こんな所にも“屋上緑化”ですか(^.-)☆@

 この店外ATMコーナーは、GONsanがよく利用します数ヶ所の内の一つ「ハローズ東福山店」駐車場の一角に存在しますのですけど、昨日、利用で出かけますと、ATMコーナーの屋根の上で数人の方が何やら工事をしておられます。

 何をしておられるのだろぅ?…と、いぶかりながらまず処理を済ませ、そしてジックリ見てみますと、ふ〜ん、こんな所にも“屋上緑化”でありましたか(^.-)☆
 でも、「こんな所にも…」と言ってはイケませんネ(^-^)
 どの銀行sanでもそぅなんでしょうけど、寒い時とか暑い時には、コーナー内に利用客がいようといまいと終日エアコンが稼働しています。
 だからこそ“屋上緑化”は一番必要とされますのかも分かりません。

 暫く見つめました後で工事関係者の方と少し会話。
 何でも福山市内のATMコーナーでの屋上緑化第一号でありますとか(^-^)
 この屋上緑化の効果如何に関わらず、今後はATMコーナーの屋上緑化が進行して行きますとか…


 ■屋上緑化

  提供: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
  移動: ナビゲーション, 検索

 屋上緑化(おくじょうりょくか)とは、建築物の断熱性や景観の向上などを目的として、屋根や屋上に植物を植え緑化することである。同様に、建物の外壁を緑化することを壁面緑化(へきめんりょくか)という。

 環境問題への対応を迫られる現代において案出された手法と見られがちだが、屋上庭園や草に覆われた土屋根、ツタの絡まる壁をもつ建築物は各国で古くから存在し、人々は先人の知恵としてその恩恵を受けてきた。日本でも古来、夏にはヒョウタンやヘチマの緑陰で家屋に涼を呼ぶ習慣があり、極寒の国では屋根に生やした草が断熱材となり寒さを防いだ。その根源は自然と人間の共生に根ざすものである。


 …と、こんな屋上緑化。

 この施工現場を画像に納めたいところですけど、こんな時に限ってカメラも携帯も持ち合わせてはおりません(^-^;
 う〜ん、残念でしたねぇ(^-^;
 この画像は、翌日の今日昼食タイムに撮りましたものなんです(^-^)//"

   

 

 ■2009年11月21日
 ふ〜ん、こんな所にも“屋上緑化”ですか(^.-)☆A

 昨日はカメラも携帯も持ち合わせてはおりませんでしたから、今日、再度出かける事となりました(^.-)☆
 これまた昼食タイムに出かけてきますと、う〜ん、今日はATMコーナーの横に黄色の腕章を付けられました男の方が立っておられます。
 
 お構いなしにATMコーナーの屋根部分に向かって何枚かパチリ。
 
 撮り終えまして、ATMコーナーの前で暫し思案。
 黄色の腕章の男性は、不思議そうにGONsanに視線を向けておられます(^-^)
 “不審そうに…”ではありませんで“不思議そうに…”です(^.-)☆
 
 GONsanは何を思案していましたのかと言いますと、
 この男性は、先ほどからATMコーナーの屋根部分にカメラを向けているけど、何を撮っているのだろぅ?…と、不審そうにGONsanを見つめておられるのだろぅなぁ〜
 12月も近付きましたし、年末に向けての防犯対策の一つとして「振り込め詐欺」の注意喚起をしておられますこの方を画像に納めたいなぁ〜とかなんとか考えていましたように思います。
 
 屋根にカメラを向けていました理由も説明したいし、この男性のお姿も画像に撮りたいし…で、結局、この男性に歩み寄りまして、ATMコーナーの屋根部分を撮っていました事情を説明。そしてこの方の警戒しておられます光景を撮らせて頂くことの承諾を求める事となりました(^.-)☆
 事情をお話し致しますと、快くご承諾頂けまして、晴れてご覧の画像を納めます事が出来ました(^_^)v
 
 この「振り込め詐欺」が新聞紙上を賑わしましたのは、いつ頃からでしたでしょうか…もぅ随分前からのような気も致しますが、こぅしてわざわざATMコーナーの横に立たれて注意喚起をしておられます事を考えますと、まだまだ振り込め詐欺事件は後を絶たないのかも分かりませんねぇ〜
 
 ですが、この方はどちらの関係の方なんでしょうねぇ〜
 警察とか銀行sanに雇用されましての通常の業務?…
 それともボランティア?…
 さぁどぅなんでしょうねぇ〜
 
 いつもでしたら根掘り葉掘りお尋ねするのですけど、あまり時間的余裕がありませんでしたから、お尋ねします事は出来ませんでしたけど…
 
 でも、このATMコーナーをよく利用するのですけど、こぅして人が立たれての注意喚起は初めてお見掛けしましたけど…
 こんな感じで、毎日、ATMコーナーを順番に廻られ警戒しておられますのかも…
 
 まぁとにかく初めてお見掛け致しました。
 ご苦労様であります。
 こぅして横に立っておられますと、効果は結構ありますでしょうネ(^.-)☆
 
 今から年末・大晦日にと向かって行きますと、色んな事件が発生して行きますのでしょうけど、ご年配の方々の貴重なお金を奪い取ります「振り込め詐欺」事件。
 発生しなければ宜しいですネ(^-^)//"

 

   

 ■2009年11月21日
 今夜は西方の空に三日月が大変キレイでした(^.-)☆

 今日は仕事のGONsan。
 勤務を終え我が家に帰って来ますとP.M.5:00少し前。
 
 早く散歩に出かけないと、この時期ですからスグに暗くなる…とばかりに帰宅するやいなや急いで着替え。
 そして、“ゴンchan、散歩に行くよぉ〜”と声を掛けますと反応がありませんから“んっ?!”のGONsan。
 
 どぅしたのだろぅ?…体調でも悪いのだろぅか?…と思っておりますと、大あくびしながら姿を現しましたゴンchanです。
 顔は「何を大きな声で叫んでいるのだ」とでも言いたそうな感じ(^-^)
 と同時に、「今日は墓参りに連れて行ってるから散歩はイィよ」と嫁さん。
 
 ふん、ふん、納得です(^-^)そぅいぅ事でありましたか…
 とは言いましても、せっかく散歩の準備をしたのですから、出かけない訳にもいきません。
 嫌がるゴンchanを無理やり連れ出しまして、いざ散歩にと出発です。
 
 途中、何度か精一杯前足に力を込めまして“もぅ歩きたくない!!”と、無言と言うか顔を怒らせて抵抗ですからタマりません。
 仕方なく抱きかかえまして暫く歩きましたが、重いのなんの(^-^;
 日頃あまり食事は食べませんけど、なんせ拾い食いの名人ですから、我が家で食べない分、散歩中に色んなモノを拾っては口にしていますのでしょうねぇ〜
 とにかく重い。
 
 見た眼には結構スマートなゴンchanなんですけど、久し振りに抱きかかえますと実に重い。
 2分も経ないうちにダウンのGONsan。
 タマらず降ろしますと、ご主人様の困惑を理解してくれましたのかも…
 つぃさっきとはうって変わってスタスタ歩行ですから助かります。
 
 が、“歩くのなら最初からサッサと歩かんかい!!”と心の中で呟きますGONsanでありました。
 
 竹ヶ端運動公園にと辿り着きますと、もぅ薄暗い中での散歩です。
 土曜日の夜と言いますのに、何故か珍しくテニスコートはナイター照明もなく真っ暗。
 ふ〜ん、今夜はテニスコートの休日でしたのかも…
 
 照明の点灯がありませんから、一層暗さが増してしまいます(^-^;
 ゴンchanはお構いなしに、そんな暗い中でもボリボリと何か拾い食いしておりましたけど…
 相変わらず拾い食いの達人ですよ。でも、きっと長生きは出来ないかも分かりませんねぇ〜
 
 何気なく西方の夜空に眼を向けますと、三日月が大変キレイ(^_^)v
 真っ青の夜空に、やけに三日月が映えておりました(^.-)☆
 
 まだまだ夜の散歩でも寒さは感じませんけど、その内に冷たい日々にと移行しまして、夜間の散歩も苦痛になって来ますのでしょうねぇ(^-^)//"

  

  

 

 ■2009年11月22日
 この時期は落ち葉が大変ですねぇ(^.-)☆

 前夜の天気予報では、今日・日曜日は降雨との事でありましたから、早朝にゴンchanの散歩を済ませておこう…と思っていましたのに、今日の起床はA.M.8:50でありました(^-^;
 母の四九日法要を終えますまで何かと気ぜわしさがありましたせいでしょうか…少々お疲れ気味のGONsanでしたのかも分かりません。
 久し振りに遅くまで眠っておりましたネ(^.-)☆
 
 朝食を終え洗顔後、スグにゴンchanと竹ヶ端運動公園にと向かいます。
 が、今日も気乗りしない歩きのゴンchanです(^-^;
 “今日は散歩したくないぞぉ〜”との表情を全面に、少し歩きましては道草です。
 何度これを繰り返した事でしょう…
 
 随分時間を要しましてハローズ駐車場を通過です。
 ここまで来ますと運動公園もスグ間近。
 
 水上スポーツセンター裏の雑草地帯に辿り着きますと、一転、走り廻りますゴンchanなんですけど、今日はそれも無し。
 とにかく、気乗りしません歩きに終始。
 これをイィ事にGONsanは周辺の深まり行きます秋を満喫です。
 
 テニスコート横を通過し市営プール近くに来ますと、紅葉のイチョウが仲々キレイ(^_^)v
 この景観を画像に納め、次は頭上のスズメsan達を観察です。
 
 大集団のスズメがヤッて来まして電線上で休息です。
 なら、これも画像にとカメラを向けますと警戒心が強いのでしょうか…一斉に飛び立ち逃げられてしまいましたよ(^-^)
 残りました数羽をどぅにか撮れましたけど、大集団を撮りたかったですネ(^-^)
 
 それでは散歩続行…と辺りを見廻しますと、ゴンchanがいません。
 んっ?!…と、よくよく見てみますと、ガードレール脇で何やらボリボリ嬉しそうに食べています。
 う〜ん、また拾い食いです。
 きっと、テニスを楽しまれます方々が、お菓子か何かを落とされたか放っておられたのかも(^-^;
 
 とにかく食べ物には眼がありませんゴンchanですから、いつもの事ながら困惑してしまいます。
 でも、この後、急に元気が良くなりまして走る走る。
 ふん、ふん、元気がありませんのは空腹でしたようですネ(^.-)☆
 
 “ゴンchan、ごめん、ごめん。気が付かなかった…はい、おやつ…”と声を掛けますと、待ってましたとばかりに急行してくれましたよ。
 さすがにゴンcahnも腹が減っては力が出ませんようですねぇ(^-^)//"

 

 

 ■2009年11月24日
 テニスコート横のウォーキングロード…紅葉でそれなりにイィ景観です(^.-)☆

 ゴンchanとの散歩では、往路はコンビニ・ひまわり・ハローズの各駐車場を縦断と、比較的賑やかな場所を通り竹ヶ端運動公園にと到着。
 そして、福山市民球場を目前に折り返しです。
 丁度この辺りが折り返し地点で、散歩の中間点となりますでしょうか…
 
 帰路はこのウォーキングロードをノンビリと歩きまして、終点で土手・河川敷にと向かいます。
 嫁さんの散歩では、丁度この逆廻りのようですけど(^-^)
 
 ご覧の通り何にもありませんシンプルなウォーキングロードなんですけど、なんの、なんの。
 ゴンchanに取りましては、ここもまたおやつの宝庫と言ったところでしょうか…
 
 一見、とても食べ物なんぞ落っこちている風には見えないのですけど、んっ、ゴンchanの姿が見えない…と見廻しますと、座り込んでボリボやっております。
 幸せそうな顔をしまして何か食べていますから、いつもの事ながら実に不思議。
 私もキョロキョロして歩いてはいるのですけど、食べ物らしきモノが眼に入ったためしがありません(^-^)
 
 何度か、何を食べているのか確認しようと近付き取り上げようとしましたけど、嫌がられてサッサと逃げられてしまいましたよ。
 それ以来、私が近付きますと奪われると察知しまして離れて行き、微妙な距離感を維持してくれますから笑ってしまいますよ(^.-)☆
 このウォーキングロード沿いには何ヶ所かベンチがありますから、こんなベンチ下に何か食べ物が転がっていますのでしたら納得も出来るのですけど、ゴンchanがボリボリやっていますのは大概草むらの中ですから…
 
 春の桜の時期もイィですし、紅葉のこの時期もまたイィ景観です。
 GONsanもゴンchanも、このウォーキングロードが好きなんですねぇ(^-^)//"

 

 

 

 

 ■2009年11月25日
 今年もまた運動公園内のジュウガツザクラがキレイです(^.-)☆

 9月下旬から何かと慌ただしく過ごしておりまして、ツボミの段階から楽しむ事は出来ませんでしたけど、今年もまた竹ヶ端運動公園テニスコート横のジュウガツザクラがキレイです(^_^)v
 
 ご覧の通り、少し離れた所から眼にしますと、春の桜とは異なりまして華やかさも欠けますけど、こぅして近付き間近で眼にしますと、一つ一つの花びらが実にキレイ(^.-)☆
 通ります度にカメラを向けてしまいます(^_^)v
 
 WEB上に「ジュウガツザクラ」で検索してみますと、こんな記載がありました。
 
 ■十月桜
 
 ・薔薇(ばら)科。
 ・学名 Prunus × subhirtella cv. Autumnalis(十月桜)
  Prunus : サクラ属
  subhirtella : やや短い剛毛のある
  autumnalis : 秋の、秋咲きの
 Prunus(プラナス)は、ラテン古名の「plum(すもも)」が語源。
 
 ・開花時期は、10/20頃〜翌1/10頃。(二度咲き→3/25頃〜4/10頃)。
 ・花弁は八重で、白、または、うすピンク色。
 ・全体のつぼみの3分の1が10月頃から咲き、残りの3分の2は春に咲く。2回楽しめる。
  春の花のほうが少し大きいらしい。冬に「季節はずれに桜が咲いてるな」というときは、この十月桜であることが多い。
 ・冬、春ともに、葉があるときに咲くことが多い。
 ・同様に秋から冬にかけて咲く桜が「冬桜」。似ているが、花弁は、十月桜は“八重”で、冬桜は“一重”。
 群馬県藤岡市鬼石(おにし)に冬桜の名所がある。
  十月桜も含めて、秋から冬にかけて咲く桜のことを総称して「冬桜」と呼ぶこともあるようです。
 ・秋冬に咲く「桜」には“子福桜”もある。
 
 …と、こんな記載でありましたけど、ふん、ふん、二度咲きしますのですか…これで納得ですよ(^.-)☆
 毎年、10月〜3月末頃まで楽しめますから、ズッと咲きっぱなしかと思いましたら、なるほど二度咲きなんですねぇ〜
 毎年、飽きもせずズッと見ているのですけど、二度咲きとは気付きませんでしたねぇ〜
 
 この場所にヤッて来ますと、この時期には暫し立ち止まりますGONsanですから、ゴンchanには随分迷惑かも(^-^)
 暖かい日でしたら何にも言わずにGONsanの足元にいてくれますけど、風でもありまして冷たい時でしたら、「ワンッ!!」と一鳴き。
 歩行再開を促しますから(^-^)
 
 周辺は紅葉真っ只中で精一杯花を開きますジュウガツザクラ…
 華やかさには乏しいのですけど、それがまた仲々イィのですねぇ(^-^)//"

 

   

 

 ■2009年11月26日
 自転車の練習…福山市の市花『ばら』…芦田川大橋付近の見慣れた景観です(^.-)☆

 日曜日のたび、何処からともなく三々五々集まって来るられますこの若者達…
 そして、いつの間にかこんなグループを形成(^.-)☆
 芦田川大橋〜河口堰間を何度も周回し、そしてまた練習後には散らばって帰って行かれます。
 
 こぅして飽きる事もなく見掛けます都度、画像に撮らせて頂いておりますけど、彼等が何者なのか未だに知りませんGONsan。
 もぅ2年くらい前になりますでしょうか…
 一度だけ“あんた達はプロ?!〜”と擦れ違いざまに大きな声で尋ねた事がありました。
 
 すると「はぁ〜い、そぅです!!…」と黄色い声が返って来まして、その時初めて“あぁ、女性も何人かおられたのだ…”と知りましたGONsanです。
 彼等がプロとはとても思えないのですけど、いまだに“あの時の黄色い声”がGONsanの耳から離れません(^-^)
 その内に、どなたかに尋ねてみよう…と思いながらも、早や2〜3年経ましたような…
 
 さて、紅葉…ジュウガツザクラ…自転車…と色んな被写体がGONsanの眼を楽しませてくれますけど、バラの花もまたそぅなんです。
 福山市の市花であります「バラ」の花。
 このウォーキングロード沿いに何ヶ所か咲いていますけど、ポツン、ポツンと控えめに存在しますのがイィですねぇ〜
 
 とかく見落としそうになりますけど、タマに想い出したように眼を止めさせてくれますバラの花。
 これまた仲々イィものであります(^-^)//"

 

 

 

 

← 戻る  Contentsに戻る  トップページに戻る  進む →