福山市鞆の浦 対仙酔楼 内部一般公開 <4/5>

   

(左)JFE方向を撮りましたものです(^-^)

 

(左)JFE福山製鉄所です (右)福禅寺境内の“鞆対潮楼”です(^-^) ここからの眺望もまた最高ですネ(^_^)v

  

(左)これもJFE方向を撮りましたものです(^-^)/

 

↑↓ 港の画像を撮ろうと歩いておりましたら、ボンネットバスが停車中でラッキーでした(^.-)☆

 

こぅして新旧の鞆鉄バスが止まっていますと、何となく不思議な気持ちが(^.-)☆

  

(左)このボンネットバスは土・日曜・祭日の限定運行で「福山駅」~「鞆港」間の直行便です(^.-)☆

  

↑↓ “乗らないけど写真撮ってもイィですか?”と運転手sanに尋ねますと「あぁ、いくらでも撮ってイィよ」との事でした(^.-)☆

  

 

(左)この方向指示器、大変懐かしいですねぇ(^.-)☆

← 戻る  Contentsに戻る  トップページに戻る  進む →