2023年11月-2023年12月間の話題・景観 <2/4>

 ■2023年11月24日19:27
 11/21(火)は、中村老人クラブの秋の研修会・懇親会≠フ開催でした(^.-)☆(2)


 秋の研修会への参加者は、総勢32名でありました。
 参加者への配付資料、不参加者に渡します粗品、懇親会は実施しませんから散会時に渡します弁当・缶ビール・お茶…等の準備・チェックに追われていますと、丁度いぃ時間となりました。
 定刻に、式次第に沿って研修会はスタートです(^.-)☆

 ■2023年11月25日23:26
 11/21(火)は、中村老人クラブの秋の研修会・懇親会≠フ開催でした(^.-)☆(3)


 研修会の内容は、


 @特殊詐欺の防犯対策について:福山西警察署生活安全課・藤井課長
  (クイズ方式で正解者には景品を進呈)
 A高齢者による運転免許更新及び各検査について:水呑交番・瀬尾交番長
 で、ありました。

 特殊詐欺の色んなケースについて問題が出され、参加者を6グループに分け、正解の場合、グループ単位で全員がクジを引きます。
 勿論、6グループとも正解で、結果、参加者全員がクジは引けました(^.-)☆
 景品は、福山西警察署生活安全課(防犯組合連合会)から提供頂き、全員が空くじ無しで何らかの景品をゲット(^.-)☆
 GONsanは、買い物袋で、嫁さんは防犯機能付き電話機≠ェ当たりましたけど、う〜ん、何年か前に、応募しましたら抽選で防犯機能付き電話機≠ェ何台か当たります旨、福山市の広報に掲載がありまして、GONsanが応募。
 応募者は大変多かったようですけど、幸いにGONsanは当選しまして、我が家では、以降は、この防犯機能付き電話機≠使用中であります。
 こんな現状ですから、防犯機能付き電話機≠ヘ2台も要りませんから、「他のモノが当たれば良かったのに…」と嫁さん。
 確かに2台も不要ですから、12/1(金)開催の、我が中村GG友の会「忘年グラウンドゴルフ大会」≠フ景品の一部に使って貰えたら…と、言っておりました。
 うん、うん、それがイィかも分かりませんネ(^-^)
 防犯対策に続いて「高齢者による運転免許更新及び各検査について」ですけど、GONsanも来年は、いよいよ後期高齢者≠フ仲間入りです。
 後期高齢者≠ニなりますと、何か良い事が有るものとばかり思っておりましたけど、先輩の皆様に尋ねますと、何にも良い事は無い…との事であります。
 先輩曰く、「後期高齢者≠ノなると、健診も無料から自己負担となる。良い事どころか悪い事ばかり。要するに後期高齢者≠ヘ、いつ死んでも良いぞ、早く死ね、と言う事なんだよ…」と。
 ふ〜ん、そぅでありましたか…無知とは怖いもので、後期高齢者≠ノつきましては、もっと知識を深めておかなければなりませんねぇ〜
 まぁ、それはさて置きまして、とにかく来年は後期高齢者≠フ仲間入りのGONsanですから、今回の研修会は、多少なりとも参考にはなりましたネ(^_^)v
 そぅそぅ、こぅして当日の研修会の画像を眼にしておりますと、今頃気付きましたけど、マスク未着用はGONsanを含めてお二人のみ。ポケットに入れてはおりましたけど、着用しますのを失念しておりました(^-^;
 チョッと冷や汗(^-^;
 嫁さんが気付きませんでしたから良かったものの、もし気付いておりましたら、我が家に帰りますと、夜まで小言が続いていますのでしょうねぇ〜
 危ない、危ない(^-^)//

 ■2023年11月21日20:59
 本日の朝刊折り込みチラシの中に、こんなモノが(^.-)☆


 大概、GONsanの起床は、目覚ましが鳴りましてから5分後となりますから、今朝も起床はA.M.6:35でありました。
 目覚ましと同時に起床は、この歳となりましても仲々難しく、起き上がりますのに5分程度は経てしまいます。今朝も、けたたましい目覚ましから5分経過の起床でありました。
 起床しますと、まずは、体重と血圧の測定です。冷たい時候にと向かって行きますと、起床直後の血圧は少々高めとなりますから、イヤなものであります。
 嫁さんなんぞは、自分の希望値となりますまで何度も測定の繰り返し。そして、適正値となりましたら、その数値を本日の記録として保存。ですから、少々苦笑してしまいますよ(^-^;
 それでは、意味が無いようにも思えますし…
 とにかくGONsanは、起床直後の測定で、高かろうと低かろうと、毎日、一度きりの測定で、それを記録。
 二度、三度と、繰り返しておりますと、次第に血圧が下がっていきますので、平均値を記録しますと宜しいのでしょうけど、面倒ですから(^-^)
 血圧の測定を終えますと、朝刊の取り出しとなりますけど、それから50分後が我が家の朝食時間となりますでしょうか(^-^)
 朝刊を広げますと、まず眼に入りましたのが、こんな折り込みチラシです(^.-)☆
 『探訪ズーム 水呑の話題が 本紙で3日間 大きく取り上げられます』ですから、んっ!?…のGONsanでありました。
 朝刊を広げますと、まずはこのチラシが眼に入りますように入れてありますのかも(^-^)
 11/24〜11/26の3日間で備後版紙面に、下記内容で連続掲載とか…
 で、内容は、
 @テイクアウト中国
 A鞆街道の難所「三分坂」
 B防災士の師弟
 C水呑小のタウンウォッチング
 D図書室ボランティア
 Eケーブル加工の音光堂
 …の、ようですけど、ACDはGONsanにも、どんな内容なのか想像がつきますけど、@BEはサッパリ(^-^;
 テイクアウト中国って何?…防災士の師弟?…ケーブル加工の音光堂?…う〜ん、分からん(^-^;
 11/24からの掲載ですから、金曜日の朝刊からですネ。いゃいゃ、こぅいぅチラシを入れられますと、ヤケに気になってしまいます。どんな内容なのでしょうねぇ〜楽しみですネ(^_^)v

 ■2023年11月26日19:37
 また、自治会の回覧から話題を拾ってみました(^.-)☆

 今月に入りましても同様なんですけど、先月もまた、我が町内を救急車・パトカー・消防車のサイレン音が毎日のように耳に入りましたネ。
 で、翌日の朝刊の備後版の紙面をジックリと確認するのですけど、特に何にも…と、言う事は、記事にするような出来事も発生してはいないのでしょうネ…
 こんな経緯もありまして、回覧で廻って来ます水呑交番≠フ広報には、これまたジックリと眼を通しますGONsanなのであります(^.-)☆
 水呑交番管内の10月中の事件・事故≠ヘと見てみますと、


 《事件》暴行1件・器物損壊1件・建造物侵入1件
 《事故》物損事故27件・人傷事故1件


 …と、う〜ん、結構色々と発生しておりますねぇ〜事件・事故の月間発生件数は31件ですから、こんな状況では、毎日サイレン音を耳にしていますのも納得出来ますのかも(^-^)
 それにしましても、我が町内での事件・事故発生件数は、多いのか少ないのか…よく分かりませんけど、どぅなんでしょうねぇ〜
 広報には、「水呑交番管内での交通事故件数が先月と比較して増加しています」と記載で、先月の発生件数を確認してみますと、


 《事件》器物損壊3件・傷害1件・窃盗1件
 《事故》物損事故18件・人傷事故1件


 ですから、確かに、町内での交通事故は増加しておりますネ。とは言いましても、先月中に交通事故の現場は眼にした事がありません。どんな場所で発生していますのでしょうねぇ〜
 とにかく、12月も目前に迫って来ました。広報によりますと『例年12月は交通事故件数が他の月に比し多くなる傾向がある』ようですから、GONsanも充分留意しなくちゃぁ!!
 回覧では、『令和5年年末交通事故防止県民総ぐるみ運動@゚和5年12月1日(金)〜12/10(日)』のチラシも廻っておりました。
 良い年を迎えます為にも、安全運転を心掛けなくてはイケませんネ(^-^)//"

 ■2023年11月27日22:37
 第9回「因島ウオーキング大会」…思案しています内に申込期限が過ぎ去って(^-^;


 11/25(土)の中国新聞朝刊紙上に、第9回「因島ウオーキング大会」≠フ開催記事の掲載が(^.-)☆
 で、申込期限は「11月27日」でありました。…と、言う事は、参加・不参加を検討しますには、3日間のみ。
 さて、どぅしたものか…と、暫し思案のGONsanです。過去に、この「因島ウオーキング大会」には何度か参加していますので、嫁さんに確認し、行くと言えば申し込みをしようかと(^-^)
 そして、嫁さんに「久し振りに因島ウオーキング大会≠ノ参加しようか?」と尋ねますと、「12/3(日)は、中村集会所の清掃日だからダメ」との事でありました。
 そぅでした、忘れておりましたけど、いつでしたか、自治会の回覧で廻っておりましたけど、12/3(日)は集会所清掃の当番班。嫁さんが出ますから忘れ去っておりました(^-^;
 なら、因島ウオーキング大会≠ヘ独りで参加しようか…どぅしようか…と、ズッと考えておりまして、う〜ん、残念。結局、時間切れ。申込期限は到来してしまいましたねぇ〜


 ◆第9回「因島ウオーキング大会」

 ・日 時 -- 2023年12月3日(日)
 ・集合場所 -- 尾道市営中央駐車場(ポートピアはぶ) 〔広島県尾道市因島土生町1899-31〕
 ・コース -- 尾道市因島土生町 Aコース:約5km・Bコース:約10km
 ・受 付 -- Aコース9:15〜、Bコース8:30〜
 ・スケジュール -- 【Aコース】9:45〜オープニング、10:00〜スタート 【Bコース】8:50〜オープニング、9:00〜スタート
 ・参加費 -- 【Aコース】中学生以上 900円、小学生以下 450円【Bコース】中学生以上 1,000円、小学生以下 500円
  ※ 参加費には、ゼッケン・コースマップ・完歩証・傷害保険料等が含まれます。
  ※ 参加を取り消された場合や大会が悪天候で中止になった場合、参加費の返金はありません。
 ・参加資格 -- 健康な状態で参加できる方で、大会の決まりやウオーキングマナーを守れる方。ただし、小学生以下は保護者、介助の必要な方は介助者の同伴が必要です。
 ・募集定員 -- Aコース 200名・Bコース 200名
 ・申込締切日 -- 2023年11月27日(月)


 …と、こんな内容の因島ウオーキング大会≠ナしたけど、コロナも落ち着き来年も開催されますでしょうから、また参加します機会はある事でしょう。
 因島観光協会のホームページを確認しますと、本大会開催は、11月上旬には決まっていましたようですから、知りますのが遅すぎました。
 来年は早めに確認しまして、久し振りに因島に出掛けてみたいですネ(^-^)//"

 ■2023年11月27日23:30
 カテゴリ福山市内の何でもない景観本日、夕方近くのウォーキング時の景観です(^.-)☆(01)


 ここ最近、何だかんだと気忙しく、暫くウォーキングをサボっておりましたけど、本日は、夕方近くに芦田川河川敷行きとなりました(^.-)☆
 いつものように、エクセル裏から河川敷へ下りますと、芦田川大橋〜小水呑橋間をウォーキング開始です。
 先月までは、長く伸びきった草に触れながらのウォーキングでありましたが、芦田川大橋〜小水呑橋間の雑草の刈り取りも随分進行しておりまして、大変気持ちのイィ環境でのウォーキングとなりました(^_^)v
 往路では草刈り機と擦れ違いです。
 河川敷には、土手と護岸の間に遊歩道がありまして、この遊歩道と護岸の間がキレイに刈り取られておりましたけど、刈り残し部分を、この草刈り機で再度、仕上げの刈り取り作業中…と言ったところなんでしょうねぇ〜
 芦田川大橋西詰め近くの土手下には、牧草ロール状にされたモノが4個ばかり(^-^)
 刈り取った草を集めてロール状にする機械は、草刈り機とロールベーラーの2つの機械を使用して行われますようです。
 草刈り機は、草を刈り取るための機械で、草を刈り取った後、ロールベーラーで草を集め、ロール状にしますけど、この作業の様子は眺めておりますと結構楽しいですネ(^.-)☆
 ですが、ズッと眺めておりますとヒマ人≠ニ思われそうですから、忙しいフリをしながら時たま拝見しておりますGONsanです(^-^)
 そぅそぅ、本日の中国新聞朝刊に、こんな記事掲載が…
 竹ヶ端運動公園のテニスコート増設の話題ですけど、久し振りのウォーキングですから、ついでに竹ヶ端運動公園まで足を延ばしてみます事に(^-^)//"

 ■2023年11月28日18:29
 本日、夕方近くのウォーキング時の景観です(^.-)☆(02)


 水上スポーツセンターを横目に竹ヶ端運動公園テニスコートに到着しますと、駐車場方向には工事中で進入禁止。
 テニスコート脇のサクラ並木・ウォークロードを進みながらテニスコートに眼を向けますと、テニスコート増設工事に着工間もなく、テニスコートは工事用シートで覆われておりますけど、中国新聞sanの記事によりますと、


 ◆テニスコートを12→20面に増設、全国規模の大会誘致へ 竹ケ端運動公園、2024年度末までに完成予定 広島県福山市

 --- 2023/11/27(月)6:01配信 中国新聞デジタル ---

 広島県福山市は竹ケ端運動公園庭球場(同市水呑町)のテニスコートの増設に着工した。現在の12面から20面に増やし、管理棟を新設する。2024年度末までに完成する予定で、国民スポーツ大会(現国体)など全国規模の大会を誘致できるようになる。
 既存コートに隣接し、老朽化などで20年に廃止したプール跡地に人工芝の8面を整備する。日差しの影響を受ける既存の東西向きの4面は屋根付きに改修する。
 増設するコートのそばに鉄骨2階建て延べ約890平方メートルの管理棟を建設。更衣室や会議室などを備え、大会時の運営本部や控室として活用する。総事業費は約18億円。工事期間中、庭球場は利用できない。
 市によると、これまでの国体の場合、1施設単独で開催するには硬式で20面、軟式で16面が必要で、市内に条件を満たす施設はなかった。同庭球場では25年夏に全国高校総体のテニス競技を開く。
 市スポーツ振興課は「大規模な大会が開けるようになり、競技人口の増加や競技力の向上につながる」としている。


 …と、来年末には、立派なテニスコートに生まれ変わりますようであります(^.-)☆
 紅葉のサクラ並木ですけど、ジュウガツザクラがチラホラとピンク色の花を咲かせておりました。このジュウガツザクラは、来年の3月頃まで楽しめそうですネ(^-^)
 せっかく運動公園までヤッて来ましたので、ついでに陸上競技場外周を廻りウォーキング続行です。
 月曜日のせいか、陸上競技場・弓道場とも大変静かです。
 久し振りに運動公園内でのウォーキングですけど、人影も少なく静寂な中、深まりゆく秋のうら寂しさも漂い、黙々と歩きますGONsanなのでありました(^-^)//"

 ■2023年11月28日23:38
 昨日の参院予算委=A河野太郎デジタル相の答弁席で異例の光景が(^.-)☆


 昨日の午前中、参院予算委≠フ様子を少しだけ視聴で、テレビを前のGONsanでありました(^.-)☆
 丁度、立憲民主党の辻元清美氏の質疑中で、答弁席に向かいます河野太郎デジタル相。その際に、河野氏は自席から立ち上がった際に胸元からスマホを取り出し答弁席へ。
 これにはさすがにGONsanですら驚きましたけど、どなたの指摘もありません。
 暫くして、末松信介委員長から「スマホの利用は…」とやんわり注意。河野氏は「だめなんですね」と応じ、胸ポケットに戻す事となりました。
 こんなシーンですけど、いゃいゃ、実に珍しい光景でしたネ(^-^)
 この様子につきましては、早速、WEB上に、こんな速報が流れておりました。


 ◆河野氏、答弁にスマホ使用で注意 参院予算委

 --- 共同通信/2023年11月27日 11時27分 ---

 27日の参院予算委員会で、河野太郎デジタル相がスマートフォンで調べながら答弁しようとして、末松信介委員長から注意される一幕があった。
 一般ドライバーが自家用車を使い有償で客を運ぶ「ライドシェア」を巡り、立憲民主党の辻元清美氏が、海外での利用上の注意喚起が発出された19年3月の当時の外相が誰だったかと質問。河野氏は胸ポケットからスマホを取り出し「ちょっと確認します」と調べ始めた。末松氏が利用を控えるようたしなめると、河野氏は「だめなんですね」と応じ、胸ポケットに戻した。その後、答弁を求められ「ひょっとすると、私かもしれない」と述べた。
 河野氏は17年8月〜19年9月に外相を務めた。

 ◆河野太郎氏、スマホで答弁内容を調べようとしてやんわり注意される 答弁席で異例の光景

 --- 日刊スポーツ/2023年11月27日 11時59分 ---

 河野太郎デジタル相が27日の参院予算委員会の質疑中に、自身のスマートフォンを胸元のポケットから取り出して答弁する内容に必要なデータを調べようとして、末松信介委員長から「スマホの利用は…」とやんわり注意される場面があった。
 立憲民主党の辻元清美参院議員が、河野氏も導入に意欲的な「ライドシェア」をめぐり、外務省がかつて海外での利用について邦人に対する注意喚起が出されたことがあると指摘。辻元氏は、この注意喚起が安全の手引きに初めて入った時期が、2019年3月19日だったとして、その時の外相は誰だったかと、外相経験者の河野氏に質問した。
 すると河野氏は自席から立ち上がった際に胸元からスマホを取り出して、操作しながら歩いて答弁席に立つと「ちょっと確認します」と述べ、立ったままスマホを使って調べ始めた。
 しばらくスマホを操作していた河野氏だったが、これに対し、末松氏が「今、ちょっとスマホの利用は…」と注意を促し、質問者の辻元氏も「だめ」と、ダメだし。河野氏は「だめなんですね」と述べてスマホをしまい、「19年3月とすると、ひょっとすると、私かもしれない」と応じた。
 辻元氏は、この注意喚起が安全の手引きに入った時期は、河野外相の時代だったと指摘して「とても賢明な判断だったと思いますよ」と述べた。河野氏が外相を務めた時期は、第2次安倍内閣時代の2017年8月から2019年9月まで。
 大臣が答弁席でスマホを取り出して調べる光景は、極めて異例。国会ではスマホの使用について、さまざまなルールが定められている。


 …と、こんな速報でありました。
 衆院時代もそぅでしたけど、参院予算委での立憲民主党の辻元清美氏の質疑は、仲々歯切れもイィですし、テレビで拝見しておりましても心地良いものですネ。
 それにしましても、河野太郎デジタル相のすっとぼけた対応…相変わらずですねぇ(^-^)//"

← 戻る  Contentsに戻る  トップページに戻る  進む →