2022年07月-2022年08月間の話題・景観 <4/5>

 ■2022年08月05日20:06
 福山市の新たなコロナ感染者発生…3日連続で600人越えとは(^-^;


 福山市の本日の発表では、新たなコロナ感染者の発生は、「621名」とか…
 8/3・600人、8/4・953人、8/5・621人…と、これで3日連続の600人越えですから、何と言いましたら宜しいのでしょう…外出しますのが、恐く感じられてしまいます。
 …と、思いながらも毎日、外出はしておりますが(^-^)

 
◆広島県で3973人感染、4人死亡 5日新型コロナ

 --- 2022/08/05 17:45(最終更新:18:06) 中国新聞デジタル ---

 広島県内で5日、3,973人の新型コロナウイルス感染が発表された。1週間前の7月29日(2,841人)と比べて1,132人増えた。県が3人、広島市が1人の計4人の死者を公表し、県内の死者の累計は531人になった。
 3,973人の居住地は、広島市2,036人▽福山市621人▽呉市327人▽東広島市317人▽尾道市105人▽府中町72人▽海田町72人▽三次市67人▽安芸高田市60人▽三原市55人▽廿日市市38人▽庄原市33人▽熊野町30人▽北広島町27人▽府中市26人▽坂町18人▽江田島市14人▽竹原市12人▽大崎上島町12人▽世羅町10人▽安芸太田町6人▽大竹市3人▽神石高原町1人。県外は11人で、山口県4人、神奈川県2人、岐阜県2人、島根県1人、愛知県1人、兵庫県1人だった。


 …と、WEB上にはこんな掲載がありましたけど、福山市の8/3発生953名の年代別内訳を見てみますと、<10歳未満-167人、10歳代-140人、20歳代-145人、30歳代-141人、40歳代-149人、50歳代-83人、60歳代-55人、70歳代-42人、80歳代-26人、90歳代以上-5人>のようであります。
 先日、孫達がヤッて来ましたので、「ワクチン打ったの?」と尋ねますと、「まだ、打ってない。注射はキライ…」と。
 「クラスの中で、ワクチン打った人は居るの?」には、「あまり居ない、数人程度」との事でありました。
 10歳代以下の感染者は結構いますので、大変気になるところですけど、孫達が依然として未接種とは、何とも…
 ワクチン接種は親の意向によるのでしょうから、孫とは言え保護者ではありませんから、口出し出来ませんし、何とも…
 8/3の感染者のあまりの多さに、どちらかでクラスター発生なのかも…とも思いましたけど、医療機関1、事業所1、就学前施設1…と3件のクラスターのみ。
 どんな経緯で、これだけの方々が感染しますのでしょうねぇ〜
 防止策としましては、『「3つの密」回避、マスク、手洗い(消毒)、時差出勤、人と人との距離確保』の徹底・励行なんですけど、この暑い日々の中で、常に憂鬱感が消えませんのも辛いですねぇ(^-^)//"

 ■2022年08月06日22:26
 広島に原爆が投下され77年経ますのですネ…


 本日・8/6、平和記念公園(中区)で原爆死没者慰霊式・平和祈念式(平和記念式典)が執り行われました。
 この様子をGONsanは、テレビの前で…
 松井一実市長の平和宣言に耳を傾けておりましたら、6/23の「沖縄全戦没者追悼式」での沖縄市立山内小学校2年生・コ元穂菜sanの『平和の詩「こわいをしって、へいわがわかった」』が脳裏に蘇って来ましたネ。
 この時には、TVニュースで観ましたけど、いつまでも胸に残ります『こわいをしって、へいわがわかった』この「平和の詩」。

 
◆2022年度沖縄全戦没者追悼式 平和の詩「こわいをしって、へいわがわかった」全文

 --- 2022年6月23日 17:49 琉球新報 DIGITAL ---

 23日の「慰霊の日」に、糸満市摩文仁の平和祈念公園で行われた沖縄全戦没者追悼式で、沖縄市立山内小学校2年のコ元穂菜(ほのな)さん(7)が、平和の詩「こわいをしって、へいわがわかった」を朗読した。詩の中では「せんそうがこわいから へいわをつかみたい ずっとポケットにいれてもっておく」と、平和への思いを込めた。

 ◇こわいをしって、へいわがわかった

 --- 沖縄市立山内小学校2年 コ元穂菜 ---

 びじゅつかんへお出かけ
 おじいちゃんや おばあちゃんも いっしょに みんなでお出かけ
 うれしいな

 こわくてかなしい絵だった たくさんの人がしんでいた
 小さな赤ちゃんや、おかあさん

 風ぐるまや チョウチョの絵もあったけど とてもかなしい絵だった

 おかあさんが、七十七年前のおきなわの絵だと言った
 ほんとうにあったことなのだ

 たくさんの人たちがしんでいて ガイコツもあった
 わたしとおなじ年の子どもが かなしそうに見ている

 こわいよ かなしいよ かわいそうだよ
 せんそうのはんたいはなに? へいわ? へいわってなに?

 きゅうにこわくなって おかあさんにくっついた
 あたたかくてほっとした これがへいわなのかな

 おねえちゃんとけんかした
 おかあさんは、二人の話を聞いてくれた
 そして仲なおり
 これがへいわなのかな

 せんそうがこわいから へいわをつかみたい ずっとポケットにいれてもっておく
 ぜったいおとさないように なくさないように わすれないように
 こわいをしって、へいわがわかった


 …と、こんな平和の詩でしたけど、本当に感動しましたネ(^.-)☆
 岸田文雄首相は、就任後初めて臨んだ式典で「核兵器のない世界」を目指す決意を示しましたけど、いつの日か、そんな世界が訪れて欲しいものであります(^-^)//"

 ■2022年08月06日22:39
 今夜は、「笠岡港まつり花火大会」だったようですネ(^.-)☆


 今夜の、8:00前でしたか…入浴後、外に出て夜空を眺めておりましたら、突然、JFE方向の空に稲光り…かと思いましたら、同時に花火の打ち上げ音(^.-)☆
 そぅでした、今夜は「笠岡港まつり花火大会」だったようですねぇ〜
 GONsanは、今まで一度も「笠岡港まつり花火大会」に出掛けた事はありませんけど、もぅ5〜6年前になりますでしょうか…
 一度だけ、この笠岡港まつり花火を画像に納めようと試みました事が…
 花火の打ち上げ時刻に合わせて出掛けましたのが、妙顕寺の境内でした。
 が、花火の鑑賞は可能ですけど、GONsanのズームレンズ(14-150mm)では、画像に納めますのはとても無理でしたネ(^-^;
 当初、打ち上げ場所〜妙顕寺境内間は、7〜8km程度と思って出掛けたのですけど、後で確認しましたら、この間の直線距離は13kmでありました。
 今夜も、花火の音は随分近くに聞こえて来ますから、距離的に近く感じるのですけど、結構距離はありますネ(^-^)
 今夜もまた、JFE方向の空の閃光と、花火音のみを楽しみますGONsanなのでありました(^-^)//"

 ■2022年08月07日23:30
 本日の第三試合、盈進が初戦敗退…大変残念でしたネ…


 全国高校野球選手権大会の、本日の第三試合は「盈進×鶴岡東」の対戦で、GONsanもテレビの前となりました(^.-)☆
 48年振り3度目出場の盈進は、久し振りの出場で緊張もありましたのでしょうネ…エラーも重なり、試合結果は「盈進7×12鶴岡東」と初戦敗退となってしまいました(^-^;
 大変残念でしたネ。
 この試合の様子は、中日スポーツsanが、こんな速報で…

 
◆盈進が初戦敗退 エース向井勇が序盤に6失点も佐藤監督は感謝「後輩の大きな財産になる」【高校野球】

 --- 8/7(日) 22:30配信 中日スポーツ ---

 ◇7日 全国高校野球選手権大会 1回戦 盈進(広島)7―12鶴岡東(山形)

 48年ぶり3度目出場の盈進は序盤の大量失点が響き、反撃も届かなかった。盈進商時代に初出場した1960年は初戦敗退し、1974年の初戦(2回戦)で名古屋電工(現愛工大名電)に勝って以来の勝利はつかめなかった。
 佐藤康彦監督(48)の誕生日を勝利で祝うことができなかった。この日の朝食時、選手が「ハッピー・バースデー」を歌ってくれたという。佐藤監督が生まれた1974年以来の甲子園。「偶然にも誕生日に試合になったんですけども、本当に(選手の)戦う姿に頭が下がる思いで見ていました」と目尻を下げて振り返った。
 エースの向井勇投手(3年)が序盤で思いも寄らぬ6失点。1回は遊撃手の野選も絡んだ1死満塁で、5番の浜田敦也右翼手(3年)に左犠飛で先制され、さらに連続二塁打で加点された。2回にも遊撃手の失策のあと、2番の土屋奏人一塁手(3年)に左越えの2ランを浴びて、2イニングで6失点した。広島大会を防御率1.57と安定した投球で勝ち抜いた右腕だが、立ち直ることができなかった。
 177センチ、78キロの右投げ左打ち。好きな言葉は「勇往邁進(まいしん)」。「大切な人に送られた言葉だから」という。甲子園という目標に勇敢に突き進み、夢をかなえた。ただ、春夏連覇を目指す大阪桐蔭の星子天真主将(3年)との“再会”を果たすことなく、初戦敗退。「カープジュニア(小学6年)のときにホームランを打たれたから抑えたい」とアンケートに記していたが、対決の機会をつくることはできなかった。
 負傷者も出た試合。5回の攻撃。1死一、二塁で代打出場した神垣玲旺内野手(2年)は、投ゴロで一塁へ駆け抜けた際に相手の一塁手と交錯して転倒。担架でベンチ裏へ運ばれた。アクシデントはあっても最後まであきらめない姿に、佐藤監督は「甲子園で勝てれば良かったんですが(甲子園出場の)大きな壁は破ってくれた。壁の破り方、道の進み方は後輩の大きな財産になります」と3年生に感謝した。


 
◆スコアプレー

 --- スポーツナビ https://baseball.yahoo.co.jp/hsb_summer/game/2021011277/top ---

 ・1回表
 鶴岡東 5番 浜田 敦也 一死満塁 1アウト満塁の3-2から犠牲フライ 鶴岡東先制! 盈進0-1鶴岡東 2アウト1,2塁
 鶴岡東 6番 小林 昇一郎 二死1,2塁 ランナー1,2塁からレフトへタイムリーツーベース! 盈進0-2鶴岡東 2,3塁
 鶴岡東 7番 関 舜 二死2,3塁 ワンバウンドの球を見送ってボール 2-1 向井 (投):暴投 盈進0-3鶴岡東 3塁 2アウト3塁の3-2からレフトへタイムリーツーベース! 盈進0-4鶴岡東 2塁

 ・2回表
 鶴岡東 2番 土屋 奏人 一死3塁 ランナー3塁の0-1からレフトスタンドへの2ランホームラン 盈進0-6鶴岡東

 ・2回裏
 盈進 6番 中島 知寛 一死2塁 1アウト2塁の0-1からライトへのタイムリースリーベース! 盈進1-6鶴岡東 3塁

 ・3回表
 鶴岡東 8番 高橋 快 無死1,3塁 0アウト1,3塁から併殺打の間に一人ランナーがかえり鶴岡東1点をあげる 盈進1-7鶴岡東 2アウト

 ・3回裏
 盈進 5番 山藤 龍希 二死2,3塁 2アウト2,3塁の0-1からライトへ2点タイムリーツーベース! 盈進3-7鶴岡東 2塁

 ・4回表
 鶴岡東 7番 関 舜 一死満塁 ランナーフルベースの1-0から押し出し死球! 寺田 痛恨のデッドボールを与えてしまう 盈進3-8鶴岡東 満塁

 ・4回裏
 盈進 2番 鶴田 海斗 二死1,3塁 ランナー1,3塁の1-1からファーストへのタイムリー内野安打 盈進4-8鶴岡東 1,2塁

 ・6回裏
 盈進 4番 杉浦 和宏 二死2塁 高橋 (三)の悪送球により出塁する 盈進5-8鶴岡東 2塁

 ・7回表
 鶴岡東 2番 土屋 奏人 一死走者なし 0-1からレフトスタンドへのホームラン 盈進5-9鶴岡東
 鶴岡東 4番 前田 夢翔 二死走者なし 3-1からレフトスタンドへのホームラン 盈進5-10鶴岡東

 ・8回表
 鶴岡東 1番 松原 憂羽 二死1,3塁 ワンバウンドの球を見送ってボール 1-1 佐々木 (投):暴投 盈進5-11鶴岡東 2塁 2アウト2塁の2-2からセンターへのタイムリーヒット 盈進5-12鶴岡東 2塁

 ・8回裏
 盈進 5番 山藤 龍希 一死満塁 ランナーフルベースの0-1からライトへの犠牲フライを放つ 盈進6-12鶴岡東 2アウト1,3塁
 盈進 6番 中島 知寛 二死1,3塁 ランナー1,3塁の0-1からセンターへタイムリーツーベース! 盈進7-12鶴岡東 2,3塁


 …と、こんな試合展開でありました。
 とにかく、盈進高のエラーが目立ってしまいました。高校野球の夢の舞台『甲子園』…重圧もあるでしょうし、緊張感が尋常でありませんでしたのでしょうねぇ(^-^)//"

 ■022年08月08日21:49
 夕涼み時に西南の空を見上げますと、カラスの集団がネグラへと…


 連日の猛暑でエアコンはフル稼働。ズッと室内に居ますと、時として寒い時も…
 昨日、夕方も、そぅでありました。
 身体が冷えて来ましたので、夕涼みに外に出ますと、西南の空にお月様がキレイ(^_^)v
 丁度、その時、カラスの集団がネグラへと急いでおりました。
 おっ、お月様を背景に、カラスの集団を撮りますのもイィかも…と、急いでカメラを持ち出し、待機しておりましたけど、二度とカラスの皆さんは視界に入りませんでしたネ(^-^;
 先ほどの集団が最終グループでしたのかも…3枚目にヤッと撮れました一羽のカラス…でも、お月様の前の飛行ではありませんでした(^-^;
 我が家の上空を、毎朝・毎夕、カラスの集団が往来しておりますけど、カラスの皆さんは、毎日何処へ出掛け、何処に帰って行きますのでしょうねぇ〜考えてみますと、結構、不思議(^-^)
 カラスの一日の行動…見る事が出来るのであれば、見てみたいものですネ(^-^)//"

 ■2022年08月11日10:39
 エンゼルスの大谷選手、2桁勝利・2桁本塁打…やりましたネ\(^o^)/


 エンゼルスの大谷選手、8/9のアスレチック戦で、ファンの誰もが待ち望んでおりました『2桁勝利・2桁本塁打』…とうとう達成しましたネ\(^o^)/
 凄いですねぇ〜
 達成しました『8月9日』が、これまた良かったですねぇ〜「ヤキュー」ですから(^.-)☆
 中国新聞sanの号外もそうですし、WEB上にも、こんな速報が…


 ◆【MLB】大谷翔平、104年ぶり偉業達成 4度目の挑戦で初の10勝「いい投球すればチャンスある」

 --- 8/10(水)14:33配信 Full-Count ---

 イチロー超え118本塁打「一部の記録でも超えられて光栄」
 アスレチックス戦で10勝目を挙げたエンゼルス・大谷翔平

 ◇エンゼルス 5ー1 アスレチックス(日本時間10日・オークランド)

 エンゼルスの大谷翔平投手は9日(日本時間10日)、敵地・アスレチックス戦でメジャー初の10勝目を挙げた。「2番・投手兼DH」で投打同時出場し、6回5奪三振3四球、4安打無失点と好投。打っては7回にダメ押し25号ソロを放った。両リーグでは1918年ベーブ・ルース(当時レッドソックス)以来104年ぶりの2桁勝利&2桁本塁打の偉業を達成した。試合後、大谷は「いいピッチングをしていれば必ずチャンスはあるかなと思っていた。ウォード選手がいい本塁打を打ちましたし、先制点をとって、いい流れでいけたので。こういう試合を多くできたらなと思います」と話した。

 激痛アクシデントを乗り越えた。1点リードの3回2死一、三塁、ラウレアーノの強烈なピッチャー返しが左足に直撃した。打球速度101.8マイル(約163.8キロ)。素早く打球処理して投ゴロとしたが、苦悶の表情を浮かべた。左足を引きずってダグアウトへ。その後ファウルゾーンをダッシュして患部を確認。そのまま続投し、6回までゼロを並べた。
 3回先頭ではブライドを空振り三振に仕留め、日米通算1,000奪三振(NPBで624K、MLBで376K)をマーク。プロ通算10年目での大台到達となった。5回1死ではアレンから空振り三振を奪ってシーズン157奪三振。キャリアハイをマークした。
 打撃でも躍動した。7回先頭、左腕・セルマンから5試合ぶりの25号ソロ。メジャー通算118本塁打とし、イチローを抜いて日本人歴代2位に浮上した。「タイプ的な違いはあると思いますけど、そういう選手に一部の記録でも超えられて光栄ですし、もっともっと打ちたいなと思います」と喜んだ。
 昨季は10勝目へ王手をかけてから3試合に登板したものの、勝ち星には届かなかった。今季は4度目の挑戦だった。メジャー初勝利、初安打などを記録したオークランドで節目の勝ち星をつかんだ。ベーブ・ルース以来の偉業について、「光栄なことだなと思いますけど、シーズン中は自分の数字がどういう印象なのか、あまり分からないものかなと思う。終わった後に、どんなシーズンだったかを振り返ればと思います。単純に2つやっている人がいなかっただけかなと思うので。もしかしたら普通の数字かもしれないですし」と淡々と振り返った。


 そして、こんな記事も同時にWEB上に…

 ◆黒人選手がプレーした「ニグロリーグ」にも「2桁勝利・本塁打」達成者…1920年代

 --- 8/11(木)2:48配信 読売新聞オンライン ---

 エンゼルスの大谷は10勝目を挙げ、ベーブ・ルース以来104年ぶりとなる「2桁勝利、2桁本塁打」を達成したが、人種差別によって大リーグから締め出された黒人選手がプレーした「ニグロリーグ」にも、大谷、ルースと同様に「2桁勝利、2桁本塁打」を達成した名選手がいた。モナークスでプレーしたブレッド・ローガンは1922年に投手で14勝、打者で15本塁打。エド・ライルはスターズに在籍した27年に11勝、11本塁打を記録している。


 …と、こんな記事が。
 ふ〜ん、「ニグロリーグ」とは、どんなリーグでしたのでしょう…

 ◆ニグロリーグ

 --- 出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』---

 ニグロリーグ((Negro League baseball) は、アメリカ合衆国に存在した野球リーグ。

 ・概要

 アメリカ合衆国において行われていたアフリカ系アメリカ人を中心とした野球のリーグ戦。アフリカ系アメリカ人によるプロ野球のリーグ戦を漠然と指す言葉だが、狭義ではリーグ運営が比較的順調に行われていた1920年から1948年の間に存在した7つの野球リーグのことを指す。

 ・歴史

 -- アマチュア時代 --
 歴史上、アフリカ系アメリカ人による野球チーム同士の最初の試合は、1860年9月28日に、ニュージャージー州ホーボーケンのエリシアン・フィールドで、『ウィークスビル・オブ・ニューヨーク』が11-0で『カラード・ユニオン・クラブ』に勝利した試合とされている。その後南北戦争を挟んで1860年代後半に、主に東海岸を中心にアフリカ系アメリカ人の野球チーム設立の動きが高まり、各都市に野球チームが形成されていった。1860年代後半、フィラデルフィアにあった「ピュティアンズ」(Pythians)の運営をしていたオクタヴィウス・カットーという人物が、当時の全米野球選手協会(NABBP)への加盟を申し込んだものの、協会が参加決議をしなかったという事件もおきている。

 -- プロ化の時代 --
 1870年代に入ると、プロの契約を結ぶ選手も現れはじめた。アフリカ系アメリカ人最初のプロ野球選手となったバド・ファウラーは、1878年にマイナーのインターナショナルリーグに登場し、マサチューセッツの球団で活躍した。メジャーリーグでは、1884年にトレド・ブルーストッキングスに在籍したモーゼス・フリート・ウォーカー、ウェルデイ・ウォーカーの兄弟が「アフリカ系アメリカ人最初のメジャーリーガー」とされているが、近年の研究では、その5年前の1879年にプロビデンス・グレイズから出場したウィリアム・エドワード・ホワイトがアフリカ系アメリカ人として最初にメジャーリーグに出場した選手ではないかといわれている。
 1885年には、ニューヨークのホテル従業員によるチームだったバビロン・ブラック・パンサーズが「キューバン・ジャイアンツ」と改名し、アフリカ系アメリカ人による最初のプロ野球チームとなった。同じ年にフロリダ州では、アフリカ系アメリカ人チーム10球団を集めた「サザンリーグ・オブ・ベースボーリスツ」というリーグが創設されたが、運営上の問題から1年しか存続しなかった。その後1887年には「ナショナル・カラード・ベース・ボール・リーグ」という9球団からなるリーグも組織されたが短命に終わっている。
 同じ1880年代後半は、シカゴ・ホワイトストッキングスのキャップ・アンソンが、有色人選手の居るチームとのエキシビション・ゲームを拒否した例など、メジャーリーグやマイナーリーグからの有色人選手排斥の流れが強まり、アフリカ系アメリカ人選手は1900年頃までにはメジャーやマイナーリーグから姿を消してしまった。


 …と、こんなリーグでありましたようです。

 ◆差別してきた「ニグロリーグ」の記録をMLBが公式認定 「私たちは間違っていた」

 --- HUFFPOST ---

 メジャーリーグでプレーが許されなかった「ニグロリーグ」の黒人選手たち。彼らの記録をMLBと同等にし、大リーガーとして扱うとMLBは発表しました。
 
-- Satoko Yasuda 安田 聡子 2020年12月17日 13時8分 JST --

 …と、WEB上にはこんな記載もありまして、う〜ん、メジャーリーグ発展の過程では、色んな問題がありましたようですネ。
 と、言う事は、「ブレッド・ローガンは1922年に投手で14勝、打者で15本塁打」や「エド・ライルはスターズに在籍した27年に11勝、11本塁打」も、メジャーリーグの公認記録なのでしょうから、『ベーブルース以来、104年振りの偉業』と言われましても複雑な想いも生じます。
 まぁ、難しい事は考えないで、とにかく、『大谷翔平選手、偉業達成、本当におめでとう!!!』です(^-^)//"

 ■2022年08月11日13:39
 福山市の新たなコロナ感染者が、初の1,000人越え…


 福山市の昨日の発表では、新たなコロナ感染者の発生が「1,119人」でした。う〜ん、福山市では初の1,000人越えとなりますねぇ〜
 中国新聞sanの本日の朝刊では、

 
◆福山市で感染、初の千人超え BA・5に置き換わり、注意喚起

 --- 2022/08/10(最終更新:2022/08/10) 中国新聞デジタル ---

 福山市で新型コロナウイルスの感染者が急増している。10日発表の新規感染者は1,119人で、初めて千人を超えた。市は感染力が強いとされるオミクロン株の派生型「BA・5」が主流になっているとみて、警戒を呼びかけている。
 市内の新規感染者は4日発表の953人など、8月に入ってからも高い水準で推移。8日までの直近1週間の人口10万人当たりの感染者数は900人と過去最多となった。同期間の感染者4,221人の年代別の内訳は、30代が690人と最も多く、40代665人、10歳未満640人、10代628人などと続いた。
 市は7月21日にBA・5を初めて確認して以降、置き換わりが一気に進んだとみる。夏休み時期で移動する人が増え、人と人の接触機会が増えていることも感染増加の一因とみている。市保健予防課の金高利枝感染症担当課長は「夏の暑い時期だが換気に気を付け、症状がある時は人との接触を控えて」と注意を促している。(江川裕介)


 …との事で、『夏休み時期で移動する人が増え、人と人の接触機会が増えていること』が感染増加の一因のようですけど、『市は7月21日にBA・5を初めて確認して以降、置き換わりが一気に進んだ』と言われましても、今から、どぅしてイィものやら。
 ですが、「BA.5」とは、どんなウイルスなんでしょうねぇ〜
 チョッとWEB上で、お勉強です。

 ◆第7波の主流 BA.5

 ・オミクロン株(国立感染症研究所)
 新型コロナウイルスの感染が急拡大し、各地で過去最多の感染が報告されています。新たに主流となったのはオミクロン株「BA.5」は感染力が強く免疫も逃れやすいと言います。いったいどんなウイルスなのでしょう。そして今どんな心構えが必要なのでしょう。

 ・BA.5とは?
 現在、世界で検出される新型コロナウイルスはほとんどがオミクロン株です。BA.5はその一種で、2022年2月に南アフリカで確認され、5月以降、欧米を中心に広がりました。日本でもこれまで主流だったBA.2からBA.5への置き換わりが急速に進んでいます。
 東京都では7月4日までの1週間の感染のうち、BA.5が疑われるケースが全体の56.4%と半数を超えました。

 ・感染力は?重症化は?
 BA.5は感染力が強いウイルスです。京都大学の西浦博教授の分析では、BA.5は従来のBA.2に比べ感染が27%速く広がっています。また、国立感染症研究所は8月第1週にはBA.5が全国でほぼ100%になるだろうと推定しています。
 感染した場合に重症化しやすいかどうかが心配です。今のところ「BA.2に比べて重症度が変化しているという証拠はない」とされています(WHO 7月6日の週報による)。

 ・免疫は?ワクチンは?
 BA.5は免疫を逃れやすいと言われます。ウイルスの働きを抑える中和抗体の効果が、当初広がったBA.1に比べBA.5では7分の1以下になったという実験結果もあります(WHOによる)。
 BA.5では、ウイルスの表面にある突起で、細胞に感染する際の足がかりとなる「スパイクたんぱく質」に「L452R」や「F486V」と呼ばれる変異が起きています。こうした変異によりBA.5は免疫を逃れる性質に到ったとみられています。
 こうしたことから、すでに新型コロナウイルスに感染したことのある人でも、再びBA.5に感染する可能性があります。しかも、ワクチン接種の効果は、時間の経過とともに予想より速く弱まってきているとも言われます。油断せず予防対策を怠らないようにしましょう。

 ・政府が緊急提言へ
 岸田総理大臣は7月14日の記者会見で、新たな行動制限を行うことは現時点では考えていないとする一方、社会経済活動と感染拡大防止の両立を維持するためメリハリの効いた感染対策をさらに徹底する考えを示しました。
 空気の入口と出口を確保すると効率的に換気できる。また、政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会は、第7波への対策として以下のような緊急提言案を示しています。
 @国の承認を受けた抗原検査キットを薬局で簡単に買えるようにする
 A帰省で高齢者に接する人が事前に検査を受けられる体制を確保する
 B空気の入口と出口を確保するなどの効率的な換気で、密閉された室内を漂うマイクロ飛まつやエアロゾルによる感染を防ぐワクチン接種を加速する

 ・これからどうすれば?
 今、爆発的な感染の拡大が懸念されています。しかし私たちは、これまでの経験から、どんな場面で感染しやすいのか、どうしたら予防できるのか、かなりわかってきました。BA.5の場合も同じです。一人ひとりが気を緩めず、すでに身についた対策をこれからも続けてください。過剰に怯えることなく、細やかな注意は怠らず、新型コロナの新しい波を乗り越えて行きましょう。


 …と、こんな記載がありましたけど、う〜ん、よく分からん(^-^;
 とりあえず、今までと同様に予防対策を維持しなければならないようですねぇ(^-^)//"

 ■2022年08月12日20:08
 タバコ吸いの皆さんにも困ったものであります(^-^;


 また、朝刊から話題を拾ってみました。
 福山市都心部(JR福山駅周辺)での路上喫煙等を禁止する市条例が施行されましたのが本年4月ですから、既に5ヶ月目に入りました。
 が、未だに路上へのポイ捨て吸い殻が目立ちます現状のようであります。おまけに、路上での喫煙者を注意されようとした男性が、注意した相手に暴力を振るわれた事件も発生しているようであります(^-^;
 う〜ん、タバコ吸いの皆さんにも困ったものであります(^-^;
 せめて、タバコ吸いの皆様には携帯灰皿をポケットにでも入れて頂き、ポイ捨ては止めて欲しいですねぇ〜ルール・マナーは守って貰いたいものであります。
 まぁ、かく言うGONsanも喫煙者の一人でありまして、『チャンとルールは守っているぞぉ〜!!』と胸を張って言える訳でもないのですが…
 …と言いますのも、いつでしたか、中国新聞備後本社ビルで第4回目の新型コロナワクチンを接種後の帰路、つぃウッカリ咥えタバコで歩行です。
 同ビル西側の最初の信号交差点で、国道2号線を渡り霞町方向へ向かう為、信号待ちとなりました。
 その際に、ふと頭に浮かびましたのが福山市都心部での『路上喫煙禁止条例』です。
 「んっ、ここは、喫煙禁止区域内なのだろうか?…」と、暫し思案。で、結局、よく分からないから急いでタバコは携帯灰皿へ(^-^)
 こんな事がありまして、改めて中国新聞sanの朝刊紙面のマップを確認です。が、このマップでは、微妙に分かりませんネ。区域内のようにも思えますし、少し外れていますようにも…
 まぁ、とにかく、都心部では喫煙しない方が良いようですネ。なら、「禁止区域外では、咥えタバコをするのか?」と、責められますと、これまた困惑(^-^;
 GONsanも、そろそろ喫煙とお別れしなければならないようですねぇ(^-^)//"

 ■2022年08月13日12:21
 赤ヘル逆転で4連勝…とは、嬉しいですねぇ\(^o^)/


 昨夜の広島カープ、巨人に逆転で4連勝とは、チョッとだけ嬉しい(^_^)v

 ◆昨夜の「広島×巨人」戦

 広島が接戦を制した。広島は2-5で迎えた5回表、マクブルームの適時二塁打などで1点差に迫る。その後8回には、西川の適時二塁打と小園の犠飛で2点を挙げ、逆転に成功した。投げては、4番手・ケムナが今季3勝目。敗れた巨人は、5番手・平内が踏ん張れなかった。

 ・1回表
 広島 5番 西川 龍馬 二死1,2塁 2アウト1,2塁の1-2からレフトへのタイムリーツーベースで広島先制! 巨0-2広 2塁

 ・1回裏
 巨人 3番 丸 佳浩 一死1塁 カウント0-2から同点2ランホームラン! 巨2-2広

 ・3回裏
 巨人 3番 丸 佳浩 一死1塁 一塁走者 重信 :盗塁成功 2塁 1アウト2塁の1-2から勝ち越しのタイムリーヒット! 巨3-2広 1塁
 巨人 4番 中田 翔 一死1塁 左中間への2ランホームラン 巨5-2広

 ・5回表
 広島 3番 秋山 翔吾 無死1,3塁 ランナー1,3塁の2-2からレフトへの犠牲フライを放つ 巨5-3広 1アウト2塁
 広島 4番 マクブルーム 一死2塁 ランナー2塁の2-0からレフトへタイムリーツーベース! 巨5-4広 2塁

 ・8回表
 広島 5番 西川 龍馬 無死1塁 1塁 マクブルーム →代走: 曽根 1-2からレフトへの同点タイムリーツーベース! 巨5-5広 2塁
 広島 7番 小園 海斗 一死3塁 ランナー3塁から犠牲フライ 広島勝ち越し! 巨5-6広 2アウト


 …と、こんな試合でありました。
 これで、借金が二つ。もぅ一踏ん張りで勝率5割に復帰ですけど、仲々、それからの貯金が出来ません広島カープ。まぁとにかく、一日も早く5割に復帰し、一つ、二つと、貯金活動に向け邁進して貰いたいものであります。
 猛暑続きのこんな時期ですから、選手の皆様も大変でしょうけど、他チームも同一条件ですから、頑張って頂かなくちゃぁ(^-^)//"

 ■2022年08月14日17:38
 これは、昨日の、お墓参りの一コマです(^.-)☆


 お盆ですから、まずはお墓参りとなりますけど、以前は、夕方出掛けておりましたが、近年は、午前中の早い時間帯に出掛ける事が多くなりました。
 が、昨日は、何だかんだとバタバタしておりまして、出掛けましたのはA.M.11:00少し前。う〜ん、一番暑い時に出かけます事となりましたネ(^-^)
 暑い時間帯ですから、墓地にはあまり人影はありませんでしたけど、それでもパラパラおられます(^.-)☆
 ご先祖様に手を合わせ、読経を終えますと、眼下の我が町を眺望です。
 竹ヶ端運動公園方向を臨みますと、多目的広場には人影はありませんけど、テニスコートは賑わっておりますねぇ〜
 山の斜面に存在します墓地ですから、我が家から歩いて、お寺・墓地までヤッて来ますと、もぅ汗でドボドボです(^-^;年々、墓参りまでキツくなって来ましたのがチト哀しい(^-^)
 墓地から退散しますと、ズッと下りですから楽ではあるのですけど、これまた近年は、嫁さんの歩行に付いて行けませんのが、一層哀しい気持ちにも…
 病院建設現場まで下りて来ますと、フェンス越しに建設現場を数枚パチリ。お盆ですから、当然ながら、人影はありません(^-^)
 水呑川に架かります小さな橋を渡っておりますと、土手の斜面が実にキレイ(^_^)v
 浜町内会の皆様の手でキレイに整備されましたのでしょうけど、う〜ん、いつの間に…つぃ最近行われましたように見受けられますけど、暑い中、大変でしたのでしょうねぇ(^-^)//"

 ■2022年08月15日22:12
 「福山夏まつり2022」のフィナーレを飾ります花火は、YouTubeで鑑賞でした(^.-)☆


 今夜は「福山夏まつり2022」の最終日で、本来なら、フィナーレを飾ります花火大会は芦田川で開催されますけど、今回もまた中止です。
 これに伴い、『希望をつなぐ小規模分散リ・スタート花火大会』と長ったらしい呼称で、市内11ヶ所で小規模分散(5分程度の打ち上げ)で開催されました。
 P.M.8:00頃でしたか…花火の打ち上げ音が聞こえて来ましたけど、方向的には水呑大橋東詰め辺りでの打ち上げなのかも…
 GONsanは、今回は、YouTubeの中継での花火鑑賞となりました(^.-)☆
 YouTubeでは、福山城後方(北側)から打ち上げの花火を中継でありました(^-^)
 それなりにキレイではありますけど、やはり、「芦田川花火大会」が迫力がありましてイィですねぇ〜
 台風・コロナで、もぅ3〜4年「芦田川花火大会」とご無沙汰ですけど、来年のお盆こそ、是非、「芦田川花火大会」を楽しみたいものであります(^-^)//"

 ■2022年08月16日17:58
 カテゴリ独り言お盆休暇を終え、明日から職場復帰の方が多いのでしょうネ…


 お盆休暇も終わり、明日辺りから職場復帰の方が多いのでしょうけど、気になりますのが新たなコロナ感染者の発生数。
 本日の福山市の発表では「653人」でしたが、前日対比で+221人。お盆休暇を利用し、アチコチ出掛けられました方々もおられますのでしょうから、明日からの感染者数の動向…大変気になりますねぇ〜

 
◆広島県で2,876人感染11人死亡 16日新型コロナ

 --- 2022/08/16 16:40(最終更新:16:45) 中国新聞デジタル ---

 広島県内で16日、2,876人の新型コロナウイルス感染が発表された。1週間前の9日(3,138人)と比べて262人減った。広島市が7人、県が4人の計11人の死者を公表し、県内の死者の累計は575人となった。
 2,876人の居住地は、広島市980人▽福山市653人▽東広島市217人▽尾道市171人▽三原市149人▽廿日市市145人▽呉市141人▽府中町91人▽海田町64人▽安芸高田市44人▽大竹市33人▽三次市29人▽府中市24人▽北広島町23人▽庄原市21人▽坂町18人▽世羅町18人▽竹原市16人▽江田島市14人▽熊野町14人▽大崎上島町5人▽神石高原町2人▽安芸太田町1人。県外は3人で、埼玉県1人、大阪府1人、徳島県1人だった。


 …と、WEB上には、こんな記事掲載がありました。
 福山市の、8/14発生のコロナ感染者432名の年代別内訳を見てみますと、
 10歳未満63人・10歳代78人・20歳代65人・30歳代54人・40歳代69人・50歳代36人・60歳代26人・70歳代14人・80歳代23人・90歳代以上4人…と、こんな状況のようです。
 依然として、10歳代・10歳未満の年代の感染者が多いのが大変気になります。保護者の方々のワクチン接種への躊躇が伺えますネ。10歳代・10歳未満の年代は、感染しましたも軽症だから…副作用が恐い…等、色んな理由があるのかも分かりませんねぇ〜
 GONsanの孫達もワクチンは未接種ですけど…やっぱり気になりますねぇ(^-^)//"

 ■2022年08月17日11:28
 これは、6月末か7月初めに撮りましたような…


 これは、確か、6月末か7月の初めに撮りましたような…GONsanの日々の絵日記の話題に事欠きますから、破棄しようとも思いましたけど、本日の絵日記に採用です(^.-)☆
 この、パトカー・救急車が駐まっています市道は、広島県道244号福山港線の北側に位置します道路なんですけど、多分、夕方の18:30頃に撮りましたような…
 救急車が駐まりました方向に眼を向けますと、既にパトカーは来ておりまして、道路上には一般車両が多分2台…
 車輌の廻りには、7〜8人の方々が…
 どんな事故が発生しましたのか、こんな場所ですから知る由もありませんけど…
 ただ、感じますのは、この箇所は、朝晩とか深夜の時間帯には、結構なスピードで走行ししています車輌が眼には付きますネ(^-^)
 多分、その理由は、きっと、急いでおられます方が、県道244号福山港線の渋滞を避け、高スピードで通過しておられるように見受けられてしまいます。

 ◆広島県道244号福山港線

 --- 出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』---

 広島県道244号福山港線(ひろしまけんどう244ごう ふくやまこうせん)は福山市引野町と福山市手城町4丁目を結ぶ一般県道である。

 ・概要
 福山港に至る県道としては広島県道207号福山港用之江線(現:広島県道3号井原福山港線)とともに最初に認定された路線である。後に広島県道260号福山港松浜線が加わるが、一つの港に対して3路線も県道が設定されている例は珍しい(路線が複数設定されている中国地方の港湾には他に水島港〔岡山県、2路線〕や下関港〔山口県、2路線〕がある)。

 ・路線データ
 起点:福山市引野町(広島県道3号井原福山港線接続点)
 終点:福山市手城町4丁目・明神町交差点(国道2号・国道182号〔国道314号重用〕交点)
 総延長:1.8km
 実延長:総延長に同じ
 地域における通称:鋼管道路

 ・沿革
 1971年4月27日 広島県告示第436号により広島県道71号福山港線として認定される。
 前身は広島県道244号津之下東深津線。福山市引野町で本路線と広島県道207号・岡山県道福山港用之江線に分割された。
 1972年11月1日 都道府県道標識設定に伴う広島県の県道番号再編により現行の路線番号に変更される。

 ・路線状況
 入江大橋北詰交差点 - 明神町交差点間は国道182号の延長的道路という性格もあって国道182号と誤解している人が多い。そのことはかつて本路線下りの入江大橋北詰交差点手前の案内標識の右折方向が誤って国道182号と表示されていたことでも伺える(2006年7月修正)。
 岡山県道・広島県道3号井原福山港線との境は本路線を上り方向(東向き)に走ってきた場合、最初に岡山県道・広島県道3号井原福山港線の県道標識がある地点である。つまり、岡山県道・広島県道3号井原福山港線を下り方向(西向き)に走ってきた場合この県道標識の表面は見えないため、どこで切り替わったか気付きにくい。更に起点 - 入江大橋北詰交差点間には一切本路線の県道標識はなく、入江大橋北詰交差点 - 明神町交差点間のような県道標識の整備が望まれている。
 手城大橋(東)交差点、入江大橋北詰交差点、明神町交差点と日中渋滞が頻発する交差点が多い。


 …と、こんな「広島県道244号福山港線」なんですけど、うん、うん、『本路線下りの入江大橋北詰交差点手前の案内標識の右折方向が誤って国道182号と表示されていた』…こんな時代もありましたネ(^.-)☆
 まぁそのような事はさて置きまして、事故場所は、もぅ随分前の夕方近くにGONsanも走行しました事がありましたけど、対向車が猛スピードでヤッて来ましたのには、大変ビックリしたと言うか怖さを感じましたネ(^-^;
 そんな経緯もありますから、この箇所で事故発生は決して不思議にも思いません。…と言うか、やっぱり事故が発生したか…と、妙に納得もしてしまいます。
 事故詳細は分かりませんけど、この場所は、車輌走行時には『要注意!!』の箇所の一つでは有るようですねぇ〜
 法定速度は守りたいものであります(^-^)//"

 ■2022年08月17日12:32
 今朝は、久々の恵みの雨でありました\(^o^)/


 昨日の午後、時たま小雨がパラついておりまして、もっと激しく降らないかなぁ…と、時たま雷の音が聞こえてきます空を見上げておりましたけど、結局、降雨はありませんでしたネ(^-^)
 本日は、A.M.7:00に起床のGONsan。起きてスグに外に出てみましたが、昨日同様に小雨がパラパラ。恨めしそうに空を見上げますGONsanでした。
 朝食を終え、外に出てみますと、依然として小雨がパラパラ。
 …かと思いましたら、突然、雨足が速くなり豪雨開始。
 我が家横を流れます用水路の水かさが次第に増加。今まで水面に浮かんでおりました藻が大量に川下へ(^-^)
 いゃぁ、久々の恵みの雨ですねぇ(^_^)v
 瞬間的な豪雨が15〜20分ばかり続きましたでしょうか…今まで、時たま、思い出したように用水路からポンプで畑に水やりをしておりましたけど、焼け石に水状態。
 3時間ばかり午前中にたっぷりと水やりをしますのですけど、午後になりますと、アッと言う間に乾いておりました。
 こんな状況ですから、本当に恵みの雨ですよ\(^o^)/豪雨で被害が出ておられます方々には、申し訳ないのではありますか…
 挿入の画像は、豪雨状態の一番激しい時に、我が家周辺の景観を撮りましたものなんです。
 この瞬間的な豪雨も次第に治まり、今は、また小雨状態へと変わってしまいましたネ。
 増水の用水路も、見る見るうちに水位低下。
 ですが、激しい流れで、浮かんでいました藻も、川底にへばり付いていた藻も、キレイに流れて行きまして、これまた久々にキレイな用水路にと一変です(^_^)v
 この時間(正午前)ともなりますと、小雨はパラついておりますけど、空は明るくなって来ましたネ。
 天気予報によりますと、本日の朝方、そして、今夜から明日朝にかけて、まとまった降雨が予想されています福山市内。
 豪雨の被害が出ますと困りますけど、今夜からの再度のまとまった降雨に期待したい気持ちはありますネ(^-^)//"

 ■2022年08月18日14:06
 福山市のコロナ感染者の発生、今月二度目の千人越えで、1,428人とは…


 福山市の本日の発表では、新たなコロナ感染者の発生は、今月二度目の千人越えで『1,428人』でしたとか…

 
◆広島県福山市で過去最多の1,428人感染 18日新型コロナ

 --- 2022/08/18 10:40(最終更新:11:12) 中国新聞デジタル ---

 福山市は18日、市内で新たに過去最多の1,428人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。これまで最多だった10日の1,118人を310人上回った。1週間前の11日(699人)より729人多い。


 …と、WEB上にこんな速報も。
 3年振りに行動制限のありませんお盆を、ふるさとで過ごされました方々は、大変多かったものと思います。
 ですから、お盆明けにコロナ感染者の急増は、ある程度見込まれまして、当然と言えば当然なのかも分かりません。とは言いましても、前日対比で倍増の福山市。う〜ん、何をどぅしてイィものやら(^-^;
 福山市の8/16感染者の内訳は、40歳代・114人、20歳代・104人、30歳代87人…と続きまずが、こぅいぅ方々を主体に人の動きも多かったのかも…
 福山市の日々のコロナ感染者は、600人台の高止まりにありましたけど、一気に倍増ですからタマりませんねぇ〜
 暫く千人台の感染者発生が続きますのかも分かりませんねぇ〜

← 戻る  Contentsに戻る  トップページに戻る  進む →