2020年06月01日-07月05日間の話題・景観 <1/3> |
■2020年06月01日11:15
我が家横の用水路にカモsan一家が…
本日、朝のグランドゴルフから戻って来ますと、A.M.10:00少し前でしたか…何気なく用水路に眼を向けますと、カモsan一家がノンビリと気持ち良さそうに過ごしておりました。
で、この様子を画像に納めようと、カメラを持ち出し何枚か撮ろうとしますと、う〜ん、居ません(^-^;
周辺を暫く捜しておりますと、うん、うん、おりましたネ。川下方向に少し移動しておりました(^.-)☆
子ガモ2羽と母ガモの3羽の家族連れでありました。怖がらせてはいけないから…と、少し離れた所からカメラを向けてはおりましたけど、母ガモは敏感に察知。即座に警戒態勢です(^-^)
暫く藻の周辺から移動しません。
この間に何枚かパチリ。
あまり邪魔しても可哀想ですから、8枚ばかり撮りましてサッサと退散となりました。
何羽生まれたのか分かりませんけど、子ガモは2羽のみでありました。母ガモの愛情を受け、元気に無事に育ってくれますと宜しいですねぇ(^-^)//"
■2020年06月03日17:52
おっ、本日、福山市役所からの郵便物が(^.-)☆
本日・6/3(水)、退社し我が家にと帰って来ますと、食卓の上に無造作に福山市役所からの郵便物が(^.-)☆
嫁さんと顔を会わせますと、「お待ちかねのモノが届いているよ(^-^)」との事ですけど、言われる前に既に眼にしていますから、ニンマリのGONsanなのでありました(^_^)v
昨日でしたか…グランドコルフで町内の方が、「10万円の給付金は、いつ振り込まれるのだろう?…入ったら、即、パチンコ資金で運用だ…」と言っておられました。
今頃、GONsan同様にニンマリと、さぞイィ笑顔をしておられます事でしょうねぇ〜
それにしましても、パチンコ資金に流用とは羨ましい限り。
我が家なんぞは、毎月、赤字財政が続いておりますから、この給付金の入金は有難いし実に嬉しいのでありますが、赤字補填資金に流用ですよ。ですから資金使途には大きな差(^-^;
哀しいですねぇ〜
ですけど、特別定額給付金は、大変有難いですねぇ〜でも、この給付金、確定申告で調整されるのかなぁ…いゃぁ、どぅでしたか…確か、貰いっ放しで調整無しでしたような…
う〜ん、分からん。でも、嬉しい\(^o^)/
■2020年06月07日14:57
う〜ん、マリーンスポーツですか…イィですねぇ(^.-)☆
これは、本日・6/7(日)A.M.7:35、我が家近くのセブンイレブン駐車場で見掛けました一コマなんです。
う〜ん、今からウォータースポーツと言うかマリーンスポーツを楽しまれます方が…鞆の浦?…田島?…どちらに出掛けられますのでしょうねぇ〜
イィですねぇ〜羨ましいですねぇ〜
今日も終日気温は高そうですから、田島の横山海岸辺りでウェイクボード等を楽しまれます方々は多いかも(^-^)でも、海水はまだ冷たいのかも…
孫達一家もウェイクボードは好きですから、シーズン到来が待ち遠しいのかも分かりませんけど、こんなニュースもありましたネ。
◆ビーチ「無秩序化」懸念も、ライフセーバー不足で各地の海水浴場断念
--- 2020/06/07 09:45 讀賣新聞オンライン ---
千葉県内の海沿いの自治体が相次いで、今夏の海水浴場の開設を断念している。新型コロナウイルスの感染が再び広がる「第2波」への恐れや、ライフセーバー不足が理由だ。海水浴場が開かれなくても、多くの人が訪れる可能性があり、ビーチの無秩序化を懸念する声も上がっている。(池田寛樹)
県内では昨夏、17市町村が計57か所の海水浴場を開設し、約95万5,000人が訪れた。5日時点で今夏の開設を決めた自治体はゼロ。銚子、旭、横芝光、長生など8市町村が中止を決定した。ほかの9市町は検討中だが、断念する自治体はさらに増える見込みだ。
各自治体は中止の理由として、(1)海岸や「海の家」での密集を避けることが難しい(2)ライフセーバーを担う学生の授業や就職活動が夏休み期間までずれ込む…ことなどを挙げる。例年2か所を開設する旭市は「海水浴客の安全のため、1か所に1日あたり6人のライフセーバーが必要。今年はとても集められない」(商工観光課)と説明する。…
…と、こんなニュースもありますから、福山周辺の海水浴場はどぅなんでしょうねぇ〜
今夏は、孫達がマリーンスポーツを楽しみますのは、難しいのかも分かりませんねぇ(^-^)//"
■2020年06月07日16:46
昨日・今日の、グランドゴルフの一コマです(^.-)☆
GONsanが、町内の「中村グランドゴルフクラブ」のメンバーに入れて頂きましたのが、4/1ですから、早や2ヶ月経過です。
とは言いましても、この間に学校の臨時休業に合わせグランドゴルフも休止でした…それに、毎日行いますけど、GONsanは毎週水・木曜日は不参加ですから、正味1ヶ月程度の参加なのかも分かりません。
ゴルフで言えばパットだけの勝負ですから、諸先輩の皆様方には短期間で追い付けるのでは…と思っておりましたけど、それが仲々(^-^;
各ホールとも「2打」を目指しておりますけど、仲々甘くありません(^-^;
先週なんぞは、1ホールで「11打」も要して、「どぅしたら11打も打てるのか?」と不思議がられてしまいましたねぇ〜
ただ、ホールインワンは、この間で5回出していますから、まるっきり下手くそでもないのですけどねぇ〜でも、スコアは実に悪い(^-^;
日頃、真面目に参加していません嫁さんですけど、タマに参加します嫁さんよりもスコアは悪いですから、哀しいのなんの…「真面目に参加してなくても、何年間かの経験が違う。キャリアの差は大きい…」との、上から目線の嫁さんのお言葉にも、ただ、ただ、我慢あるのみ。反論出来ませんから、悔しいですねえ〜
まぁそのような事はさて置きまして、挿入の画像は、昨日・一昨日の一コマなんです。
昨日は24名の参加でしたけど、今朝は18名と少々寂しい参加者でありました。本来なら、本日・6/7(日)は『町内一斉清掃日』でありましたが、新型コロナの影響で一斉清掃は中止。一部有志の方々の集会所の清掃参加で、参加者が少なかったのかも分かりませんねぇ〜
ところで、6/9(火)は、GONsanにとりましては初めての公式大会「五町親善グラウンドゴルフ大会」への参加です(^.-)☆
楽しみではありますけど、日頃のスコアを勘案しますと、先輩の皆さまの足を引っ張るのでは…との危惧も生じます。
まぁ、参加する事に意義もあるのでしょうから、スコアの悪さは素知らぬ顔でプレイしなくちゃぁ(^-^)
それにしましても、諸先輩の皆様の中には、日頃、ヨボヨボ歩いておられましても、グランドゴルフに入りますとエンジン全開、集中力も高揚。姿勢までシャキッと一変ですから実に不思議。
やっぱり、キャリアの差は実に大きいのかも分かりませんねぇ(^-^)//"
■2020年06月08日22:37
6/1(月)から、学童の皆様の下校時の安全パトロールが再開です(^.-)☆
5/22(金)に、福山市のTwitterで下記の案内がありました。
福山市@cityfukuyama・May 22
--- 福山市立学校における教育活動の再開について(教育長からのメッセージ)(5月22日) ---
6月1日(月)から、学校を全面再開することとしました。
十分な感染対策を行った上で、教科の学習や部活動を実施するなど、学校における新しい生活様式を確実に実践し、学びをつないでいきます。
これを受け、6/1(月)から、学童の皆様の下校時の安全パトロールが再開です(^.-)☆
GONsanは、毎週月曜日の担当でありまして、担当します区間は、挿入の画像の通り水呑交番前の安政橋が起点です。
学童の皆様が帰って来られますと、既に待機しておられます方が、黄色の旗を揚げて合図されます。
学童の皆様は、バス通りの鞆街道を横断し、安政橋を渡り左右に分かれます。右に向かえば孫達の町内、そして、左に向かいますとGONsanの町内なのであります(^.-)☆
この画像は本日撮りましたものなんです。本日は全校一斉下校日ですから、学童の皆さんは集団でヤッて来るものと思います。
定刻に、まずは低学年の皆さんから順番に…と思いましたら、孫の姿が見えません。第1集団が通過しまして、よくよく見ていますと第2集団の中に孫の姉の姿が…
GONsanの存在に気付いていますのでしょうけど、素知らぬ顔で右方向に…「○○チャン、バイバイ(^-^)/」と声を掛けますと、仕方なさそうに手を振ってはくれましたけど(^-^)
出来る事なら関わらずに通過したかったのでしょうねぇ〜
それにしましても、弟の姿はありませんでしたネ。
そぅしていますと、第3集団が…うん、うん、この中に弟の姿が…
信号を渡ります前からGONsanに気付いていましたのでしょうネ。安政橋を駆け足で渡り近付いて来ますと、「ただいまぁ〜!!」と言いながらGONsanのお腹にパンチを2発(^-^)
「○○チャンは先に歩いてるよ」と伝えますと、「バイバイ(^-^)/」と駆け足で去って行きましたが…
基本的には、低学年から順番に下校かと思いましたら、そぅでもないようですねぇ〜
先生方も、途中まで見送りで同行ですから大変ではありますネ。先生方が同行されますのは、水呑学区のみなのかどぅか知りませんけど…
その内に対面の方が黄色の旗を揚げられましたから、本日最後の集団のようであります。
同様に安政橋を渡りますと、左右に分かれますので、GONsanは左方向に進みます皆さんの最後尾を追随です(^-^)
最後尾の女子二人に「何年生?」と尋ねますと、「4年生です」との返答。いつも不思議なのですけど、全学年一斉下校は、どんな順番で下校していますのでしょうねぇ〜
きっと、下校態勢が整ったクラスから順不同でスタートしていますのかも…
GONsanの町内の学童は、安政橋を渡り左折(学童の皆様からは右折)し、暫く水呑川土手を南下。そして、土手下に…直進し二つ目の四つ角を右折です。
それから突き当たりまで直進となりまして、ここで次の方にバトンタッチ。
これがGONsanの担当区間なのであります。僅かな距離の区間ではあるのですけど、それでも、学童の皆さんが何事もなく無事に各自の家にと帰って行きますと、やっぱりホッとしてしまいますネ(^-^)//"
■2020年06月09日19:07
本日は、「五町親善グラウンドゴルフ大会」の開催でした(^.-)☆(1)
本日は、水呑学区内の5つの町内会で行います『五町親善グラウンドゴルフ大会』の開催で、GONsanも参加となりました(^.-)☆
4/1から始めましたグラウンドゴルフですから、GONsanは公式大会初参加。
受付開始は、A.M.8:30でしたから、定刻に競技会場の竹ヶ端運動公園内の多目的広場に出掛けますと、皆さん既にお集まりでありました(^-^;
相変わらず皆さんお早い集合ですから(^-^)
参加者総数は何名でしたのか分かりませんけど、80名ばかりおられましたのかも…GONsanの所属します「中村グラウンドゴルフクラブ」からは、15名のエントリー。会員数は34名と聞いておりますから、約半数の参加なのだと思います。
参加者の皆様は、勿論、全員マスク着用。お一人だけフェイスシールド着用の方が(^_^)v
開会式が始まりまして、定刻A.M.9:00にプレイ開始。
さて、日頃の練習の成果が出れば宜しいのですけど、どぅなんでしょうねぇ(^-^)//"
■2020年06月09日20:38
本日は、「五町親善グラウンドゴルフ大会」の開催でした(^.-)☆(2)
本日の福山市内の日中の気温は、どの位でしたのか分かりませんけど、炎天下のプレイでもぅ疲れるのなんの(^-^;
スコアが良ければ、疲れなんぞ何のそのなんでしょうけど、う〜ん、疲れますねぇ〜
前半のラウンドが終わり、まずは小休止。そして、また後半がスタートです。
それにしましても、皆さん、実にお上手ですから脱帽です(^-^;
それに、「グラウンドゴルフ」は実にイィ競技ではありますネ\(^o^)/
老若男女のいずれに関わらず、対等に競技出来ますのが素晴らしい(^_^)v
◆グラウンド・ゴルフ
--- 出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』---
グラウンドゴルフ(Ground Golf)は、日本で高齢者向けに考案されたスポーツの一種。必要とするプレイ時間は、標準的なコースで8ホール30分強、グラウンドゴルフ交流大会では、35チーム200人で8ホール回るのに、2時間30分と記録されている。
・概要
1982年、鳥取県東伯郡泊村(現・湯梨浜町)教育委員会が生涯スポーツ活動推進事業の位置づけで考案したとされる。泊村では、当時の総人口3,600人に対して、792人(22%)が60歳を超える実情に合わせ高齢者向けのスポーツおよびプログラム開発という難題を抱えていたが鳥取県内外の14名で構成された「泊村生涯スポーツ活動推進専門委員会」の設立により前進することになる。
同年7月に、第1回専門委員会を開催。たまたま大学生がグラウンドに描いた白線の輪を狙って、ゴルフクラブでボールを打っている様子をヒントに開発に着手することとなる。同年10月には、方針、用具、ルールなどがほぼ完成し普及に向けて取り掛かることとなる。
1983年、マスメディアでの全国報道を受けて、教育委員会、老人クラブ、企業などからの問い合わせが増える。
1984年7月27日、南部忠平を筆頭に、16名からなる日本グラウンド・ゴルフ協会が岸記念体育館会議室において、設立される。
・使用器具
ゴルフの名を有しているように、必要とするものもゴルフと似ている。ゴルフクラブとボールと同様に、専用のクラブとボール。ゴルフのティーの役目に相当するスタートマット。そして、ゴルフではカップと呼ばれる穴にボールを入れるのに対して、グラウンドゴルフではホールポストと呼ばれるカゴのようなポストにボールを入れる。なおボールがホールポストに入ること(ゴルフの「カップイン」に相当)は公式用語で「トマリ」という。これは発祥地の泊村を記念したものである。
◆グラウンド・ゴルフのルール
・第1章 エチケット
第1条 プレーヤーは、自分のプレーが終わったら、すみやかに次のプレーヤーの妨げにならない場所に行く。
第2条 プレーヤーは、同伴のプレーヤーが打つときには、話したり、ボールやホールポストの近くやうしろに立たない。また、自分たちの前を行く組が終了するまで、ボールを打たない。
第3条 プレーヤーは、自分の作った穴や足跡を直して行く。
・第2章 ゲームに関するルール
第4条 ゲーム
ゲームは、所定のボールをきめられた打順にしたがってスタートマットから打ち始め、ホールポスト内に静止した状態「トマリ」までの打数を数えるものである。
第5条 用 具
クラブ、ボール、ホールポスト、スタートマットは定められたものを使用しなければならない。
第6条 ゲーム中の打球練習
プレーヤーは、ゲーム中いかなる打球練習も行ってはならない。本条の反則は1打付加する。
第7条 援 助
プレーヤーは、打つとき足場を板などで作ったり、人に支えてもらったりするなど、物的・人的な援助やアドバイス、あるいは風雨からの防護を求めたり、受けたりしてプレーしてはならない。本条の反則は1打付加する。
第8条 ボールはあるがままの状態でプレー
プレーヤーは、打ったボールが長い草や木のしげみなどの中に入ったとき、ボールの所在と自己のボールであることを確かめる限度においてのみ、これらのものにふれることができる。草を刈ったり、木の枝を折ったりしてプレーしてはならない。本条の反則は1打付加する。
第9条 ボールの打ち方
プレーヤーは、ボールを打つときはクラブのヘッドで正しく打ち、押し出したりかき寄せたりしない。本条の反則は1打付加する。ただし、から振りの場合は打数に数えない。
第10条 紛失ボールとアウトボール
プレーヤーは、打ったボールが紛失したり、コース外に出たときは1打付加し、ホールポストに近寄らないで、プレー可能な箇所にボールを置き、次の打を行わなければならない。
第11条 プレーの妨げになるボール
プレーヤーは、プレーの妨げになるボールを、一時的に取り除くことを要求することができる。取り除くのは、ボールの持ち主であり、その際ホールポストに対して、ボールの後方にマークをして取り除かなければならない。
第12条 他のプレーヤーのボールに当たったとき
プレーヤーは、打ったボールが他のプレーヤーのボールに当たったときは、そのままボールの止まった位置からプレーを続ける。当てられたプレーヤーはもとの位置にボールをもどさなければならない。
第13条 止まったボールが風によって動いたとき
プレーヤーは、打ったボールが動いている間は、ボールを打ってはならない。風によってボールが動いたときは、静止した場所からプレーをし、動いてホールポストに入った場合はトマリとする。
第14条 第1打がホールポストに入ったとき
プレーヤーは、打ったボールが1打目でトマリになったとき(ホールインワン)は、合計打数から1回につき3打差し引いて計算する。
第15条 ゲーム中の判定
ゲーム中の判定はプレーヤー自身が行う。ただし、判定が困難な場合は同伴プレーヤーの同意を求める。
第16条 標準コース
標準コースは、50m、30m、25m、15m 各2ホールの合計8ホールで構成する。
…と、こんな「グラウンド・ゴルフ」なんですけど、ゴルフと異なりますルールも少しありますから、面白いですネ(^.-)☆
若い人が有利かと言えばそぅでもありませんし、じゃぁ高齢者が不利かと言えば、これまたそぅでもありません。とにかく、老若男女の皆様がハンディ不要で、対等に競技出来ますのが「グラウンド・ゴルフ」の良さなのかも分かりませんネ\(^o^)/
後半のラウンドも終わり、暫しの休憩後、皆様お待ちかねの成績発表・表彰式と続きます。
優勝されました方、入賞されました方、飛び賞…と表彰が続きまして、ホールインワンは自己申告。賞品を受け取りに集まられました方の多い事。う〜ん、こんなにもホールインワンを出された方が多いのか…と、感心するやら驚くやら(^-^)本当にご高齢の皆様のパットテクニックには驚くばかり。
この方々の技術水準に近付きますのには、GONsanなんぞは、まだまだ随分時間を要しそうですねぇ〜
本日のGONsanの結果はと言いますと、日頃の練習の成果が充分出たと言いますか、日頃の練習通りの成績でありました(^-^)
日頃の成績通りの結果が出ました…と言う事は、日頃通りの悪い成績であった…と言う事になりますでしょうか…日頃の成績の130%程度の結果でありませんと、先輩の皆さまには仲々叶いません。
日々の練習で好スコアが出ますよう、明日からまた注力しなければなりませんネ(^.-)☆
とにかく、ただ、ただ、感心するばかりの本日の『五町親善グラウンドゴルフ大会』でありました(^-^)//"
■2020年06月09日23:38
グラウンドゴルフから戻って来ますと、ミカンの木の植え替えで、また汗を(^-^;
「五町親善グラウンドゴルフ大会」から戻って来ますと、A.M.10:20頃でしたか…今朝の天気予報では、「向こう一週間は、前線や湿った空気の影響で雨が降るでしょう…」との事でしたので、急遽、ミカンの木の植え替えを(^.-)☆
…と言いますのも、先月のいつでしたか…ミカンの木の下の草取りをしまして、それから2週間後にミカンの木に眼を向けますと、挿入の画像の通り、哀しいかなミカンの木はスッカリ変わり果てて枯れておりました。
これには随分ショックで、何故、突然に枯れたのだろう?…と、不思議でもありました。
はてさて、どぅしたものか…と、暫く放っていたのですけど、本日の「五町親善グラウンドゴルフ大会」で、先輩に「ミカンの木が突然枯れたのですけど、もぅダメなのかなぁ…葉っぱには、虫に食われた形跡は全く無いのですが…」と、何気なく話しますと、「ミカンの木の根元を確認したら…虫に食われて穴が空いていないかを…」との事でしたから、我が家に戻りますと同時に、スコップで枯れたミカンの木を撤去します事に…
掘り起こす前に、ミカンの木の根元付近を確認しますのですけど、特に変わった状態でもありません。が、「枯れたら、もぅダメ…」との事でしたから、とにかく掘り起こし撤去します事に。
比較的容易にミカンの木は、根こそぎ撤去する事が出来ました。そして、ノコで細かく切断です。その際に根元付近の部分を再度確認しておりますと、最初は気付きませんでしたけど、うん、うん、確かに根元部分には両側から小さな丸い穴が2つばかりありましたねぇ〜
う〜ん、この2つの穴は、間違いなく虫に食われた跡ですネ(^-^;
このミカンの木は、水呑三新田の区画整理が完了時の20年ばかり前頃に何本か植えたモノの一つなんです。比較的小さな木なのですけど、毎年、沢山の実を付けておりました。
挿入の画像の青々としたミカンの木も同時期に植えたものなんですけど、こちらは元気ですから、まずは一安心。
とにかく、これらのミカンの木は収穫が多いだけに、有難い存在ではありましたが、枯れては仕方ありません。植え替えなくては…
中国地方の週間天気予報によりますと、
◆中国地方週間天気予報
--- 令和2年6月9日16時32分 広島地方気象台発表 ---
・予報期間 6月10日〜6月16日まで
向こう一週間は、前線や湿った空気の影響で雨が降るでしょう。なお、11日から12日かけては、前線の活動の程度によっては大雨となるおそれがあります。
最高気温は、山陰では平年並か平年より高く、山陽では平年並か平年より低いでしょう。最低気温は、平年よりかなり高い見込みです。
降水量は、平年より多い見込みです。
…と、こんな天気予報ですから、植え替え時期としましては実にタイムリー。早速、我が家近くの「ジュンテンドー水呑店」へ。
そして、求めましたのが「温州ミカン 青島」なのでありました。何でも良かったのですけど、ただ価格が半額でしたから、迷わずこれを(^-^)
本日も暑い一日でしたから、ミカンの木の植え替え作業で、また随分な汗をかいてしまいましたネ(^-^)//"
■2020年06月10日18:01
昨日午後は、途中から衆院予算委の国会中継を視聴のGONsanでした(^.-)☆
午前中から引き続き、午後も少し畑で汗を流しました後で、途中から衆院予算委の国会中継を視聴のGONsanでした(^.-)☆
◆新型コロナ 給付金も答弁も「不透明」野党攻勢強める 2次補正審議
--- 毎日新聞 2020年6月10日 ---
2020年度第2次補正予算案が9日の衆院予算委員会で実質審議入りし、新型コロナウイルスの影響で売り上げが減少した中小企業などへの「持続化給付金」の業務委託が論点となった。野党は委託が不透明として追及を強めたが、梶山弘志経済産業相は不明瞭な答弁を繰り返し、疑問の解消には至らなかった。
立憲民主党の大串博志氏は予算委で、持続化給付金が複数の法人間で業務委託や外注が繰り返されている点について「責任の所在、透明性がはっきりしない。誰がどこで何をやっているのか」と批判。再委託が持続化給付金の支給の遅れにつながったと指摘し、事業の全体像を明らかにするよう迫った。
持続化給付金事業は、広告大手の電通などが設立に関与した一般社団法人「サービスデザイン推進協議会」が約769億円で受託し、約749億円で電通に再委託された。その電通もグループ企業などに外注。「3次下請け」まで広がる構造となっている。2次補正予算案には事務委託費約850億円が盛り込まれた。
…と、こんな毎日新聞sanの記事もありましたけど、安倍首相は17日の今国会会期末を見据え、担当閣僚への答弁「丸投げ」や応答要領の棒読みで逃げ切りを図り、野党の皆様の追求も切れ味鈍く、論戦は盛り上がりませんで、迫力に欠けましたようですねぇ〜
国会中継は、結構、面白く視聴しますGONsan何ですけど、 今回は、テレビを前に少し居眠りも(^-^)
疲れもありましたから(^-^)/
ところで、本日は、山口県を除きます中国地方4県が梅雨入りしました様子。
こんな、中国新聞sanの速報記事で知りました。
◆広島など梅雨入り アジサイ色鮮やか
--- 2020/6/10 中国新聞 ---
広島地方気象台は10日、山口を除く中国地方4県が梅雨入りしたとみられると発表した。向こう1週間は梅雨前線や湿った空気の影響で曇りや雨になる日が多くなる見込み。広島県では11日朝から昼すぎにかけ、雷を伴った激しい雨が降る所があるとして注意を呼び掛けている。
中国4県の梅雨入りは平年より3日遅く、統計の残る1951年以降で最も遅かった昨年より16日早い。
広島市中区の縮景園では5種類のアジサイ計約200株が雨に打たれ、鮮やかさを増していた。安佐南区の主婦岡崎由美子さん(67)は「たくさんの色や種類があってきれい。雨上がりにもう一度来たい」と楽しんでいた。
平年の梅雨明けは7月21日ごろ(山口県は同19日ごろ)。昨年は5県とも同25日ごろだった。(赤江裕紀)
…と、こんな記事で、当分、蒸し暑いうっとぅしい日々が続くのでしょうねぇ(^-^)//"
← 戻る Contentsに戻る トップページに戻る 進む → |