2019年 たじり杏まつり <3/6> |
ノンビリと歩いて来ましたけど、ヤッと十三仏に間もなく到着です(^.-)☆
WEB上に「十三仏(福山市田尻町)」で検索してみましたら、こんな記載がありましたので、この方の記載を引用させて頂き、十三仏をご紹介致します(^-^)
◆日本すきま漫遊記
(http://www.sukima.com/14_sanyou01_04/11juusan.html)
福山市街から名勝鞆ノ浦へ向かう県道の途中に、なにやら怪しげな「十三仏」という霊場があったので思わず立ち寄った。
十三仏の文字がでかでかとペイントされたゴルフの打ちっぱなしみたいな建物は、やる気があるんだかないんだかよくわからない。
天気が悪いこともあって、当然私以外の参拝客はいなかった。
入口には水盤があった。湧き水だろうか。自由に見学できそうなので、建物の横から内部へ入ってみる。
建物は片側が吹き放ちになっている。そしてその吹き放ちになった山側に十三体の石仏が並んでいた。十三仏とは不動明王、釈迦如来、文殊菩薩、普賢菩薩、地蔵菩薩、弥勒菩薩、薬師如来、観音菩薩、勢至菩薩、阿弥陀如来、大日如来、阿?如来、虚空蔵菩薩。
堂の構造は軽量鉄骨、“ポリカーボネート波板葺き"陸屋根とでも表現すればいいのか…仏の前にはベンチが並んでいた。
こういう俗物的な仏堂は私は好きだ。(2001年05月02日訪問)
十三仏にと到着し、まずは「十三仏」にお詣りです(^.-)☆
中に入ろうとしますと、入口付近では幼稚園児の皆様が、何やら準備中でありました(^_^)v
この様子から推察致しますと、うん、うん、十三仏会場で和太鼓のステージに出演されますのかも分かりませんネ(^-^)
この方達の脇を通り抜け中に入り、十三仏に手を合わせますGONsanでした。
この建物の窓から外を伺いますと、来客の皆様がテーブルで楽しそうに談笑中。仲々賑わっておりました。時間を確認しますと、A.M.10:27でありました。
ステージの合間のひとときなのでしょうけど、こぅいぅ場所で食べます物は何でありましても美味しいですから、皆さんのお顔も緩みますネ\(^o^)/
それでは、GONsanも、この会場の様子を伺ってみる事に致します(^-^)//"
← 戻る Contentsに戻る トップページに戻る 進む → |