2016 福山ばら祭り <2/13>

 

 

 

 

 

 

 

 

 中央公園にと向かって行きますと、いきなり入り口付近で大道芸の真っ最中(^.-)☆
 ここでは立ち止まりませんで、通りすがりに2枚ばかりパチリ。お子様達が楽しそうに観ておりましたネ(^.-)☆

 中央公園内の景観を撮りながら、南入口方向へ。
 出口付近でも大道芸の真っ最中。
 ここでは、暫し立ち止まり拝見です(^.-)☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 暫し中央公園の景観を楽しみました後は、バラ公園にと向かいます(^-^)
 歩行ルートは、これまたいつものように、バラ公園への最短距離、福山城の外堀り・道三川に沿いまして(^.-)☆
 キレイな道三川なのですけど、歩いておられます方はGONsan以外にはおられません(^-^;
 こんなに清い流れがありますと言うのに…哀しいですねぇ〜
 まぁ独りで歩きます方が、ノンビリと落ち着いてイィのではありますが…
 でも、寂しい(^-^)

 ほどなくバラ公園目前までヤッて来ますと、車輌通行止めとなっておりますローズパレードコースでも、大道芸で盛り上がっておりました(^.-)☆
 うん、うん、今からクライマックスにと向かいますのでしょうねぇ〜
 ナイスタイミング(^_^)v
 しばらく足を止めます事に致します(^-^)//"

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 この時の様子は、この方のホームページで、こんな記載を…

 ◆大道芸 じょんがら スピニングマスターズ

 二日目の最初のポイント。この数年二日目の1発目はバラ公園のパレード会場を担当しております。
 1つには、ふくやま大道芸のPRという役割もあるので、最後のご挨拶の時には「あちら、福山駅の方でも賑やかに大道芸のフェスティバルを開催しております!みなさん!遊びにいらしてください!」とアナウンスを忘れずに。

 かなり広い道のど真ん中、そして両サイドにワイドな観客エリアはトラサクに沿って一直線。
 いつもの大道芸のように360度囲まれて…とか、半円状の人垣ができて…というような大道芸特有のお客さんとパフォーマーの位置関係というのはココでは無理。
 更に電源がない場所なので発電機かバッテリー駆動を使うことになるのですが、何年もこの場所でやってきて、バッテリー駆動では明らかにパワー不足。両端のお客さんまで声が届かないのです。

 折角、大道芸にお付合いくださるのに「何言ってるかわからない!」ではふくやま大道芸のPRとしても困るので、この数年スピニングマスターズは発電機とバッテリーと両方を活用しています。
 他にもスピーカーの向きでどの方向に音を飛ばすのか、マイクの音質をいかに聞き取りやすくイコライザーをかけるのか、などなど、トモヒロパパにとってもエン
ジニアとしての腕を試される現場でもあります。

 パレードの時間もあり、タイムリミットが決められているので少し早めにスタートして、焦らずお客さんとのコミュニケーションができるように進行。
 数年前には「こんなに難しい環境はない!」と思っていたのに、今ではそれなりに大道芸として成立してしまう。慣れというのも怖いな。(笑)
 パレード開始30分前には完全撤収。近くのコインパーキングにスピニング号を駐車しておき、撤収したらすぐに積みこんで移動。次はエキシビジョン会場でステージショー。またまた特殊フィールドであります。
 その都度、環境に合わせたセッティングも大変ではあるのだけれど、それも楽しめないとダメ。スピニングマスターズのパフォーマーもマネージャーもエンジニアもそれぞれの仕事の中で苦労しながらも楽しんでおりました。


 …と、こんな記載でありました。
 ふ〜ん、何だかんだと大変なんですねぇ(^-^)//"

 

← 戻る  Contentsに戻る  トップページに戻る  進む →