2015/06/19〜2015/06/21 中村講中・身延山夜行3日間参拝の旅 <11/11>

 

 

 この博物館の入館者はGONsanのみとばかり思っておりましたら、GONsan以外にお一人おられました(^.-)☆
 入館時に「体験コーナーもありますから、宜しければ…」と受け付けで案内されましたけど、その体験を楽しんでおられましたネ(^-^)/

 GONsanはそんな嗜みはありませんから、このコーナーを横目に画像に納めながらユックリとスルーとなりました(^-^)//"

 

 

 

 

 

 お茶について楽しく学びました後は、博物館隣接の庭園を拝見です(^.-)☆
 博物館で頂きましたパンフレットには、こんな記載が(^-^)

 ◆茶室(縦目桜:しょうもくろう)・庭園お茶の郷茶室

 江戸時代の大名茶人「小堀遠州」ゆかりの茶室と庭園。
 茶室は、京都伏見奉行屋敷の鎖の間、石清水八幡宮滝本防(いわしみずはちまんぐうたきのもとぼう)の書院をふすまの引手などの細部にわたり忠実に復元しました。
 庭園は、後水尾院御所(仙洞御所)東庭の復元です。茶室の中で、ゆっくりと抹茶と和菓子を召し 上がりながら、日本の伝統美をお楽しみください。


 …と、こんな記載が。
 で、小堀遠州さんとはこのような方のようですネ。

 ★小堀遠州(こぼり・えんしゅう)

 天正7年(1579)〜正保4年2月26日(1647年4月1日)

 近江国生まれ。名は政一。
 文禄2年(1593年)豊臣秀吉に仕えて京都に移り、この頃古田織部おりべに茶を学ぶ。普請奉行として、駿府城修築の功により、従五位下遠江守に任じられる。
 この官位により、通称・小堀遠州という。
 寛永元年(1624年)頃から茶人としての活躍が始まり、三代将軍徳川家光の茶道指南として認められた。
 茶風は武家茶道に公家的な古典美を兼ね備えた「きれいさび」といわれ、近世茶道は遠州によって大成されたという。


 …と、こんな方のようですけど、まずは画像で庭園をご案内致します(^-^)//"

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 「お茶の郷」にお別れしますと、後はひたすら福山にと戻るのみ(^-^)
 途中、トイレ休憩を挟みますから1時間毎程度はSAに立ち寄りとはなるのでしょうけど、車内で眠れますのが嬉しいかも(^.-)☆
 当初の行程表を見てみますと、「お茶の郷」を出発しましたのが予定通りのP.M.1:20ですから、福山到着はP.M.8:30頃になりますのでしょうねぇ〜
 
 挿入の画像の左下は、トイレ休憩で立ち寄りましたSAの一コマです。
 最近は、自動車道を走行しておりますと、こんな光景を眼にします機会が随分多くなりました。
 電気自動車用急速充電器で充電中の光景です(^_^)v

 ◆電気自動車用急速充電システム

 NEXCO中日本では、EVの高速道路本線上における「電欠」を回避し、本線上での停止に伴う追突などの交通事故等を防止すること、また、高速交通に及ぼす影響を極力排除することを目的に充電インフラの整備を行っております。EVによる高速道路の利用の際は、インターチェンジへの流入の前に十分、充電を行って頂きますようお願いいたします。

 急速充電器整備にあたっては、EVの利用者が電欠なく目的地に到達できるよう、その途中における経路充電を提供するため、SA・PAに充電インフラを配置しております。
 なお、PHVに関しては電欠が生じた場合にあっても内燃機関により走行が可能なため、高速道路上での充電インフラ利用は想定していませんが、急速充電器に対応する充電口を有するPHVの利用は妨げないこととしております。
 電気自動車用急速充電システムの故障や点検などによりご利用になれないことがありますので、お出かけの際は、あらかじめ下記のEV急速充電スタンドの休止情報をご確認くださいますようお願いします。

 ※1回当たりの最大充電時間を30分とさせていただきます。(15分〜30分のご利用で概ね80%まで充電可能となっております)
 ※充電が完了しましたら速やかに充電スペースから、他の駐車スペースに車の移動をお願いします。
 ※NEXCO中日本管内電気自動車用急速充電サービスは、低炭素社会の実現と電気自動車の普及促進を目的として2010年4月からNEXCO中日本管内のサービスエリア等において試行的に運用を行ってまいりましたが、今後は、ジャパンチャージネットワーク株式会社(本社:神奈川県横浜市)と、充電インフラの整備、維持管理及び運営を共同で行うこととし、整備箇所の拡大を進めてまいります。


 …と、こんな「電気自動車用急速充電システム」のようであります(^.-)☆

 この光景を画像に納めながら、電気自動車用急速充電器の裏側に表示してあります「電気自動車用急速充電システム利用方法」に眼を通しましたけど、確か利用料金は「1回100円」の記載がありましたような…
 んっ!?…と、再度読み直しましたけど、やはり「1回100円」でしたような(^-^)見間違いでしたかも分かりませんけど…
 いずれは、こぅした光景を眼にしますのは、ごく当たり前となって行きますのかも分かりませんねぇ〜

 とにかくトイレ休憩を挟みながら一路福山へ。
 バス旅行は結構疲れますけど、町内の皆様と同行のこんな旅も仲々楽しいものではありますネ(^-^)//"

 

 

← 戻る  Contentsに戻る  トップページに戻る