平成26年10月〜平成27年02月間の話題・景観を集めてみました(^.-)☆ <7/7>

 

 我が家にと戻って来ますと、何故かいそいそと畑に向かいますゴンchanです(^.-)☆
 んっ、何で?!散歩が足らなかったのだろぅか?…と思っておりましたら、前足で畑の数ヶ所をゴソゴソ(^-^)

 ふん、ふん、お腹が空きましたようで、最近隠しましたオヤツを掘り出していますのでしょうねぇ〜
 嫁さんから貰ったオヤツを食べたくない時には、よく穴を掘って隠していますから(^.-)☆

 そんなゴンchanの様子を横目に梅の木に眼を向けましたら、もぅ開花も目前のようですねぇ〜
 今にも蕾がはじけそう(^_^)v
 次回カメラを向けます時には、大半が開花しています事でしょうネ…

 そしてまたゴンchanに視線を戻しますと、何やらムシャムシャ(^-^)
 どぅやら隠し場所が分かりましたようですねぇ〜
 それにしましても、臭いでスグに隠し場所が分からないのだろぅか?…と、少し不思議な気持ちも。

 いつでしたか…嫁さんがこんな事を…
 いくら犬だとは言っても、幼い頃から教育をして育てないと、嗅覚は発達しない…と言うような事を。
 ふ〜ん、そぅなんだろうか…半信半疑のGONsanでしたが、思い当たるフシも。

 これももぅ随分前に、両手の片方にゴンchanの好物のオヤツを握り、背面に隠し反対の手に移し、そしてまたゴンchanに見せ、「さぁどっ ち?」と当てさせますと、ゴンchanは一応臭いを嗅ぎながらも、最初に握っておりました方に「ワンッ!!」と不正解(^-^)
 時々この遊びをゴンchanとするのですけど、毎回、臭いを嗅ぐにも拘わらず、最初に握っておりました方の手を開かせようとしますから (^.-)☆

 こんな時なんです、嫁さんが言っていましたのを思い出しますのは(^-^)
 いくら犬でも、訓練しませんと優れた能力と言うか嗅覚も充分発揮出来ませんのかも…
 これではゴンchanに失礼ですし可哀想だから…
 きっとゴンchanは質問の意味が分かりませんのかも(^-^)
 「最初にオヤツを握っていた手はどっち?」…こんな質問だと思っていますのかも(^.-)☆

 まぁ、訓練するにしましても、正しい訓練法を飼い主が充分理解します方が先決かも。
 永年、ワンchanと共に暮らして来ておりますGONsanですけど、犬の訓練法なんて全く知りませんから(^-^)//"

 

 散歩後にはお寺・お墓参りなんですけど、嫁さんがまだ家事に追われておりまして、我が家を出ましたのはA.M.11:45と、スッカリ遅くなっ てしまいました。
 お上人に相談事がありましてお寺に立ち寄りませんとならないと言うのに…
 昼食時では失礼ですし、早足でお寺に向かいます嫁さんとGONsan。

 我が家からお寺まではズッと上り道ですから、なだらかな上りとは言いましても急いでいます時には、それなりにしんどいもののようです(^-^;
 山門をくぐりお寺に到着しますと、まずは境内で呼吸を整えませんと(^-^)

 幸いにお上人はご在宅で10分程度のお話しとなりました。

 お上人との用件を終えますと、墓地まではまたまた上り。
 さすがに正午ですから人影は見えません。
 墓地に到着しますと、早速、墓掃除。
 毎回そうなんですけど、お墓の廻りには結構枯れ葉が落ちています。

 嫁さんが掃き掃除の間にGONsanは花器の洗浄・水の入れ替え…墓参りでは、通常こんな分担で(^.-)☆
 清掃も一段落しますと、ロウソク・線香をともし墓前で暫し読経です。

 ご先祖様に手を合わせました後は、これまたいつものように暫し我が町内を眺望です。
 眼下には、先ほどゴンchanと過ごしました芦田川河川敷。
 土手沿いには1本の樹木がくっきりと(^-^)

 芦田川の土手にこんな形で樹木が存在しますのは、ここのみですから、結構、象徴的な存在なんですけどねぇ〜
 いずれ大きく成長し、土手を走行します車輌の邪魔になり伐採されるのでは…と思っていたのですけど、何年経ましてもそれ以上大きくなりませんか ら未だに健在です(^_^)v
 今後もズッと今のままで存在して欲しい…こんな気持ちを抱きます。

 竹ヶ端運動公園の多目的広場では、何やら開催中。何の試合が行われていますのでしょうねぇ〜
 ソフトボールの試合でしたのかも…
 JFEの煙突からは赤い炎が…

 墓地を訪れます度にこの景観に眼を向けておりますけど、何度眺めましても飽きません。
 変わり栄えのありません墓地からの眺望ではありますが、この日もまた飽きもせずセッセと画像に納めますGONsanなのでありました(^- ^)//"

 

 

 

 

 

 

 

 暫しの眺望を終えますと、周辺の墓石に眼を向けながら境内にと下りて行きますけど、時たま首から上が欠けています古いお墓も眼に入ります。
 何故こうなりますのでしょうねぇ〜
 古いから老朽に伴う自然破壊…と言う訳でもないのでしょうけど、時々見掛けますネ。

 そして、途中で観世音菩薩像に立ち寄りますのもいつもの事。
 昔から亡き母・祖母が立ち寄りましては手を合わせ線香をあげておりましたから、いつしか私も同じように(^-^)

 ただ、唱え方が分かりませんから、適当に「南無妙法蓮華経」と唱えておりましたら、たまたま通りすがりにお上人が「南無観世音菩薩」と3回唱え たらイィ…と教えて下さったので、以降はそぅしておりますが(^.-)☆
 この観世音菩薩像の廻りを、どなたかがお世話なさっておられますのでしょうねぇ〜
 2ヶ月に一度程度で手入れの後が見受けられますから…

 でも、この菩薩像に建たれます方のお姿は一度も眼にした事はありません。
 早朝にお参りしておられますのかも(^-^)/"

 ところで、つい先ほど地震がありましたようですネ。
 こんな地震速報が入っておりました。


 ◆震源・震度情報【広島県内震度2以下】

 --- 2015年02月14日 16時21分 提供:気象庁発表 ---

 2015/02/14:気象庁発表日16時18分ころ、地震がありました。
 震源地は兵庫県南西部(北緯35.0度 東経134.6度 深さ 10km)
 地震の規模はM3.7 この地震による津波の心配はありません。
 中国5県の震度は次の通りです。
 ・広島県--【震度1】神石高原町
 ・鳥取県--【震度1】鳥取市、智頭町、八頭町
 ・岡山県--【震度2】美作市、鏡野町
      【震度1】津山市、勝央町、西粟倉村、岡山北区、岡山中区、岡山東区、高梁市、備前市、瀬戸内市、赤磐市、和気町


 …と、こんな速報が。
 ここ最近、規模の大小に拘わらず地震の発生が多くて実に不気味。
 その内、中国地方にも影響を及ぼします大きな地震が発生しますのかも…
 本当に不気味ですねぇ(^-^)//"

 墓地から境内にと下りて来ますと、久し振りに境内の景観をパチリ(^.-)☆
 そぅ広くもありません境内ですから、数枚撮れば全景観が入ります。
 でも、この景観もまたGONsan好きなんですねぇ(^_^)v

 そして、鐘楼の鐘を一回突かせて頂きます。
 この鐘を鳴らしますと、ゴンchanを同行しておりますと、怒り狂い吠えまくりとなりますけど、ここ最近は連れて来ませんから心を鎮めて落ち着 いて一突きとなりました(^.-)☆
 いつまでも続きますこの鐘の余韻が仲々イィのですねぇ(^-^)/

 帰路では、この時期いつも足を止めますけど、路傍の畑に存在しますロウバイを2枚ばかりパチリ。
 大概、時期を過ぎまして少々枯れ気味の頃にカメラを向けるのですけど、今回は結構タイムリー(^.-)☆
 それなりにキレイに撮れました(^-^)//"

 

 

 

 ■2015年02月04日
 高架道路を走行中に、突然、飛行機と接触とはタマりませんネ(^-^;

 今日、WEB上にこんなニュース記事の掲載がありました。

 ◆旅客機が川に墜落、22人死亡

 --- 台湾-時事通信(2015年2月4日21時07分) ---

 台湾・台北市の松山空港から金門島に向かった復興航空の旅客機が4日午前11時ごろ、離陸直後に近くの基隆河に墜落。台湾当局によると乗客・乗 員58人のうち22人が死亡、15人が負傷。

 …と、こんな記事が。

 で、画像か映像があるかも…と捜してみますと、うん、うん、これがあるのですねぇ〜
 挿入の画像がそうなのですけど、映像の説明として、下記の記載がありました。

 『台北の松山空港発・金門島行きの復興航空旅客機が2015年2月4日午前10時55分(日本時間同11時55分)ごろ、離陸直後に近くの高架 道路に接触し墜落しました。車載カメラがその瞬間を捉えた映像です。』

 映像を見てみますと、たまたま走行中のドラレコ搭載車が撮られましたようですけど、先行の黄色い車が走行していますと、突然、旅客機が飛来で左 翼の先端が黄色い車に接触。
 その瞬間に、黄色い車からは接触の激しさを感じます白煙が発生。
 そして、停止。

 こんな映像でありましたけど、走行中に突然の旅客機接触とは…
 とても予期できませんで突然の出来事ですから、運転しておられました方はさぞ驚かれた事と思います。
 短い映像ですから、負傷状況等は分かりませんけど、車を駐める操作は出来ておられます。命に別状は無いご様子ですけど、実に不運にも左翼の先端 が接触です。

 怖いですねぇ〜
 運転しておられました方の無事をお祈りしたいと思います(^-^)//"

 ■2015年02月04日
 2/3(火)は「ITEXPO2015」の大展示会で、ビーグ・ローズ行きとなりました(^.-)☆

 2/3(火)には、GONsanの職場のお取引先・潟Tンエイ様主催の「IT関連企業70社の大展示会『IT EXPO 2015』」で、ビーグ・ローズ行きとなりました(^.-)☆
 A.M.10:00開始ですから、我が社を出ましたのがA.M.9:45。

 A.M.10:05頃に到着で、早速、入場。
 各展示ブースでは、ジジィのGONsanですから、ご親切・ご丁寧な説明を頂きましてもろくに分かってはおりませんけど、資金さえ有りましたら 展示品全てを買い占めたい衝動に駆られてしまいましたよ。
 説明を受けながら拝見しておりますと、全て欲しくなってしまいます(^.-)☆

 ビッグローズには1時間半程度の滞在でしたけど、ジックリ見て廻りますのには時間が足りませんでしたネ(^.-)☆
 会場内では撮影禁止との事でしたから、限られました画像でこの日の「IT EXPO 2015」の様子をご案内です(^-^)//"

 

 このブースは、我が社の関連会社「アイデアル梶vの展示ブース。
 ここなら画像に納めましても構わないでしょうから…と、1枚パチリ(^_^)v

 展示ブースでは『空撮』をアピールでした(^_^)v
 この小さなヘリコプターを使用しましての空撮なんですけど、撮れます映像は実にキレイなんですよ(^.-)☆

 ほとんど振動がありません電池式のヘリコプターですから、ほぼ静止の状態でも撮れますし、勿論、移動しながらの撮影も可能。
 とにかく映像にしましても静止画にしましても、実にキレイに鮮明に撮れますのが売りでしょうか…

 最低5万円からの利用が可能ですけど、価格もお手頃(^_^)v
 是非、ご利用頂けましたらと思います(^-^)//"

 

 ■2015年02月05日
 毎月月初に所用で立ち寄ります福山港の景観です(^.-)☆

 毎月月初に所用で港湾管理センターに立ち寄りますけど、今月は本日がその日でありました(^.-)☆
 所用を済ませますと、まずは一服しながら福山港周辺を、いつものように見廻しです(^-^)

 何か変わった景観でも無いだろうか…と見廻すのですけど、ご覧の画像の通りいつもと変わり栄えしません景観です。
 が、この日は岸壁に貨物船が停泊でした。

 船名は?…と、見てみますと「第八よし丸」の記載です。
 んっ、第八よし丸?!…
 何となく見覚えの感じがします船名です。でも、何で見覚えがありますのかは分かりません。気のせいかも…

 退社し、我が家に帰りこの時間になりましてWEB上で「第八よし丸」を検索となりました。
 すると、こんな記載が…


 ◆貨物船第八よし丸岸壁衝突事件

 @概要
 貨物船第八よし丸(総トン数299トン)は、神戸港において、着岸予定の新港東ふ頭Y岸壁に進行接近する際、平成18年9月20日16時00 分、神戸港第4防波堤中灯台から280度560メートルの地点において、同岸壁南東端に左舷船首部が衝突した。

 A原因
 新港東ふ頭Y岸壁に進行接近する際、操船が不適切で、風圧流に対応して着岸岸壁との離岸距離を十分にとらなかった。

 B損傷
 第八よし丸 --- 左舷船首部に凹損を伴う擦過傷及び左舷側錨に欠損
 岸壁 --------- 防舷材に亀裂、コーナー材に擦過傷及び車止めに折損


 …と、こんな記載がありました。
 ふん、ふん、既に9年ばかり前の事故のようですけど、新聞の三面記事で眼にしましてこの船名が記憶にありましたのかも…
 当時の事故の該当船が、今日、福山港で眼にしました「第八よし丸」と同一なのか否かは分かりませんけど、もし同一なのでしたら健在で何よりです (^.-)☆

 建造されましたのがいつなのか知る由もありませんけど、外観から推察しますとGONsan並みの老齢船でありますかも(^-^)
 船舶の耐用年数は何年なのでしょうねぇ〜
 それはともかく、いつまでもこの勇姿を瀬戸内海上に輝かせて頂きたいものであります(^-^)//"

 

 ■2015年02月06日
 福山市立大学を臨むスッキリとした景観が撮れました(^.-)☆

 先日、松浜町の某倉庫に出掛けました際に撮りましたこの画像。
 松浜町と言いますより東川口町と言います方が正しいのかも分かりませんけど…

 日々過ぎ去りますのは実に早いもののようで、福山市立大学が四年制男女共学大学として新たにスタートし、早や丸4年を経ようとしています。


 ◆福山市立大学

 福山市立大学(ふくやましりつだいがく、英語: Fukuyama City University)は、広島県福山市港町二丁目19番1号に本部を置く日本の公立大学である。2011年に設置された。

 ・概略

 1963年(昭和38年)に開学し、1974年(昭和49年)に福山市に移管された福山市立女子短期大学を四年制大学に改組・転換して開学し た。それに伴い共学化された。なお港町キャンパスは福山内港埋立地に建設された。また福山市内に所在する3つ目の四年制大学となった。

 ◇設置学部・学科
  教育学部 -- 児童教育学科(教育コース・保育コース)
  都市経営学部 -- 都市経営学科


 …と、こんな大学ですけど、この3月には初めての卒業生が巣立って行きますのですねぇ〜
 それに照準を合わせてかどぅか分かりませんけど、この4月には大学院修士課程がスタートです。が、認可の関係で志願者は定員を下回ったとか…
 大学院設置の認可が昨年12月18日付でしたとは、納得もしてしまいます。志願者の立場ですと、少々遅すぎました感も当然かも分かりません。 まぁ、イィのですけど(^-^)

 それにしましても、都市経営学部では何を学ぶのでしょう?
 学生時代に大して勉強もしておりませんGONsanなんですけど、チョッと関心が(^-^)

 そぅねぇ…GONsanが学生時代のど真ん中には、各地の大学構内・その周辺で火炎瓶が飛び交っておりまして、とても学びます環境とはほど遠 かったかも…
 構内閉鎖で、学びたくても学べなかった環境でありました(^-^)
 …と、言いますのはウソで、これ幸いに、バイトでお金を手に入れましては遊んでおりましたけど(^.-)☆
 ですが、こんな環境に嫌気を抱きました優秀な同世代の仲間は、学外にと去って行きます者も結構おられましたネ…

 あれから既に40余年…
 こぅしてボンヤリと福山市立大学の建物に眼を向けておりますと、遠い昔の学生時代の良き日々が、懐かしく、そして感慨深く蘇ってしまいましたネ (^-^)//"

 

 

 ■2015年02月09日
 昨日・日曜日は、孫娘がお土産に「雪だるま」を持参してくれました(^.-)☆

 昨日・日曜日は、息子夫婦は孫娘を連れてスキー場行き。
 で、下の男の子は留守番で、早朝から我が家に来訪でありました(^.-)☆

 まだ1歳5ヶ月ですから、スキーに連れて行きますのは足手まとい。ですから、留守番もやむを得ないと言ったところでしょうか(^-^)
 ですが、独り置いて行かれますのが分かれば一人前に激しく怒りますから、毎回、スキー行きが分からないようにコソッと連れて来られますから、 少々可哀想でもありますが(^-^)

 我が家に来ますと、置いて行かれましたのも知らずに、好き勝手にやり放題。
 自分の家では何かと叱られますのでしょうから、何にも文句を言われません我が家は、下の男の子にとりましては最高なのかも分かりませんねぇ (^.-)☆
 あっちでゴソゴソ、こっちでゴソゴソ…
 足を踏み入れました部屋は、何処もアッと言う間に大騒動(^-^;

 我が子でしたら「こらぁ!!」と叱られますけど、なんせ孫ですからむやみやたらに小言も言えず、少々辛い気持ちも抱きます。
 とにかく眼を離しますと何をしでかすか分かりませんので、嫁さんかGONsanが交代で相手をしておきませんと(^-^)

 ただ、救われますのは、正午頃まで辛抱しますと、実に正確な腹時計のようで、何故正午が分かるのか不思議ですけど、食卓のイスに這い上がって待 機ですから笑えます。
 そうしてイスに座られますと、「早く食べさせてくれ」と催促に感じますから(^_^)v
 実際、昼食の催促なんですけどネ。

 食事の間は、脇見もせずに集中して食べてくれますから、これは実に楽。
 上の女の子は遊びながらユックリ食べますけど、下の子は黙々と何でも美味しそうに食べてくれますから、見ていましても実に気持ちイィ感じです。
 食後には、お茶か牛乳を、これまた美味しそうに黙々と。

 そして食後暫くしますと、昼寝の催促です。
 二階に連れて行き昼寝の準備。そして、そのまま独りにし放っておきますと、暫く起きてはいましてもその内にスグ就寝となりますから、これも楽。
 後は、3時間後の起床まで孫の相手から解放されますから、暫くは楽なんです(^.-)☆

 P.M.3:40頃でしたか…様子見で上がって行きますと既に起きておりまして、室内はCD・DVDが大散乱(^-^;
 まぁいつもの事ですから驚きもしませんけど、隠していましても好き勝手に開けて上手に取り出しますから苦笑です。

 起床後は衣服を着替えて、まずはおやつタイム(^.-)☆
 この日はバナナを小さく切って準備しておりましたけど、フォークで上手に食べますから手も掛かりません。
 食後はまたまたお茶か牛乳です。

 そして後は、上の子も使用していましたアンパンマンの滑り台・ブランコ・ジャングルジムで楽しそうに独り遊び(^_^)v
 よく飽きないものだ…と不思議ですけど、とにかく楽しそうに遊んでくれますから(^.-)☆
 その内に、「ブランコに乗るから押せ」と催促ですから、押そうとしますと「ウッ、ウッ!!」と指差しますのがシートベルト。危ないからと、シー トベルト装着の指示をしてくれますから、感心するやら笑えるやら(^-^)

 こぅしていますと時間はアッと言う間に過ぎ去りまして、「ジィちゃん、ただいま!!お土産!」の孫娘の声。
 う〜ん、もぅ夕方でした。玄関に向かいますと、「外に、外に」と孫娘。
 下の子を抱きかかえ外に出ますと、なんと雪だるまのお土産でありました(^.-)☆

 今回は道後山高原スキー場に出掛けましたようですけど、帰り際に作りました雪だるまを、そのままお土産として持ち帰ってくれましたようです (^.-)☆
 孫のお土産ですから何を貰っても嬉しいのですけど、下の男の子も触らせと意思表示。
 それで、屈んで触らせますと「俺は、こんなモン、嬉しくも何ともないぞ!!」とでも言いたそうに、嬉しそうな顔ではありませんでしたネ (^.-)☆

 挿入の画像は、今朝、出勤前に撮りましたものなんですけど冷たい気温ですから、フェンス際に日差しを避けて置いときますと、2/11の祭日まで 持つかも分かりませんネ。
 今冬は今回が4度目のスキー場行きの孫娘。
 楽しそうな孫娘を眼にしておりますと、「この子も、親に似て、スキー・スノボーを楽しむ子供になってくれそう…」と、何となく嬉しい GONsanでありました(^-^)//"

 ■2015年02月10日
 今夜の退社後の帰路…妙な所で渋滞でした(^.-)☆

 勤務を終え、職場を出ましたのがP.M.7:15頃でしたか…
 いつものように入江大橋を渡り、芦田川大橋までの一直線道路を走行でしたけど、芦田川大橋を西詰めに下りました所で青信号にも拘わらず少し渋滞 でありました(^-^;

 何でこんな所で混むのだろぅ?…と思いながらも、車が流れ始めましたのでさほど気にもせず走行でした。
 が、曙町6丁目近くまで来ましたら、またまた渋滞(^-^;
 片側2車線道路なんですけど、皆さんスピードダウンで左車線に割り込み開始。

 んっ、何で?!…と思いながら構わず直進しますと、パトカーが2車線とも走行遮断をしておられます。
 この段階で、GONsanも仕方なく左車線にと割り込み開始。
 そして、挿入画像の広島トヨペットsanの場所から左折し迂回となりました。

 左折時に、直進方向に眼を凝らしましたけど、遮断中のパトカーが邪魔して直進方向の様子は夜間でもありまして、よく分かりません。
 交通事故発生なのか、それとも重大事件が発生しましたのか…とにかく詳細は不明。
 先行車に従って大きく迂回し、それから元の県道にと戻りまして芦田川大橋方向へ…

 元の幹線道路に戻ります際にもパトカー方向に眼を凝らしましたけど、やはり詳細は不明でありました(^.-)☆
 こんな場所で大きく迂回を強いられますのは実に珍しい事ですから、きっと何か発生しましたのでしょうねぇ〜
 入江大橋方向への車線は、別段遮断されてもいませんで、通常の流れでありましたけど…

 新年早々の1月には、広島県内では死亡事故が6件も続発しまして話題となりましたけど、またこのような事故でも発生しましたのでしょうか…
 明日の朝刊で確認しませんと何とも言えませんけど…
 GONsanが出退社時にこの県道を走行しまして、既に8年近く経ますでしょうか…
 この間、退社時の迂回は一度もありませんで、今回が初めての事なんです。

 何が起因なのか知る由もありませんけど、パトカーが走行遮断していましたのが気になりますネ。
 大事故・大事件でありませんでしたら宜しいのですが…
 とにかく気になります今夜の退社路でありました(^-^)//"

 

 ■2015年02月11日
 少しずつ溶けて、随分小さくなりました(^.-)☆

 孫がお土産として持参してくれました雪だるまも、少しずつ溶けて随分小さくなりました(^.-)☆
 挿入の画像は今朝(2/11)撮りましたものなんですけど、眼を向けました時には上の部分が落っこちておりました(^-^)

 今日はまた孫達がヤッて来ますでしょうから、急いで上に乗せましたけど、う〜ん、土が付いてしまいました(^-^;
 でも、何で土が付いたのかは尋ねませんでしょうから…
 温かそうな日差しの元、風もありませんし気温も上がりそうですから、今日の夕方には消滅しますかも…

 孫達がヤッて来ます前に片付け物を…とバタバタ過ごしておりますと、玄関方向に孫達の黄色い声(^-^)
 時間はと見ますと、A.M.10:00少し前。
 我が家に来訪と同時に、雪だるまの事を何か母親と会話していますのでしょうねぇ〜何を話していましたのか分かりませんけど、随分小さくなったと 言っていますのでしょうネ…

 下の子は、相変わらず雪だるまには無反応(^-^)
 眼・鼻・眉・口…と付ければ反応し喜ぶのでしょうけど、ゴチゴチの氷状態ですから…

 ゴンchanが眼にしようものなら、即、囓るのでしょうけど、何故かゴンchanは孫達が苦手のようなんです。
 来訪者がありますと急いで吠えまくり、私たちに知らせてくれるのですけど、孫達の場合は「シーン」(^.-)☆
 出ても来ませんから(^-^)

 孫達を嫌いと言う風でもないし、かと言って、大好きな風にも見えませんし…
 少し距離を置き、立ち入らないような態度ですから…
 孫達を驚かせてはイケない…怖がらせてもイケない…と、ゴンchanなりの気配りなのかも…

 孫達が来ておりますと、つぃつぃ、ゴンchanの事は後回しとなってしまいます。
 食事を与えますのも随分遅れる事が多々ありますけど、そんな時でも孫達がいますと決して催促もありません。ひたすら、孫達が帰りますのを待って いますようです。
 1年ばかりノラ時代を経験していますゴンchan。
 ゴンchanなりの世渡り術なのかも分かりませんねぇ(^-^)//"

 

 孫達の相手をしておりますと、結構、疲れてしまいます(^-^;
 が、決して口には出せません。内心、勘弁して欲しい…との想いもあるのですけど、ニコニコ顔はやむを得ませんねぇ(^.-)☆

 そろそろ昼食時となりました頃、「雪だるまを見てみようか?」と声を掛けるのですけど、もぅスッカリ無関心の二人の孫。
 消滅間もない雪だるまには関心が無いのでしょうねぇ〜実に薄情な孫達であります(^-^)
 で、GONsanのみが雪だるまの観賞です(^.-)☆

 やっぱり今日は温かいようですネ。
 挿入の画像の中列は12:14に、右列は12:50に撮りましたものなんです。30分少々経過で、遂に2度目の落城です。
 次に眼にします時には、スッカリ溶けていますのかも…

 孫が持ち帰ってくれましたお土産ですから、何となく愛着を感じながら眺めておりましたGONsanですけど、ちょっぴり寂しさも…
 こぅして3日間、ズッと眺めておりましたけど、雪だるまを繁々と見つめますのは我が子が幼かった頃以来。
 GONsanもスッカリ年老いてしまいましたよ。
 こんな雪だるまにすら感慨深い想いを馳せるのですから(^-^)//"

 

 ■2015年02月08日
 来月のオープン戦、対戦相手はオリックスなんですねぇ(^.-)☆

 ここ数年、福山市民球場では公式戦の開催がありませんけど、そぅは言いましても年に一度の福山市民球場でのオープン戦…お祭りみたいなもので、 福山市民にとりましては大変楽しみな開催であります(^.-)☆
 今年は、3/14(土)の開催のようであります(^_^)v

 優勝から遠ざかってもぅ随分経てしまいました広島東洋カープ。毎年、この時期になりますと、「今年こそ!!」「今年こそ優勝!!」と期待するの ですけど、仲々念願が叶いません(^-^;
 ですが、今年は大リーグより黒田投手がカープに復帰。
 今年こそ、本当に期待してしまいます(^.-)☆

 ヤンキースに留まりましたら高額の報酬を手に出来ますのに、にも拘わらず古巣・広島に復帰。
 凡人のGONsanには実に勿体ない気がしてなりません。と同時に、カープ復帰への英断をして頂きました事に対しまして、ただただ感謝有るのみ なんです。
 『黒田投手、有難う!!』と。

 そぅは言いましても、黒田投手の加入で一気にカープの戦力が向上するとも思えません。
 が、チーム内は勿論、カープファンの皆様にとりましても、優勝へのムードはガラッと一変です(^_^)v
 こんなモノは気持ち一つですから、是非とも、今年こそ、久しく忘れておりました念願の優勝を勝ち取って頂きたいものであります。

 カープ、頑張れ!!
 黒田投手、頑張れ!!
 とにかく開幕ダッシュで、圧倒的な大差でリーグ優勝。そして、日本一の栄冠を手にして頂きたいものですねぇ(^-^)//"

 

 ■2015年02月15日
 昨夜の地震…少しビックリでした(^-^;

 昨夜の零時前頃でしたか…夜中なのに突然ゴンchanの吠え声。
 で、何で、こんな時間に吠えるのだろう?夜中ですから吠え声がよく通りますし、それに、近所迷惑なのに…と思っておりましたら、下から突き上げ るような形で突然の地震。
 もぅビックリです(^-^;

 次も来るだろう…と身構えておりましたら、それっきりで単発地震。
 急いでテレビを前にしますと、通常の番組を放映中で、暫く見つめておりましたけど仲々地震情報が出て来ません。

 暫く待っておりましたら、ヤッと地震速報。
 下記のような地震の発生でありました。


 ◆平成27年02月14日23時21分 気象庁発表

 14日23時17分頃地震がありました。
 震源地は徳島県北部(北緯34.0度、東経133.9度)で、震源の深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は4.0と推定されます。
 各地の震度は次の通りです。

 なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

 広島県  震度2  尾道市因島土生町* 福山市松永町 福山市沼隈町*
      震度1  福山市駅家町* 福山市内海町* 福山市鞆町*
           福山市神辺町* 広島府中市上下町上下*


 …と、こんな状況で、福山市内は「震度1」のようでした。
 昨日・土曜日は、16時18分頃にも震源地を兵庫県南西部(北緯 35.0度 東経134.6度 深さ 10km)とするM3.7の地震の発生がありまして、広島県内では神石高原町が震度1でありました。
 大きな地震ではありませんでしたけど、とにかく地震は怖いですネ。

 それにしましても我が家のゴンchan、嗅覚はさほど優れているようにも思いませんけど、聴覚は実に優れていますから少し感心してしまいます (^.-)☆
 地震が発生しますと、多分、ゴォ〜と言う地響きが震源地から伝わって来ますのでしょうから、これを感知しドンと来る前に吠えますのでしょう ねぇ〜
 いつもそぅなんですけど、今回もまたGONsanが体感します前に怖がって吠えまくりです。

 ノラsan時代を経験しておりますから雷なんぞは恐れませんけど、この地震だけは本能的にダメなんでしょうねぇ〜
 それてさて置きまして、相変わらず嫌な地震でありました(^-^)//"
 ← 戻る  Contentsに戻る  トップページに戻る