2011年5月〜2012年2月間の話題を集めてみました(^.-)☆ <2/18>

 

 

 

 

  

 ■2011年06月06日
 
沈む夕日に、またカメラを向けてしまいました(^.-)☆

 
6/3(金)の夕方6:30頃でしたか…喫煙のため屋外に出ますと、丁度、夕日が(^_^)v
 で、急いでカメラを持ち出し数枚パチリ(^-^)
 
 何度も撮りまして決して珍しい景観でもないのですけど、沈む夕日に、またカメラを向けてしまいました(^.-)☆
 もっと天候さえ良ければ、真っ赤な夕焼け空に、まん丸い大きな夕日が楽しめますのですけど、う〜ん、残念…と言ったところでしょうか(^-^)
 
 でも、GONsanにとりましてはこんな何でもない日常の景観が実にいぃのですよ。
 何故なのか分かりませんけど、何となく心が穏やかになりますのですねぇ〜
 同じ時間帯に同じモノを見る事が出来ますのは、日々平穏だからこそ。ですから穏やかな心・気持ちを抱きますのかも…

 

 

 ■2011年06月07日
 
基礎工事も終え、いよいよ建物の建設が始まります(^.-)☆

 
先月から基礎工事が始まっておりました我が家近くの新築現場。
 今度は、いよいよ上屋の建設ですネ(^.-)☆
 
 区画整理が一段落しました10年くらい前から、ポツンポツンと農地の中に住居の新築が進みまして、それなりに住居地域らしくなって来ました我が町内。
 とは言いましても、まだまだ農地等の空地も多い現状です。
 これは、6/4(土)の夕方に撮りましたものなんですけど、少々風の強い中でお二人の男性が足場の上で作業をしておられました。
 
 こうした新築現場を眼にしますと、何となく楽しさを感じますGONsan。
 今度は、どんな建物が姿を見せるのだろう…と、いつも竣工が待ち遠しく感じられてなりません。
 構造見学会とか完成見学会が実施されましたら、大概の物件は拝見に出かけますGONsanです(^_^)v
 
 竣工はいつになりますのか分かりませんけど、最近の建物は工期が結構短いですから、数ヶ月後には拝見出来そうです。
 どんな方が入居されますのか、これもまた楽しみですネ(^-^)//"

 

 

 

 ■2011年06月09日
 
先日の日曜日は「芦田川一斉清掃」&「町内一斉清掃」日でありました(^.-)☆@

 
先日の日曜日・6/5は「芦田川一斉清掃」&「町内一斉清掃」日でありました(^.-)☆
 で、当日はA.M.6:00に起床のGONsanでした。
 
 急いで洗顔を終え、定刻A.M.6:30の5分前に集合場所であります芦田川河川敷に到着しますと、相変わらず新風会(町内の親睦会)の皆様のせっかちなこと(^-^)
 まだ時間前だと言いますのに既に河川敷での清掃を開始しておられました。
 遅ればせながらGONsanも河川敷に到着しますと、スグに開始となりました。
 
 この日の様子は、中国新聞さんがこんな記事で伝えておりました(^-^)
 
 ■福山をきれいに 市民が清掃
 
 --- 2011/06/06 中国新聞 ---
 
 「芦田川を守る日」の5日、福山明るいまちづくり協議会(三島康由会長)の呼び掛けで市民一斉清掃があった。町内会や企業、個人の約1万2,500人が参加し、福山市内の河川敷やJR福山駅周辺でごみを拾った。
 参加者は袋や火箸を手に、午前7時から約1時間かけてごみを拾った。市によると、合計で1万1,170キロを回収した。冷蔵庫やタイヤの不法投棄、バーベキューの食べ残しが目立ったという。
 
 ふくやま美術館周辺を清掃した新市町の会社員甲斐晴美さん(28)は「すがすがしい気持ちになれた」と話していた。
 
 …と、こんな記事で(^.-)☆
 
 それにしましても新風会の皆様の集合の速いこと(^.-)☆
 思わず苦笑のGONsanでありました(^-^)//"

 

 

 ■2011年06月10日
 
先日の日曜日は「芦田川一斉清掃」&「町内一斉清掃」日でありました(^.-)☆A

 
芦田川一斉清掃を終えますと、一旦我が家にと戻りまして軽く朝食。
 この時、ゴンchanが「ワンッ、ワンッ!!」と二鳴き。「こらぁ、朝から散歩にも連れて行ってくれないで、何してたんだ!!」とでも言っていましたのかも(^.-)☆
 
 ユックリしています間もなく、朝食を終えますと今度は「町内一斉清掃」です。
 開始時間はA.M.8:00からですけど、これまた皆さん開始されますのが早いですから、7:40頃には出かけましたGONsanです(^-^)
 
 GONsanの班は毎年、水呑川の土手の草刈りを担当。
 ノンビリと歩いて出かけますと、案の定、数名の方は来ておられましたネ(^.-)☆
 で、到着しますと同時に開始。
 
 この日は空模様が危惧されましたけど、幸いに降雨は無し。
 何だかんだと町内行事も多いですから、出来る事なら予定通り町内一斉清掃は済ませておきたい…との想いも叶い、無事に予定通り終了となりました。
 挿入の画像は、終了近くになりまして撮りましたものなんです(^.-)☆
 
 凡て終了の段階で集会所駐車場に集合し、まずは飲み物(^-^)
 そして、町内会長様から伝達事項。
 その後、解散となりましたが、時間はA.M.9:15頃でしたでしょうか…
 
 春・秋と年に2回の町内一斉清掃なんですけど、今回はスムーズに短時間で終わりましたような(^_^)v
 町内清掃を終え我が家に帰って来ますと、今時は畑の草取りとなりました。
 4/29から暇な時間を利用しましては草取りに専念していますけど、これが仲々…
 
 逞しい雑草ですから、降雨がありますとアッと言う間に生い茂ってくれますから困ったものであります。
 明後日の日曜日も草取りに専念したい気持ちなのですけど、肝心の天気の方が…
 天気予報では降雨のようですけど、さてどぅでしょう…
 
 降雨でなければ宜しいのですけど(^-^)//"

 

 

 

 

 ■2011年06月12日
 
昔懐かしい最近では珍しくなりました景観です(^.-)☆

 我
が家周辺では、この一角のみが未だに稲作を続けておられます。
 昔懐かしい最近ではスッカリ珍しくなりました景観です(^.-)☆
 
 撮らせて頂きましたのは、先週の6/5(日)でありました(^_^)v
 
 この時期には田植えで秋に稲刈り。
 この光景を大概、毎年撮らせて頂いております(^-^)
 
 一昨年前までですと、通路にテントを張られご家族勢揃いで賑やかに実施。そして昼食時には、これまた賑やかに皆さんでお食事。
 昔でしたら、そんな光景は珍しくも何ともありませんでしたけど、今では当時のそんな光景が実に懐かしく感じられてなりません。
 なのに、昨年頃からでしたか…テントを張られ賑やかに皆さんで行っておられます様子も、見られなくなってしまいましたよ(^-^)
 
 手伝っておられましたお子様達も、中学…高校…と成長され、学業・部活と多忙となりまして、田植え・稲刈りへの応援時間も無くなりましたのかも分かりませんねぇ〜
 …か、どぅかは知る由もありませんけど、以前のような賑やかな光景は見れなくなってしまいました(^-^)
 この日もご年配の皆様で、淡々と取り組んでおられましたネ。
 
 が、のどかな光景であります。
 暫く立ち止まって、この様子を拝見しておりましたGONsanであります(^-^)//"

 

 

 

 

 

 

 ■2011年08月21日
 
福山港の景観…GONsanが福山で好きな場所の一つなんです(^.-)☆

 
福山〜多度津間を結びます本四連絡フェリーが廃止されて以降、スッカリ寂しくなってしまいました福山港ですが、この福山港の一角に事務所をおいておられます港湾管理センターに毎月一度は所用で出かけますGONsanです。
 その際には自販機で缶コーヒーを求め暫し一服のGONsan。
 そして、こぅして福山港の景観に眼を向けておりますのであります(^.-)☆
 
 GONsanが四国に出かけます時には、大概、この福山港から多度津に向かっておりました。
 片道90分の乗船で、穏やかな瀬戸内に存在します島々に眼を向けながらのノンビリとした船上。何とも言えないイィものでありました。
 
 それが今では、四国と橋で繋がってしまいまして短時間で四国にと到着です。
 ですからフェリーの廃止は必然的な流れであるのは分かってはいるのですが…
 でも、今でもフェリーが存在しましたら、四国にはわざわざフェリーを利用していますGONsanでしょうねぇ〜
 
 それほどまでに瀬戸内の横断は、ノンビリとしてイィものでありました。
 採算が取れませんと廃止はやむを得ないのではありますが、う〜ん、やっぱり残念ですねぇ〜
 哀しいですねぇ〜
 
 …と言うような事情もありまして、港湾管理センターに出かけます際には、時たまデジカメ持参。
 そして、こぅして飽きもせず福山港の景観を撮っていますGONsanなのであります。
 
 この日は眼の前に「雄大丸」と言う貨物船が停泊中。
 ネット上で検索してみますと、こんな貨物船でありました。
 
 ■雄大丸
 
 船主 --- 中野海運
 主要寸法 --- Lpp x B x D x d
        100.00m x 20.00m x 6.00m x 5.92m
 船種 --- RO-RO/貨物船
 載貨重量 --- 3,569 MT
 特徴 --- 50T用リフター、可動スロープ、4層
 主機関 --- 8,000PS
 航海速力 --- 17.50 kt
 航行区域 --- 沿海
 竣工 --- 1983年3月5日
 
 …と、こんな貨物船でありましたが、新造されてから既に28年を経過です。貨物船の寿命は何年なのでしょうねぇ〜
 人間の年齢で言いますと働き盛り。
 5年…10年…15年…まだまだ稼働できるのかも分かりませんネ。事故さえなければ(^-^)
 
 とにかく、心和らぎます福山港の景観なのであります(^-^)//"

 

 

 

← 戻る  Contentsに戻る  トップページに戻る  進む →