2009/11/01-12/21
GONsanの絵日記から秋の話題を拾ってみました(^.-)☆ <7/9>

 

 

 

 

 ■2009年12月15日
 おっ、相変わらず日曜日となりますと練習しておられますネ(^.-)☆

 これは、つぃ先日の日曜日の景観ですけど、相変わらず日曜日となりますと練習しておられますネ(^.-)☆
 こぅして5〜8人程度で一つのグループを作りまして、芦田川大橋〜河口堰間を何度も何度も周回です。
 それも、日曜日のみ。
 
 土曜日とか祭日には単独で練習しておられます方も見掛けますけど、団体で練習しておられますのは、大概、日曜日の午前中のみ。
 ついでに、日曜日以外の休日にも練習されたらイィのに…と思うのですけど、そんな日は休養日か、それとも他の場所に出かけての練習なのかも分かりませんねぇ〜
 
 このコースは、練習に最適なのか…それとも、あまり良い場所でも無いのに他にもっとイィ場所が見当たらないから…さて、どちらなのでしょう…
 この周回コースには4コーナーの内の3箇所に信号が存在しますけど、いずれも歩道と言うか側道を走行して信号のあります箇所を抜けられますから、信号待ちの必要はありません。
 ですから、やっぱり、練習には最高の場所なのかも分かりませんねぇ〜
 以前にもこの絵日記に同じような事を綴りましたけど、多分、そぅなんだと思います(^-^)
 
 さて、今月も早や半分経過。
 今年も残しますところ2週間余り。
 まだまだ、2週間後には新年を迎えますと言う気持ちも湧きませんが、いよいよ2009年も後わずか。
 
 今日もまた、帰宅しますと喪中ハガキが2枚届いておりました。
 とにかく、少なくとも2日に一回はこの喪中ハガキを受け取ります。
 お亡くなりになられます方が、今年ばかりはヤケに多いように感じられてなりません。
 実際、多いのでしょうねぇ〜
 それに、我が家近隣でもお亡くなりになられます方が多いような気が致します。
 
 今夜も嫁さんから「近くの○○sanが亡くなられた…私より少しお若いのに…」と。
 お歳は50代との事。
 う〜ん、お若いですねぇ〜
 
 GONsanも、あと5年ばかり勤務しましたら晴れてサラリーマンを卒業。
 後は、畑仕事でもしながら、嫁さんとノンビリと過ごそう…とは思っているのですけど、そぅなりましたら宜しいのですが…
 晴れて自由の身となりました途端に、ポックリでは余りにも哀しいかも分かりません。
 
 何だかんだとは言いましても、やはり健康であります事が一番。
 健康でさえあれば、貧乏しましてもまだまだ人生は楽しめますから、とにかく健康でありたいものですネ(^-^)//"

 

 

 ■2009年12月16日
 カワウの皆さんが日向ぼっこをしておりました(^.-)☆

 芦田川大橋より少し川下の、ヌートリアがよく出没します(ここ最近は見掛けておりませんけど)場所付近に、カワウの皆さんが日向ぼっこをしておりました。
 まぁいつもの光景で、珍しくも何ともありませんカワウですけど、漢字で書きますと『川鵜』となりますのでしょうか…
 
 このカワウの面白いのは、長時間、小刻みに震わせ翼を乾かす光景かも分かりません。
 この日は翼を広げて乾かしてはおりませんでしたけど、一旦翼を広げますと暫く同じ姿勢を保っていますから、画像にも納め易いですしイィ光景なのですけどネ(^.-)☆
 
 もぅ随分前になりますけど、確か中国新聞だったように思います。
 アユなどの放流魚に食害を及ぼすカワウの集団で、県内の漁協は漁業被害の軽減を図るため、専門家らの協力を得て生息エリアを広げているカワウの個体数抑制など対策を進めている…と言ったような内容の記事掲載があったように記憶しております。
 
 で、そんな記事を眼にしまして初めてGONsanは、カワウは害鳥なのだと理解した次第なんであります(^.-)☆
 ですが、何年か前には生息数の減少に危惧し、保護した時期もありましたようですけど、減れば心配、増えれば困惑…と仲々難しいものではあります。
 WEB上で検索してみますと、こんな記載が…
 
 ■物質循環の役割
 
 カワウは、魚類が体内に取り込んだ水中の栄養塩類を魚を捕食することを通して外に持ち出す。
 結果的に水中の富栄養化を抑制する働きがある。また、カワウはねぐらや巣において、排泄物を落とすことにより、水中から取り出した栄養塩類を重力に逆らって水中から陸上にもたらす。
 
 ねぐら・コロニーの表層土は天然の肥料として活用されていた文化がかつては存在した。
 短期的に見ると、カワウは造巣のための枝折りや糞で樹勢を弱らせ、土壌を変成させるなどの働きをするが、長期的に見ると、森林の更新のサイクルの中では、土壌を肥沃にして林床に日照をもたらすなど、林を育てる働きもしている。
 
 このようにカワウは、水域生態系と陸域生態系の物質循環を連結し、湿地生態系と森林生態系の双方で重要な働きを担っている。
 
 …との事ではありますけど、現在ではどぅなんでしょうねぇ〜
 益鳥…害鳥…評価は二分されますようですけど、広島県では今のところ、害鳥のイメージの方が若干上回るのではないかと思われます。
 
 これも随分前、同じ位置からカワウをカメラで狙っておりましたら、通りすがりの親子のこんな会話が耳に入ってしまいました(^-^)
 「お母さん、沢山カラスsanがいるね」と、子どもさん。
 「ホント、大きなカラスsanがいっぱいいるね…」と、お母さん。
 
 これにはGONsanも「これは、カ・ワ・ウです!!」と言う訳にもいきませんで、「ムッムッムッ…」(^-^)
 そうですネ、遠くから眼にしますと、少し大きめのカラスにも見えますねぇ(^-^)//"

   

   

 ■2009年12月17日
 今日は、終日震える冷たさの福山市内でありました(^.-)☆

 今日は朝から冷たい気温でありました。
 結局、終日、震える冷たさが続いてしまいましたけど、今まで暖かい日々でしただけに一層冷たさが身に染みます(^-^)
 
 早速、こんな新聞記事も…
 
 ■凍える朝 広島市で初雪
 
 --- 2009/12/17 中国新聞 ---
 
 広島市で17日朝、初雪を観測した。昨年より28日遅く、平年より8日遅い。郊外では屋根や庭木にうっすら雪が積もり、凍える朝を迎えた。
 
 安佐南区大塚西の住宅団地「花の季台」では早朝から断続的に雪が降り、道沿いの植え込みを白く覆った。厚手の上着や手袋で身を包んだ登校途中の小学生は、雪をすくったり丸めたりして、はしゃぎ声を上げていた。
 
 広島地方気象台によると、この朝の中区の最低気温は、今季最低の1.3度。平年より2.0度低く、1月下旬並みの冷え込みだった。広島県内13地点で、最低気温が0度を下回り、うち庄原市と世羅町は氷点下3.2度で、最も低かった。
 
 県内の積雪量は午前9時現在で、庄原市高野10センチ、北広島町八幡7センチ。同気象台は「20日まで平年より寒い状態が続く」とみている。
 
 …と、こんな記事でありましたけど、福山市内も昼過ぎでしたか…小雪が舞っておりました。
 とにかく冷たい一日。屋外で過ごしておりますと、鼻水が飛び散るGONsanでありましたよ(^.-)☆
 
 挿入の画像は、一見、寒そうな感じの芦田川河川敷ですけど、別に今日撮ったものではありません。先日の日曜日のゴンchanと散歩の一コマですけど、さほど寒くはなかったものの風は強かったですネ。一瞬、帽子を飛ばされそうになりまして急いで頭を押さえました事も二度ばかり。
 護岸に打ち寄せる波がタマにゴンchanに当たりますのでしょうねぇ〜
 河面から少し離れて歩きながら、“気に入らんなぁ〜”とでも言いたそうに、うっとぅしい波を睨みながら歩いておりましたが(^.-)☆
 
 こんなにも荒々しい河面・強風にも拘わらず、何故か冷たさはありませんでしたけど、今日ばかりは…
 GONsanの職場に広島からヤッて来られた方が、こんな事を…
 「やっぱり福山と広島では、少し広島の方が気温が低いようですよ…広島には積雪があったけど、福山には無いから…」と。
 広島でも場所によりますのでしょうけど、とは言いましても2℃程度福山の方が暖かいのかも分かりませんね(^-^)
 
 この冷たさは、日曜日あたりまで続くのでしょうけど、う〜ん、やっぱり暖かいのがイィですねぇ(^-^)//"

 

 

 

 

 ■2009年12月18日
 んっ、薬剤散布?!…日時がハッキリ見えないからチト困惑(^-^;

 竹ヶ端運動公園テニスコート横のウォーキングロード…今まで気付きませんでしたけど、いつの間にかこんな立て看板が…
 
 ■街路樹薬剤散布のお知らせ
 
 日  時 5(7?)月7日(木) 午前5時〜6時30分
 場  所 竹ヶ端桜づつみ線(水呑町竹ヶ端地内)
 おねがい 右記日時の散歩等はご遠慮下さい。
      特に、犬の散歩は終日ご遠慮ください。
      ※ 雨天の場合は延期します。
 
 …と、こんな掲載がありましたけど、う〜ん、肝心の日時の部分が実に不鮮明なんです(^-^;
 どんなに見ても「5月7日」か「6月7日」に見えてしまいます。
 
 ですが、当日が「木曜日」となりますと、5月でも6月でもありませんし、時期的な面から考えてみますと1月7日(木)が妥当なんですけど(^-^)
 きっと、日時の月の部分をキレイに消さずに、その上に記入されましたから「5」とも「6」とも読めてしまいますから困ったものであります。
 
 とにかく平日ですから、私はゴンchanとの散歩はしませんけど、嫁さんはしますかも…
 嫁さんはこの立て看板に気付いていますのでしょうか…
 ゴンchanは、ノラsan時代の名残りで、、雑草なんぞは主食並みに食べてしまいますから、この日は勿論、当分ウォーキングロードの散歩は控えませんとイケませんかも…
 
 それにしましても、日時の部分は結構大事な箇所ですから、ハッキリと分かりますように記入して頂きたいものですねぇ(^-^)//"

 

 ■2009年12月19日
 ゴンchanとの散歩では、陸上球技場まで足を伸ばす事はあまりないのですけど…

 ゴンchanとの散歩では、市民球場を通り抜け陸上競技場まで足を伸ばします事はめったにないのですけど、この日は珍しく陸上競技場・弓道場まで延長で散歩。
 “ゴンchan、たまにはもっと先まで歩こうか?”と声を掛けますと、何となく「うん、いぃよ(^_^)v」と言うような顔に見えましたゴンchan。
 で、お互いの呼吸が合いましたのでしょうねぇ〜スンナリと市民球場横を通過し、陸上競技場方向へ(^.-)☆
 
 GONsanにももぅ随分前に案内が届いておりましたけど、来年3/21開催の「ふくやまマラソン」の横断幕がフェンス越しに(^-^)
 この横断幕をとりあえずパチリ(^-^)
 そして、花壇の景観も…
 
 夕方近くからの散歩開始ですから、こんな所でモタモタしておりますと、スグに暗くなってしまいます。
 5〜6枚ばかり画像に納めますと、ゴンchanを追って小走りのGONsan。
 ここは嫁さんとよく散歩に来ますのでしょうねぇ〜
 
 通り慣れた感じで、アッチコッチを経由して陸上競技場正面入口方向へ…
 そして、また福山市民球場方向へ進行です。
 時たま、「チャンと付いて来ているのかなぁ〜」と振り返ってGONsanの様子を確認してくれますけど、もしGONsanが付いて行っていなかったら、ゴンchan、どんな行動を起こしますのでしょうネ…
 
 後戻りしてGONsanを捜してくれますのでしょうか…
 それとも、放ってサッサと家路を急ぎますのでしょうか…
 さて、どちらなんでしょうねぇ〜
 
 絶対に心配してGONsanを捜しに後戻りしてくれるものと信じて疑いませんけど、ゴンchan、どっちかなぁ〜
 
 日没間近のせいもありまして、こぅして競技場周辺を散歩していますのは私達のみ。
 一人や二人の方には擦れ違いますのですけど、この日はどなたとも…
 にも拘わらず、ゴンchanは元気(^-^)
 テニスコート横の雑草地帯が近付いてきますと、嬉しそうにスピードアップ。
 やっぱり、ここで精一杯走りますのが嬉しいみたいです(^.-)☆
 
 たまに、草に短い足が引っ掛かりつまづいておりますけど、その度にGONsanはドキッですよ。
 足を痛めなければイィけど…と。
 それに、散歩中に結構よそ見しながら歩きますゴンchanで、コテンとつまずく事も多いですし…
 
 とにかく、今週は冷たい日々が続きましたねぇ(^-^)//"

 

 

 ■2009年12月26日
 ふ〜ん、道路決壊ですか…

 夕方近くにゴンchanとの散歩の一コマなんです。
 いつもでしたらテニスコート横の芝生と言うか雑草地帯を、市民球場方向に直進し暫し多目的広場の様子を見物。
 
 そして、この芝生地帯からお別れし市営プールと球場の間をウオーキングロードにと向かいます。
 が、この日は何故かプール方向には向かいませんで市民球場方向に直進を続行。
 
 暫く進みますと、レッドコーンで囲まれました箇所を覗き込みまいゴンchan。
 ふん、ふん、これを見たいから直進でしたか(^-^)
 
 私も後から追い付きまして、ゴンchanと同じように覗き込みとなりました(^-^)
 ふ〜ん、道路決壊ですか…
 いつの間に…
 
 ここ最近、激しい降雨がありました訳でもないし…
 それに、頻繁に車輛が走行します箇所でもありませんし…
 何故なんでしょうねぇ〜
 
 多目的広場に向かって土砂崩れが発生。
 危険なためコーンで囲ってありましたけど…
 
 それにしましても、ゴンchanも仲々好奇心旺盛のようですねぇ〜
 わざわざ、これを見たさに散歩ルートの変更とは…
 散歩中にはいつも「何か食べ物が落ちていないかなぁ〜」と下ばかり見ながら歩いていますゴンchanですから、随分先の様子は見ていないのかと思っておりました。
 が、う〜ん、結構先まで見ているようですネ(^.-)☆
 
 目先30aのゴンchanのイメージが強かったのですけど、新発見ですよ(^_^)v
 見ていませんようでも、それなりに随分先の様子も把握しながら犬も歩いていますのですねぇ〜
 やっぱり、新発見です(^-^)//"

 

 ■2009年12月20日
 優勝を狙って臨みました世羅高校…見事優勝!!良かったですネ(^.-)☆

 今日は、全国高校駅伝の開催日でしたが、GONsanは葛城神社冬至祭への参加で、残念ながらテレビ観戦とはいきませんでしたネ(^-^;
 町内の9名ばかりの方々とA.M.9:40に集会所で待ち合わせ。
 そして、葛城神社へと出発。
 
 この葛城神社冬至祭は、我が町内会とお隣りの町内会とで1年毎の交替でお世話しまして開催しておりますけど、昨年は我が町内会。そして、今回はお隣りの町内会が主催。
 と言う訳で、昨年は準備で大変でしたけど、今回はお客様としての参加ですから、気分的には随分楽(^_^)v
 
 葛城神社に到着しましたのは、A.M.9:50。
 ドラム缶の焚き火にあたりながら暫し一服。
 そして、ほどなく開始となりました。開始時間のA.M.10:00よりは少し早かったのですけど、皆さん集合しておられましたから…
 
 読経が始まりますと、ふと脳裏を“今から高校駅伝がスタートかなぁ…”との想いがよぎります。
 読経後は祝宴です。
 1時間余り皆さんと歓談していまして、P.M.1:00にはお開きとなりましたが、昨年の今頃はこの冬至祭の準備で大変だったなぁ…と、懐かしさも蘇ってしまいます。
 
 後片付けをし、我が家にと戻って来ますとP.M.1:40。
 畑の真ん中に辺りに穴を掘りまして、枯れ葉・枯れ草等を集めておりましたから、これに火を付けた後、急いでテレビを前にしましたGONsan。
 「こらこら、今から散歩じゃぁないの!!」とでも言いたそうなゴンchanを無視していそいそと、テレビの前となりました(^-^)
 
 ですが、アルコールも入りましてほろ酔い気分ですから、いつの間にか居眠り。
 う〜ん、残念(^-^;
 ハッと目覚めますと既にレースは終了でした(^-^;
 
 応援しますのは、勿論、広島県代表の世羅高校でしたけど、今回は優勝を狙って公言しておりました世羅高校です。
 この通り見事優勝しましたようで、お見事でした(^_^)v
 
 ■カロキ8人抜き、世羅6度目V/高校駅伝
 
 --- [2009年12月20日17時31分] (日刊スポーツ) ---
 
 <全国高校駅伝男子>◇20日◇京都・西京極陸上競技場発着(7区間42.195キロ)◇58校
 
 世羅(広島)が2時間4分9秒で3年ぶり6度目の優勝を決めた。3区のビタン・カロキ(3年)がトップと47秒差の9位でタスキを受けると、前の8人を抜いてトップに立ち2位に26秒差をつけて4区に渡した。
 
 続く4区の竹内一輝(3年)も区間賞を取る走りで勢いをつけアンカーまでトップを守った。「3年前と違って狙って取った優勝。3年生がよく頑張っていいレースになったと思います」と岩本真弥監督(44)は上級生の頑張りをたたえた。西脇工(近畿)は2位、青森山田(青森)が3位に入った。
 
 …と、こんな結果に終わりましたようですネ。
 
 居眠りで、この様子を観戦出来ませんのは残念でしたけど、後で録画で早送り観戦。
 優勝を狙って臨んで、見事優勝(^_^)v
 世羅高校の選手の皆さん、本当に『おめでとう!!』です(^-^)//"
  
 ■2009年12月07日
 今年は、喪中ハガキが届きますのがヤケに多いような気がします…

 本年最後の月・12月も早や1週間が経過。
 まだまだお正月の訪れの近さを実感はしませんけど、この時期ですから毎日のように喪中ハガキが届きます。
 GONsan宛に届きましたのは、今日現在で21枚…
 
 気のせいかも分かりませんけど、例年になく今年は多いような気がしてなりません。
 今回は、私もお届けしなければなりません立場にありますから、余計そぅ感じますのでしょうか…
 
 昨年、喪中ハガキを頂きましたのが何先ありましたのか憶えてはおりませんけど、こんなに多くはなかったような…
 
 届きました喪中ハガキに眼を通しておりますと、お亡くなりになられました方のお歳の記入がありますものもあれば、記入のないものも…と様々。
 母が84歳で亡くなりましたから、この年齢より多い方の喪中ハガキを手にしますと、“まだまだ母ももぅ数年長生き出来たのかも…”と哀しさが襲ってしまいます。
 
 この年齢よりお若い方のご逝去には、仲々複雑な想いも生じてしまいます。
 何でお亡くなりになられたのだろぅ…残されましたご家族の皆様のご心中は、さぞお寂しいものだろう…と、色んな事に想いが駆け巡ってしまいますよ。
 
 ところでGONsan、喪中ハガキは先月中に準備してはいますのですけど、未だに発送してはおりません。
 
 GONsanに頂きます喪中ハガキを手に“あぁこの方にはご香典をお届けしなくては…”と言う方もおられまして、事後とはなりましたけどお届け致しますと、ご丁寧にそれに対してのお返しがまた届いてしまいます。
 こんな現状から、喪中ハガキをお届けしますのに躊躇の気持ちも…
 
 そんなこんなで今に至っておりますけど、はてさて、どぅしたものか…
 喪中ハガキですか…色んな意味で複雑な気持ちを抱いてしまいますGONsanなのであります(^-^)//"

 

 ■2009年12月11日
 うん、うん、もぅこんな時期なんですねぇ(^.-)☆

 勤務を終え退社時の帰路、P.M.8:30頃でしたか…
 朝の渋滞時には、このお宅の前を通り職場にとひたすら走行となりますけど、時間的にユッタリとしました退社時にはあまり通りませんこのルート。
 
 結構遅い時間帯の退社にも拘わらず、何気なく朝と同じルートを通ってしまいました。
 まぁ、どのルートでもイィのですけど、何となくボンヤリとしていまして、このルートとなりました。
 
 一旦停止の場所で真面目に一旦停止のGONsan。
 すると、斜め前方にクリスマスのイルミネーションが眼に飛び込んで来ましたねぇ(^.-)☆
 うん、うん、もぅこんな時期なんですねぇ〜
 
 こんな景観を眼にしましては素通り出来るハズがありませんGONsan。
 一瞬、何処に車を止めようか…と躊躇しましたけど、このお宅の真ん前に急いで駐車となりました。
 
 こんな時間となりましても、時たま車が通りますこの市道。
 邪魔になってもいけませんから、サッサと数枚パチリとなりました(^-^)
 
 このお宅のイルミネーションは、確か昨年も撮らせて頂きましたような…
 そぅです、そぅです、思い出しました。
 間違いなく、昨年の今頃撮らせて頂きましたネ(^_^)v
 今から暫くは、こんなイルミネーションを眼にします機会が多くなりますのでしょうけど、拝見しますのは仲々楽しいモノではありますネ(^.-)☆
 
 このお宅のスグ近くにも、サンタさんがベランダから入ろうとしていますイルミネーションを昨年飾っておられましたけど、今年は未だなんですよ。
 賃貸マンションのお宅ですから、今年は経費節減で直前になりまして飾られますのか、それとも今回は中止されましたのかも…はたまた、転勤でどちらかに転出なさいましたのかも…
 
 真偽のほどは知る由もありませんけど、飾られましたらまた撮らせて頂きたいと思っているGONsanなんであります。
 
 いよいよ本年も残すところ12月のみとなってしまいまして、その12月も早や1/3過ぎ去ってしまいましたよ。
 まだまだ気忙しさはさほどでもありませんけど、とは言いましても、それなりに繁忙な勤務となりました。
 ここ最近、GONsanの退社も少し遅くなりましたし…
 
 何だかんだとしなければなりません事も多々ありまして、イライラ感が募りますけど、焦らず騒がす、一つ一つ片付けて行かなければなりませんネ(^-^)//"

 

 

← 戻る  Contentsに戻る  トップページに戻る  進む →