大阪府 住之江公園・護国神社・住吉公園・住吉大社 <4/8> |
(左)(中)松尾芭蕉の句碑も存在しました(^_^)v (右)南海本線の“住吉大社駅”です(^.-)☆
(左)(中)住吉大社駅下の景観です(^.-)☆ (右)ヤッと住吉大社にと到着です(^_^)v
↑↓ 住吉大社内の景観です(^_^)v
住吉大社
新春は「すみよっさん」から
初詣といえば「すみよっさん」と大阪の人は口をそろえて言います。大晦日の夜から、どこからとなもく人が集まりだし、門前は人々でいっぱいになります。12時ちょうどになり太鼓が打ち鳴らされると、1年の幸を祈願する人でごったがえします。三が日の参拝客数は、毎年200万人を超え、大阪の人に今でも愛され続けています。
伝統と格式あるお祭り
御田植神事や夏越祓神事などは、昔からの儀式を継承し続けておりますし、住吉ならではの初辰まいりなどは、とても有名なため、大阪だけでなく全国各地から人々が訪れます。
← 戻る Contentsに戻る トップページに戻る 進む → |