マラソン仲間からの「ジョグ便り」の紹介です(2/2)

 
 
 皆さん如何お過ごしですか?
 元気に仕事及び趣味に頑張っておられる事と存じます。
 今年最初のジョグ便りが出来ましたのでお送りします。

 今回初めて本ジョグ便りを差し上げる方、原はこんな事をしていますので笑いながら見てやって下さい。
 また皆さんも何かお気づきの点がありましたら何なりと言って下さい。よろしくお願い致します。

 ★★★ 原ちゃんのジョグ便り2000.01.15  No00-1号(通算No31号) ★★★ 
  ちょっと遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます。
 輝かしい2000年幕開けとなりました。
 今年は「庚辰(カノエタツ) 」年で、季節では4月、時刻は午前7時〜9時で、吉の方角は西西西南( ほぼ真南) に当たるそうです。それは、朝日がようやく光を増そうとする頃で、何物かが生まれようとしている状態を指し、十二支の辰(シン)(竜・龍)は「伸」で、万物が勢い良く伸びる事を意味するそうです。
  今年は節目の年でもあり、力強く伸びて行く年であります。
 皆さんと一緒に健康に注意して元気に楽しく過ごしたいものです。
  今年は元旦の「全国実業団駅伝」で富士通が念願の初優勝を果たし、本当に嬉しい気持ちにさせて貰いました。   旭化成とデットヒートの展開をすると思っていましたが、選手全員の素晴らしい走りで最後は余裕のゴールでした。

 バンザイ!と叫んでしまいそうな気持ちになったのは、私だけではなく多くの富士通の社員及びご家族の方々もそうだったと思います。如何でしたか?
 今年も楽しく色々な機会を捉え、多くの走る仲間とともランニングをして行きたいと思っています。よろしくお願い致します。

 先週の休みに、今までの年間の走行距離を見ていましたら、残念な事に走行距離が徳山支店時代→鳥取支店時代→現在とだんだんと少なくなっていました。これは年齢?と同時にサボリ癖がついて来た証拠です。
 一方、走る距離が増えたという走る仲間がいらっしゃいます。沼津の鈴木さん、広島の伊藤さん、福岡の栗原さん達がそうです。
 私も今一度、気を引き締め、出来るだけサボラず、楽しく走り、健康維持に頑張りたいと思います。
 本年の目標「昨年よりは多く(長い距離を)走る」事にしています。

 昨年の最終ランニング情報です。

★11/28(日)宮島クロスカントリ全国大会 広島県宮島町 3回目

 本大会は広島壮年走ろう会の主催するクロスカントリ大会で、秋の紅葉真っ盛りの「もみじ谷公園」の中と美しい海岸沿いを走る10Kmのコースと10Kmと同じ海岸沿いを走る6Kmの2コースがある。
 今年は例年より寒く、走る前は震える感じ。その中を会社の仲間、伊藤さん、栗原さんは10Kmに、平川さん、塩出さんは6Kmを完走。
 走った後は「豚汁」「焼きがき」を食べられる。
 機会があれば是非参加して頂きたい大会である。
 私はボランティア参加で10Kmのアンカーマンを努め、最終ランナーと一緒にゴールイン。

★12/05(日)呉入川マラソン 広島県呉市  2回目

  昨年に続いての参加で、呉駅から広島に向かい国道31号線を瀬戸の海を見ながら、また海のにおいを嗅ぎながら北へ海田町入川まで走る約22Kmのロード。このマラソンは日本製鋼所走友会が主催する手作り大会でなかなか面白い。ただ自動車(交通量)が多いので、歩道の無い所を走る時は充分注意する必要がある。
 私の成績  約22Km  1時間46分20秒

★12/12(日)三宅駅伝大会 広島県五日市町 2回目

 本大会は、広島工業大学体育部が主催する校内の駅伝大会であるが、数年前から壮年走ろう会も親善参加をしているもの。
 今年からコースが変わり、かなりのアップとダウンのある3.7Km 大学周回のコースで、中継点は大学の正面玄関前。
 そのコースをチーム 6人が同じコースを走るというもの。
 今年は壮年走ろう会から5チームが参加。親善参加のため皆でワイワイと楽しく応援し楽しく走る。
 駅伝は皆が一本のタスキを気持ちを一つにしてリレーする所がいいところだ。
 我がチームの順位?   不明。 参加することに意義があり!!

3月末までの計画としては
  1 / 30(日)  広島〜向原 43Km のマラニック
  3 / 05(日)  マツダ駅伝
  3 / 19(日)  宇部健康マラソン全国大会(フル予定)  を予定しています。
★★★ 健康に気をつけましょう。それでは又。( ^O ^)// ★★★
    
 
皆さん  今日は。
大変長い間御無沙汰している多くの方々 如何お過ごしでしょうか。
お元気で頑張っておられる事と存じます。
良い季節になりましたが、健康に期をつけられまして頑張って下さい。
やっとジョグ便りが出来ましたのディーラーお送りします。
 原ちゃんのジョグ便り2000.04.10  No00-2号(通算No32号)
 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
 4月に入り本当に暖かくなって来ました。
 春を告げる桜の花は、黒ずんでいたつぼみからグングンと白くなり、そして膨らみ、咲いていく変化( 状況) が日ごとよく分かります。
 会社の隣の比治山公園の桜は、昨日が満開。多くの親子のぎっしり。最高の花見ではないかと思います。広島駅から段原にかけての猿候川の桜並木にも花見客で一杯。  皆さん方の近くの桜の咲き具合はいかがですか?
 桜を見ながらのウォーク良し、ジョグも良いと思います。

 さて、久しぶりのジョグ便りとなります。
 例年ですと1月〜3月にかけてはマラソンシーズンということで、各地のマラソン大会に2、3週間に1度位は参加し楽しんでおりましたが、今年は事情あって殆どの大会の申込みもせず参加もしていません。
 そうなると私の本来の怠け癖が出て、「大会に出なければ練習も少なくていい」という変な理屈を付けて余り走らない。即ち当然走行距離も減るという残念な状況になっています。

 この3カ月で唯一大会に参加したのが、マラソンでなく駅伝大会です。
 そして一昨日の岩国のマラソンとなります。この情報をお届けします。

●3/5 (日) マツダコミュニティ駅伝大会  広島県府中町 初出場

 本大会は、マツダ(株)が世話になっている企業、団体、地域の方に呼びかけ、また社内を対象にマツダ工場の中を走る駅伝大会である。 
 富士通グループからも参加したいと考え、伊藤さんの協力を得て、昨年暮れから人集めをし有志2チームの編成が出来た。

 我々は他の2チームと一緒に参加。
 この大会の参加チームは、マツダ社内から 118チーム、コミュニティで79チーム。なんと計 197チームが参加。それが一斉にスタートし走るというスゴイ駅伝である。 距離は短く、全長17.5Km。

 最長区間は5.1Km 、最短区間は1.3Km この区間は女性か34才以上しか走れない。
 私は4区 2.8Kmの小さなアップダウンのあるコース。
 駅伝はマラソンとは違い、マイペースでユックリとはいかず一生懸命走らなければいけない。と言ってオーバーペースになってはいけず、非常に難しい。 頑張って7人抜き1人抜かれなんとかタスキを次走者に渡し任務を果たす。苦しかった。

 今回初めて駅伝を走る人もいた。汗に濡れた1本のタスキを途切れる事なく最後までつなぐ。皆が心を一つにする。これが駅伝のいい所。
 私たちチームは総合41位、42位/197チームという素晴らしい成績。
 しかも珍しいことに、お互いが一生懸命走り途中は前後したものの最終ゴールではたったの 2秒差。 殆ど同時のゴールと言っていい。
 こんなことは先ずは無いであろう。

 打ち上げパーティでは、皆で来年の大会参加を確認しあい、ビールを美味しく飲んだ一日であった。

●4/8(土) 岩国錦帯マラソンIN MCAS    山口県岩国市 2回目

 岩国の米軍基地内を走る大会。基地内に入った所に桜の木がず〜っと植えてあり満開。しかし花見客は全然無し。
 今回は会社の塩出さん、初デビューの息子と一緒に参加。
  コースは 1周 10.5Km の道をハーフ 2回又はフル 4回走る。

  前段に記したように今年は余り長距離を練習していない為、「無理をせず完走」を目標に走る。
  走り始めて早や 5Km位から右腰下( 右臀筋?)が痛くなる。最後まで我慢出来るか持つか心配する。しかし以前、走っている内に治まった経験がある為、最後まで持つことを信じて走る。
  しかし、今度は25Km位で右足ふくろはぎが一寸痛くなる。

  やばいっ!!  無理はすまい!   と決心し30Kmでリタイア。
  一昨日は「勇気あるリタイア」と自分を褒めつつも、一方では「走れれば良かったかな? 」と残念に思っていたが、昨日になっても右腰下の痛みが残っており、「無理をせず30Kmでリタイアして良かった! 」と感じているところである。
  無理はいけないし、練習は十分した方が絶対いい。( 当たり前の事ですが、改めて感じた事である。)

  時間   30.5 Km   2.39.32 

★●今後の大会参加予定情報

 4/30(日)  むいかいち夢花マラソン   島根県六日市町 初参加
 5/04 (水)   山口萩往還マラニック    山口県山口市  5 回目

★★★ 健康に気をつけましょう。それでは又。( ^O ^)// ★★★
 
 皆さんこんにちは。  お元気でいらっしゃいますか?
 久しぶり(2ケ月半ぶり)の便りとなりました。
 みてやって下さい
原  隆文


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 原ちゃんのジョグ便り2000.07.05  N0.00-3号(通算No33号) 
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 皆さん こんにちは!お元気でご活躍の事と存じます。
 先週から暑い日が続いていましたが、7/3 は突然の大雨が降り、サッパリした感じがしましたが、又暑い天気となっています。これで梅雨明けするのでしょうか。
 でも今梅雨明けしてしまうと、「お米」を作っているお百姓さん達が困ってしまうので、やはり雨が降る時期には降って貰わないと困ります。(私の実家も百姓やっていますので・・・)
 また、アジサイの花ももうチョット眺めて見たい気持ちもしますし・・・。

 先日7月2日 鳥取県大栄町の「大栄町すいかながいもマラソン大会」に家族全員で参加しました。33゜C という大変な猛暑の中での大会。
 救急車も数回来たし、入院された人もいたほどの暑さ。

 今回の参加者数は5726人という事でしたが、会場に来ていた人は8千人近かったのではないでしょうか。それは、この大会が「スイカ食べ放題」の大会だからでしょうね・・・。  他の大会と違ってチッチャな子供を連れた親子が本当に多いこと。特に今回は名探偵「コナンちゃんのそっくり大会」等のイベントも有り、盛り上がったものと思います。(名探偵コナンちゃんの画家:青山先生は大栄町のご出身です。)

 鳥取県内のマラソン大会は非常にたくさんありますが、一番賑やかな?大会で、且つユニークな大会と言えるでしょう。機会がありましたら参加されては如何でしょうか。そして帰りは温泉に入ってユックリされるのもいいですよ。

 前回報告から2 ヶ月半も経ちました。
その間、各地のランニングを愛する人達から各地のマラソン大会で頑張っておられる報告が入って来ております。
 皆さん本当に頑張っておられますね。

私の前回報告後の大会参加情報を述べます。( チョット長文になりますが)

4/30(日) むいかいち夢花マラソン        島根県六日市町 初参加
 本大会は、以前から鳥取の住田さんから聞き、楽しみにしていた大会であり、私も息子ともにハーフに初参加。
 島根県の西部に属し一番の山奥の町。静かで、のどかで、空気が美味しくて景色が美しい町である。会場で壮年走ろう会のメンバー数人と鳥取の住田さん家族と会い、お互いの健闘を誓う。住田さんはもう数年前から参加しておられ、今年は家族全員で走られるとの事。( 距離は別)しかし素晴らしい。

 本大会には深尾真美さんが招待され、ハーフを皆と一緒に走る。
 コースは往路、中国山脈に向かってゆるやかな上りがずっと約10Km続き、折り返しまでの最後は少し下り。復路は逆で下り中心の走り易いコース。
 初参加でコースが分からない分、序盤は抑えぎみで走り後半に掛けたが、残念ながら足が思うように出ず、なんとか完走。

時間   1 時間38分44秒  (115位)    参加賞はTシャツに花(鉢付)。

★ 5/04 ( 休) 山口 100萩往還マラニック大会      山口県山口市  5 回目

 今年も70km( 4 回目) の挑戦。 もう歳。マイペースで走ろうと誓う。
 早朝 5:30 瑠璃光寺前のスタート地点に到着。既に多くの人で一杯。
 毎年参加しておられる伊藤さん( 今回仕事の都合で参加出来ず) も既に駆けつけ、東京時代の走り仲間で 70kと 35kに参加された山本夫妻の応援を自転車で萩までされるという。このコースは走るのも大変だが、自転車で走るのも大変である。感謝!!
 昨年の台風で道が2 ケ所崩れ、今年は迂回路が設定され片道約 3km長くなっている。また、気温も例年に比べ今年は高い。

6 時  35km組から順次出発。( 昨年から警察の指導で一斉スタートから順次スタートに変更された。1 組50名単位での出発である。)

6:22 「えいえい! おう! 」の掛け声と共に、私は走ろう会の 2人と一緒にスタート。最初は例年よりユックリと出発。

 本コース最大難関の一ノ坂、坂堂峠( 標高560m) をクリアし、佐々並までの長い長い日南瀬川沿い「上長瀬」「日南瀬」の下り道( 坂) をモクモクと走る。そして第一番目のエードステーション旭村「佐々並」に到着。

 やさしいボランティアのおばさんの勧められるまま、美味しい佐々並豆腐を2 回もお代わりし、また水分補給をして再出発。
 佐々並を出て第二の難関「釿切峠」(標高450m) に向かう。

  大分くたびれたのか足が重い。  このままでは先が思いやられる・・と思 いながらひたすら走る。台風被害があった道を避けた迂回路をを走る。これが長い!いやになってしまう。通常の3Kmどうてことは無いけど今回の3Kmは10Km以上に感じた。この時点からダウンだったとか・・。

 やっとの思いで「明木」のエードステーションにたどり着く。ここでは美味しい「明木饅頭」食べる。
 十分の休憩を取り歩を進める。通常「明木」からはもう一山越すのだが台風被害の為また迂回路を走る。ここも距離が長い。

 萩バイパス入口のサービスコーナーで給水の世話になり、中間点(折り返し点)の萩城址へと進む。  萩城址には10時15分頃に到着。
 給水、食事、着替え等で約20分休憩し、復路ゴールに向かう。日差しが強い。 今回の迂回路は木陰が無い為にキツイ。
 復路のエードステーションでは給水をたっぷりしたが、「釿切峠」の手前当たりから日射病になったような脱水症状となる。
 こうなると走る気持ちはあっても走れない! 完踏を目指して歩くのみである。そして、歩いた。

 最後の坂堂峠の手前で走ろう会の人から「原さん!頑張ってよ!]て渡され、食べたアイスクリームは本当に美味しかった。!!!

 坂堂峠の頂上まで来たら今度は下り。気持ちを奮い立たせ精一杯ユックリと走る。石畳路はヨロヨロと・・・。
 元気が出たのはゴール500m手前から・・。で、最後は笑顔のゴール 。
 今回のマラニックは本当に「ヤッタ〜!」という感じである。

タイム 計 10 時間01分13秒   (目標から1 時間遅れ)

今回の新たな反省点

1) 日差しが強いのにランシャツで走った事。・・・疲労が激しい。
(Tシャツか長袖にすべきで身体を焼かない事が重要)

2) 充分な給水は良かったが、エードでの食事の補給が不足。こんなに苦しんだのに、来年は140Km に挑戦したいと思っているバカな私である。

★ 7/02 ( 日) 大栄町すいかながいもマラソン      鳥取県大栄町  6 回目

 この大会は鳥取勤務時代から参加している大会で、いつも猛暑の中を走っていたが、本年もまた暑い。
  本年もお台場公園は参加者、応援する人で一杯。  今年はいつもより出店が多い気がする。

 開会式での挨拶の中で「今年は天気が非常に良かった為、スイカは大変甘味があって最高」との説明あり。自然と走った後を期待してしまう。
 鳥取の石井さんが今年も元気に参加されていた。( 残念ながら他の人とは会えなかった。) 

 私は10Kmに参加。   10 時  約1500名が一斉にスタート。
 ながいも畑の狭い道を、色とりどりのシャツを着たランナーが長い行列をつくって走る光景はスゴイの一言。( 後ろを走っていると見えるのです)

 今年も暑く、何人かは救急車のお世話になった模様。私もバテた。「すいか」よりもシャワーの方が嬉しかった! 
 でも一応「日本一美味しいすいか」を3 切れと「長芋汁」を馳走になる。

タイム         50 分 12 秒  221位

★★★ ますます暑くなります。 ★★★
健康に気をつけましょう。それでは又。( ^O ^)//
▲☆★△▲☆★△▲☆★△▲☆★△▲☆★△▲☆★△▲☆★△▲

 
Subject:久しぶりのジョグ便りです。暇な時見て笑ってやって下さい。

お元気ですか?御無沙汰しています。
やっとジョグ便りが出来ました。やっと送れます。さぼっていたものですから。スミマセン。

実はこの便りは11/26に書き、先週送ったつもりでしたが、GONさんのアドレス入力ミスで送れていませんでしたので、再度お送りします。遅くなってすみません。

本日(12/3)は、呉駅から海田の日本製鋼所までの約22km  日本製鋼所同好会主催の「呉〜入川マラソン」を楽しんで来ました。楽しく走り、例の如くビールで乾杯。良かったですよ。

★※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※★
  原ちゃんのジョグ便り2000.11.26.00-04号(通算No34号)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

  −−−  涙!苦渋の 42.195km!! −−−

皆さん こんにちは! お元気ですか。 朝晩めっきり寒くなりましたが、昼は秋晴れがこの数日間続いています。本当に気持ちのいい季節です。

本日(11/26) 私達の所属する「広島壮年走ろう会」主催の「宮島クロスカントリー全国大会」が安芸の宮島で開催されました。
今年は長期の夏気候により、例年より紅葉が若干遅く宮島にとっては今が最高の時期となっています。「もみじ谷公園」のもみじは、それぞれ自分の最も美しいと思う鮮やかな色を競っているようです。 赤色、黄色、黄緑等々・・・・赤は赤でも何十通りの色を競っている。  本当に素晴らしい。最高でした!「宮島クロスカントリー全国大会」に参加された方はご存じですが、10KMコースはこの美しい「もみじ谷公園」の中を走ります。鹿と観光客に応援を受けけて走るのです。本当にいいですよ。

大会の終わった後はユックリと厳島神社や宮島見物を楽しんで頂きます。是非皆さんも「安芸の宮島」を楽しんで頂きたいと思います。

今回10km、6km 合わせて約1000人の参加者でした。富士通グループからは、大阪の栗原さんと伊藤さんが参加されました。
今年の私は仕事の関係もありましたが、夏から秋にかけて腰痛、風邪を2回もこじらせ練習も余りせず、走った距離は本当に少なくなってしまいました。
練習不足を思い知らされたのは、11月19日開催された「ひろしまベイマラソン大会」でした。
それが表記「涙!苦渋の42.195km」そのものであります。

本にも書いてあったし、人からも言われた事はありました。「ランニングやマラソンは日頃の練習成果がそのまま現れる。マグレはあり得ない!」と・・・・・・。
ゴルフはマグレでバーディやホールインワンが取れることはあるが、マラソンはマグレで20分短縮という事はありませんですね。
深く反省しています。( 本大会の事は後述します。)

その点  走る仲間の栗原さんは、毎週各地のハーフまたはフルマラソン大会で頑張って走っておられます様子です。。また、塩出さんはニューヨークシティマラソンでフルマラソンを完走。伊藤さんもマラソンの他バイク( 自転車) でも頑張っておられる。また、広島の会社仲間の加藤さん、佐藤さん、藤森さん、西岡さん、椛島さん等々皆さん頑張っておられます。

おそらく、因島のGONさんも、大阪の田中さんも、東京の竹内さんも、小野さんも、鈴木さんも・・・みんな皆頑張っておられるのでしょう。
私も少し反省し頑張りま〜す。 (^ 0^)/〜

前回(7月)以後の大会情報を簡単に記します。

★ 9/03(日) 聖湖マラソン            広島県芸北町   5 回目

腰痛の為練習 2週間ブランク後の大会参加。伊藤さん、半田さん と 参加。他に会社関係で何人かは来ているはずと思いながらスタート前探すけれども見つからず。
後ほど判明しただけでも私たち以外 4人参加していた。)腰痛の為全く練習せずの参加。
今回もハーフを走る。今日は「無理はすまい」と後ろからスタート。特に腰に痛みは無し。 往路は楽に走る。未だ痛みは無し。
ではそろそろと調子を上げるか・・と復路は少しスピードアップしたつ もり。しかし練習していない為思うように足が上がらず。結局 時間1時間48分37秒

★ 10/15 (日) エアポートグリーンマラソン      広島県東広島市  初参加

この大会、風邪により 2週間練習無しで参加することとなった。
会社関係では西岡さん、椛島さんが参加。二人は出発前から元気!
広島空港の周囲( 中央森林公園の中) のサイクリングロード12.5Kmを走る大会で、フルマラソンは 3周半、25kmは 2周、12.5kmは 1周。
この 1周かなりのアップダウウン(標高差110m)のあるコース 。
事前に西岡さんから厳しいコース と聞いてい た為、フルを止め 25kmに挑戦とした事が大成功。もし知らずしてフルでも参加していたら大変なことになっていたかも・・。
気持ち的には 1周目をユックリ走ったつもりだが、ヤッパリ2周目は苦しい。特に最後の500mの急勾配の登りが難関。やっと完走! 25k 時間 2時間5分19秒  (50 歳以上51位/183 名)
西岡さんは39才以下の部  上位で完走されました。おめでとう。

★ 11/03 (祭) ひろしま国際マラソン      広島県広島市  5 回目参加

本大会は、我々市民ランナーやファミリで走れる広島市内で開催される唯一のマラソン大会であり、一般市民も非常に多く参加している大会である。
一昨年、私は会社の仲間約10人で参加した大会。
昨年は仕事の関係で参加できなかったが、野球部の応援参加もあり会社の仲間は約20人参加。
今年はもっと多くの仲間で参加すべく早く行き、場所取りもしたが、場所がわからない人もおり、残念ながら陣取り場所には12名と家族の応援6名止まり。  (FJ,FCY,NCC,FSAS,KOW)
しかし、みんな元気に完走を果たした。 10kmに 7名、5km に 5名。
何といっても走った後の仲間皆でビールを飲むのが最高! 美味しかった! (私はこれが一番の楽しみ・・・・)     時間  10km 44分57秒  152 位/849名

★ 11/19 (日) ひろしまベイマラソン会        広島県坂町     2回目

今年からスタート/ ゴールが坂中学校グランドから中電グランドに切り換えられてのレース。
5km以降は従来とほぼ同じで片道2.5km のコースを7 回繰り返すという大会。人によれば必ずスタートの所へ 7 回は通るため、応援が有り難く走り易いという。
また反面、私のように同じコースの繰り返しの為景色を楽しむ面白みが半減すると言う人がいることも事実である。
会社関係から 7名の参加と思う。 (住田さん、佐藤さん、加藤さん、北山さん、藤森さん、今一人と私。)練習不足で絶不調の中、完走を目指してスタートであった。
5km地点(スタート地点) 会社仲間の応援を受けながら時計を見ると、思っていた以上に早い。「マズイ! ペースを落とさなければ・・」と思ったが、やはり多く参加している大会。前後左右を見ていると自然と走ってしまう。これが失敗である!
練習不足の上、睡眠不足での参加でマイペースを守らずの走り。30kmからだんだんと足が思うように上がらず。くっそ〜!
35kmからガック〜ンとダウン。走るのも辛い!気分が悪くなる。本当に参った! 苦っしい!!! 涙;)辛い!
その場で寝たい! 横になりたい! という状態で5kmを何回も歩いたり休んだり。やっとグランド到着。最後グランド周りとグランド内の2.195kmのみ。これが非常に長い距離に感じた事。
皆が見ている( 応援している) 前で 4回も歩く( 走れない) という無様なレースであった。
私のフルマラソン10回目にしてこんな苦しいフルマラソン・レースは初めて。
やはり練習しなければダメだという事。早く走る必要は無く、回数と距離を走れば良いと いう事を自ら体験・思い知らされた大会であった。

題して「ーーー涙、苦渋の42.195kmーーー」   時間 4時間08分06秒   70位

★★★ もうすぐ12月、朝夕寒くなります。★★★

健康に気をつけましょう。風邪を引かないように!それでは又。( ^O ^)//

☆★△▲☆★△▲☆★△▲☆★△▲☆★△▲☆★△▲☆★△▲☆★△▲

  
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ 
  原ちゃんのジョグ便り2001.08.15  01-01号(通算No35号) 
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ 
  

 皆さん こんにちは! お元気ですか。残暑厳しい毎日が続きますね。 
  私のジョグ便りも昨年の11月末に発行して以来、九カ月ぶりのジョグ便りです。 

 今年もある程度大会には参加してきましたが、ジョグ便りを出す所まではなかなか気が乗らず今日に至ってしまいました。 
 今年は5月「山口100萩往還マラニック」で140km、6月「天体界道100kにちなんマラソン」で100kmのウルトラと新しいこ
とにもチャレンジして来ました。 
 ウルトラは面白い。苦しいけれど面白い。(機会があれば感想記を書きます。) 
 ですから身体はいたって健康なんですよ・・・。(^ ^;) 

 つい先日(8/12)は「第1回祝島不老長寿マラソン」に行ってきました。 
 場所は山口県熊毛郡上関町祝島で「原発」建設問題で騒がれている場所で、柳井港から船で約60分強。 人口ウン?百人の自然と歴史あ
る小さな町祝島です。 
 島の高台に白い小学校と中学校があり、そこが大会のスタートとゴール地点です。 
 島おこしの為に企画・開催の運びとなり今回第1回目の大会との事。 

 大会の名前がいいですね。これは同島の荒神山渓谷に、紀元前二世紀 中国大陸を統一した秦の始皇帝が方土徐福に命じ求めたという不老
長寿の霊草「なしかずら(別名コッコー」があり、そのコッコーの実を食べると長生きが出来ると言われており、そこから不老長寿の名前を
とったそうです。 

 私たち壮年走ろう会のメンバー18名は前日旅館に一泊し海の幸を腹一杯に満喫。 
 翌朝かの学校で、住民の方に生徒数を聞きましたがびっくり。 
 案外大きな学校なのに小学生3人、中学生2名の計5人。先生方は全部で11人という。若い者は島外に出て行き、老人ばかりが島に残っ
ているという典型的な島であることを証明しています。 

 しかし当日は盆帰りの人たちで子供も多く、大変賑やか一日であったようです。 
 大会の種目は2kmと13km。2kmが31名(帰省の小中学生が多く参加)、13kmが79名の計110名。 小さくて楽しい大
会。 
 ゲストにはオリンピックには3回出場された東海大学の宇佐美彰朗教授。 
 飾りっ気の無い暖かい人ですね。握手してしまいました。 

 朝8時スタート。コースは高台の学校から浜に下り約3kmは平坦で、そこから約2kmの登りと2km下りというクロスカントリ的な
道であり、後半は美しい海を眺めながらの平坦コース。 
 僅かな住民の全員挙げての懸命の応援は嬉しかった。真夏の自然あふれる中でのマラソン。良いものです。 
 私のタイム 13km  1時間7分31秒。 

 現時点の今後の大会出場予定ですが、下記の通り。 

 ●8/18(土)「ひろしまクロスカントリ大会」広島県西城市 
         場所 陸連公認の全路芝生の「道後山クロスカントリコース」 
         栗原さん他走ろう会のメンバーで参加予定。 

 ●9/2 (日)「EKIDENカーニバル広島大会」広島県本郷町 
         場所 中央森林公園内(広島空港隣) 
         富士通からは岡山支店/FOEの5チーム20人。 
         中国支社管轄はグループ会社で2チーム9人が参加予定。非常に楽しみな大会。 
         本大会は壮年走ろう会もボランティア協力している大会で、今後も毎年開催されると思いますが、出来るだけ富士通か
ら多く参加したいと思っています。 

 ●10/7(日)「もみの木森林マラソン」広島県和木町 

 ●10/21(日)「世羅ハーフマラソン大会」広島県世羅町 

 ●11/3(土)「ひろしま国際平和マラソン大会」広島市 
         毎年富士通グループで20名前後参加しています。 

 ●11/4(日)「備北丘陵公園リレーマラソン」広島県庄原市 
         今年3月下旬に初めて開催され、その時発表された大会。 
         4〜10人でリレーをしながら42.195KM(フル)を走る大会 
         3月には富士通岡山チームが参加し種目別入賞。 

 ●12/2(日)「宮島クロスカントリー全国大会」広島県宮島町 
         今年は例年より一週間遅れの開催。紅葉のピークは過ぎているが、まだ紅葉は味わえると思う。 
         私の所属する広島壮年走ろう会主催の大会であり是非皆さんの参加を期待しています。 

 まだまだ各地でたくさんの大会が有ります。楽しく走りましょう。 

☆★△▲☆★△▲☆★△▲☆★△▲☆★△▲☆★△▲☆★△▲☆★△▲


← 戻る  ホームページに戻る