ふくやまライトフェスタ 2005 <1/2>
 ■2005年12月03日
 JR福山駅構内を歩いておりましたら、こんなパンフを貰いました(^.-)☆

 JR福山駅構内を歩いておりましたら、こんなパンフを貰いました(^.-)☆ 見ますと「ふくやまライトフェスタ2005」のご案内(^-^)/

 裏面を見てみますと、こんな記載が。


 ■ふくやまライトフェスタ2005

 福山の冬の風物詩として定着した“ふくやまライトフェスタ”も、今年で13回目を迎えます。今年は『夢みるひかりのたまごたち』をテーマに、エリアを拡大しての開催となりました。

 ライトフェスタの大きな特徴は、イベント全体がボランティアの手で運営されていることです。もちろん登場するオブジェ達は、すべて子ども達やボランティアの手作りです。みんなの夢がかない、たくさんの光り輝くたまごたちが生まれてくれば良いですね。

 今年もふるさと福山から、ピースな光を発進しましょう!


 …と、こんな記載がありました(^.-)☆ 開催は、12/17〜12/25の9日間。

 時間が許せましたら、私もまた出かけまして、光のオブジェを楽しみたいものですネ(^-^)//"


 ■2005年12月08日
 山陽病院の駐車場…イルミネーションが綺麗でした(^.-)☆

 昨夜の退社はP.M.9:05。
 職場のスグ近くにバス停はあるのですけど、この時間帯のバス到着時間はP.M.9:03、9:23ですから、たった今バスは通過したところ。
 次のバスまで20分近く待っていても良いのですけど、退屈ですし、一つ先のバス停までノンビリと歩きとなりました(^.-)☆

 バス待ち時間の調整のため、今までも時々こんな事はありますけど…
 でも、一つ先のバス停まで歩きましても5分程度の道程です。
 本当にユックリと歩きましても10分も要しません。

 どぅせ次のバス停まで歩きましても待つ事に代わりはないのですけどネ(^-^)
 とにかくノンビリと、そしてユックリと歩行です。

 でも、やっぱりいつも通り10分も要さず“野上町交番前バス停”にと到着。
 時間を見ますと、P.M.9:13。まだ10分ばかりここで待たなければなりません。
 タバコを吸いながら何気なく、バス通りを挟んで対面の山陽病院駐車場に眼を向けますと、なんとイルミネーションガ大変キレイ(^_^)v
 そぅ言えば、昨年もこの時期な同じようなイルミネーションがありました(^.-)☆

 で、早速、走行車輛の途絶えましたのをイィ事に山陽病院駐車場にと横断です。
 そして、ご覧の画像の通り数枚をパチリ(^.-)☆
 よくよく見ますと、ほとんど昨年と同じイルミネーションでありました。

 12/17(土)〜12/25(日)の期間で『ふくやまライトフェスタ2005』が開催されますけど、この山陽病院sanもこれに協賛しておられます様子。
 ただ、山陽病院sanのイルミネーション点灯は12/01〜12/31の1ヶ月間と期間は長いようですネ。

 バス待ち時間を利用しまして、こぅして眺めますのには、退屈しませんで良かったですねぇ〜


 ■2005年12月21日
 今年も、12/18〜12/25間に“ふくやまライトフェスタ”が楽しめます(^.-)☆

 今年も12/18〜12/25の期間、広島県立博物館前の広場で開催されます“ふくやまライトフェスタ2005”が楽しめます(^.-)☆
 で、昨夜、広島から福山駅にと戻って来ましたのがP.M.8:15。
 このまま我が家に帰ろう…と思っていたのですけど、ついでですから早速出かけまして何枚か画像に納めて来ました。

 幼稚園児・学生・社会人…と様々な方々の作品が並んでおりまして、いつもの事ですけど眺めて廻りますのは結構楽しいものではありますネ(^_^)v
 毎回似たような作品…と言いましたら、一生懸命に創作されました皆様方に叱られそうですけど(^-^;

 12/18(日)から始まりましたけど、この様子は中国新聞sanがこんな記事で伝えておられました。


 《★キラキラ★街に光のアート》

 --- 2005/12/19 中国新聞 ---

 ■福山で開幕フェスタ

 福山の師走の夜を彩る「ふくやまライトフェスタ2005」(実行委員会主催)が18日、福山市西町のふくやま美術館一帯で始まった。市民らが作った色とりどりの光のオブジェが、寒空に浮かび上がった。

 13回目となる今回のテーマは「夢みるひかりのたまごたち」。美術館前の広場には、メーンとなる300万個のビーズをあしらった「火の鳥」(高さ16.5b)が優雅にきらめいた。卵をモチーフにした直径2bと40aのオブジェもライトアップ。カップルや家族連れらが神秘的な光のアートに酔いしれた。

 フェスタはクリスマスの25日まで。24日午後6時半からは、関連イベントとして地元のバンドなどによるクリスマスコンサートが同美術館で開かれる。(川手寿志)


 …と、こんな記事で。

 今日のお昼でしたか…昼食時にテレビに眼を向けましたら、どちらの幼稚園児の皆さんでしょうか…この“ふくやまライトフェスタ2005”に出品しますために、楽しそうに和気藹々と創作しておられます様子が映し出されておりました。

 園児の皆さん、色とりどりの綺麗な沢山のビーズを、嬉しそうに、大変楽しそうに糸に通しておりましたけど、創作の過程は実に楽しかった事でしょうネ(^.-)☆
 苦労して完成しまして出品し、ライトアップされました時には、一層喜びも倍増といったところでしたのでしょうねぇ〜

 毎回、似たようなデザインの作品を展示しておられますグループも見受けられますけど、前回作品と対比しますと、色の構成が毎回異なっているのかも分かりませんネ(^.-)☆
 とにかく、カメラを手に拝見して廻りますのも仲々楽しい“ふくやまライトフェスタ2005”でありました(^-^)//"

 

 

   

  

   

 

 

← 戻る  Contentsに戻る  トップページに戻る  進む →