東京都 国立市

  

(左)八王子駅前の早朝の景観です (中)国立市・富士見台団地の景観です (右)この建物の後方に三浦友和邸が存在しました

国立市・富士見台団地の景観です

  

(中)(右)無断で撮らせて頂きますのは気が引けましたけど、三浦友和・百恵さんのお宅です(^_^)v

 

(左)(右)いずれも三浦友和邸を撮らせて頂きました

↑↓ 三浦友和さんのお宅です(^.-)☆

   

(右)国立市・市民総合体育館近くの路上です

  

(左)(中)(右)谷保第四公園の景観です(^.-)☆

  

(左)(中)(右)南部線・矢川駅への途中、宝林山・永福寺に立ち寄りでした(^.-)☆

宝林山・永福寺

 宝林山永福寺は、臨済宗建長寺派で立川普済寺の末寺です。開基は不明、開山は普済寺第六世天叟宗裕和尚禅師で、江戸時代の寛文年間(1661〜1673年)の創立です。

 本尊は、釈迦如来像で、脇仏として木彫りの阿弥陀如来座像と不動明王像が安置されています。特に、阿弥陀如来座像(像高57a)は、鎌倉時代の作と言われ「新編武蔵風土記稿」(徳川幕府が編纂したもの)にも明記されている古仏です。

 また、昭和初期までは江戸時代の有名な談義作者・伊藤単朴の墓地と石碑がありましたが、現在は青柳の堀江家の私有墓地に移葬されています。

--- 平成二年三月 国立市教育委員会 ---

 との表示がありました(^_^)v

  

(左)(中)いずれも永福寺の景観です (右)JR中央線・荻窪駅前の景観です(^.-)☆

← 戻る  Contentsに戻る  トップページに戻る