福井市 北の庄城趾・足羽山公園・福井城趾・福井大仏 <3/7>
足羽山公園(あすわやまこうえん)

 福井市街地の西南に位置する、標高116.8mの足羽山は歴史と自然がいっぱいの市民のオアシス。

 福井の礎を築いた継体天皇像や、十数基にもおよぶ古墳群、愛宕坂にある橘曙覧記念文学館、愛宕坂茶道美術館、自然史博物館などがあり、春には「桜の名所100選」にも選ばれた3,500本の桜が、初夏には14,000株もの市花のアジサイが咲き誇ります。

 また、園内にはフィールドアスレチックとミ二動物園を備えた足羽山公園遊園地や、植物園、神社、市内を展望できる名所などが点在していて、のんびりした散策には絶好のロケーションとなっています。

  

↑↓ 足羽神社の景観です(^.-)☆

  

  

足羽神社

 福井市足羽山鎮座、式内・足羽神社は、 継体天皇御自創の特徴と御創立以来実に千五百有余年という越前地方最古の歴史を有する神社です。

 継体天皇を主神とする越前地方最古の古社。鎌倉時代以降武家の崇敬が厚く、戦国時代には朝倉氏から社領の寄進をうけ、また江戸時代には福井藩主松平家から厚く崇拝されていた。

 境内のシダレザクラは樹齢約350年といわれており、市の天然記念物に指定されている。枝ぶりと桜の美しさに誰もが圧倒される。

  

  

発摘如神碑

 福井警察署の探偵・山田勢三(丸岡藩士)の功績碑 明治22年福井県知事・足立利綱 題字 …の表示がありました(^.-)☆

  

  

(左)自然史博物館 (中)(右)継体天皇の像です

 

(左)(右)継体天皇の像です(^.-)☆ 仲々憎めないユニークなお顔をしておられました(^.-)☆

← 戻る  Contentsに戻る  トップページに戻る  進む →