2005 水呑八幡神社例祭 <2/7> |
■2005年10月02日 今夜は我が町の“秋祭り・前夜祭”でありました(^.-)☆
今夜は我が町の“秋祭り・前夜祭”でありました(^.-)☆
息子が出なければ私が参加の予定でしたけど、前夜祭・本祭り共に息子が出ると言うので私は見物となりました。
で、今夜はP.M.6:00に町内公民館に集合し、盛り上がったところでP.M.7:20頃より八幡神社にと出発の段取り。
その頃を見計らって私は嫁さんと八幡神社の方に参拝です。
少し時間が早かったのでしょうネ…八幡神社の境内の一角では丁度、宮司san・神社総代の方々が前夜祭の儀式を取り計らっておられます最中。
祭りの見物側に立ちますと、こんな儀式もユックリと拝見出来ますのですねぇ〜
この儀式が終わりまして暫く経ました頃、ヤッと各地区の皆様が八幡神社への参拝に上がって来られます。
この参拝で上がって来ます順番も決まっておりまして、私の暮らします地区は2番目の登場。
神社の石段前まではユックリと歩いての参拝ですけど、石段から境内までは駆け足で上がりますのが昔からの慣習です。
ですから、この瞬間の息子をキャッチしようとカメラを構えて待っておりましたけど、一瞬ですから残念ながら息子の姿は捉えられませんでしたネ(^-^;
後で、嫁さんが「目の前を駆け上がったから撮れたのかと思った…」と言っておりましたけど、気付きませんでしたネ(^.-)☆
境内では神社に参拝で、凡ての地区が上がり終えましてから祭りの踊りです。
我が町では、盆踊りも秋祭りも同じ踊りなんですけどネ(^_^)v
境内での踊りには子供会、町内会の皆様、そして見物人の皆様も加わりますから結構賑やかなんですよ(^_^)v
踊り方は全部で5種類ばかりあるのですけど、息子はこのうちの2種類しか踊れませんから、困惑しておりましたが(^-^)
…と言う私も2種類しか踊れませんけど(^-^;
永年ズッと水呑に暮らし、毎回祭りに参加しておられます方は凡て踊れますのでしょうけど、私のような転勤族は長い社会人生活のうち数年しか故郷で暮らしておりませんから、凡て踊れませんのもやむを得ないのですけどネ…
挿入していますのが今夜の前夜祭の画像です(^.-)☆
古き良き伝統を途絶えないように継承して行くのも何かと大変ですけど、町内の皆様との親睦を図ります一つの手段として、こぅした秋祭りの行事も仲々イィものではありますネ。
日頃は皆様も仕事がありますから、凡て参加しますのは難しい面もありますけど、秋祭りをとってみますと、祭りの準備段階・前夜歳・本祭り…の凡てでなくても、参加出来ます範囲内で一部分でも参加して関わり、町内の皆様との接点を持ちます事は大切でしょうネ。
明日の本祭りでは御輿を廻しますけど、水呑の秋祭りの御輿の廻し方も仲々面白いのですよ(^.-)☆
結構ハードな廻し方ですから、一見の価値はあるのですけどネ、初めての方には(^_^)v
そぅ言えば、明日の本祭りはNHKsanが取材に来るとの事でしたけど(^-^)//"
← 戻る Contentsに戻る トップページに戻る 進む → |