2025/04/19(土) 東建コーポレーション郭anの賃貸物件内覧会

 ■2025年04月19日21:24
 場違いと思いながらも、賃貸物件の内覧会行きのGONsanでした(^.-)☆(01)


 朝のGGから戻って来ました午前中は、東建コーポレーション郭anの、賃貸物件内覧会≠ノ出掛ける事となりました(^.-)☆
 GONsanには場違いの感もありますけど、若者営業マンsanの熱心なお誘いもあり、後学のために、私のような者でも良いのであれば…と(^-^)
 場所は、福山新涯郵便局sanの少し南方辺り。
 現地到着は、A.M.10:30で、早速、物件周辺の景観をパチリとなりました。
 そして、1階・2階の各1戸(…と言うのか各1部屋)を見学ですけど、建物の外に配置の収納物置から拝見です。そして、まずは1階の部屋から…
 新築後間もないようですから、部屋に入りますと、漂う木の香りが心地良さを(^-^)//"

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ■2025年04月20日16:50
 場違いと思いながらも、賃貸物件の内覧会行きのGONsanでした(^.-)☆(02)

 んっ、この部屋は!?…近年は、バルコニーと言うかベランダ部分を設けず、これを室内に取り込み、部屋とした感じですネ(^.-)☆
 このスペースは、洗濯物干し場としても使えますし、色んな形での使用が可。来客でもありましたら戸を閉めて遮断も出来ますから、仲々便利そう(^.-)☆
 流し台・シンク周辺も拝見ですけど、換気扇のフィルター部分を外しましたら、う〜ん、元にはめられなくなりました(^-^;
 でも、よくよく見ますと、これにはフィルターシートが付いていませんけど何で?…
 最近はフィルターシート≠ヘ不要なのかも…あぁでもない、こぅでもない…と勝手に想像しますけど、一般的には脂肪分や汚れが換気扇内に集まり、これらの物質を取り除く為にもフィルターシートは必要ですけど、何故付いてないの?
 う〜ん、ひょっとしたら、入居者が決まり使用開始の段階でフィルターシートを装着しますのかも…まぁ、見学者のGONsanには、どぅでもイィのでありますが(^-^)
 1階部分の室内は一通り拝見しましたので、次は、2階の1室です。
 一旦屋外に出まして、スグ隣りのドアを開け階段を上がります。
 階段を上がりますと正面にトイレ。その隣りが洗面台・化粧室。
 階段に狭さを感じますけど、独身者、単身赴任者の利用ですと、そんなに大きな荷物の持ち込みも無いでしょうから…でも、真っ直ぐ上がり、右に少しカーブですから、チョッと窮屈かも(^-^)//"

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ■2025年04月21日18:29
 場違いと思いながらも、賃貸物件の内覧会行きのGONsanでした(^.-)☆(03)


 2階もまた1階同様に、バルコニーと言うかベランダ部分を設けず、これを室内に取り込み、部屋とした感じですネ(^.-)☆
 ふ〜ん、これをインナーテラス≠ニ言うようですねぇ〜内覧会で貰いました物件説明書には、そのように(^-^)
 1階・2階も似たような感じですけど、2階の方が多少間取りが広いようであります。1階よりもユッタリ感が(^_^)v
 とにかく、新築物件は木の香りが漂いまして、実にイィものであります。
 どんな方がこの物件に入居されますのか、GONsanには知る由もありませんけど、転勤族で単身赴任者が利用されますのでしたら、快適な住居となりますネ。
 ところで、お尋ねしますのを失念してしまいましたけど、ワン公同伴での入居の可否は、どうなんでしょうねぇ〜
 GONsanも現役時代は転勤族で、ワン公連れて6〜7回転々としていましたけど、都会ならまだしも、地方に行きますほどワン公OKの物件探しには苦労しましたね。
 ひどい時には、「ワン公を見てから考える」と家主さん。
 仕方なく、ワン公連れて出直しますと、初対面の人には素っ気ない対応のワン公が、飼い主様の窮地を察してくれましたのか、ニタッ(^-^)≠ニ笑いますから、これには救われました事が(^.-)☆
 「この犬なら、イィよ」と家主さんの承諾を貰えました時には、ヤレヤレと安堵しましたネ。
 これほどまでに、ワン公連れの異動では、家探しで苦労しましたけど、当時とは違い、今はどぅなんでしょうねぇ〜多分、こんな時代ですから犬・ネコ、OK≠ネのかも分かりませんネ。
 この物件は、どぅなんでしょうネ…
 2階部分の見学を終え、時間を確認しますと、A.M.11:15でありました。
 ふん、ふん、既に40分ばかり見学しているようですから、そろそろこの辺で退散です。
 GONsanには場違いの感もあります内覧会でありましたが、どんな物件でも、新築間もない物件を拝見しますのは、楽しいものであります(^-^)//"

← 戻る  Contentsに戻る  トップページに戻る