2022年11月-2022年12月間の話題・景観 <4/5>

 ■2022年12月06日15:32
 ふ〜ん、「将棋八大タイトル」の序列トップは『竜王』でしたか(^.-)☆


 先日・12/4(日)の朝刊に、第35期竜王戦7番勝負で藤井竜王が初防衛の記事掲載が(^-^)
 これを受けて、GGに出掛けますと、日曜日の朝は、先輩の皆様の将棋談義で盛り上がっておりました。
 傍らで、タバコを片手に耳を傾けておりましたGONsanですけど、ふ〜ん、「将棋八大タイトル」の序列トップは『竜王』でしたか(^.-)☆
 で、「賞金額は?…タイトルには、序列があるの?…」とお尋ねしますと、「竜王戦は4,000万円程度で、あとは、1,000〜2,000万程度では…タイトルの序列は、『名人』か『竜王』と思うが、よう分からん…」との事でありました。
 それきり、将棋のことは忘れておりましたけど、つぃさっき思い出しまして、WEB上で調べてみますと、ふ〜ん、「将棋八大タイトル」の序列・賞金額トップは『竜王』でしたか(^.-)☆
 WEB上には、こんな記載がありました。


 ◆将棋タイトルの序列と賞金額(タイトル料)

 --- zubacat.com https://zubacat.com/ ---

 ・「将棋八大タイトル」の序列と賞金額(タイトル料)

 将棋のタイトル、「名人」、「竜王」、「王位」、「王座」、「棋王」、「王将」、「棋聖」、そして、2017年からタイトル戦に昇格した「叡王」をあわせた8つで、八大タイトルとなります。

 ・8大タイトル「序列」と、「タイトル料賞金」

 将棋連盟による「タイトルの序列」は、おおむねタイトル料の賞金順によって決まるようで、推定金額を挙げてみると、以下となっています。(注意:金額はいずれも推定金額)
 1位:「竜王」(4,200万円)
 2位:「名人」(2,000万円)
 3位:「叡王」(1,000万〜2,000万円)
 4位:「王位」(1,000万円)
 5位:「王座」(800万円)
 6位:「棋王」(600万円)
 7位:「王将」(300万円)
 8位:「棋聖」(300万円)

 序列は、スポンサーが拠出するタイトル料の賞金額で決まるので、不景気などでスポンサーが賞金額を減額すれば、序列も下がるようです。(過去に上位だったものが、実際に下位になっています。)
 ただし、当事者の将棋棋士たちにとっては、名人戦が最も、歴史と権威があるので、「名人戦の順位戦」が最重要な棋戦に成っていることは変わらないと思われます。
 また、タイトル戦にも、タイトル料の他に、通常の対局料もあり、タイトル獲得者は、タイトル料+対局料がはいることになります。

 ・準タイトルの「タイトル料賞金」

 ちなみに、8大タイトルに次ぐ、棋戦についても見てみますと推定金額は、
 朝日杯(1,000万円)→750万円に下がったようです。
 NHK杯(500万円)
 銀河戦(非公表だが、過去からみると500万円か?)
 JT将棋日本シリーズ(500万円)
 新人王戦(200万円)
 注意:金額はいずれも推定金額


 …と、こんな記載。
 ふん、ふん、タイトルの序列は、概ね賞金額の順と考えますのが妥当のようですねぇ〜それにしても意外でしたのが「王将」「棋聖」の賞金額『300万円』かも分かりません。
 GONsanは今まで、どんなタイトルでも賞金額は、500万円以上と思っておりましたが、『300万円』でしたとは…
 まぁそのような事はさて置きまして、藤井竜王の初防衛…誠におめでとうございますです(^_^)v
 この調子で一層力を付けて頂き、『藤井八冠』と呼べる日が訪れますのを期待したいものであります(^-^)//"

 ■2022年12月06日16:56
 昨日の安全パトロール時の一コマです(^.-)☆


 昨日(12/05)は、GONsanの安全パトロールの当番日。
 定刻に安政橋東詰めで待機となりまして、待ち時間を利用し、いつものように藤井病院建設現場をパチリとなりました。
 3階までの本体は出来まして、今からは4・5階部分の本体造り。工事現場の後方に小学校はあるのですけど、スッカリ見えなくなってしまいましたネ(^-^)
 工事用シートに覆われ、工事の進捗も見れなくなってしまいました。
 この日は、外壁角に昇降機が設置され、この昇降機の稼働状態をチェック中(^_^)v
 この昇降機でも建築資材を搬送されますのかも…
 定刻少し過ぎに学童の皆様がヤッて来まして、最後尾に付きGONsanも我が町内へ。
 途中、数名が歩道から用水路際に走り寄り、何やら言っております。
 「こらぁ、寄り道せずに、真っ直ぐ家に帰らんかい!!!…」と言いながらも、GONsanも歩道から用水路側へ移動です(^-^)
 用水路を覗き込みますと、いゃぁ、これはヌートリアですねぇ〜
 「お腹減って、寒いから、ジッとうずくまっているのかなぁ…」と言いますと、「おじちゃん、このヌートリアは死んでる。もぅ一週間ズッとこのままだから…石を投げても動かんし…」と子供達。
 用水路の藻にうずくまって亡くなりましたようですネ…
 芦田川の護岸近くではよく見掛けますけど、用水路にも生息していましたようですねぇ〜用水路で眼にしましたのは、今回が初めてのGONsan。
 芦田川で生息していますのですから、用水路におりましても決して不思議ではないのですけど、何故か、今まで、用水路内では見掛けた事はありません。
 でも、何でまた、こんな所で力尽きましたのでしょう…我が家もそぅですけど、他の畑でも、ヌートリアに害となりますモノは置いていませんのに…
 餓死…老衰…他の害獣に襲われた?…どぅしたんでしょうねぇ(^-^)//"

 ■2022年12月06日21:56
 昨夜のW杯「日本×クロアチア」戦…テレビの前で応援していたのですけど…


 昨夜は、試合開始少し前頃から、W杯「日本×クロアチア」戦を、テレビを前に応援していたのですけど、PK戦にともつれ込み、哀しいかな『ベスト8』進出は叶いませんでしたネ(^-^;
 ですが、前回大会で準優勝のクロアチアを相手に互角の戦いは、凄いですねぇ〜それに、ドイツ・スペインに勝利しての「ベスト16」進出ですから、大健闘と言ったところでしょうか…

 
◆【日本 vs クロアチア】日本代表先制点!堂安 律の鋭いクロスに最後詰めたのは前田 大然!など

 --- ABEMA 2022/12/06 3:03 ---

 ・戦評

 「新たな景色」への挑戦はまさに死闘であった。
 日本は序盤、相手にボールを保持される展開が続き、我慢の時間を強いられる。しかし、決定的なシーンを作られるものの、権田修一を中心に体を張ったディフェンスで得点を許さない。攻撃時は伊東純也の仕掛けを起点にチャンスへつなげると、前半終了間際にCKの流れから前田大然がゴールへ押し込み、今大会初の先制点を挙げる。
 リードを得て迎えた後半であったが、徐々に押し込まれ、後半10分にサイド攻撃から同点弾を献上。追い付かれてもなお、ゴール前まで迫られるシーンが続くと、森保一監督はグループステージを通して日本の「ジョーカー」として活躍を見せた三笘薫を投入し、打開を図る。その後もクロアチア攻撃陣の勢いは収まらず、耐える時間帯が続いたが、逆転は許さずに試合は延長戦へ突入する。
 延長前半は互いに決定機を迎えたものの、決め切れない。選手たちの足が止まってきた延長後半は終始クロアチアのペースで進み、防戦一方の展開。後半から投入された選手のスピードを生かした攻撃を繰り出すも、数少ないチャンスはいずれもゴールに結び付かず。
 最後はPK戦で力尽き、あと一歩まで迫っていたベスト8の扉は、無情にも閉ざされてしまった。


 …と、対クロアチア戦は、こんな試合内容でありました。
 日本選手の皆様には、「感動した試合を有難う!!」と、心から拍手をお届けしたいと思います。
 ですが、サッカー、ド素人人間のGONsanには、素朴な疑問も生じます。
 対戦相手が決まりますと、色んな事を想定の上、練習をし対策も充分練るのでしょうけど、充分予想された『PK戦』への対応は、どぅだったのだろう…との想いが…
 当然、PK戦にも充分備えて試合に臨まれましたのでしょうけど、今一、不充分ではなかったのだろうか…と。
 サッカーは観戦のみで、プレーはド素人のGONsanですから、ただそぅ感じたのでありますが…
 とにかく、ベスト8進出は夢と散りましたけど、日本選手の皆様、大変お疲れ様でございました(^-^)//"

 ■2022年12月08日21:43
 友人が、久し振りに画像の送信を(^.-)☆


 昨日でしたか…ご無沙汰でした友人から久し振りに画像の送信が(^.-)☆
 でも、これは何処なんでしょう?…相変わらず、何にもメッセージがありませんから、暫し画像を注視です(^-^)
 よくよく見ておりましたら、うん、うん、建物の上部から場所特定(^-^)v
 念のため、Googleマップで確認してみますと、やはり大和ミュージアムでありました。
 で、次は、何を撮られたのだろう…と暫し熟考となりましたけど、これもスグに判明です。ブルーシートが被せてありますのが、70年振りに呉に帰郷しました『戦艦大和建造の大型旋盤』ですネ\(^_^)/
 早速、今夜の絵日記の話題に頂きです(^-^)/
 既に1か月前の事となりますけど、こんな記事がありました。


 ◆69年ぶり 戦艦大和の建造地・呉に大型旋盤戻る 来年3月公開へ

 --- 朝日新聞デジタル 2022年11月5日 ---

 戦艦「大和」の当時世界最大級の主砲を削り出すために使われたとされる旧海軍の大型旋盤が、兵庫県の企業から広島県呉市の大和ミュージアムに寄贈され、4日、呉港に陸揚げされた。実物の大型旋盤が呉に戻るのは69年ぶりで、大和ミュージアムは展示環境を整えて、来年3月に一般公開する。
 旋盤は長さ約17メートル、重さ約160トン。工作物を取り付ける主要部品の円形の面盤は直径3・2メートルある。旧海軍が1938年にドイツから購入し、呉海軍工廠(こうしょう)の砲身工場で大和などの主砲の外側を削ったとされる。戦後、53年に神戸製鋼所に払い下げられ、96年から2013年まで機械加工業「きしろ」(兵庫県明石市)の同県播磨町の工場で稼働。新機器の導入で寄贈されることが決まった。
 旋盤は2日に九つのパーツに解体して海上輸送。4日午前10時ごろ、大和ミュージアムそばの呉港の岸にクレーンで陸揚げされた。大和ミュージアム学芸課は「巨大な大和を建造した高い技術を示す資料。戦争の歴史も踏まえ、多くの人に見学してほしい」としている。
 大和ミュージアムでは旋盤の展示にあたり、昨年8月にクラウドファンディング(CF)で資金を募ったところ、目標額1億円をわずか21時間で達成。最終的に国内外から約2億7千万円が寄せられた。このうち1億4,800万円を輸送と展示施設の整備にあてる。
 第2次世界大戦終結から80年となる2025年を控え、大和ミュージアムでは05年の開館後初の大改装が始まっている。来年3月の大型旋盤の展示のほか、25年度までに既存施設を改修して展示内容を充実させ、27年度までに戦艦の兵器などをさらに多く見学できる公開型の大型収蔵庫を新設する予定。(能登智彦)


 WEB上で『大和ミュージアム・クラウドファンディング』で検索してみますと、こんな記載もありました。

 ◆戦艦大和の主砲製造した大型旋盤、消失から救え/呉・大和ミュージアム

 ◇呉市 大和ミュージアム 戸高一成館長から皆様へ

 --- https://readyfor.jp/projects/yamato_15299 ---

 ▼動画内メッセージ全文
 大和ミュージアム館長の戸です。この度は、戦艦「大和」建造にまつわる、いろいろな資料の中で最も大きなものに入る「大型旋盤」について、これを収集し、大和ミュージアムで長く保存しようということで、皆様のお力をいただきたいと思って活動することになりました。
 今回、集めようとしている「大型旋盤」は、戦艦「大和」を建造するにあたって、特に主砲、46センチ砲の砲身を削るときに使ったといわれる、非常に貴重な物です。そして、なお「大和」を造っただけではなく、戦後も長く造船所で大型船のシャフトを削るなど、「大和」の建造技術を戦後にまで伝えた機械です。
 こういったものを長く保存して、歴史のひとつのひとこまにするべく、私たちは努力していますので、今回皆様の力をいただいて、それを実現したいと思います。是非よろしくお願いいたします。

 ◇何故クラウドファンディングなのか

 2005年に開館した広島県呉市の呉市海事歴史科学館(大和ミュージアム)は、10分の1戦艦「大和」を中心に、明治以降の日本の近現代史そのものである「呉の歴史」と、その近代化の礎となった造船・製鋼・航空機を始めとした各種の「科学技術」を紹介する博物館です。
 以前、大和の建造に携わったこの15299機を引き取ることを企業に対してお願いしたことがありますが、当時はまだ現役で稼働していたため叶いませんでした。しかし、企業から、新しい工作機の導入で、大型旋盤を手放すという連絡をいただき、「15299機を引き取り、大和ミュージアムで展示し、後世まで伝えていきたい」と寄付を受ける意思を伝えました。
 年間約100万人の来場者数を誇る大和ミュージアムでは、新型コロナウイルス感染症の影響を受け、長期の休館をすることとなり、また団体やツアーのキャンセルなどが続いたことから、来館者数は4分の1の25万人に激減しました。
 さらに、長引くコロナ禍により、感染対策費がかさみ、大型旋盤がある兵庫県播磨町から大和ミュージアムへ輸送・設置する費用の財源の確保が困難になりました。
 このままでは、大型旋盤は処分されてしまう…戦艦「大和」の主砲を削ったとされる貴重な大型工作機「大型旋盤」を消失の危機から救うことに意義があると考え、ふるさと納税型クラウドファンディングに挑戦することを決意いたしました。
 このクラウドファンディングの挑戦と成功が、呉市に明るいニュースを届けることにもつながればと願っています。どうか皆様のお力をお貸しください。


 …と、こんな記載がありまして、最終的に、
 寄付総額 -- 269,480,000円、目標金額 -- 48,000,000円、寄付者 -- 6,626人、募集終了日-- 2021年9月30日≠ニ、なりましたようであります(^.-)☆
 ふ〜ん、来年3月から一般公開なんですねぇ(^-^)//"

 ■2022年12月09日17:57
 「ニッポン知らなかった選手権」…んっ!?、何?それは…


 大概、毎朝、NHKの朝ドラ「舞いあがれ!」を観ていますGONsanですけど、作朝は見そびれて、朝刊に眼を通しながら、引き続いての番組「あさイチ」に何気なく眼を向けておりました。
 ら、番組の進行の中で『ニッポン知らなかった選手権 実況中!こんな大会があったのか!?』の話題へと。
 んっ、何それは!?…と、結局、新聞は閉じ、ジッとテレビを前に見つめる事となりました。
 『ニッポン知らなかった選手権 実況中!こんな大会があったのか!?』は、こんな内容でありました。

 
◇究極おもてなしbPは?
 主催は、「日本ホテル・レストランサービス技能協会」で、第一回大会は2007年に開催し、今回で16回目の開催とか。
 出場資格は、30歳以下の方達で、全国37万人の皆様が参加。

 ◆「第16回ホテルレストランサービスコンクール2022」
  ヤングプロフェッショナル部門

 --- 知らなかった選手権 ホテルサービス 熱き闘い ---

 初回放送日: 2022年8月2日
 企業や業界団体が内輪で開催するスキルアップのための知られざる技術大会に大量のカメラを投入!!▽戦いの現場を勝手に高速実況!その超絶ワザのすごさと魅力に迫ります!
 高級ホテルや結婚式場で活躍するウェイターが、お客様へのサービス技術を競い合う!▽オレンジとキウイフルーツのカット合戦▽手で触らずナイフとフォークだけでキレイにおいしく切り分けるワザ!▽スモークサーモン、超絶薄切りテクニック!▽スパークリングワインの抜栓ナンバーワンは誰?▽難関!鴨のモモ肉関節外しに挑戦▽笑顔と会話の対応力も審査▽老舗VS外資系!ホテルや式場のプライドをかけた22名による頂上決戦!

 この様子を放映しておりましたけど、最終審査に残られました22名の皆様は、お持てなしの技術は凄い方ばかり。
 最終的には、「ホテルレストランサービスコンクール2020 カレッジ部門」でも優勝しておられます、東京ドームホテル勤務の石井里奈sanが「ヤングプロフェッショナル部門」でも金賞を獲得。学生チャンピオンとの2冠に輝かれましたネ。


 ふ〜ん、今まで全く知りませんでしたけど、こんな選手権と言うかコンクールもありますのですねぇ〜
 世の中には色んな業種、色んな職種がありますから、様々な部門で技術向上を図るため、こぅした選手権・コンクール開催も決して不思議ではありません。ただ単に、GONsanが知らなかっただけでありますけど(^-^)
 それに、GONsanなんぞは、一流ホテル内の高級レストランで食事した事すらありませんし、ましてや、食事をしますテーブル脇でウェイターが、スモークサーモンを超絶薄切り・オレンジ等をカット・鴨のモモ肉関節外し…等を行われたモノを戴く事は想像すら出来ません。そのような事を、日常ごく当たり前に捉えておられます方は、GONsanにとりましてはもぅ雲の上の存在の方々ですねぇ〜そぅいぅ、お金持ちの方々に対しましては、料金に見合う『究極のおもてなし』が求められますのでしょうねぇ〜
 いやいや、それはともかく、こぅした選手権・コンクールもあるのだと感心してしまいましたネ(^-^)

 ■2022年12月10日00:08
 福山市の新たなコロナ感染者発生…4日連続で700人越えですか…


 福山市の本日の発表によりますと、新たなコロナ感染者発生は734人でありました。う〜ん、これで4日連続で700人越えとなりますネ…
 広島県全体では、本日、3,549人の感染者発表で、対前週比で+774人。
 WEB上には、中国新聞sanのこんな速報記事が…

 
◆広島県3,549人感染1人死亡 9日新型コロナ

 --- 2022/12/09 18:14(最終更新:18:19) ---

 広島県内で9日、3,549人の新型コロナウイルス感染が発表された。1週間前の2日(2,775人)と比べて774人増えた。福山市が1人の死亡を公表し、県内の死者の累計は900人となった。
 3,549人の居住地は、広島市1,388人▽福山市734人▽呉市299人▽東広島市213人▽尾道市193人▽三原市130人▽廿日市市127人▽府中町70人▽庄原市61人▽三次市55人▽府中市52人▽安芸高田市33人▽海田町29人▽竹原市、世羅町各28人▽大竹市、江田島市各22人▽熊野町17人▽神石高原町12人▽坂町、安芸太田町、北広島町各11人▽大崎上島町3人。
 クラスター(感染者集団)は新たに8件発表され、関連で計59人が感染。呉市が介護老人福祉施設など4件(計30人)、福山市が福祉サービス事業所など4件(計29人)を公表した。


 福山市の734人を年代別で見てみますと、
 10歳未満:77名、10歳代:126名、20歳代:89名、30歳代:124名、40歳代:117名、50歳代:78、60歳代:50名、70歳代:44名、80歳代:20名、90歳代以上:9名の状況です。
 こぅして見てみますと、70歳代の感染者も結構おられますネ。
 ここ最近、屋外で過ごしています時には、マスク未着用も多くなって来ましたGONsanですけど、この現状では、未だ未だ屋外と言えども、マスク着用が望まれますネ(^-^)//"

 ■2022年12月10日20:22
 昨日は、月一度の草取りで、妙性山墓地行きのGONsanでした(^.-)☆


 毎月、月初に出掛けているのですけど、今月は少し遅れ、昨日午前中に月一度の草取りで、妙性山墓地行きのGONsanでした(^.-)☆
 山際の墓地で、この時期ですから、草取りと言いますよりも落ち葉の掃き掃除、収集と言った方が良いのかも…
 出掛けますと、予期しました通り落ち葉の多い事(^-^;
 草は生えておりませんから、作業としましては掃き掃除・収集の方が楽ではあるのですけど(^-^)
 持参したビニール袋にかき集めましたけど、もぅ少し大きめのビニール袋の方が良かったのかも…サッサと終わり、一応、除草剤も散布です。
 さほどの時間も要せず終わりましたので、後は、いつものように我が町を眺望です。
 眼下の藤井病院建設現場…工事用シートで覆われ工事中の様子は伺えませんでしたけど、墓地からですと大勢の作業中の皆様が(^-^)
 工事現場の左方向には大銀杏が…幼少時から見慣れたイチョウですけど、樹齢、何年なのでしょうネ…
 いつものように、墓地からの景観を何枚か画像に納めましたので、ソロソロ退散です。年末近くの墓参り時には、再度、本年最後の落ち葉清掃となりますのでしょうねぇ〜残念ながら、モヤがかかって、天文台は肉眼では見えませんでしたネ(^-^)//"

 ■2022年12月10日21:19
 今朝の07:00少し前、西北の空にお月様が大変キレイでありました(^_^)v


 今朝は、起床しましたのは、A.M.06:55でありました。
 外に出まして見上げますと、西北方向の空にお月様が…今月の満月は、確か12/8(木)でしたような…ですが、眼にした感じは、ほぼ満月状態。キレイです(^.-)☆
 急いでカメラを持ち出し数枚パチリ。
 12月の満月は、「Cold Moon」と言いましたような…念のため、WEB上で確認しますと、やはり『コールドムーン』でありました。

 ◆12月:コールドムーンCold Moon(寒月)
 本格的な冬が訪れる12月の満月は、コールドムーンCold Moon(寒月)という名前が付けられています。また、冬の夜の長さを表すロングナイトムーンLong Night Moon(長夜月)、オークムーンOak Moon(オーク月)という名前があります。
 オークは楢(なら)の木のことです。加工しやすく、家具やウイスキー・ワインなどの樽に使用されます。


 …と、こんな「コールドムーン」で、満月後、2日経てはおりますけど、ほぼ満月状態ですから大変キレイです。
 今朝は、多少、温かそうでしたから、一服しながら暫し眺めておりましたけど、早朝からワンちゃん連れて散歩中の方が、「こいつは何を眺めているのだろう?…」と怪訝なお顔で通過です。
 こぅしてズームを効かせて眺めておりますと、お月様も仲々神秘的ではありますネ(^-^)//"

 ■2022年12月11日00:21
 日本戦に続いてクロアチアがまたPK戦で勝利し、ベスト4に進出です(^.-)☆


 昨夜の深夜、W杯「クロアチア×ブラジル」戦の観戦で、またまたテレビを前にするGONsanでありました。
 前半・後半の90分間で、両チームとも一歩も譲らず、試合はスコアレスのまま延長戦に突入。
 延長前半に、さすがネイマールです。右足で蹴り込み待望の先制点をゲット。
 この段階で、ブラジルの勝利となるのだろぅなぁ〜と思っておりましたら、延長後半でペトコビッチが蹴り込んで同点に持ち込み、クロアチアの粘りにより、「1×1」でPK戦に突入です。
 先攻のクロアチアは1人目がど真ん中に決め、一方、ブラジルは1人目が失敗。結局、PKスコア「4×2」でクロアチアの勝利となりました。
 日本戦に続きPK戦を制したクロアチアは、2大会連続でベスト4進出となりましたネ(^.-)☆

 
戦評

 --- ABEMA 2022/12/10 3:00 ---

 2試合連続のPK戦を制したクロアチアが2大会連続のベスト4進出を決めた。
 試合は序盤からクロアチアのルカ・モドリッチ、マルセロ・ブロゾビッチ、マテオ・コバチッチの中盤3人が自由自在に動き、ブラジルのプレッシャーをかわして試合の主導権を掌握。手堅い試合運びで相手にほとんどチャンスを作らせず、スコアレスで前半を終える。
 迎えた後半は一転、ブラジルがサイド攻撃を積極的に仕掛けて攻勢に出る。しかし、クロアチアは守護神のドミニク・リバコビッチが立ちはだかり、ゴールを割らせず。90分では決着がつかずに試合は延長戦に突入する。
 延長戦は守るクロアチア、攻めるブラジルという構図に。必死に耐え忍んでいたクロアチアだったが、延長前半の終了間際に華麗なパス回しで中央を崩され、ネイマールに先制点を奪われてしまう。これで万事休すかと思われたが、「ヴァトレニ」はここで終わらなかった。徐々に攻勢に出ると、途中出場のブルーノ・ペトコビッチが値千金の同点ゴール。PK戦に持ち込み、最後はリバコビッチが2試合連続で「ヒーロー」に。クロアチアはキッカー全員が決めて勝利をつかんだ。
 一方、ブラジルは2大会連続ベスト8で涙を流すこととなった。


 …と、こんな試合でありました。
 さすがに、前回大会での準優勝チームですから、ブラジルを相手でも負けていませんでしたネ。
 クロアチアは、キッカー全員がPKを決めて勝利をつかんだところが、これまた凄いですねぇ(^-^)//"

 ■2022年12月11日23:00
 中電sanの『冬の節電プログラム』ですか…とりあえず、参加です(^.-)☆


 先日、中国電力sanから、こんなご案内が…
 ふ〜ん、「中国電力 冬の節電プログラム」への参加案内でありますか…参加して損は無いようですから、とりあえず参加申請し、受付は完了です。

 ◆件名:【中国電力】参加者全員にもれなく2,000円相当の参加特典を進呈!「冬の節電プログラム」のお知らせほか

 GON 様

 いつも当社の電気をご利用いただき、誠にありがとうございます。

 【電気料金メニューの見直しに関するお知らせ】
 当社は、2023年4月1日から、電気料金の見直しを行う予定としています。詳しくは、次のWEBページからご確認をお願いします。
 https://www.energia-support.com/pricerevision/index.html

 「ぐっとずっと。クラブ」会員の皆さまへお知らせです。
 --- □ 今月のお知らせ □ ----------------------------------------
 1.「冬の節電プログラム」の参加受付中!
 2.ぐっとずっと。地域応援プロジェクト2022
 -----------------------------------------------------------------

 --- 1.「冬の節電プログラム」の参加受付中【お早めにお申込を!】---
 今冬の節電にご協力いただいたお客さまへ特典を進呈する「冬の節電プログラム」の参加受付中です。
 本プログラムでは、参加いただいたお客さま全員にもれなく、国の補助事業による参加特典(2,000円相当)を進呈いたします。
 また、2023年1月分から3月分の電気ご使用量について、前年同月と比べ3%以上の節電を達成されたお客さま全員に、達成月ごとに国の補助事業による特典(1,000円相当)を進呈する予定です。(※現在、国に申請中。)
 さらに、3%以上の節電を達成されたお客さまの中から抽選で、最大3万円相当の特典を進呈します。
 なお、各特典は、いずれもデジタルセレクトギフトで進呈いたします。
 ○節電対象月   :2023年1月分〜3月分
 ○お申し込み期間:2022年12月31日(土)まで
 ※ 申込内容に不備等があった場合は、再度のお申し込みが必要となりますが、12月29日以降は、営業時間外のため、不備等があった場合はご連絡ができず、特典進呈の対象外となります。【12月20日まで】を目途に、お早めにお申し込みください。


 …と、こんな内容で、節電対象期間は、2022年12月01日〜2023年03月31日≠ナあります。節減目標は、「3%以上の削減率」のようですけど、う〜ん、これはGONsanには厳しいかも(^-^;
 まぁ、達成出来ればラッキーですから、挑戦してみます事に(^.-)☆
 ところで、中電sanと言いますと、いつでしたか、実に腹立たしいニュースが…

 ◆中国電力700億円余の特別損失 カルテルで課徴金の方針受け

 --- 広島 NEWS WEB12月02日 10時51分 ---

 事業者向けの電力の販売をめぐり、中国電力など大手電力会社がカルテルを結んでいたとして、公正取引委員会が課徴金を命じる方針を固めたことを受けて、中国電力は700億円余りの特別損失を計上すると発表しました。
 公正取引委員会は、事業者向けの電力販売でカルテルを結んでいたとして、中国電力、中部電力とその販売子会社、それに九州電力に対し、総額で1,000億円あまりの課徴金の納付を命じる方針を固め、各社に通知しました。
 これを受けて中国電力は、公正取引委員会から納付を求められている707億円を特別損失に計上することを2日発表しました。
 中国電力の今年度のグループ全体の業績見通しは、火力発電所の燃料価格の高騰などの影響で、最終的な損益が過去最大の1,390億円の赤字を見込んでいましたが、今回の特別損失の計上で赤字幅はさらに拡大し2,097億円の赤字になる見通しです。
 中国電力は「今後、公正取引委員会からの意見聴取通知書の内容を精査・確認し、証拠などに関する説明を受けたうえで、慎重に対応を検討します」とコメントしています。


 …と、こんなニュースですけど、持ち株数は決して多くはありませんけど、GONsanも株主様の一員ですから哀しいのなんの(^-^;
 また、配当金は無しですねぇ〜
 それにしましても一層哀しいのが、
 中国電力、中部電力とその販売子会社、それに九州電力に対し、総額で1,000億円あまりの課徴金の納付
 中国電力は、公正取引委員会から納付を求められている707億円=cと、中電負担分が九電負担分より多い点かも(^-^; 何で多いの?
 まぁ、それはともかく、2022年12月01日〜2023年03月31日♀ヤの「3%以上の削減率」への挑戦は、今冬は寒そうですから難しいかも分かりませんけど、努力はしなくちゃぁ(^-^)//"

 ■2022年12月13日00:21
 この用水路…結構、シラサギ君の食べ物は豊富なのかも…


 我が家横を流れます用水路、一年を通じて、よくシラサギがヤッて来ます。
 この時期には、農地への水も、さほど必要ではありませんから、樋門は開放で川底は浅い状態です。
 タマに用水路を覗き込んでみますけど、特に、シラサギの食べ物は無さそうに思うのですけど、それでもシラサギはヤッて来ます。
 大概、2〜4羽の複数でヤッて来るのですけど、警戒心が強いのでしょうネ。カメラを向けますと、スグに飛び立ってしまいます。が、何故か一羽の時には警戒心も薄らいでいますようで、カメラを向けた程度では逃げません(^-^)
 これは、本日午後に撮りましたのですけど、川底に眼を向けましても、シラサギの食べ物となりそうなモノは見当たりません。で、暫くシラサギ君を観察です(^.-)☆
 シラサギは、まず右足で川底をゴソゴソ。そして、次は左足で同様に川底をゴソゴソ。
 そして、クチバシを水面下に入れ、何かを捉え、ムシャムシャと食べています。
 次から次に、いくらでも食べ物はありますようで、この動作を何度も繰り返しのシラサギ君。何を食べていますのでしょうねぇ〜何が食べ物なのかは知りませんけど、とにかくシラサギの好物が豊富に存在しますのかも分かりません。
 シラサギの飛び去る後ろ姿を画像に納めようと、暫く眺めておりましたけど、GONsaの方が根負けで、その場を離れる事となりました。
 毎日見掛けますシラサギですけど、今まで食事中の様子をジックリ観察した事はありませんでした。
 川底の藻を足で掻き廻し、何か出て来ましたところを捉えて食べていますのでしょうけど、何を食べていますのかに関心が…
 何を捉えていますのでしょうねぇ〜気になりますねぇ(^-^)//"

 ■2022年12月13日22:51
 う〜ん、福山市のコロナ感染者の千人越えは、8/25以来となりますねぇ〜


 福山市の発表では、本日の新型コロナ感染者は、1,153人と千人越えとなりましたネ。
 福山市の千人越えは、8/25以来となりますけど、まぁ本日は月曜日ですから…明日には、また700人台へと戻ると思うのですけど、さて、どぅなんでしょうねぇ〜
 広島県全体では、5,516人で、これまた5,000人越えは8月末以来とか…


 ◆広島県で5,516人感染4人死亡 5,000人超すのは8月末以来、13日新型コロナ

 --- 2022/12/13 17:30(最終更新:20:44)中国新聞デジタル ---

 広島県内で13日、5,516人の新型コロナウイルス感染が発表された。1週間前の6日(4,571人)と比べて945人増えた。1日の感染者数が5千人を上回るのは8月31日以来、104日ぶり。広島市が2人、呉市が1人、県が1人の計4人の死者を公表し、県内の死者の累計は919人となった。
 5,516人の居住地は、広島市2,297人▽福山市1,153人▽呉市395人▽東広島市285人▽尾道市281人▽廿日市市231人▽三原市144人▽庄原市122人▽府中町84人▽府中市72人▽安芸高田市63人▽竹原市58人▽三次市52人▽海田町、熊野町各42人▽大竹市40人▽江田島市34人▽坂町29人▽安芸太田町25人▽北広島町、大崎上島町各20人▽世羅町15人▽神石高原町12人。福山市の新規感染者が千人を超えたのは8月25日以来。
 クラスター(感染者集団)は新たに42件発表され、関連で計507人が感染。県が高齢者・障害者施設など30件(計421人)、福山市が福祉サービス事業所など8件(計59人)、呉市が中学校など4件(計27人)を公表した。

 福山市の年代別の感染者を見てみますと、
 多い順に、10歳代--194人、40歳代--181人、10歳未満--179人、30歳代--173人、20歳代--119人、50歳代--113人…と続きます。
 クラスター発生状況では、
 福祉サービス事業所--4件、医療機関--1件、学校--2件、児童福祉施設等--1件で計8件。


 …と、こんな状況で、未だにワクチン未接種の孫達に想いが向かってしまいます。
 ワクチン接種と言いますと、こんな話題も…


 ◆コロナワクチン“無料接種”見直すべきか 専門家の議論始まる

 --- 2022年12月13日 NHK NEWSWEB ---

 新型コロナのワクチン接種について、現在は無料で受けられる接種の位置づけを見直すべきかどうか、厚生労働省の専門家の分科会で議論が始まり、今年度中をめどに方向性が示されることになりました。
 新型コロナのワクチン接種は、まん延を予防するために緊急の必要があるとして去年2月から「特例臨時接種」との位置づけで無料での接種が開始され、現在はオミクロン株に対応したワクチンの接種が進められています。
 13日に開かれた厚生労働省の専門家で作る分科会で、来年3月までとなっている無料の接種について、来年度から見直すべきかどうか議論が始まりました。
 予防接種には、現在コロナで進められている「特例臨時接種」のほかに、
 ▽公費の助成を受けて無料や低額で受けられる「定期接種」のほか、
 ▽自己負担で受ける「任意接種」があり、
 季節性のインフルエンザワクチンは65歳以上の人を「定期接種」の対象としています。

 専門家からは「緊急時の対応を繰り返すより、持続的な感染対策の視点から接種の方針を決めるべきだ」といった意見や、「仮に感染症法上の位置づけが5類になっても無料で行われる接種もある」などといった意見や指摘が出されました。
 分科会では、専門家による新型コロナの感染症法上の位置づけなどについての検討を踏まえて、来年度以降、費用負担を求める接種体制に移行するかどうかも含めて今年度中をめどに方向性を示すことにしています。

 ・「2類相当」「5類」議論の行方は

 新型コロナのワクチン接種は、「まん延予防上緊急の必要がある」として、去年2月から予防接種法の「特例臨時接種」として無料での接種が進められてきました。
 一方、新型コロナの感染状況は、感染拡大の波ごとに感染者の数が多くなる一方で、第6波以降、重症化する人の割合はそれ以前よりも小さくなっています。
 こうした中で、新型コロナの感染症法上の分類はいわゆる「2類相当」とされ、厳しい措置をとれる「新型インフルエンザ等感染症」に位置づけられていましたが、厚生労働省は先月、季節性インフルエンザなどと同じ「5類」への引き下げも含め見直しに向けた議論を本格化していく方針を示しました。
 今回の臨時接種見直しの議論はこうした感染症法の分類見直しの議論を踏まえて始まったもので、「まん延予防上緊急の必要性がある」という特例臨時接種を行う理由に引き続き該当するかどうかが焦点となります。
 仮に、感染症法上の位置づけを季節性インフルエンザと同じの「5類」にした場合は無料の臨時接種を取りやめ、有料化する可能性もあるということです。
 厚生労働省は、専門家に病原性や感染力、ウイルスの変異の可能性について検証を求めていて、検証の結果などを踏まえて専門家で作る分科会で今年度中に方向性の結論を示すことにしています。


 …と、WEB上にはこんな記事もありまして、いずれ有償でのワクチン接種となりそうですネ(^-^)//"

 ■2022年12月14日11:57
 ふ〜ん、今夜は「ふたご座流星群」の観測が出来ますかも(^.-)☆


 つぃ先ほど、本日午後の天気状況を確認しておりましたら、ウエザーニュースにこんな記載が(^.-)☆

 ◆今夜、ふたご座流星群がピークに 気になる天気は?

 --- 2022/12/14(水) 7:58配信 ウェザーニュース ---

 今日12月14日(水)夜に、ふたご座流星群が極大を迎えます。
 ふたご座流星群は毎年安定して多数の流星が流れることで知られる流星群で、1月のしぶんぎ座流星群、8月のペルセウス座流星群と共に「三大流星群」の一つとされています。活動のピークは22時頃で、15日(木)明け方にかけて見頃となります。

 ・関東など太平洋側で観測のチャンス
 日本付近は冬型の気圧配置で、東日本や西日本の太平洋側の地域、北海道の道東では雲が少なく、晴れて流星観測に好条件となることが期待できます。厳しい寒さとなるため、万全な防寒をして星空観測をお楽しみください。
 北日本や日本海側の各地では雪が降りやすくなるため、流星観測は難しそうです。

 ・観測のポイント
 ★極大予想 12月14日(水) 22時頃
 ★母天体  ファエトン(小惑星)
 今日14日(水)は、ふたご座流星群が極大を迎える22時より前に地平線から月が昇ってくるため、月が高く昇る前の21時から24時頃が観測におすすめの時間帯です。
 流れ星は空のあちらこちらに飛ぶので、空全体をぼんやり眺めるようにして流星観測をお楽しみください。

 ・ふたご座流星群の特徴
 (1)毎年、多くの流星が出現
 毎年同じ時期に、安定して多くの流星が出現する、当たり外れの少ない流星群といえます。国立天文台によると、空の暗い場所で観測した場合の流星の数は、ピーク時で1時間あたり40個から45個と予想されるとのことです。
 (2)ほぼ一晩中観測が可能
 流星群に属する流れ星は、放射点という天球上の一点から流れます。ふたご座流星群は、その名の通り冬に見頃を迎えるふたご座に放射点があるため、夜の早い時間に放射点が地上に昇ってきます。このため、活動期にはほぼ一晩中ふたご座流星群の流れ星を観測することが可能です。
 (3)極大日を過ぎると流星数は一気に減少
 ふたご座流星群は、活動のピーク後に短時間で活動が一気に低下するという特徴があります。

 …との事ですから、瀬戸内沿いは『チャンス有り』の区域ですし、寒さを我慢して夜空に眼を向けておりましたら、いくつか眼に出来ますかも分かりませんねぇ(^-^)//"

 ■2022年12月15日16:47
 昨夜の「ふたご座流星群」…残念ながら、見れませんでしたネ(^-^;


 昨日、WEB上に、こんな記載がありました。

 
◆今夜ふたご座流星群 見える方角は

 --- ウェザーマップ12/14(水) https://news.yahoo.co.jp/pickup/6447660 ---

 ・方角に関係なく流れるため、空を広く見るのがポイント
 12月14日(水)、三大流星群の一つ「ふたご座流星群」が極大となり、14日(水)夜から15日(木)の明け方にかけて見頃を迎えます。最も多くの流星が見られる時間帯や方角、観察のポイントなどをまとめています。

 ・見頃の時間帯、方角は?
 今年のふたご座流星群の予想極大時刻は12月14日22時頃で、日本で条件良く観察できる時間帯に当たっています。この日は、22時前に地平線から月が昇ってきますので(東京の場合)、月が高く昇る前の21時から真夜中0時頃が観察におすすめの時間帯となります。
 流星は、放射点(注4)を中心に放射状に出現しますが、放射点付近だけでなく、どちらの方向にも現れますので、なるべく空の広い範囲を見渡すようにしましょう。また、屋外の暗さに目が慣れるまで、最低でも15分ほどは観察を続けると良いでしょう。(出典:国立天文台)


 …との事でしたから、P.M.9:30〜10:30間で、何度か夜空を見上げておりましたけど、残念ながらGONsanは観測不能でありました(^-^;
 「観察のポイント」として、『眼が慣れるまで最低15分は観察』が必要との事でしたから、1回あたり5分程度では、とても無理でしたかも…まぁ、その時間帯には、福山市上空は雲が遮っていましたような…
 あまりアテにはしていませんでしたけど、でも、観測不能で残念でありました(^-^)//"

 ■2022年12月15日21:47
 このイチジク畑…10日前と景色が一変しておりました(^.-)☆


 我が家近隣の、このイチジク畑。先月・11/25(金)に眼にしました時には、紅葉の景観が大変キレイでありました(^-^)v
 ですが、落葉しますと事後処理も大変だなぁ〜との想いも少々(^-^)
 そして、20日ばかり経ました本日(12/15)眼にしますと、景色も一変です。紅葉の葉は凡て除去され、落葉もありません。いゃぁ、実にお見事ですねぇ〜
 常日頃から、夫婦お二人で丁寧にお世話しておられますから、決して不思議でもありませんし、当然ではあるのですけど、それにしましても実にご立派\(^_^)/
 感心してしまいますよ(^-^)v
 イチジクの木々も実に立派。このイチジク畑には、毎年、農協関係者・イチジク農家関係者等の方々が、頻繁に視察にヤッて来られます。きっと、イチジクの味も最高級品なのかも分かりません。
 それほどまでに多くの方々が視察・見学に…
 本日も、この素晴らしいイチジク畑を横目に、心の中で拍手をお届けしながら、羨まし気に通過しますGONsanなのでありました(^-^)//"

← 戻る  Contentsに戻る  トップページに戻る  進む →