2022年11月-2022年12月間の話題・景観 <2/5>

 ■2022年11月12日19:51
 久し振りに友人が画像の送信を(^.-)☆


 スッカリご無沙汰しておりました友人から、実に久し振りに画像が届きました(^.-)☆
 相変わらず、何らのメッセージもなく2枚の画像のみ(^-^)
 でも、「旅に出てるぞぉ〜〜」とでも言っているような…
 画像を眼にしながら、一瞬、何処なんだろう?…と思いましたけど、対岸の景観から察しますに、関門橋ですねぇ〜門司側の「めかりPA」の景観ですネ(^.-)☆
 イィですねぇ〜九州行きとは(^-^)
 でも、「めかりPA」は上り線でしたような…つぅ事は、もぅ帰路なのかも…何処へ出掛けられましたのでしょうねぇ〜
 この土・日曜日は、九州地方の天候は良くないのかと思いましたら、イィ天気ですネ。んっ!?…でも、この画像、今日撮られたのではないのかも…
 う〜ん、分からん(^-^;
 こらぁ!説明文でも付けんかい!!!…と言いたいところですけど、グジグジ言ってましたら画像の送信が無くなりますから、ただ有難く拝見するのみ(^-^)
 旅ですか…羨ましいですねぇ〜イィ景観であります(^-^)//"

 ■2022年11月12日22:58
 福山市のコロナ感染者発生…300人台が続きますネ…


 本日発表の福山市の新たなコロナ感染者の発生、「372人」でありました。300人台の発生が続きますネ。

 ◆新規感染者が増加しています。
  改めて感染対策の徹底を!


 今後、気温が低下する冬場を迎え寒い季節になりますが、室内の十分な換気を行うなど、改めて基本的な感染対策へのご協力をお願いいたします。

 ?新型コロナウイルス感染症の重症化・感染・発症を予防するためにも、オミクロン株対応ワクチンの積極的な接種をお願いします。
 ?喉の痛み、咳など体調に異変を感じたら、出勤や外出を控えるなど、一人ひとりが感染させない行動をお願いします。


 …との、市からのこんな要望も。
 それに、『3・4・5回目の接種券が届いた方へ 予約なしで接種が受けられます』との事であります。
 ふ〜ん、予約無しとは、4・5回目ともなりますと、接種を控えられる方も多いのかも…GONsanの5回目の接種は予約の上で行いましたけど、予約時間より随分早く出掛けましたのに、待つ事も無くサッサと終了。
 速やかに済みましたのはイィのですけど、何となく複雑な心境にも(^-^)/"

 ■2022年11月13日10:28
 昨夜遅くの喫煙時、眼の前をイノシシが疾走し通過には足が竦みましたネ(^-^;


 昨夜遅く、就寝前のP.M.11:40頃に、外で一服しながら「明日は雨かなぁ…」と夜空を見上げておりましたら、我が家横の用水路脇市道をイノシシが凄いスピードで疾走して行きました。
 何か大きな犬でも走るような音が次第に近付き、アッと言う間に通過です。
 んっ!?…と見れば、イノシシですから、もぅビックリと言うよりも恐かったですネ。一瞬、足が竦みましたよ(^-^;
 あんなスピードで襲われましたら大怪我を受けますかも(^-^;
 そぅ言えば、先週のいつでしたか…知人が、「未明に、箕島小学校側から箕沖工業団地に走行していたら、峠辺りのローソン付近でイノシシが横切って行った…」と話しておりました。
 以前にも、「水呑側から対岸の箕島方向に向かって、イノシシが芦田川河口?を走っていた…」と言うような声もありました。
 こんな状況ですから、イノシシの出没も決して珍しくも何ともないのではありますが、夜中に、無防備状態で喫煙しています面前をイノシシに疾走されますと、さすがに恐怖感が(^-^;
 アッと言う間に暗闇に消えてしまいましたけど、何処に向かって行きましたのでしょうねぇ〜
 日曜日の本日、この時間となりましても、我が家周辺は静かなもので普段と変わりませんから、特に異変も無かったようであります。
 イノシシの疾走を初めて眼にしましたけど、「聴く」と「見る」では、恐怖感は桁違いでありました(^-^)//"

 ■2022年11月14日16:29
 おっ、久々にルール違反のゴミ出しが…

 本日・月曜日は、GONsamの安全パトロールの当番日なのであります。
 GONsanが待機します安政橋東詰めには、浜自治会のゴミステーションがありますけど、ここ暫く整然としている…と思っていたのですけど、今日は、久し振りにルール違反のゴミ出しが…
 ふ〜ん、月曜日は「可燃物」のゴミ収集日なんですけど、「不燃物」のゴミが収集されずに残っておりますねぇ〜
 ここ暫く、ルール違反のゴミ出しは無かったのですけど、久し振りに眼にしてしまいました。
 ゴミステーションの中では、清掃当番日のご年配の女性がが掃き掃除中。
 ところで、この回収されませんでした不燃物は、中身は何なんでしょう?
 …と、こんな事に想いを馳せていますと、第一陣の学童の皆様がヤッて来ました。楽しそうに会話しながら賑やかな皆さんを眼にしますと、何故か、ホッと安心感が(^-^)//"

 ■2022年11月15日18:12
 ふ〜ん、柿の食べ過ぎは要注意なんですか(^-^;


 この時期、毎日、よく食べまくります『柿』なんですけど、GONsanなんぞは、一日に2〜4は食べていますかも…
 ふ〜ん、柿の食べ過ぎは要注意のようですねぇ〜本日眼にしましたWEB上の気になるニュースに、こんなのがありました(^-^;

 ◆体内にできた5cmの「柿胃石」…原因は“柿の食べ過ぎ”? 医師に聞く注意点

 --- 11/15(火) 12:52配信 ABEMA TIMES ---

 旬の味覚も、食べ過ぎには注意が必要なようだ。腹痛や腸閉塞につながりかねない“ある食べ物”の注意点について医師に話を聞いた。
 CT画像に映る黒い影。この原因となった意外な食べ物が、秋の味覚の代表格「柿」だ。
 「柿胃石。この症状があった場合は柿胃石症」(あい太田クリニック・芳賀紀裕院長、以下同)
 実際に取り出された柿胃石の写真を見てみると、その大きさは5cmほど。あい太田クリニックの芳賀院長は「柿の渋みの成分であるタンニンの主成分『シブオール』によって、石が形成されていくと考えられている」と説明する。

 体内にできる石といえば、胆石や尿管結石などの激痛を伴うものをイメージするが、柿胃石の場合は症状が出ないことも多いという。ただ、手術が必要になることもあるようだ。
 「石が胃の壁に当たって潰瘍ができると、胃が痛くなる。また、石が胃の出口を塞ぐような形になると、もたれや胃の不快感などの症状が出る。一番問題なのは、石が小腸に流れていってしまうこと。小腸は細いので、ある程度詰まってしまうと腸閉塞でかなりお腹が張り、痛みも強くなる」
 気を付けなければいけないのは、「食べ過ぎ」だという。
 「報告には1日に2個食べたり、いっぺんに5個食べたりした人に柿胃石が出たとも書かれている。ある程度の量を食べると胃石ができる可能性はあると思う」
 石ができた場合、コーラを飲んで溶かし、ある程度の小ささにした後で内視鏡を使って砕く治療法が効果的だとされている。
 「これで柿を食べなくなってしまうのは良くないと思う。柿はミネラルを含んでいて、ビタミンAも豊富。体にいいものなので、1日1個(200g)くらいが適当だと考えている」

 -- (『ABEMAヒルズ』より) --


 …との事ですけど、一日に2個以上は食べ過ぎとなりますか…なら、GONsanなんぞは実に食べ過ぎ(^-^;
 でも、今まで何年も、この時期には食べて来ていますから、今更そんな事を言われても…
 今日も、昼食時には3個食べましたかも…
 う〜ん、困りましたネ。どぅしたもんでしょうねぇ(^-^)//"

 ■2022年11月16日10:00
 今朝の、我が家からの景観です(^.-)☆


 今朝の08:15過ぎでしたか…畑に出て一服のGONsanです。
 澄みきった青空に誘われて西方の上空に眼を向けますと、お月様が…で、カメラを持ち出し1枚パチリ。そぅしていますと、東方から西方に向かう飛行機が…
 方向からして、ひょっとしたら飛行機と月が重なるかも…と期待してカメラを向けたのですけど、残念ながら月の随分左側を飛行機は飛び去って(^-^;
 今まで何度も、月を背景に飛行機を…と、辛抱強く試みているのですけど、仲々うまくいきません。まぁその内、そんな事もありますかも(^-^)
 藤井病院建設現場では、既に重機は稼働しております。早い時ですと、08:00前には稼働しています時も…
 我が家の表に廻り、周辺を見廻しますと、杏の木が紅葉を初めておりました。このお宅の杏の木、毎年紅葉が実に鮮やか。今年は未だもぅ少し先のようでありました。
 ところで、紅葉は、一つの木の全体が同時に徐々に紅葉へと向かうのかと思いましたら、ふ〜ん、高い部分から始まり、次第に下へと進んで行くようですねぇ〜
 「紅葉は、木の上から下方向に進むんだ…」と、ポツンと独り言を口走ったばかりに、「当然です。寒暖の差があるから、高い所から始まるのは当たり前です…」と言い放つ嫁さんの知ったげな乾いたお言葉。
 GONsanの独り言を聴いていたとは…独り言なんだから反応しなくてもイィのに…と思いながらも沈黙を続けるGONsanなのでありました(^-^)/
 そして、思い出したように、flightradar24で先ほどの飛行機の行き先を確認しますと、東京⇒宇部行きの飛行機でありました(^-^)//"

 ■2022年11月16日14:49
 広島県内の新たなコロナ感染者…来週は4,000人超が見込まれますとか…


 広島県では、14日に新型コロナウイルスのオミクロン株の派生型である「BQ・1」と「XBB」の感染者を、それぞれ県内で初めて確認。このどちらも現在主流の「BA・5」よりワクチンが効きにくいと指摘されておりまして、県は感染動向を注視しているようであります。
 こんな中、本日の中国新聞sanの朝刊は記事によりますと、広島県内の新たなコロナ感染者発生は、来週は4,000人超が見込まれますとか…
 このまま感染が拡大して行きますと、「通常医療を制限して医療に大きな負荷がかかる事態になる…」との事で、う〜ん、深刻な状況となりつつありますねぇ〜
 昨日の福山市の感染者発生は、563人で、県全体では、3,460人。土・日曜日明けの月曜日には毎週多いのですけど、県全体で見ますと、前週対比で+545人。3,000人を越えますのは、9月14日以来とか。
 福山市の感染者563人の内訳をみますと、10歳代--112人、30歳代--90人、40歳代--84人、10歳未満--80人と続きます。
 今後も増加傾向での推移が懸念されますネ。
 GONsanは、5回目ワクチンも既に接種済みなんですけど、『「BQ・1」と「XBB」は、現在主流の「BA・5」よりワクチンが効きにくい』とは困ったものであります。
 行楽の秋、真っ只中だと言いますのに、外出しますのもチト躊躇。
 さて、どぅしたもんでしょうねぇ(^-^)//"

 ■2022年11月17日21:54
 夕食時にテレビを前にしておりますと、興味深いニュースが…


 本日の夕食時にテレビを前にしておりますと、興味深いニュースが…
 生徒が教室に置き忘れたタブレット端末を、気付いた教諭が職員室で保管。その際に、端末は作動しており職員室での会話が録音されたようであります。
 該当の端末は、翌日、生徒に引き渡しますが、職員室での会話が録音されている事に気付いた生徒が、複数の生徒に録音内容を転送し流出…
 このニュースの詳細は、WEB上にもこんな記載で…


 ■職員室の会話がタブレットに録音され流出 聞いた生徒がショックで不登校に

 --- 2022/11/17 18:14 THE SANKEI NEWS ---

 山口県岩国市内の中学校の職員室で交わされた教諭らの会話が、生徒に1台ずつ配備されているタブレット端末に録音され、複数の生徒に内容が流出していたことが17日、県教育委員会や市教委への取材で分かった。10人程度の生徒に関する生活指導の情報や教諭の個人的な感情などが録音されていた。
 録音に登場した生徒の1人は会話の内容にショックを受けて11月上旬から不登校となった。市教委は内容に関する詳細な説明は避けたが「生徒に対するいじめやからかいではなかった」としている。
 市教委によると、10月下旬、複数の生徒が教室に忘れた端末を職員室で保管した際、1台の録音機能が何らかの理由で約4時間作動した。翌日、端末を返却された生徒が録音データに気付き、ほかの生徒にも転送した。録音された教諭1人も出勤できなくなったという。
 学校側は、この学年の生徒に事情を説明し、録音データを持っている生徒に対しては自宅を訪問して謝罪。了解を得た上でデータを消去した。


 …と、こんなニュース内容でありました。
 ふ〜ん、これは、教諭・生徒のいずれにとりましても、大変不幸な出来事となりましたねぇ〜
 こぅ言ったケースでは、だれが責められるのでしょうねぇ〜
 教室に置き忘れられたタブレットを職員室に持ち帰り保管。その際に、生徒が使用していますタブレットを操作・確認しますのは、通常でしたら躊躇の気持ちも生じます。
 それに、教諭と言えども組織の中では一社員。職員室では、つまらない会話もしますでしょうし、生徒の話題は日常茶飯事的に出て来るものと思います。
 こんな会話内容を、不運にも録音され、その内容が流出ですから、常識人のGONsanなんぞには教諭の方が被害者に感じられてなりません。なのに、学校側は生徒の自宅を訪問して謝罪とは…
 凡人の常識人には、情報流出させた者に非があるのでは…と。
 なにもかも、とにかく謝り、穏便に物事を収めよう…との想いも分からぬ事はないのですけど…学校側には、毅然とした姿勢で臨んで貰いたいものですけど、法的には、どぅなんでしょうねぇ〜
 何もかも面倒くさい世の中になってしまいまして、教職に就いておられます方々は、何かと大変なんでしょうねぇ(^-^)//"

 ■2022年11月19日00:15
 福山市の新たなコロナ感染者、400人越えで暫く400人台が続きますのかも…


 本日発表の福山市の新たなコロナ感染者発生は、454人でありました。
 11/16・461人、11/17・422人、11/18・454人…と400人越えで、暫く400人台が続きますのかも…
 11/18・454人は、前週(11/11・326人)対比で、+128人となりますけど、広島県全体では、11/18・2,454人、前週(11/11)・2,160人で前週対比+294人となりますが、こぅして見ますと福山市の感染者発生が実に多く感じられてなりません(^-^;

 
◆広島県2,454人感染6人死亡 18日新型コロナ

 --- 中国新聞デジタル 17:32(最終更新:17:32) ---

 広島県内で18日、2,454人の新型コロナウイルス感染が発表された。1週間前の11日(2,160人)と比べて294人増えた。県、広島市、福山市が2人ずつ計6人の死亡を公表し、県内の死者の累計は828人となった。
 2,454人の居住地は、広島市1,025人▽福山市454人▽東広島市206人▽呉市129人▽廿日市市111人▽尾道市94人▽三次市74人▽三原市62人▽府中町46人▽庄原市36人▽海田町33人▽安芸高田市、江田島市各28人▽大竹市21人▽府中市20人▽竹原市18人▽坂町17人▽熊野町、神石高原町各15人▽北広島町11人▽世羅町10人▽大崎上島町1人。
 クラスター(感染者集団)は新たに5件を認定し、関連で計29人が感染。福山市が福祉サービス事業所など4件(計22人)、呉市が児童福祉施設1件(7人)を公表した。


 福山市の、11/18・454人の内訳は、
 10歳未満--62人、10歳代--95人、20歳代--46人、30歳代--63人、40歳代--58人、50歳代--57人、60歳代--27人、70歳代--24人、80歳代--16人、90歳代以上--6人と、依然として10歳代・10歳未満の感染者が多いようですネ。
 10歳代・10歳未満の皆さんの感染者が多いのは、コロナワクチン未接種が要因なのでしょうねぇ〜
 本日でしたか…昨日でしたか…何気なくテレビに眼を向けておりましたら、医師の学会での発表で、「10歳代・10歳未満がコロナに感染しても重症化しないから未接種者が多い現状であるが、ワクチン未接種でコロナに感染し死亡した事例が国内で何件か発生している。こうした事例から、小児に対しても、積極的にワクチン接種に取り組んで貰いたい…」と、医師が訴えておられたような…
 ボンヤリとテレビに眼を向けていましたのですけど、確か、このような事を言っておられたような…
 ところで、『小児』とは、何歳までの方を言うのでしょうネ…WEB上で確認してみましたら、こんな記載が…
 『小児科は「15歳まで」が一般的。最近は、思春期(時に20歳頃)までが小児科の対象とされます…』と、こんな記載がありれましたから、ふ〜ん、15歳までの方達を小児と言うのかも…
 孫達がおりますので、10歳代・10歳未満の方達の感染者が依然として多いのは、やっぱり気になりますねぇ(^-^)//"

 ■2022年11月21日21:22
 「水野勝成と徳川四天王」展…う〜ん、残念ながら行けませんでした(^-^;


 本日午後は、GONsanの安全パトロール当番日。定刻、10分ばかり前に安政橋東詰めに出掛けまして、暫し待機となりました。
 藤井病院の建設現場、工事は順調に進捗していますようで、次は3階部分の工事に入られますようですネ。我が家周辺に病院が増えますのは、高齢へと駆け足で向かっていますGONsanにとりましては嬉しいのでありますが、この周辺のお宅の皆さんは、どうなんでしょうねぇ〜
 3階以上の建物が出来ますと、少々うっとぅしぃ気持ちになられますかも…う〜ん、何とも言えませんねぇ〜
 とりあえず、また2枚ばかりパチリです(^.-)☆
 ところで、孫達は、今月初めに、リニューアル後の福山城博物館に出掛けましたようです。ついでに、せっかくですから、ふくやま美術館にも入ればいぃのに、福山城博物館のみで退散しましたとか…で、使用しなかった入館券を貰っておりました。
 その内、出掛けよう…と思っていたのですけど、「水野勝成と徳川四天王」展は、昨日(11/20)までの開催でしたのですねぇ〜
 つぃウッカリ、開催期限到来を忘れておりまして、う〜ん、残念、行けませんでしたネ(^-^;
 また、いつの日か、こんな「水野勝成と徳川四天王」展の開催がありますのか否か分かりませんけど、せっかくの機会でしたのに本当に残念でありました(^-^)//"

 ■2022年11月22日20:02
 本日の夕方近く、芦田川河川敷をウォーキングでありました(^.-)☆

 本日の夕方近く、芦田川河川敷をウォーキングのGONsanで、これらの画像はその際の一コマなんです(^.-)☆
 我が家を出まして、まずは芦田川土手下へ。その際に、時々お見掛けしますのですけど、本日も「野菜直売」の幟が出ていましたので、持ち合わせていましたスマホでパチリ。そして、商品メニュー・価格表もパチリです(^-^)
 ふ〜ん、結構、色んな野菜を作っておられますようですネ(^_^)v
 土手下へ出ますと、河口堰・竹ヶ端運動公園方向へ向かう積もりでしたが、急遽予定を変更です。
 エクセル裏から土手に上がりまして、河口堰方向には向かわず河川敷に下り、河川敷を川上方向へ…
 もぅ随分前に自治会の回覧が廻っておりましたけど、既に芦田川「河道掘削工事」も始まっておりますから、この様子を画像に納めようと(^-^)
 芦田川大橋下を潜り200mばかり川上に進みますと、工事現場にと到着です。
 「河道掘削工事」は、バックホウ浚渫方式での河道掘削ですから、川面に浚渫船を浮かべて実施するのだと思うのですけど、芦田川は河口堰で海と遮断されていますから、浚渫船はどのようにして運ぶのでしょうねぇ〜
 河川敷の現場では、何やら溶接作業が進行しておりました。けど、何をしておられますのかはサッパリ(^-^)
 訳は分かりませんけど、眼に入ります作業風景を何枚かパチリです(^.-)☆
 とにかく、河川敷でのウォーキングは当分(来年6月中旬頃まで)不能のようですネ。
 ですけど、時々訪れまして、どんな形で河道掘削工事が行われますのか、拝見してみたいですねぇ(^-^)//"

← 戻る  Contentsに戻る  トップページに戻る  進む →