2022年01月-2022年02月間の話題・景観 <2/5>

 ■2022年01月10日13:29
 中国新聞sanの朝刊記事から話題を拾ってみました(^.-)☆(1)


 これは、1/8(土)の中国新聞sanの朝刊記事なんですけど、ふ〜ん、明王台主婦殺人事件の容疑者…一転、容疑を否認ですか…
 まぁ、逮捕されました当初から容疑を否認し、警察による取り調べが進んで行きます中で関与を認め、新聞紙上でも、容疑を認めた旨の報道がされておりました。
 で、GONsanも、ズッと「やった記憶はない…」と容疑否認を続けますと、いくらDNA型鑑定の一致でも裁判も難航なのかも…と危惧しておりました。が、容疑を認めたとかでスンナリ裁判も進行するものとばかり思っておりましたけど、今頃になりまして自白強要の問題が出て来ましたか…
 20年も前の事件ですから、警察も、よほど慎重に取り調べを進めませんと裁判も難航してしまいますねぇ〜
 この件が「冤罪」の形で終わりますとは思いませんけど、「疑わしきは罰せず」の精神もありますから、誰もが納得します形で進行して行きますと宜しいですねぇ(^-^)//"

 ■2022年01月10日14:54
 中国新聞sanの朝刊記事から話題を拾ってみました(^.-)☆(2)


 第74回全日本高校バレーボール選手権の決勝戦が、昨日(1/9)に行われ、女子は岡山県の就実高校が2大会連続の4度目の頂点に立ちましたようであります(^_^)v
 で、この就実高校の監督「西畑美希」sanが、我が町のご出身で、今も我が町に暮らしておられますとは知りませんでしたねぇ〜今朝、中国新聞sanの朝刊に眼を通しておりまして、初めて知りましたGONsanなのであります(^-^;
 嫁さんに、その旨、話しますと、なんと、知らないのはGONsanくらいとの事でありました(^-^;
 嫁さん達が、色んな場で顔を合わせますと、西畑監督の下での就実高校の2大会連続の優勝を祈っていましたとの事ですから、二度ビックリ。
 ふ〜ん、そぅだったんですねぇ〜
 WEB上で、西畑美希sanを検索してみますと、こんな記載がありました。

 ◆西畑 美希

 --- 出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』---

 西畑 美希(にしはた みき、女性、1977年4月27日 - )は日本の元バレーボール選手で、現バレーボール指導者である。

 ・来歴

 広島県福山市出身。1989年に日本で開催されたワールドカップの影響を受けて、中学3年時に福山市立向丘中学校から岡山県のバレーボール強豪校である就実中学校に転学して本格的にバレーボールを始める。1992年夏の全中に出場、同年暮れのさわやか杯では全国中学強化選手に選出された。
 1993年に就実高校に進学。同期に向井久子(元全日本、石川島播磨呉→ユニチカ)がいる。同年夏のインターハイではいきなり準優勝を果たす。3年次となった1995年にはインターハイで優勝し、自らも優秀選手賞及びベスト6に耀く。勢いにのった就実チームは、秋の国体も制して高校二冠に耀いた。

 1996年にVリーグのユニチカ・フェニックスへ入団したが、活躍の場が得られず、1999年にV1リーグの東北パイオニアに移籍した。東北パイオニアでは中堅選手として活躍し、チームのVリーグ昇格に貢献した。次第に出場機会を失い、2005年に現役を引退した。
 指導者の道は考えていなかったというが、母校である就実高等学校から声がかかり、2011年からコーチとなり、2015年4月からバレーボール部監督に就任した。同年冬の天皇杯・皇后杯全日本バレーボール選手権大会ではファイナルラウンド進出を果たし、2016年夏のインターハイでは、自身が出場した1995年以来21年ぶりとなるベスト4進出に導いた。2016年の国体でも就実高校中心の岡山県選抜チームが4位となり、2大会連続でベスト4となった。更に上位を狙うべく、西畑は「20-20からの接戦をものにする」特訓を選手に課した。
 2017年1月の第69回全日本バレーボール高等学校選手権大会(春高バレー)では、特訓の成果が実り、優勝候補の一角である八王子実践(前回準優勝校)、金蘭会(2016年国体優勝)を撃破してチームは決勝まで進出し、下北沢成徳高等学校に敗れたものの準優勝へと導いた。
 2021年1月の第73回全日本バレーボール高等学校選手権大会(春高バレー)では、ノーシードながら、2回戦で文京学院大女、準々決勝で金蘭会(前々回優勝校)、そして準決勝では古川学園(前回準優勝校)と次々と優勝候補を倒し決勝に進出。決勝では、大阪国際滝井(大阪)を3?1で下し、25大会ぶりの優勝に導いた。

 ・所属チーム -- 福山市立向丘中学校、就実中学校、就実高等学校、ユニチカ・フェニックス(1996-1999年)、東北パイオニア/パイオニアレッドウィングス(1999-2005年)


 …と、こんなご経歴の西畑美希sanでありました。
 いゃぁ、GONsanが知りませんだけで、我が町にもスバラシイ方が、結構おられますネ(^.-)☆
 しかし、それにしましても、ここ近年は、町内の色んな事柄に、GONsanよりも嫁さんの方が物知りですから、何故か腹立つなぁ…
 仕入れた情報をGONsanに話してくれればイィのに、何にも話してくれず、GONsanが何か知ったげに話しますと、「ふ〜ん、今まで知らなかったの(^-^)」ですから、う〜ん、やっぱり、腹立ちますねぇ(^-^)//"

 ■2022年01月10日15:30
 中国新聞sanの朝刊記事から話題を拾ってみました(^.-)☆(3)


 これも、今朝の中国新聞sanの朝刊に掲載がありましたけど、ふ〜ん、「中国柳壇」に、また従姉の作品が…
 ふん、ふん、ここ最近は、ご自身の心境を語っておられます作品が眼に付きますねぇ〜一昨年、永年連れ添った良き伴侶を亡くし、こぅいぅ心境も分からぬ事もないのですけど、未だ未だお若いのですから、今から、もぅ10年…いぇいぇ、もぅ20年は元気にいて貰わなくては(^-^)
 それと、もぅ一つ眼が留まりましたのが、小学3年生の作品です。
 こぅいぅ作品を眼にしますと、何となくほんわかとした温かさに包まれますネ。微笑ましくも感じます(^-^)//"

 ■2022年01月11日12:04
 何気ない朝の景観にカメラを向けました(^.-)☆


 これは、1/5(水)の朝、9:00頃でしたか…我が家の前で一服しながら西南の空に眼を向けますと、4〜5本の雲がクッキリと流れておりまして、これが仲々キレイ(^.-)☆
 地震雲なのかなぁ…飛行機雲かも…と、暫し見つめておりました。
 そして、久しく空を見上げて雲を撮っていませんから…と、急いでカメラを持ち出しパチリです。が、僅かな時間の経過で雲も変化。風の流れで雲も多少変化(^-^;
 こぅした景観は、思い立ちましたらスグに行動が欠かせませんネ。躊躇しますと、シヤッターチャンスは逃してしまいますネ(^-^;

 そして、今朝、時間は、A.M.8:15頃でしたか…
 珍しく朝から降雨でありまして、雨らしい雨。降雨の朝も久し振りのような気がします。
 一服しながら、西南の空を見上げますと、電線上に沢山の鳥が…こんな降雨の中で、何でまた、集団で電線上に…寒いし、冷たいし、ズブ濡れになるのに…どぅして樹木の中に潜り込み雨宿りしないのだろう…と、チト不思議。
 暫し眼を向け一服後、この景観を画像に納めようと、急いでカメラを持ち出しますと、う〜ん、残念(^-^;
 ご覧の通り、大半の鳥は飛び去っておりまして、電線上には数羽の鳥が…
 いゃぁ、また、シャッターチャンスを逃してしまいましたネ。
 数日前に、思い立ったらスグ行動しませんと、シャッターチャンスを失ってしまいます事を、胆に銘じたばかりだと言いますのに(^-^;
 最後には、この鳥、一羽のみが電線上に…
 それにしましても、鳥の皆さんは、この降雨の中を、何処へ、何しに、向かっていますのでしょうねぇ〜木陰で雨宿りしていましたら良いのに…不思議ですネ(^.-)☆

 ■2022年01月11日13:34
 第40回ふくやまマラソン…3/20(日)に、今年は開催されますようであります(^.-)☆


 昨年、一昨年と、中止となりました「ふくやまマラソン」…今年は、3/20(日)に開催となりますようであります(^.-)☆
 ですけど、種目は、「10km」「3km」「2.5km」「ファミリー2.5km」の4種目で、ハーフマラソンは実施されませんようです。
 GONsanは出場しませんけど、永年親しみましたマラソン大会で、我が町内での大会ですから、開催は毎年の楽しみでもあります。
 開催要項も既に発表されておりますし、1/15(土)まで申し込みは可能です。
 多くの方々の参加がありましたら、嬉しいですねぇ〜
 当日は、いつもと同様に、我が家から芦田川土手に真っ直ぐ出ました辺りでの観戦を予定しております。
 ハーフマラソンが実施されますと、その場所からですと、二度選手の皆さんを応援出来ますし、10kmの選手の皆様も応援出来ますのですけど、今回は、10kmの選手の皆様を一度きりですから、チョッと寂しさも…
 太陽の日差しの下、温かい天候下での開催となりますと、宜しいですねぇ(^-^)//"

 ■2022年01月11日14:51
 広島舞台の「ドライブ・マイ・カー」…どんな映画なんでしょうネ…


 今朝の中国新聞san朝刊の1面に『浜口監督映画 広島舞台「ドライブ・マイ・カー」Gグローブ賞』の記事掲載が…
 第1面への記事掲載ですから、朝刊を手にした途端に眼に入ってしまいましたけど、う〜ん、『ドライブ・マイ・カー』は、どんな映画なんでしょう…
 WEB上で検索してみますと、これも中国新聞sanのこんな記事掲載が…

 
◆ロケ地広島歓喜、多様な景観「世界で有名に」映画「ドライブ・マイ・カー」Gグローブ賞

 --- 2022/01/10 23:05 中国新聞 ---

 浜口竜介監督の映画「ドライブ・マイ・カー」が映画賞「第79回ゴールデン・グローブ賞」に選ばれたことを受け、撮影の舞台となった広島県内の各地は10日、喜びに包まれた。欧州に続き米国でも評価が高まっており、県内の関係者からは3月の米アカデミー賞の受賞を期待する声も上がった。

 ▽しまなみ、路面電車、ごみ焼却施設・・・

 「うちで撮影された初の映画が、世界でここまで有名になるとは」。東広島市の芸術文化ホールくららの森本浩司館長(64)は声を弾ませた。ホールでは西島秀俊さん演じる舞台俳優・演出家の主人公が、迫真の表情を見せるクライマックスのシーンが収録された。「アカデミー賞もきっと取れる」と森本館長は期待した。
 路面電車が行き交う広島市中心部、ごみ焼却施設の「中工場」、瀬戸内の多島美を望む安芸灘とびしま海道沿線…。広島の多彩な風景が、主人公と運転手の女性(三浦透子さん)が乗る車と共に収められた。
 その一つ、呉市大崎下島の宿「閑月庵(かんげつあん)新豊」は、御手洗地区を巡った浜口監督が「ここで撮りたい」とほれ込んだロケ地という。宿の運営会社の井上明代表執行役員(43)は「深みのある景観は作風と合う。共感を覚えた世界の人が、いつか島に足を運んでくれたら」と語った。
 昨年7月のカンヌ国際映画祭では脚本賞を獲得。広島フィルム・コミッションの西崎智子さん(55)は、その後に欧州の映画関係者が口々に同作を評価するようになったと感じる。「アカデミー賞に選ばれれば、落ち着いた町並みや自然など広島の多様な姿を欧米でいっそう知ってもらえる」と強調。「広島の人々にも、ロケ地や作品の魅力を展示などでもっと伝えたい」と述べた。(田中謙太郎、藤田龍治)


 更に検索してみましたら、

 ◆ドライブ・マイ・カー

 --- 劇場公開日 2021年8月20日 https://eiga.com/movie/94037/ ---

 ・解説

 村上春樹の短編小説集「女のいない男たち」に収録された短編「ドライブ・マイ・カー」を、「偶然と想像」でベルリン国際映画祭銀熊賞を受賞した濱口竜介監督・脚本により映画化。舞台俳優で演出家の家福悠介は、脚本家の妻・音と幸せに暮らしていた。しかし、妻はある秘密を残したまま他界してしまう。2年後、喪失感を抱えながら生きていた彼は、演劇祭で演出を担当することになり、愛車のサーブで広島へ向かう。そこで出会った寡黙な専属ドライバーのみさきと過ごす中で、家福はそれまで目を背けていたあることに気づかされていく。主人公・家福を西島秀俊、ヒロインのみさきを三浦透子、物語の鍵を握る俳優・高槻を岡田将生、家福の亡き妻・音を霧島れいかがそれぞれ演じる。2021年・第74回カンヌ国際映画祭コンペティション部門に出品され、日本映画では初となる脚本賞を受賞。ほか、国際映画批評家連盟賞、AFCAE賞、エキュメニカル審査員賞の3つの独立賞も受賞した。

 2021年製作/179分/PG12/日本
 配給:ビターズ・エンド

 ◆ドライブ・マイ・カー (村上春樹)

 --- 出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』---

 「ドライブ・マイ・カー」は、村上春樹の短編小説。
 2021年に映画化された。

 ・概要

 村上は『文藝春秋』2013年12月号から2014年3月号まで、「女のいない男たち」と題する連作の短編小説を続けて掲載した。本作品は2013年12月号に発表されたその1作目(同号の発行日は2013年11月10日)。
 雑誌発表直後の2013年12月、梁億ェ(ヤン・オクグァン)により韓国語に翻訳された。掲載誌は季刊誌『世界の文学』(民音社)。その後、2014年8月28日に短編集『女のいない男たち』が梁潤玉(ヤン・ユンオク)の翻訳で出版され、本作品は2種類の韓国語版が存在することとなった。
 主人公の家福(かふく)が北海道の実在する町の名前を挙げて感想を抱く場面について、2014年2月5日、当該町の町議が出版元の文藝春秋に対し抗議書を送ることを決めたことがマスコミで報道された。これを受けて村上は2月7日、文藝春秋を通じて「僕は北海道という土地が好きで、これまでに何度も訪れています。(中略)これ以上の御迷惑をかけないよう、単行本にするときには別の名前に変えたいと思っています」と見解を発表した。渡利(わたり)みさきの生まれ故郷の町名は『女のいない男たち』収録に際し、「上十二滝(かみじゅうにたき)町」と架空の名前に変更された。

 ・あらすじ

 家福は俳優で、台詞の練習をするために舞台に出演するときは車を運転して仕事場まで行っている。ところが接触事故を起こし、運転免許停止となった。同時に検査で緑内障の徴候が見つかり、事務所からも運転を止められる。そこで自動車修理工場の経営者である大場が、運転手として若い女性を推薦してくれた。2日後、黄色のサーブ900コンバーティブルの助手席に乗り、女に近くを運転してもらった。女の名前は渡利みさきといった。みさきは翌日から家福の専属運転手となった。
 家福は助手席に座っているとき、亡くなった妻のことをよく考えた。女優の妻は時折、彼以外の男と寝ていた。家福にわかっている限りでは、その相手は全部で4人だった。
 首都高速道路の渋滞中、みさきは家福に「どうして友だちとかつくらないんですか?」と質問する。家福は「僕が最後に友だちを作ったのは十年近く前のことになる」と答える。
 妻が亡くなって半年後、テレビ局で高槻という名前の俳優と顔を合わせた。家福の知る限りでは、高槻は妻が性的な関係を持った男たちのリストの末尾に位置していた。翌日、二人は銀座のバーに行き、友だちになった。以後、都内のあちこちのバーで酒を飲み、あてもなく話をした。
 その夜二人は根津美術館の裏手の路地の奥にある目立たないバーで飲んでいた。高槻が話した言葉は、曇りのない、心からのものとして響いた。ほんの僅かなあいだかもしれないが、その隠された扉が開いたのだ。それが演技ではないことは明らかだった。それほどの演技ができる男ではない。

 ・映画
 2021年8月20日公開。監督は濱口竜介、脚本は濱口竜介と大江崇允、主演は西島秀俊。PG12指定。
 『ドライブ・マイ・カー』の他に、同作が収められている短編小説集『女のいない男たち』収録の『シェエラザード』『木野』も映画のモチーフとしている。


 …と、こんな映画のようであります。
 昨年の8月に公開されましたようですから、福山での上映は、既に終わっていますのかも…
 我が家から一番近い映画館は、「コロナワールド」ですから、同館での上映映画を確認してみましたら、ありませんでしたネ。
 上映時間は、179分ですから3時間と長い映画ではありますネ。
 ですが、機会が有りましたら、是非、映画館で鑑賞してみたいですねぇ(^-^)//"

 ■2022年01月12日13:55
 今朝は、今冬初めての積雪が…


 昨日の夕方近く、冷たい気温の中、芦田川河川敷をウォーキングのGONsan。
 いつものように、我が家を出まして芦田川大橋下の河川敷へ。ここから、上流方向の小水呑橋方向へ…
 今まで、こぅして河川敷を歩いておりましても、さほど冷たさは感じませんでしたけど、この日は手の冷たいこと(^-^;
 まぁ、手袋持参を失念ですから、当然なのかも…とも思いましたけど、芦田川大橋〜小水呑橋の真ん中辺りで強烈な北風が…向かい風ですから、前傾姿勢を保ちながらのウォーキングでも、体を起こされてしまいます。
 帽子も吹き飛ばされそうになりますから、時たま手で押さえての前傾姿勢。川面に眼を向けますと、護岸に激しく波しぶき。
 これだけなら、まだ良いのですけど、その内に、ヒョウと言うか霰も北風と共に(^-^;
 このヒョウが、頬に当たって、多少の痛みも…
 まだ、雨よりもマシ…と、いつも通りのウォーキングコースを黙々と(^-^; 勿論、河川敷には人影なんぞありません。手袋未着用ですから、手も痺れて来ますし…
 とにかく、久し振りに大変なウォーキングとなってしまいましたネ。

 一夜明けた今朝、畑に出てみますと、なんと、今冬初めての積雪です。積雪と言いますよりも降雪と言った方が良いのでしょうけど、GONsanには『積雪』でしたネ(^.-)☆
 日差しがありますから、市道は乾いておりますけど、畑には残雪が(^-^)
 昨日夕方のヒョウの件もありますから、夜の間に小雪が舞いましたのでしょうねぇ〜とにかく、今冬、初めての雪景色でありました。
 で、急いで、カメラを持ち出しパチリです(^_^)v
 今日も、終日、気温は低そうで、晴れ間が出たり曇ったりで、スッキリしません天候です。それにしましても、今朝は、バケツの水が凍っていませんのが、チト不思議(^-^)

 孫達は、この3連休もスキー場行きでしたようですけど、う〜ん、コロナ感染が気になりますねぇ(^-^)//"

 ■2022年01月12日15:00
 福山市の本質の発表では、感染者が4カ月半ぶり50人超しましたとか…


 福山市の新型コロナウイルスの感染者は、1/10・21人、1/11・32名…そして、本日の発表では、1/12・56名と、4カ月半振りに50人を超しましたとか(^-^;

 ◆【速報】広島県福山市56人感染、4カ月半ぶり50人超す 12日新型コロナ

 --- 2022/01/12 12:00 中国新聞 ---

 広島県福山市は12日、市内で新たに56人の新型コロナウイルスの感染を確認したと発表した。50人を超すのは8月31日以来、約4カ月半ぶり。


 …と、WEB上には、中国新聞sanのこんな速報が。
 その他にも、

 ◆広島県の「まん延防止」対象、県内全23市町に拡大検討

 --- 2022/01/12 12:23 中国新聞 ---

 広島県に出ている新型コロナウイルス対応の改正特別措置法に基づく「まん延防止等重点措置」で、県が対象区域を現在の10市3町から県内の全14市9町へ拡大する方向で調整に入ったことが12日、分かった。政府と協議しており、感染状況を見極めながら、拡大の時期を含めて最終判断する。
 改正特措法は重点措置について、特定地域からの感染の広がりを抑えるのを目的に、原則として市区町村などの一部地域を対象区域にすると定めている。対象区域が全県に広がれば、対象区域を都道府県単位とする緊急事態宣言により近い形で、急激な感染拡大の抑え込みを図ることになる。
 複数の関係者によると、県が新たに対象区域として検討しているのは、府中、三次、庄原、安芸高田の4市と熊野、安芸太田、北広島、大崎上島、世羅、神石高原の6町。熊野、大崎上島両町を除き、県北部の中国山地沿いとなる。

 ◆ひろしま男子駅伝が中止 広島県内での新型コロナ感染拡大受け

 --- 2022/1/12 14:00 中国新聞 ---

 日本陸連は12日、広島市と廿日市市を結ぶコースで23日に開催予定だった第27回全国都道府県対抗男子駅伝競走大会(ひろしま男子駅伝=日本陸連主催、中国新聞社、NHK共催)を中止すると発表した。昨年に続き2度目。
 広島県内では新型コロナウイルスの感染が拡大。9日には広島市や廿日市市などを対象に、改正特別措置法に基づく「まん延防止等重点措置」の適用が始まっていた。
 大会は中長距離選手の強化と育成を目的に、中学・高校・一般の各世代が集う駅伝として1996年にスタート。第1回大会では地元広島が優勝するなど、冬の安芸路の風物詩として定着してきた。21年1月に開催予定だった第26回大会は、新型コロナ感染拡大防止のため初の中止に。ことしは2年ぶりの開催に向けて準備が進められていた。
 日本陸連・風間明専務理事は「1月に入って広島県内の感染拡大が急激に進んでいる。全国から訪れる選手や関係者、地元広島の皆さまの安全確保を考え、地元自治体や関係団体と協議し、やむなく中止の判断に至りました。2年連続の中止となり、レースを楽しみにしていた方々には心苦しい限りですが、ご理解をお願いします」とコメントした。


 …と、こんな記事掲載もありまして、「全国都道府県対抗男子駅伝」も中止とか…
 福山市の感染者も、増加するばかりで治まりませんから、不安は募るばかりです。とは言いましても防衛策としましては、三密回避・マスク着用程度しかないのでありますが…
 福山市からのお願いに、「市外との往来は最大限自粛」「外出を半減」もありますネ。当面は、こうした事で感染防止を図らなければ…

 ■2022年01月13日15:15
 本日は、81名の感染者発生の福山市…止まりませんねぇ〜


 福山市の発表によりますと、本日は81名のコロナ感染者の発生です。連日、前日を上まりますからタマりません。
 中国新聞sanの速報によりますと、明日・1/14(金)から、広島県の新型コロナ「まん延防止」対象地域を23市町に拡大されますとか…

 
◆【速報】広島県の新型コロナ「まん延防止」対象地域、全23市町へ拡大

 --- 2022/01/13 14:13 中国新聞 ---

 広島県に出ている新型コロナウイルス対応の改正特別措置法に基づく「まん延防止等重点措置」で、県が対象区域を現在の10市3町から全14市9町へ広げる方針を固めたことが13日、分かった。適用期間は14日からで、飲食店への酒の提供停止などの要請は猶予期間を設けるとみられる。
 複数の関係者によると、新たに対象区域にするのは、府中、三次、庄原、安芸高田の4市と熊野、安芸太田、北広島、大崎上島、世羅、神石高原の6町。対策は先行市町と同じ緊急事態宣言並みの強い内容で、飲食店には酒の提供停止と午前5時〜午後8時の範囲での営業時間短縮を要請し、応じた店に協力金を出す。県民、事業者には外出の半減や、出勤者数の削減を求める。


 …との事で、感染者の急増は、深刻な状況のようであります。
 明日は我が身か…こんな危機感がヒシヒシと押し寄せています感じですねぇ〜哀しいですねぇ(^-^)//"

 ■2022年01月14日15:46
 源実朝の首…何処に持ち去られましたのでしょうねぇ〜


 1/8(土)でしたか…1/9(日)から「まん延防止等重点措置」がスタートの福山市ですから、「また、水呑交流館図書室も休館になるのかも…」との、こんな危惧もありますから、急いで交流館図書室に出掛けましたGONsanです。
 が、今のところ、交流館会議室の利用は、1/9〜1/31間は不可ですけど、図書室の休館は予定されていない…との事でした。が、前回のように、予告なく、いきなり図書室休館も予測されますので、取り急ぎ、葉室麟の作品なら何でもイィ…と、5冊ばかり手に貸出を依頼。
 我が家に帰り、改めて5冊の書籍を確認し、さて、どれから読もうかと…と、手にしましたのが「実朝の首」でありました(^.-)☆
 1/9(日)からは、NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」も始まりますし、丁度イィからと読書開始となりました。
 そして、何日か要し読み終えましたけど、う〜ん、源実朝の首は、史実では、何処に、誰により、何の為に持ち去られましたのでしょうねぇ〜分かりません。読み終えましても、不思議と言えば不思議です。
 WEB上で、「源実朝」を検索しますと、こんな記載が…

 ◆源 実朝

 --- 出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』---

 源 実朝(みなもと の さねとも、實朝)は、鎌倉時代前期の鎌倉幕府第3代征夷大将軍。
 鎌倉幕府を開いた源頼朝の嫡出の次男として生まれ、兄の頼家が追放されると12歳で征夷大将軍に就く。政治は始め執権を務める北条氏などが主に執ったが、成長するにつれ関与を深めた。官位の昇進も早く武士として初めて右大臣に任ぜられるが、その翌年に鶴岡八幡宮で頼家の子公暁に暗殺された。これにより鎌倉幕府の源氏将軍は断絶した。
 歌人としても知られ、92首が勅撰和歌集に入集し、小倉百人一首にも選ばれている。家集として『金槐和歌集』がある。小倉百人一首では鎌倉右大臣とされている。

 ・出生
 建久3年(1192年)8月9日巳の刻、鎌倉で生まれる。幼名は千幡。父は鎌倉幕府を開いた源頼朝、母はその正妻の北条政子。乳母は政子の妹の阿波局、大弐局ら御所女房が介添する。千幡は若公として誕生から多くの儀式で祝われる。12月5日、頼朝は千幡を抱いて御家人の前に現れると、「みな意を一つにして将来を守護せよ」と述べ面々に千幡を抱かせる。建久10年(1199年)に父が薨去し、兄の頼家が将軍職を継ぐ。

 ・将軍就任
 建仁3年(1203年)9月、比企能員の変により頼家は将軍職を失い伊豆国に追われる。母の政子らは朝廷に対して9月1日に頼家が死去したという虚偽の報告を行い、千幡への家督継承の許可を求めた。これを受けた朝廷は7日に千幡を従五位下征夷大将軍に補任した。10月8日、北条時政邸において12歳で元服し、後鳥羽院の命名により、実朝と称した。儀式に参じた御家人は大江広元、小山朝政、安達景盛、和田義盛ら百余名で、理髪は祖父の北条時政、加冠は門葉筆頭の平賀義信が行った。24日にはかつて父の務めた右兵衛佐に任じられる。翌年、兄の頼家は北条氏の刺客により暗殺された。
 元久元年(1204年)12月、京より後鳥羽の寵臣坊門信清の娘であり、後鳥羽のいとこに当たる信子を正室に迎える。「吾妻鏡」によれば、正室ははじめ足利義兼の娘が考えられていたが、実朝は許容せず使者を京に発し妻を求めた。しかし実朝はまだ幼く、この決定は実際は時政と政子の妥協の産物とする説もある。元久2年(1205年)1月5日に正五位下に叙され、29日には加賀介を兼ね右近衛権中将に任じられる。

 -- 中略 --

 ・最期

 建保5年(1217年)6月20日、園城寺で学んでいた公暁が鎌倉に帰着し、政子の命により鶴岡八幡宮の別当に就く。この年、右大将の地位を巡って西園寺公経と大炊御門師経が争い、公経が後鳥羽上皇の怒りを買った際に実朝が遠縁である公経のために取りなした。上皇は内心これを快く思わず、実朝と上皇の間に隙が生じたまま改善されなかったとする見方がある。

 建保6年(1218年)1月13日、権大納言に任ぜられる。2月10日、実朝は右大将への任官を求め使者を京に遣わすが、やはり必ず左大将を求めよと命を改める。右大将はかつて父が補任された職で、左大将はその上位である。同月、政子が病がちな実朝の平癒を願って熊野を参詣。政子は京で後鳥羽上皇の乳母の卿局(藤原兼子)と対面したが、『愚管抄』によればこの際に実朝の後継として後鳥羽上皇の皇子を東下させることを政子が卿局に相談した。卿局は養育していた頼仁親王を推して、2人の間で約束が交わされたという。3月16日、実朝は左近衛大将と左馬寮御監を兼ねる。10月9日、内大臣を兼ね、12月2日、九条良輔の薨去により右大臣へ転ずる。武士としては初めての右大臣であった。21日、昇任を祝う翌年の鶴岡八幡宮拝賀のため、装束や車などが後鳥羽上皇より贈られる。26日、随兵の沙汰を行う。

 建保7年(1219年)1月27日、雪が二尺ほど積もる日に八幡宮拝賀を迎えた。夜になり神拝を終え退出の最中、「親の敵はかく討つぞ」と叫ぶ公暁に襲われ実朝は落命した。享年28(満26歳没)。公暁は次に源仲章を切り殺したが、『愚管抄』によるとこれは北条義時と誤ったものだという。『吾妻鏡』によれば、義時は御所を発し八幡宮の楼門に至ると体調の不良を訴え、太刀持ちを仲章に譲ったとある。一方で『愚管抄』によれば、義時は実朝の命により、太刀を捧げて中門に留まっており、儀式の行われた本宮には同行しなかったとある。実朝の首は持ち去られ、公暁は食事の間も手放さなかったという。同日、公暁は討手に誅された。

 『吾妻鏡』によると、予見が有ったのか、出発の際に大江広元は涙を流し「成人後は未だ泣く事を知らず。しかるに今近くに在ると落涙禁じがたし。これ只事に非ず。御束帯の下に腹巻を着け給うべし」と述べたが、仲章は「大臣大将に昇る人に未だその例は有らず」と答え止めた。また整髪を行う者に記念と称して髪を一本与えている。庭の梅を見て詠んだと伝わる辞世の和歌は、「出でいなば 主なき宿と 成ぬとも 軒端の梅よ 春をわするな」で「禁忌の和歌」と評される。落命の場は八幡宮の石段とも石橋ともいわれ、また大銀杏に公暁が隠れていたとも伝わる。『承久記』によると、一の太刀は笏に合わせたが、次の太刀で切られ、最期は「広元やある」と述べ落命したという。

 公暁による暗殺については、実朝を除こうとした「黒幕」によって実朝が父(頼家)の敵であると吹き込まれた為だとする説がある。ただし、その黒幕の正体については北条義時、三浦義村、北条・三浦ら鎌倉御家人の共謀、後鳥羽上皇など諸説ある。
 またそれらの背後関係よりも、公暁個人が野心家で実朝の跡目としての将軍就任を狙ったところにこの事件の最も大きな要因を求める見解もある。
 28日、妻は落餝し御家人百余名が出家する。『吾妻鏡』によると亡骸は勝長寿院に葬られたが首は見つからず、代わりに記念に与えた髪を入棺したとあるが、『愚管抄』には首は岡山の雪の中から見つかったとある。実朝には子が無かったため、彼の死によって源氏将軍および源頼信から続く河内源氏直系棟梁の血筋は断絶した。


 …と、こんな「源 実朝」でありますけど、史実では、公暁によって暗殺され、奪われた首が見つかったという記述はどこにもありません。
 当時の、この事件に登場します人物は、比類の無い個性の強い方々ばかりで、大変な時代でしたのでしょうねぇ〜
 Wikipediaには、「『愚管抄』には首は岡山の雪の中から見つかったとある…」との記載がありますけど、これにはGONsanも、根拠はありませんけど、ひょっとしたらそうなのかも…とも思ってしまいます(^.-)☆
 …と、言いますのも、職場の異動で転々としておりましたGONsanで、一時期、岡山市に暮らしておりまして、休日にはワン公連れてあちこち出掛けておりました。
 そんな際に、熊山町(多分、現在では赤磐市)を走行していましたら、『足利義政の供養塔ならびに御台所富子の墓(常念寺客殿の裏)--熊山町教育委員会--』の案内表示板が眼に入りましたから、「んっ!?」のGONsanでありました。
 で、案内表示に従って向かってみますと、自性院常念寺に、室町幕府第8代将軍・足利義政の御台所・日野富子の墓と、足利義政の供養塔が存在しましたから、もぅビックリのGONsanでありました。
 何でまた、こんな地に、御台所・日野富子の墓と、足利義政の供養塔が存在しましたのか、その理由は忘れてしまいましたけど、時代は異なりましても、こんな経緯がありますだけに、実朝の首が「『愚管抄』には首は岡山の雪の中から見つかったとある」の記述には、何故か頷いてしまいますGONsanなのであります。
 何にも根拠は無いのですけどネ(^-^)//"

 ■2022年01月15日14:15
 おっ、孫達、楽しそう(^.-)☆


 これは、先日の3連休?…それとも、年末?…う〜ん、いずれか分かりませんけど、ヤッと画像を貰ったので、早速、GONsanの絵日記の話題に頂きです(^.-)☆
 姉の方は、冷たいからストーブの前が良かった…とは言っておりましたけど、何だかんだと言いながらも、弟と一緒に楽しそうに(^_^)v
 あまり色々綴りますと母親に叱られそうですから、この程度に(^-^)//"

 ■2022年01月15日18:09
 本日は、福山市で100名のコロナ感染者の確認ですか…


 う〜ん、本日は、福山市でまた100名のコロナ感染者が発生です。広島県全体では、過去最多の1,212名とか…

 
◆【速報】広島県で過去最多の1,212人感染、15日新型コロナ 初の1,000人超え、月別も最多更新

 --- 2022/01/15 16:01 中国新聞 ---

 広島県内で15日、1,212人の新型コロナウイルス感染が発表された。3日続けて過去最多になり、1日当たりの発表数が初めて1千人を超えた。
 「第6波」で感染が急拡大している今月の感染者は、この日までに計7,158人となり、月別でこれまで最も多かった昨年8月(6,545人)を半月で上回った。


 …とか。何処まで続いて行きますのでしょうねぇ。憂鬱ですねぇ〜

 ■2022年01月16日23:03
 穏やかな土曜日の午後…河川敷には、誰一人見掛けませんでしたネ(^.-)☆


 昨日・1/15(土)は、珍しく、P.M.2:30過ぎから芦田川河川敷をウォーキングとなりましたGONsanです(^.-)☆
 P.M.2:30、我が家の前で入念な準備体操。久々に、こんな時間に河川敷でのウォーキングにスタートとなりました。
 我が家を出ますと、芦田川土手下に向かい、そこから堤下をハローズ・エクセル方向に左折し進行。エクセル裏から土手に上がり、そして河川敷にと下り、芦田川大橋下を潜り小水呑橋方向へ…
 芦田川大橋を潜りますと、小水呑橋方向をパチリ。後方を振り返り河口堰方向を、またパチリ。
 後は、黙々と、9分/kmのウォーキングが始まります。が、ノンビリと過ごしていますカモsan達が眼に入り、またまたパチリ。
 温かくて風もありません時には、沢山のカモsan達が河川敷に上がって群がって過ごしていますのですけど、この日は、大半が川面に…
 小水呑橋も近付いて来まして到達し、橋下から川上の水呑大橋をパチリ。
 気が向きましたら水呑大橋までウォーキングとなりますけど、この日は小水呑橋下でUターン。小水呑橋下の駐車場には、車が一台駐車中。ですが、車内に人影はありません。
 周辺で釣りを楽しんでおられる訳でもありませんから、水呑大橋方向にウォーキングかジョギングをしておられますのかも…
 この車を横目に、来た道を戻りますGONsanです。
 それにしましても、こんなに穏やかな風もありません河川敷に、どなたの姿も見掛けませんのは、実に珍しい感じです。
 皆さん、コロナ感染者の急増で、河川敷で過ごされますのも控えておられる訳でもないのでしょうけど、誰一人擦れ違いませんのは、GONsanにとりましては実に大きな驚きでありました(^-^)//"

 ■2022年01月17日23:51
 月に一度の草取りで、日吉台墓地行きのGONsanでした(^.-)☆

 月に一度は出掛けています日吉台墓地の草取りですけど、う〜ん、前回は、いつ出掛けましたのか…
 以前は、第一日曜日と決めていたのですけど、近年は次第にズレ込んで来まして、確か前回は中旬でしたような…まぁ、この時期ですから、1ヶ月ズルしましても大して草も生えてはいないのでしょうけど…
 ですが、草はなくても月に一度は出掛けていますので、本日午前中に出掛けます事に(^-^)
 日吉台墓地にヤッて来ますと、予期しました通り、草は生えてはおりませんでしたネ。せっかく来ましたので、一通り除草剤を散布。
 終わりますと、サッサと退散しようかとも思いましたけど、上側の駐車場に上がり墓地からの景観をパチリ(^.-)☆
 墓地からの眺望も著変無し…と言ったところでしょうか(^-^)
 ズームを効かせて芦田川大橋も…斜張橋の主塔・エクセル・ハローズ…辺りがどぅにか撮れましたネ(^-^)
 墓地から我が家にと帰りますと、図ったように、墓地管理組合から、こんな文書が…
 今までは、春日町に居住していませんGONsanですから、墓地管理組合の役員は辞退と言いますよりも、やんわりとお受け出来ない旨をお伝えしておりましたけど、今回は、予告もなしにこんな文書ですから(^-^;
 文面に眼を通しますと、ふ〜ん、11名の中の一員だから2/19(土)には出て来いよ!!…と言う事なんでしょうねぇ〜
 事あるごとに水呑から春日まで出掛けますのは、億劫ではありますけど、いつまでもイヤだとも言えませんし…せめて1期は応諾も止む無しなのかも(^-^;
 今回は強制のようですから、とにかく2/19(土)には、忘れないよう出掛けませんと(^-^)//"

← 戻る  Contentsに戻る  トップページに戻る  進む →