2021年11月-2021年12月間の話題・景観 <3/3>

 ■2021年12月06日19:41
 今朝の、中村グラウンドゴルフの一コマです(^.-)☆
 

 いよいよ本年も、残しますところ今月のみとなりました。
 今朝、グラウンドゴルフに出掛けますと、今月の行事予定の掲示が…ふん、ふん、12/24(金)が打ち納めで、年が明けて、1/8(土)が打ち始めのようであります。
 で、初日の1/8(土)が、新年会を兼ねまして「新年親善グラウンドゴルフ大会」との事であります。
 本日の参加者は、19名。夏の暑い時期には10名そこそこの参加者で行う事も多々ありましたけど、ここ最近は、大概18〜20名の参加者で実施。GONsanなんぞは、寒い時期よりも暑い時期の方が嬉しいのですけど、大半の皆様は、この時期の方がイィみたいですねぇ〜ホールインワンを連発される方も多いですから(^.-)☆
 GONsanなんぞは、調子の良否は毎日異なりますのですけど、ベテランの皆様はお上手なものです。毎日、コンスタントに、手堅くスコアをまとめておられますから(^-^)
 本日は、GONsanも久し振りにホールインワンが出たのですけど、「3」「4」と交互で、終わってみればガックリのスコア。仲々上手くいきません(^-^;
 まぁ7日間のうち水・木・金の3日はサボりですから、仕方有りませんかも…
 …と言う訳で、プレーの合間に撮りましたのが、これらの画像。
 先輩の皆さん、毎日楽しそうにプレーしておられます。とにかく、皆さん、お上手です(^-^)//"

 ■2021年12月06日20:25
 安全パトロール時のGONsanの定位置に、いつの間にか収納庫が…


 毎週月曜日は、安全パトロールのGONsanの当番日です。
 本日は、4年生を除く皆さんがP.M.2:45で、4年生の皆さんはP.M.3:30の下校です。
 ですから、P.M.2:40に我が家を出まして、安全パトロール時のGONsanの定位置に向かいますと、んっ!?…いつの間にか、ホース格納箱横の定位置に、新しく収納庫が設置されておりました。
 何だろう?…何を収納するのだろう?…と、思っていましたら、ゴミステーションに男性がヤッて来られました。
 で、「この収納庫は、何に利用されるのですか?」とお尋ねしますと、「浜町内会の集会所には、もぅスペースが無くて、町内会の草刈り機等の備品収納が難しくなり、今回、ここに収納庫を設置した…」との事でありました。
 ふん、ふん、なるほど(^-^)
 ここのコンクリート部分は、特に利用されていませんで、丁度良い空きスペースでしたから、収納庫設置には最適でしたようですネ(^_^)v
 各自治会sanも、なんだかんだと年々備品は増えて行きますから、格納スペース確保に困りますネ。
 それにしましても、以前から、このコンクリート部分のスペースは何に利用するのだろう…と思っていましただけに、浜自治会sanは、以前からこぅいぅ利用を見込んで、このスペースを造られましたのかも…
 安全パトロール時の、GONsanの待機スペースが無くなってしまいましたけど…まぁ、イィのですけど(^-^)//"

 ■2021年12月09日14:32
 昨日から、岸田内閣への与野党初論戦が始まりましたネ(^.-)☆


 岸田首相の所信表明演説を受け、昨日から、いよいよ岸田内閣への与野党初論戦が始まりましたネ(^.-)☆
 昨日午後は、この様子の国会中継で、少しだけテレビを前のGONsanなのでありました。

 ◆立民・泉代表 岸田首相の10万円給付答弁に反論「わざわざ分けて支給、その心は何ですかね」

 --- 東スポWeb 2021年12月8日 21時29分 ---

 立憲民主党の泉健太代表(47)は8日に衆院本会議で行われた岸田文雄首相の所信表明演説に対する代表質問を行い、与野党初論戦を繰り広げた。
 泉氏は事務費だけで900億円が見込まれる18歳以下の子どもに現金5万円とクーポン5万円分を給付する政府方針について質問した。
 岸田首相は「クーポン給付を原則として検討していただきたいと考えているが、地方自治体の実情に応じて現金での対応も可能とする」と話し、クーポンではなく全額の現金給付を一定程度容認する考えを示した。給付に向けては「地方自治体のご意見を伺いつつ、具体的な運用方法を検討してまいります」との意向を示したが、一括給付にするかについては明言を避けている。
 終了後、泉氏は「岸田総理は所信表明のなかで、いろんな言葉を使って期待を持たせるんですが、実際は、そこから深掘りしようと思って質問してもですね、所信表明の域を超えない。これは非常に残念でした」と振り返った。
 松野博一官房長官は、政府が経済対策で実施する18歳以下への10万円相当の給付について、現金5万円と同額相当のクーポンの支給は、目的が異なる別事業であるとして「一括での給付は想定されていない」とした。
 泉氏は「何の意味があるんですかね。(クーポンと)現金をわざわざ分けて支給する、その心はなんなんですかね。政府側も本来の趣旨、目的があいまいだということからスタートして混乱しているんじゃないかと思います」と語った。


 …と、WEB上にはこんな記事掲載がありましたけど、衆院の代表質問は9日までで、9日から10日は参院で代表質問が行われます。13日からは衆院予算委員会で、経済対策を盛り込んだ2021年度補正予算案を審議する予定のようであります。
 コロナ・経済対策…と、難題山積ですけど、岸田総理の日本国の舵取り…どぅなりますか…
 岸田総理には、是非とも、歴史に残ります名宰相の道を歩んで頂きたいものであります(^.-)☆

 ■2021年12月11日20:38
 中国新聞sanの朝刊記事から話題を拾ってみました(^.-)☆


 新変異株「オミクロン株」の今後の動向が大変気になりますところではありますけど、12/9(木)の中国新聞san朝刊に、こんな記事掲載が…
 米ファイザーは8日、同社の新型コロナウイルスワクチンの3回接種により、新変異株「オミクロン株」感染を予防する効果がありそうだとする暫定的な研究結果を公表した…とは、チョッと嬉しいニュースかも(^-^)
 新型コロナの感染が一息ついたかと思いましたら、新変異株「オミクロン株」の登場で、またまた憂鬱な気持ちに陥っていましたけど、これは嬉しいですねぇ〜
 GONsanは、予定通り進んで行きますと、第3回目のワクチン接種は来年3月上旬となりますけど、こんなニュースには期待してしまいます。
 新変異株「オミクロン株」が感染拡大にと向かいません事を、ただただ祈るばかりですネ(^-^)/"

 それと、本年・昨年と開催が不能でした『ふくやまマラソン』…来春3月には種目を減らし開催されますようですねぇ〜
 でも、何の種目が減りましたのでしょうネ…ハーフマラソンが無くなりましたのは分かりますけど、あとは何なんでしょうネ(^-^)
 別にGONsanがエントリーする訳でもありませんけど、時間が許せば、今まで芦田川土手で観戦・応援して来ましたから、大変楽しみなイベントではあります。
 コロナの影響を受けませんで、是非、開催可能となりますと宜しいですねぇ(^-^)//"

 ■2021年12月10日15:05
 NHKの朝ドラに出演中の世良公則san…今朝のシーンはカッコ良かったですねぇ(^_^)v


 今まで、NHKsanの朝ドラなんぞは、仲々観る機会もありませんでしたけど、昨年辺りから大概欠かさず視聴していますGONsanなんであります(^.-)☆
 朝ドラも、毎日欠かさず観ておりますと、大変楽しいですし、面白いものであります(^_^)v
 で、現在放映中の「カムカムエヴリバディ」に、「我が町・水呑町」のスーパースター『世良公則』sanが、ジャズバーのマスター役で出演中なんでありますが、今朝の世良公則sanの3分間のシーンは、実にカッコ良かったですねぇ\(^o^)/

 
◆世良 公則

 性別:男性
 生年月日:1955年12月14日生まれ

 世良 公則(せら まさのり、1955年12月14日 - )は、日本のロックミュージシャン、ボーカリスト。
 広島県福山市水呑町生まれ。広島県立福山葦陽高等学校、大阪芸術大学放送科卒。大阪芸大在学中に「ツイスト」を結成し、1977年、「あんたのバラード」でヤマハ音楽振興会 ヤマハポピュラーソングコンテスト(ポプコン)と世界歌謡祭でグランプリ。レコードデビュー後は、新メンバーで“世良公則&ツイスト”を結成。出す曲出す曲大ヒット、一世を風靡した。
 あんたのバラード(オリコン最高6位)、「宿無し」(最高3位)、「銃爪(ひきがね)」(最高1位)、「性」(最高5位)、「燃えろいい女」(最高3位)など。ゴダイゴとともに商業的にも大きく成功し、1980年代の「バンドブーム」を誘発した。当時は『ザ・ベストテン』が始まった時期で、こういったランキング番組や歌番組にも積極的に出演(「銃爪(ひきがね)」で、ザ・ベストテン初年度年間1位獲得(1978年))。同時期デビューした原田真二、Charと共にロック(音楽) ロック御三家と言われ、ゴダイゴ、サザンオールスターズも含めて初めてアイドル雑誌やTVに頻繁に登場・出演したロックミュージシャンであった。
 彼らの成功は、当時70年代後半の歌謡曲とニューミュージックの全盛時代に新たに「ロック」をオーバーグラウンドにのし上げる事となった。またこの頃、歌番組のスタッフにはロックミュージシャンへの偏見が強く、演出法に対してもめる事が多かったが、これらの改善に世良らが後世に残した功績は大きい。演歌ロックと言われた唱法と、派手なアクションで魅せる世良独自のステージングは、後の音楽界に多大な影響を与えた。1978年の雑誌の「男性タレント・セクシー度調査」で、西城秀樹、沢田研二を抜いてNo.1に選ばれた。


 …と、こんな、我が町のスーパースターでありますが、今朝の朝ドラの一コマで、本日のWEB上が賑わいましたネ(^.-)☆
 WEB上には、こんな記載もありました。

 ◆「カムカムエヴリバディ」世良公則の熱唱に感動の嵐「カッコ良すぎ」「神回」「銃爪も歌って欲しい!」

 --- 2021/12/10 11:58ネットで話題 https://www.iza.ne.jp/article/20211210-4PP76K27PRGDLDGFBZL4IE6ECQ/ ---

 NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」(NHK総合など)の第30話が10日、放送され、歌手で俳優の世良公則演じるジャズバーのマスターで、進駐軍の将校クラブへのミュージシャンの斡旋も手掛けている柳沢定一が、ジャズの楽曲「オン・ザ・サニー・サイド・オブ・ザ・ストリート」を熱唱する場面がSNSで大きな話題となった。
 同作は昭和、平成、令和を通じ、京都、岡山、大阪を舞台に、ラジオ英語講座とともに歩んだ親子3世代の100年間を追い、恋に仕事に不器用ながらも自分らしく生きる姿をリレー形式で描くオリジナル作品。1人目のヒロインは、日本でラジオ放送が始まった1925(大正14)年3月22日、岡山にある和菓子屋「たちばな」で生まれた雉真安子(上白石萌音)だ。
 第30話では、先日、言葉が通じず困っていた米軍将校のロバート・ローズウッド(村雨辰剛)に連れられ、安子が進駐軍のオフィスにある将校クラブを訪れる様子が描かれた。これまでの人生で見たこともない絢爛豪華な空気が広がり、会場の空気に圧倒されてしまった安子。同時に、最愛の夫、稔(松村北斗)の命を奪った米国の豊かさを見せつけられ、複雑な感情が生まれた。
 安子はロバートに「こねいに豊かな国と戦って、稔さんが帰ってこれないのは当然じゃ言うんですか?」と怒りをぶつけたが、会場に響きわたるアカペラコーラスに聞き入ってしまった。ロバートは「『サイレントナイト』という歌です」と説明し、クリスマスは大切な人を思う日だとして、自身も妻を亡くしたことを告白。さらに「亡くなった人たちが安らかに眠れるように、この聖なる夜に祈りたい。ここにいる者は皆そう思っています」と安子をこの場に連れてきた理由を話した。
 また、会場には定一もおり、音楽でその場を盛り上げようと、ジャズバンドの生演奏に飛び入り参加。安子と稔の思い出の曲である「オン・ザ・サニー・サイド・オブ・ザ・ストリート」を熱唱した。なお、この楽曲を歌唱・演奏していたルイ・アームストロングは、安子と稔の間に生まれたるいの名前の由来になっている。
 このシーンを受け、ツイッターでは「世良さん」がトレンドに登場。視聴者からは「今日のカムカムは世良さんガチ勢として俺得でしかない神回でした」「世良さんのステージパフォーマンスがカッコ良すぎて安子ちゃんと同じ顔をしながら、聴いてる笑」「世良さんの歌良かったなぁ」「世良さんの歌がすてきすぎて何度も戻しながら聞いてる」などの絶賛が相次いでいる。
 長年のファンからは「中学生の頃、みんな世良さん好きだったのよw」「ツイストの大ファンでした 今も世良さんかっこいいですね」「やっぱ上手いな〜ツイストの時代も好きだったけどますます深みが増して…」「あの勢いでツイストの中で1番好きな『銃爪』も歌って欲しい!と思ってしまったわ(笑)」といった書き込みも寄せられた。
 ほかにも「世良さんはやっぱりかっこいいなぁ。このためのキャスティングだったかぁ」「マスター役が世良さんだったのは今日のあのシーンのためだったんだろうか」と想像を膨らませる視聴者も。この日は第6週「1948」の最終日となったが、締めくくりにふさわしい演出で視聴者を楽しませた。


 うん、うん、とにかく、今日のシーンの「世良公則」san、歳を重ねてきましても、実にカッコ良かったですねぇ〜
 我が町の誇りです。今後も、お元気に活躍して頂きたいですねぇ(^-^)//"

 ■2021年12月13日23:41
 岸田首相にとりまして初めての衆院予算委…いよいよ論戦が始まりました(^.-)☆


 岸田首相にとりましては初めての衆院予算委で、いよいよ論戦が始まりましたネ。
 この様子は、GONsanもテレビを前に視聴です(^-^)
 18歳以下への10万円相当の給付について質疑が続いておりましたけど、岸田首相の答弁は、「ブレた」と言っていぃのか「柔軟に色んな意見を受け入れた」と言いましたらいぃのか(^-^)
 本日の衆院予算委のやり取りは、讀賣新聞sanがこんな記事でまとめておられました(^-^)//"

 
◆10万円現金一括支給、首相「特定の条件つけない」…クーポンに批判相次ぎ

 --- 読売新聞/2021年12月13日 19時46分 ---

 岸田首相は13日の衆院予算委員会で、18歳以下への10万円相当の給付について、「地域の実情に応じて、年内からでも先行分の5万円給付と合わせて10万円の現金を一括給付する形も選択肢に加えたい」と述べた。地方自治体が一括での全額現金支給を希望した場合には、容認する考えを示したものだ。
 政府は当初、年内に現金5万円給付を開始し、来春の新学期に合わせて、子育て関連に使途を限定した5万円分のクーポンを配布するとしていた。しかし、自治体からは「クーポンによる支給は事務が複雑になる」などの声が出ていた。首相はこの日の答弁で、「現金給付を認めるにあたり、特定の条件をつけて審査することはない」とも語った。
 クーポン5万円分の支給は、衆院予算委で13日に実質審議が始まった2021年度補正予算案の成立を前提としている。山際経済再生相は答弁で「補正予算の成立前に、地方自治体による給付が行われた場合、事後に自治体に補助金を交付したい」と説明した。
 一方、首相は、補正予算の財源を確保するため、政府が新たに発行する国債(国の借金)が22兆580億円となったことについて、「決して小さなものではない」との認識を示した。その上で、「新型コロナウイルス対応や困っている人への支援、経済の再起動など、必要なものを積み上げた結果、こういった数字になった」と述べた。
 災害や騒乱が起きた外国からの邦人輸送に関して、首相は自衛隊法84条の4を挙げ、「改善できないか、検討を指示した」と明らかにした。この条項は輸送に触れているが、武器使用は規定していない。首相は「海外で危機にさらされた邦人の保護、退避に対応できるよう、準備することが重要だ」とも強調した。
 北京冬季五輪・パラリンピックへの政府高官の派遣については、「五輪の趣旨、精神、外交上の観点を総合的に勘案し、国益に照らして自ら判断する。適切なタイミングを選んで明らかにしたい」と語った。
 新型コロナの水際対策を巡っては、帰国者らが待機するために政府が指定している宿泊施設を「10日から追加で約2,000室確保し、現在、約1万3,000室を運用している」と明らかにした。

 ◇首相答弁のポイント
 ・18歳以下への10万円相当の給付は自治体が希望すれば、一括での全額現金支給を容認
 ・約22兆円の国債新規発行は、新型コロナウイルス対応など必要なものを積み上げた結果
 ・外国からの邦人輸送に関し、自衛隊法の改善検討を指示
 ・北京五輪への政府高官の派遣は、国益に照らして自ら判断
 ・新型コロナの水際対策で約1万3,000室の待機用宿泊施設を運用

 2021年12月14日18:52
 私が写ってる…と言われても、これじゃぁ分からん(^-^;


 先日でしたか…「水呑交流館だより」に眼を通していた嫁さんが、「私が写ってる…」と。
 で、GONsanも見てみますと、うん、うん、11月の行事で嫁さん関連と言いますと、「タウンウォッチング2021」と「まちづくりグラウンドゴルフ大会」くらいですけど…
 なるほど…確かに写ってはおりますネ(^-^)
 とは言いましても、GONsanですから分かりますけど、知らない人には分かりませんネ(^-^)
 それにしましても、エラそぅに腕組みして…それとも、画像では暖かそうに見えますけど、この日は寒かったのかも…
 画面左側の上下とも黒スタイルの方…うん、うん、この方ならGONsanにも分かります。こぅいぅ大会では「賞品泥棒」と言われていますYsanですねぇ〜
 それにしましても、嫁さん達の食推チームの戦績はどぅでしたのでしょうねぇ〜団体賞の3チームには入っていませんけど(^-^)
 きっと、嫁さんが足を引っ張ったのかも分かりませんねぇ(^-^)//"

 ■2021年12月15日15:05
 ふ〜ん、NTTsanも大変ですねぇ〜


 これは、本日、P.M.2:00過ぎの我が家周辺の一コマなんです(^.-)☆
 我が家の駐車場で一服しておりましたら、NTTsanの車がヤッて来まして、少し先に停車。そして、お二人の男性が車から出て来られまして、電柱の下部辺りをカメラでパチリ。
 そして、持参の黄色のシールを数枚貼り付けです(^-^)
 ヒマ人間のGONsanですから、こんなシーンを眼にしまして、黙って眺めています訳にもいきません(^-^)
 スマホ片手に近付きまして、「これは、何しておられるのですか?」とお尋ねしますと、「安全シールが色あせて来たので、上から新しいのを貼り付けて応急措置をやっていますんですよ…」との事でありました。
 そぅですネ、この電柱の黄色の部分が随分色あせておりました。で、交換処理しますと経費的に高くつきますから、シールでの応急措置…と言う事なんですネ(^.-)☆
 「この次の電柱は、まだキレイですから、一つ飛ばしてその次の電柱も応急措置で対応ですよ(^-^)」と説明して頂き、お二人は、車で移動。うん、うん、同じように処置前の状態をカメラに納め、シール貼りを行っておられます。
 この黄色の反射安全シールで、走行車・歩行者への注意喚起・安全確保となれば…こんな想いで、定期的にチェックして廻っておられますのでしょうねぇ〜有難い事であります(^-^)
 ですが、こぅした電柱は福山市内だけでも、もの凄い数なんでしょうから、NTTsanのみでは大変です。
 お聴きしませんでしたけど、中電san・NTTsanの両社が分担して行っておられますのかも…
 GONsanが、応急処置後の電柱にカメラを向けておりますと、先ほどのお二人が笑いながらGONsanを見ておられましたネ。
 きっと、「ヒマ人が!!…他にスル事は無いのかぁ〜!!」とでも思っておられますのかも(^-^)
 GONsanに言わせれば、こぅした光景を黙って眺めていますのが『ヒマ人』で、わざわざスマホ片手に質問し、そして現場をカメラに納める…こぅいぅ動きをします人は『多忙人』なんですけどネ(^.-)☆
 まぁどぅでもイィのでありますけど、彼等が笑っておられましたので、チョッとだけ弁解を(^-^)//"

 ■2021年12月21日21:16
 昨夜…そして、今朝のお月様…大変キレイでした(^.-)☆


 昨日、夕方の6:00前から芦田川河川敷をウォーキングのGONsanで、6:30頃でしたか…JFE方向に眼を向けましたら、その上空に大きなオレンジ色のお月様が(^_^)v
 カメラが有りましたら迷わず画像に納めましたのですげと、スマホも持ち合わせておりませんから、う〜ん、残念(^-^;
 月の光が川面に反射し、イィ景観でしたのですけどねぇ〜恨めしそうに眺めながらのウォーキングとなってしまいましたネ(^-^)
 一夜明けての今朝、A.M.6:55でしたか…我が家裏から西方の空に眼を向けますと、またまたお月様が…で、急いでカメラを持ち出し数枚パチリ(^_^)v
 撮りましたのが、この画像。
 GONsanの低性能のボロいカメラですから、倍率を変える度に色が変化。でも、キレイ。こぅして見ますと、少し欠けていますから満月では無さそうです。
 WEB上で確認してみますと、今月は、12/19(日)が、コールドムーンの満月でしたようですネ。

 ◆コールドムーン

 暦の上で12月は師走(しわす)と言われています。一年の最後の月なので、仕事や私生活などいろいろと忙しく動き回るのが12月ですよね。
 諸説はありますが、そのひとつに、昔は年末にお坊さんを呼んでお経を唱えてもらう風習があったので、あちこちのお家に行ったり来たりする様子から『師(僧)が走る』となったと言われています。
 そんな12月(師走)の夜空に見られる満月を、別名コールドムーンと呼ばれているのをご存知でしょうか?なんとなく神秘的な言葉の響きに心が引かれてしまいますよね。
 そこで今回は、コールドムーンに関してご紹介していきます。
 コールドムーンの由来や意味は?
 コールドムーンとは『12月の満月』のことを言います。英語で書くと『Cold Moon』となります。

 コールドムーンという呼び方の発祥は、かつてのアメリカ先住民であるネイティブアメリカンと言われています。現在私たちが使っている太陽暦ではなく、月の満ち欠けによる太陰暦を彼らは使っていました。
 ネイティブアメリカンの生活は、作物の収穫や狩猟など大自然と共存するライフサイクルなので、季節を把握する力が備わっていました。
 そのため、生活する上で指標となる毎月見られる満月を目印にして、その月にまつわる関係性の深い生物や作物、または風景などから連想し月の名前を付けたと言われているのです。
 コールドムーンは日本語で『寒月』とも言われています。
 コールドムーンという名前の由来は、その名の通り、寒さが厳しい本格的な冬が到来した時期であるとされています。また、ネイティブアメリカンの教えの中に、寒さや飢えなどの不快な物は神様からの贈り物だという考えがあることからも、寒い12月の満月は象徴的な存在なのかも知れませんね。


 …と、WEB上には、こんな記載がありました。
 呼び方はともかく、昨夜のお月様…実にキレイでありました\(^o^)/

 ■2021年12月23日14:51
 12/21(火)は、月一度の草取りで日吉台墓地行きのGONsanでした(^.-)☆


 年の瀬も迫り、12/21(火)の午前中には、月一度の草取りで日吉台墓地行きのGONsanでした(^.-)☆
 毎月、第一日曜日に出掛けてはいるのですけど、毎年、寒い時期に向かいますと、哀しいかなズレ込んでしまいます(^-^)
 ですが、こんな時期ですから、大して草も生えてはいないのですけどネ。
 出掛けますと、平日でもありますし、墓廻りをキレイにしておられますのは、1組のご年配のご夫婦のみ。ご年配とは言いましても、GONsanよりはお若いかも…楽しそうに和気藹々に仲良く分担して墓掃除…う〜ん、イィですねぇ(^_^)v
 我が家の墓地に到着しますと、案の定、大して草も生えておりません。
 ここには墓石を据えておりませんから、墓地全体に除草剤を散布。その際に、気付きました小さな雑草を何回か除去。毎回、除草剤を散布していますから、どちらかと言いますと実にキレイなものであります。
 サッサと散布を終え、終了です。
 そして、いつものように、墓地からの眺望を3枚ばかりパチリ。薄雲の下、日差しはあるのですけど、モヤがかった景観で見通し悪し(^-^; コロナ禍のGONsanの心境のようでありました。
 我が家の墓地は水呑(妙性山墓地)にもありますけど、嫁さんには、「自分が先に亡くなったら、水呑でなく、この日吉台に、墓地一デカいピラミッド型の墓石を…」と言い残して先立とうと思うのですけど、さて、どぅなりますか…
 嫁さんの事ですから、きっと、「了解、分かった(^.-)☆」と返答はしても、実行はしないかも(^-^;
 残されました余命が、年を明けますと、また1年減少しますのが哀しいですねぇ(^-^)//"

 ■2021年12月29日15:31
 昨夜のJR山陽線の貨物列車脱線…どぅしたんでしょうネ…


 昨夜、JR山陽線「瀬野〜八本松」間で、上り貨物列車23輌編成のコンテナ貨車の一部(11輌目)が脱線のトラブルが発生しましたとか…
 なんでも、ブレーキ関連のトラブルにより非常ブレーキが作動し、脱線はこれが要因の可能性も…
 本日、WEB上には、こんな記事もありました。

 
◆山陽線脱線、運輸安全委が調査開始、運輸安全委が調査開始

 --- 2021/12/29 14:12 中国新聞 ---

 広島市安芸区上瀬野町のJR山陽線八本松〜瀬野間で28日夜に発生した上り貨物列車の脱線事故を受け、国土交通省運輸安全委員会の担当者が29日、現地に入り事故原因などの調査を始めた。
 同委員会の腕章を着けた3人が午後1時45分ごろに到着。JR西日本の社員たちの説明を受けた後、列車の状況を調べている。


 …と、こんな記事で、国土交通省運輸安全委員会が原因調査に入っていますようであります。
 JR山陽線「瀬野〜八本松」間は、結構、難所でありまして、GONsanが小学生時代には、広島から福山に向かいますと、必ず瀬野駅で暫し停車。車輌最後尾に機関車をもぅ一機連結です。そして、2機の機関車で八本松まで上っておりました。
 この連結作業を見ますのが大変楽しみで、いつも最後尾の車輌に乗車していましたように記憶しています。
 こんな「瀬野〜八本松」で脱線事故とは…難所ではありましても、今まで事故なんか発生しました事は記憶にありませんし、ブレーキ関連のトラブルなのかも分かりませんねぇ〜
 日常生活で利用しておられます方々には、この間の運転休止は大変お困りでしょうけど、この脱線事故を知りまして、遠い昔の瀬野駅の様子が、懐かしく蘇ってしまいましたGONsanなんでありました(^-^)//"

 ■2021年12月30日23:44
 JR山陽線の貨物列車脱線の件…ふ〜ん、そぅいぅ要因からなんですか…


 今朝の中国新聞朝刊紙上に、JR山陽線の貨物列車脱線事故の原因究明の経過が…ふん、ふん、そぅいぅ原因も考えられますのですねぇ〜
 今まで、瀬野〜八本松間の脱線事故は無かったように思いましたけど、いゃいゃ、1998年8月にも類似の脱線事故がありました様子。その際の事故原因も勘案、今回の脱線事故も『乗り上がり脱線』の可能性が高いとか…
 「乗り上がり脱線」のメカニズムは、今回の朝刊記事でよく理解出来ましたけど、鉄道のカーブではレール設置時に色んな工夫が施されていますようですネ。
 それに、現在でも瀬野〜八本松間の急坂を上がるため、貨物列車の最後尾で2機目の機関車が後押しをしていますとは、いゃぁ、これも知りませんでしたネ。GONsanが幼少期時代の過去の事とばかり思っておりました。
 とにかく、鉄道の急坂のカーブでは、レールの敷設には結構な技術力が要求されます事も初めて知りました(^-^;
 それはともかく、運休となっておりましたJR山陽線の西条〜安芸中野間ですけど、明日の13:00頃には運転再開となりますようです(^.-)☆
 年末の繁忙時にお困りの方々も多かったのでしょうけど、とりあえず一安心ではありますネ。
 本日夕方には、中国新聞sanのこんな速報記事もWEB上に…

 
◆JR山陽線、31日午後1時ごろ運転再開へ 西条−安芸中野間

 --- 2021/12/30 17:50 中国新聞 ---

 脱線事故の現場付近で進む復旧作業=30日午前11時50分、広島市安芸区(撮影・山田太一)

 広島市安芸区のJR山陽線の貨物列車脱線事故で不通となっている同線の西条−安芸中野間について、JR西日本広島支社は30日、運転再開の初列車を上りが31日午後0時50分広島発の糸崎行き、下りは午後0時57分白市発(1時6分西条発)の広島行き、午後0時53分糸崎発広島行きと明らかにした。
 30日は西条―安芸中野間で終日、運転を取りやめ、バスによる代行輸送を実施。山陽新幹線も三原―広島間で代替輸送をしている。山陽線の三原―西条間、安芸中野―岩国間は本数を減らして運行している。
 貨物列車の事故は、28日夜に八本松−瀬野間で発生。先頭と最後尾の機関車を含む25両編成のうち、12両目の貨車が脱線した。11両目までは29日夜に東京貨物ターミナル駅(品川区)へ向けて出発。同支社によると、脱線した12両目の貨車をレールに戻す作業が30日早朝に完了し、12両目以降が午前5時20分ごろ、現場から広島貨物ターミナル(広島市南区)へと引き返した。その後、復旧に向けて、損傷したコンクリート枕木などの交換作業を進めている。


 時間的な計算が可能で、大量の人員の輸送が可能な鉄道ですから、普段日常生活で利用しておられます方々には大変貴重な存在です。
 ですから、こんな突然の運休にはさぞ困惑されます事でしょうけど、運転再開とは、ひとまず安心してしまいますネ(^-^)//"

 ■2021年12月31日15:51
 今朝は、本年最後の日の出撮りで、墓地行きのGONsanでありました(^.-)☆


 今朝の福山市の日の出時刻は、A.M.7:13。
 で、昨夜から、WEB上で使用します賀状用の日の出画像を、田尻町の杏畑上の散策道から撮ろうと計画しておりました。
 が、今朝、起床しましたのは、A.M.06:30でありました(^-^;
 目覚ましは、A.M.6:00にセットし、一旦眼が醒めましたのですけど、もぅ5分眠りたい…で、ハッと気が付きますと、既に06:30ですから大慌てのGONsanです。
 急いで洗顔を終え、準備済みのカメラ・三脚…等を手に外に出ますと、早や06:45でありました。
 こんな時間では田尻行きも断念で、結局、妙性山墓地に場所変更。
 A.M.7:00に墓地到着となりましたけど、どなたも墓地にはおられないだろう…と見廻しますと、ふ〜ん、男性がお二人ばかり新年に備えて墓地の清掃中でありました。
 普段、ご多忙なのでしょうねぇ〜大晦日の早朝にヤッと時間が取れたから…と言ったところでしょうか(^.-)☆
 今まで、色んな場所で初日の出参詣を行っていますGONsanですけど、水呑の墓地からの日の出撮りは、今回が初めてです。ですから、場所取りが今一よく分かりませんけど、とりあえず適当な場所に三脚を設置となりました。
 そして、7:00を過ぎますと、東方の空が赤くなって来ました。どうやら、場所取りを誤ってしまいましたネ。丁度、日の出の位置は、竹ヶ端の山に隠れてしまいます。が、今更、場所移動も間に合いません。
 竹ヶ端の山に隠れはしますが、天気はイィのですけど、あいにく日の出方向の低い位置に雲が連なっていますので、日の出が顔を出し現れますのは、その雲の下か上ですから、山に隠れてもまぁイィか…と言ったところではあります。
 案の定、最初の雲間からは、日の出を捉えます事は出来ませんで、暫し待機。そして、日の出が現れました時には、随分明るくて、明るすぎて、キレイには撮れませんでしたねぇ〜
 いつもの事ですけど、日の出を撮りますのは、結構、難しいものであります。まぁ、毎回、こんなもんではあります。
 明日の初日の出は、寝坊する事無く、やっぱり、箕島か田尻に出掛けなくては(^-^)//"

← 戻る  Contentsに戻る  トップページに戻る