2021年01月〜2021年03月間の話題・景観(^-^)/ <5/6> |
■2021年02月16日19:35
新型コロナウイルスのワクチン…明日から医療従事者4万人に接種開始ですネ(^.-)☆
新型コロナウイルスのワクチンですけど、いよいよ明日から医療従事者4万人に接種開始ですネ(^.-)☆
夕方、河野行政・規制改革相の記者会見の様子がテレビで報じられておりましたけど、読売新聞sanの速報記事によりますと、こんな内容でありました。
◆「医療従事者4万人、あすから接種開始」河野行革相…該当医療機関は100か所以上
--- 読売新聞/2021年02月16日 18時12分 ---
河野行政・規制改革相は16日の記者会見で、新型コロナウイルスのワクチンについて、17日から約4万人の医療従事者を対象に接種を始めると表明した。
該当する医療機関数は100か所に上るといい、河野氏は「来週にはすべてで接種を開始することになる」との見通しを示した。約4万人に対する2回目の接種は3月10日以降となる。
厚生労働省はファイザー製のワクチンについて、1瓶あたりの接種回数を予定していた6回から5回に見直す方針を明らかにしていたが、河野氏は「(ワクチンは)非常に貴重なので、4万人については6回採取できる針で対応する」との見通しを示した。
一方、欧州連合(EU)からの米製薬会社ファイザー製のワクチンの供給見込みについては、「(対日輸出の)第2便の承認が下りたので、来週には到着する見込みだ」と明らかにした。
厚生労働省のホームページで確認しますと、こんなワクチンのようであります。
◆ファイザー社の新型コロナワクチンについて
・特徴
本剤はメッセンジャーRNA(mRNA)ワクチンです。SARS-CoV-2のスパイクタンパク質(ウイルスがヒトの細胞へ侵入するために必要なタンパク質)の設計図となるmRNAを脂質の膜に包んだ製剤になります。
本剤を接種し、mRNAがヒトの細胞内に取り込まれると、このmRNAを基に細胞内でウイルスのスパイクタンパク質が産生され、スパイクタンパク質に対する中和抗体産生及び細胞性免疫応答が誘導されることで、SARS-CoV-2による感染症の予防ができると考えられています。
・接種回数と接種間隔
1回目の接種後、通常、3週間の間隔で2回目の接種を受けてください(接種後3週間を超えた場合は、できるだけ速やかに2回目の接種を受けてください)。
1回目に本ワクチンを接種した場合は、2回目も必ず同じワクチン接種を受けてください。
・有効性について
新型コロナウイルス感染症の発症を予防します。
ワクチンを受けた人が受けていない人よりも、新型コロナウイルス感染症を発症した人が少ないということが分かっています。(発症予防効果は約95%と報告されています。)
なお、本ワクチンの接種で十分な免疫ができるのは、2回目の接種を受けてから7日程度経って以降とされています。現時点では感染予防効果は明らかになっていません。ワクチン接種にかかわらず、適切な感染防止策を行う必要があります。
臨床試験の概要については、「さらに詳しい情報」をご覧ください。
・安全性について
主な副反応は、頭痛、関節や筋肉の痛み、注射した部分の痛み、疲労、寒気、発熱等があります。
また、まれに起こる重大な副反応として、ショックやアナフィラキシーがあります。
なお、本ワクチンは、新しい種類のワクチンのため、これまでに明らかになっていない症状が出る可能性があります。接種後に気になる症状を認めた場合は、接種医あるいはかかりつけ医に相談しましょう。
万が一、ワクチンの接種によって健康被害が生じた場合には、国による予防接種健康被害救済制度がありますので、お住まいの各自治体にご相談ください。
臨床試験の概要については、「さらに詳しい情報」をご覧ください。
…と、こんなワクチンで、1回目の接種後3週間程度経ましてから2回目の接種となりますようですねぇ〜
■2021年02月17日09:50
昨日は、福山市で新型コロナウイルス感染症の感染者の発生が6名ですか…
昨日は、福山市で新型コロナウイルス感染症の感染者の発生が6名ですか…ここ最近は、広島市より福山市の方が発生が多いような気がしてなりません。気のせいかも…
◆【新型コロナウイルス感染症の感染者の発生について】
--- 2021/02/16 福山市 午後01:40 ---
2/15(月)、565〜570例目となる6人の感染者が確認されました。詳細は画像のとおりです。
現在、福山市はステージVを脱し、広島県の警戒基準値を全て下回っている状況です。ここで気を緩めることなく、感染防止対策を継続しましょう。
◆【ワクチン接種をかたる不審電話に注意】
--- 2021/02/16 福山市 午後12:01 ---
他県では、保健所の職員などになりすまして「予約に10万円かかります。料金は先払いになります」という不審な電話がかかってきています。保健所などが電話でお金を要求することはありません。
周りの人が被害に遭わないように多くの人にお知らせください。
◆広島県で15人感染 16日の新型コロナ、府中町の5人は保育施設クラスター
--- 2021/02/17 8:12 中国新聞 ---
広島県で16日、新たに15人の新型コロナウイルス感染が確認された。内訳は府中町7人、福山市6人、広島市2人。
府中町の7人のうち5人は、15日にクラスター(感染者集団)発生を公表した保育施設の園児4人と50代の職員1人で、一連の感染者は計15人となった。
ふ〜ん、他県では早速、保健所の職員などになりすまして不審な電話が架かって来ていますとか…困ったものであります(^-^;
■2021年02月17日12:57
本日午前中も、衆院予算委員会の集中審議でテレビを前のGONsanでした(^.-)☆
ヒマ人のGONsanですから、本日午前中も衆院予算委員会の集中審議でテレビを前となりました(^.-)☆
丁度、自民党の国光文乃議員の質問中。
自民党も仲々人材が豊富ですネ。国光議員の質疑に耳を傾けておりますと、凄い人だなぁ〜との想いが生じてしまいます。
で、どんな議員瀬先生なんだろう?…と、WEB上で調べてみましたら、
◆国光 文乃
--- 出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』---
国光 文乃(くにみつ あやの、1979年3月20日- )は、日本の政治家、医師。自由民主党所属の衆議院議員(1期)。元厚生労働技官。
・経歴
山口県の屋代島(行政区分は周防大島町)に生まれる。家は代々続くみかん農家であったが、父親が建築系の会社員で転勤族であったため、小学校入学前に島を出る。母親は薬剤師。2003年、長崎大学医学部医学科を卒業。翌年、国立病院機構東京医療センターに勤務し、2005年に厚生労働省に入る。省内では介護保険や、がん検診、災害対策、診療報酬などに従事した。
この間、渡米し、カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)公衆衛生大学院に学び、修士課程を修了。
その後、東京医科歯科大学大学院で博士課程を修了した。自民党の政治塾に入り、元厚生大臣の丹羽雄哉の後継者に指名され、2017年1月に厚生労働省を保険局医療課課長補佐を最後に退職、2月に茨城6区から丹羽雄哉の後継者として次期総選挙に正式に出馬することを表明した。
その後、自民党公認を得て、以後、正式に立候補するまで茨城県土浦市とつくば市の病院に勤務した。
2017年の第48回衆議院議員総選挙で自民党公認候補として茨城6区から出馬。同選挙区から希望の党と共産党の候補者も出馬し、新人3人の選挙戦となった。選挙の結果、希望の党と共産党の候補者を破り、初当選した(希望の党の青山大人は比例で復活当選)。2018年6月7日に岸田派に入会した。
2019年2月、当選1回ながら予算委員会(NHK中継)で質問。厚労省出身の立場から労働統計不正問題に食い込むとともに、農業用電力の価格高騰阻止に前向きな答弁を引き出した。
永田町の働き方改革の一環で、自らの議員事務所も、コンサルタントに依頼し働き方改革を行い、秘書の残業時間の縮減と実績の向上を成し遂げた。
新型コロナウイルス対策で、医師と感染症対策の経験から、メディア出演が多い。
現在も、地元茨城で医師として診療を続けており、石岡市医師会病院での休日夜間診療などを担当している。
2020年6月、コロナ対応にあたる医療者や著名人への誹謗中傷被害などを受けて発足した、自民党の「インターネット上の誹謗中傷・人権侵害等の対策プロジェクトチーム」の事務局長に就任。表現の自由に配慮した被害者救済に向け、緊急的に提言をまとめた。
…と、こんな議員先生で、ご経歴もやはり凄い方でありました\(^o^)/
WEB上には、菅首相のこんな発言が速報で。
◆菅首相、ワクチン「国内での生産体制確立は重要な危機管理」衆院予算委
--- 2/17(水) 11:26配信 産経新聞 ---
菅義偉(すが・よしひで)首相は17日の衆院予算委員会の集中審議で、同日から国内初の接種が始まった新型コロナウイルスワクチンに関連し、「ワクチンを国内で開発・生産できる体制を確立することは極めて重要な危機管理だ」と述べ、国産ワクチンや治療薬の開発を目指していく考えを強調した。
今回の医療従事者への先行接種では、米製薬大手ファイザー製のワクチンが使用される。首相は「国民から『なぜ日本にワクチンがないんだ』という疑問があることは十分承知している。国内で治療薬やワクチンができるように徹底した支援をすることが必要だ」と語った。
首相はワクチン接種を感染収束に向けた「決め手」と位置付けている。田村憲久厚生労働相は「副反応などを国民に伝えていくことが、リスクとベネフィット(利益)を判断してもらうために重要だ。しっかりとした情報公開で理解を得ていきたい」と述べた。
政府は当面、ワクチン接種の対象を16歳以上としているが、小鑓隆史厚労政務官は「今後必要なデータが整ってくれば安全性や有効性の評価を行って(引き下げを)検討することはあり得る」と語った。
■2021年02月18日09:56
昨日の新型コロナウイルス感染者の発生は、福山市が3名でした…
昨日の新型コロナウイルス感染者の発生は、福山市が3名でした。
◆【新型コロナウイルス感染症の感染者の発生について】
--- 2021/02/17 福山市 午後01:45 ---
2/16(火)、571〜573例目となる3人の感染者が確認されました。詳細は画像のとおりです。
2020年1月下旬と比較した福山市内の人出の増減率については画像のとおりです。
◆広島県、17日は9人感染 広島市と府中町はクラスター関連も 新型コロナ
--- 2021/02/17 19:43 中国新聞 ---
広島県で17日、新たに9人の新型コロナウイルス感染が確認された。内訳は広島市4人、福山市3人、府中町2人。
府中町の2人のうち1人は、15日にクラスター(感染者集団)発生を公表した町内の保育施設の園児。一連の感染者は計16人となった。また広島市は、1日にクラスター発生を公表した介護事業者で、新たに90代の利用者1人の感染が判明したと発表。関連の感染者は10人目。
そして、新型コロナワクチンの先行接種が昨日より始まりましたネ。
◆新型コロナワクチンの先行接種 初日は8病院125人に接種
--- 2/18(木) 4:57配信 TBS NEWS ---
国内で新型コロナワクチンの先行接種が始まり、初日の17日は8か所の病院で、あわせて125人に接種されました。
国内で初めてとなる新型コロナウイルスのワクチン接種が医療従事者に対して先行して始まりました。
厚生労働省によりますと、初日の17日にワクチン接種を実施したのは、東京・目黒区の国立病院機構東京医療センターなど首都圏の8病院で、医療従事者あわせて125人に接種されました。これまでに重い副反応の報告は確認されていないということです。
先行接種は全国の100病院・4万人が対象で、19日までにワクチンが配送され、来週にも100病院すべてで接種が行われる見通しです。厚生労働省はこのうち2万人の健康調査を行い、接種後の副反応を調べて公表することにしています。(18日00:24)
米製薬大手ファイザー製のワクチンは、海外の臨床試験では95%の発病予防効果が確認されておりますけど、感染自体を予防できるのか、発症を防ぐ効果がどれだけ長持ちしますのかは未解明。とは言いましても、コロナ禍克服に向け大きな期待を寄せてしまいます。
GONsan達、一般高齢者は、いつから接種開始なのか分かりませんけど、待ち遠しくはありますネ(^-^)//"
■2021年02月18日14:28
強敵セリーナにストレート勝ちで、あと一つで全豪オープン制覇ですネ(^.-)☆
本日の全豪オープン女子シングルス準決勝、大坂なおみ選手の対戦相手は、強敵セリーナ選手でありましたけど、何故かこの試合は実にリラックスしてテレビ観戦となりましたGONsanです。
過去の対戦成績は、通算で2勝1敗と大阪選手の勝ち越し。そして、セリーナ選手の年齢を勘案しますと、苦戦はしましても結果的には勝つのでは…との、こんな気持ちからなのかも分かりません。
で、終わってみますとセリーナ選手にストレート勝ち。
いよいよ、あと一つで全豪オープン制覇ですネ(^.-)☆
◆大坂なおみ 全豪OP2年ぶり決勝進出、強敵セリーナに貫録のストレート勝ち<女子テニス>
--- 2/18(木) 13:31配信 tennis365.net ---
テニスの全豪オープン(オーストラリア/メルボルン、ハード、グランドスラム)は18日、女子シングルス準決勝が行われ、第3シードの大坂なおみが第10シードのS・ウィリアムズ(アメリカ)を6-3、6-4のストレートで破り、2019年以来2年ぶり2度目の決勝進出を果たした。
この試合の第1セット、緊張感の見える大坂はダブルフォルトを犯すなど第1ゲームでブレークを許す苦しい立ち上がり。それでも、リターンゲームではセリーナの強烈なサービスに押されるもストローク戦を制し第4ゲームでブレークバックに成功。その後はミスが増えるセリーナを攻め立て第6ゲームで再びブレークし先行する。
第2セットでは、序盤で主導権を握った大坂がミスを連発するセリーナから第1ゲームでブレークに成功。その後も時速193キロのサービスエースを放つ大坂だったが、第8ゲームでは痛恨のダブルフォルトでセリーナにブレークバックを許す。しかし、直後の第9ゲームではバックハンドウィナーを決めるなどでブレークし再びリードを奪い、セリーナとの4度目の激突を制し、通算対戦成績を3勝1敗とした。
2019年以来2年ぶり2度目の全豪オープン制覇をかけ、大坂は第22シードのJ・ブレイディ(アメリカ)と第25シードのK・ムチョバ(チェコ)のどちらかと顔を合わせる。
一方、敗れた39歳のセリーナは2017年以来4年ぶり8度目の大会タイトル獲得を狙っていたが、準決勝で姿を消すこととなった。
大坂はこれでS・ウィリアムズとの対戦成績で3勝1敗。決勝ではK・ムホバ(チェコ)−J・ブレイディ(アメリカ)の勝者と対戦ですけど、残りあと1試合。是非とも勝利して大坂なおみ選手のあの笑顔を、再び見てみたいものであります(^-^)//"
■2021年02月19日10:26
福山市では、接待を伴う飲食店での観戦が続いていますようであります…
昨日は、福山市で2名のコロナ感染者が確認されましたとの事。福山市では、接待を伴う飲食店での観戦が続いていますようであります。
福山市の発表によりますと、
◆【新型コロナウイルス感染症の感染者の発生について】
--- 2021/02/18 福山市 午後02:54 ---
2/17(水)、574・575例目となる2人の感染者が確認されました。詳細は画像のとおりです。
接待を伴う飲食店では、今も感染が続いています。
これ以上、感染を拡大させないため、集中的な対策として、≪2週間以内に市内の接待を伴う飲食店で飲食した人≫を対象にした≪PCRセンターでの無料検査≫を行っています。積極的に検査を受けてください。
検査には必ず予約が必要です。
…との事であります。
◆広島県、18日は7人感染 広島市と福山市で確認 新型コロナ
--- 2021/02/18 20:04 中国新聞 ---
広島県で18日、新たに7人の新型コロナウイルス感染が確認された。広島市の5人と福山市の2人。
このうち広島市の2人は、15日にクラスター(感染者集団)発生を公表した広島市民病院の20代の職員で、一連の感染者は計8人となった。
■2021年02月20日09:57
昨日は、11日振りにコロナ感染者発生が「ゼロ」の福山市でした(^.-)☆
昨日は、2/8(月)以来11日振りに新型コロナウイルス感染者発生が「ゼロ」の福山市でしたようです。
◆【新型コロナウイルス感染症の検査結果について】
--- 2021/02/19 福山市 午後02:57 ---
2/18(木)、27件の検査結果が確定し、全て陰性でした。
画像は今年1/1〜2/17の陽性者の推移を表しています。1月初旬をピークに減少傾向ですが、まだまだ油断を許さない状況です。引き続き、一人ひとりが気を引き締めて健康管理の徹底を心がけましょう。
◆広島県内、19日の感染は1人 新型コロナ、広島市で確認
--- 2021/02/19 16:56 中国新聞 ---
広島県で19日に確認された新型コロナウイルスの新たな感染者は広島市の1人だった。福山市では8日以来11日ぶりに公表数がゼロだった。
昨日は、広島県内でもお一人のみの感染者発生でしたようであります(^-^)/"
■2021年02月20日21:36
大坂なおみ選手の全豪OP2年ぶり優勝…素晴らしいですネ\(^o^)/
本日の夕方は、全豪OP女子シングルス決勝の観戦でテレビを前のGONsanでした(^.-)☆
解説者の皆様も、大阪選手の優勢を語っておられますので、余裕を持ってのテレビ観戦となりました。
結果は、大阪なおみ選手のストレート勝ち。やはり、大阪選手は強かったですねぇ〜
◆大坂なおみ 全豪OP2年ぶり優勝、四大大会4度目の制覇。圧巻のプレー披露でストレート勝ち<女子テニス>
--- 2/20(土) 19:03 配信 tennis365.net ---
テニスの全豪オープン(オーストラリア/メルボルン、ハード、グランドスラム)は20日、女子シングルス決勝が行われ、第3シードの大坂なおみが第22シードのJ・ブレイディ(アメリカ)を6-4、6-3のストレートで破り、2019年以来2年ぶり2度目の優勝を果たすとともに、四大大会4度目の制覇を成し遂げた。
この試合、2本のサービスエースを決め第1ゲームをキープするなど好調な立ち上がりを見せた大坂がサービスゲームのキープを続けていく。第4ゲームではブレイディが2度のダブルフォルトを犯した隙を突き、この日初めてのブレークに成功するも、直後の第5ゲームでブレークバックを許す。それでもストローク戦で徐々に主導権を握り始めた大坂が第10ゲームでブレークを奪い第1セットを先取する。
第2セットに入ると勢いの増した大坂が第2ゲームで先にブレークに成功。第5ゲームではこの試合2度目のブレークを許したものの、その後は強烈なサービスを武器にブレイディに反撃の機会を与えなかった大坂がタイトルを手にした。
22日付の世界ランキングでS・ハレプ(ルーマニア)を抜き同2位に浮上することが決まっている大坂。今回の大会制覇で2018年の全米オープン(アメリカ/ニューヨーク、ハード、グランドスラム)、2019年の全豪オープン、2020年の全米オープンに続き、4度目となる四大大会のタイトル獲得となった。
一方、敗れたブレイディは四大大会初めての決勝の舞台に駒を進めたものの、初の栄冠に輝くことはできなかった。
■2021年02月21日11:05
コロナ感染者発生「ゼロ」…う〜ん、仲々続きませんネ…
コロナ感染者発生「ゼロ」…う〜ん、仲々続きませんネ。昨日もまた福山市では3名の感染者が確認されましたようです。
それも、昨日の広島県内での発生は、福山市の3名のみでしたとか…哀しいですネ。
◆【新型コロナウイルス感染症の感染者の発生について】
--- 2021/02/20 福山市 午後 12:42 ---
2/19(金)、576〜578例目となる3人の感染者が確認されました。詳細は画像のとおりです。
◆広島県の死者100人超す 20日新型コロナ、感染は3人
--- 2021/2/20 18:14 中国新聞 ---
広島県で20日に確認された新型コロナウイルスの新たな感染者は福山市の3人だった。いずれも軽症か無症状。また広島市は、県内の医療機関に入院していた2人が19日に死亡したと発表した。県内の死者は計101人となった。
■2021年02月21日17:49
先日、私服警官お二人が我が家訪問で、嫁さんはオロオロ(^.-)☆
先週のいつでしたか…GONsanの不在時に福山西署の私服警官お二人が、我が家に来訪。
いきなり警察手帳を提示し、開口一番「GONsanは、ご在宅ですか?」ですから、もぅ嫁さんはオロオロ。
瞬時の内に、
赤信号無視で逃げたのだろうか…一旦停止をしなかったのだろうか…不審人物として防犯カメラに写っていたのかも…先日、絵日記に沖縄ナンバーの車の画像を公開していたのを咎められるのだろうか…と、あぁでもない、こぅでもないと色々思案のあげく、やっと「主人が何かしましたのでしょうか?」と尋ねましたとか(^-^)
そうしましたら、「いぇいぇ、そんな事ではありませんで、随分前のアンケートへのご協力で『防犯機能付き電話機』に当選されましたので、お持ちしました…」との事で、ヤッと安堵の嫁さん。
そぅそぅ、いつでしたか「SOS47(ストップ・オレオレ詐欺〜家族の絆作戦)」の「『特殊詐欺(オレオレ詐欺等)被害防止』に関するアンケート」が町内会の回覧で廻っておりまして、何気なくアンケートに協力しておきました。もぅアンケートの事なんぞスッカリ忘れておりましたけど、今頃になり「防犯アンケートへのご協力で『防犯機能付き電話機』に当選されました」ですから、思わず笑ってしまいましたよ。よほど、アンケートに協力されます方が少なかったのでしょうねぇ〜
それにしましても、私服警官お二人の来訪で、GONsanが何かしでかしたものと勝手に想像します嫁さんも嫁さんですねぇ〜「ウチの主人に限って、決して法を曲げる生き方はしていない」と自信を持っててくれなくては!
とは言いましても、今でこそゴールド免許証ですけど、少し前までは交通違反の常習者でしたから(^-^;
◆福山東警察署
--- 2014年02月9日 14:10 ---
・【防犯機能付き電話機で家族を守ろう!】
警察庁では有名タレントを起用して特殊詐欺の被害防止を呼びかけています。その名も「SOS47(ストップ・オレオレ詐欺〜家族の絆作戦)」といい、杉良太郎さん、城島茂さん、川栄李奈さんなど多くのタレントにご協力いただいています。
そのメンバーである「乃木坂46」山崎怜奈さんが出演する動画がyoutubeで公開されています。
タイトルは「防犯機能付き電話で家族を守ろう!」。特殊詐欺から大切なおばあちゃんを守るため、山崎さんが電機店で選んだ防犯機能付き電話機をプレゼントするというストーリーです。
最近の留守番電話には次のような便利な機能がついたものがあります。
〇 非通知番号からの着信を拒否する機能
〇 通話内容を自動的に録音する機能
〇 相手方に「録音されている」ことを自動的に警告する機能
〇 登録されていない番号から架かってきたときに注意喚起する機能
留守番電話は特殊詐欺を撃退するうえで最も効果的な手段です。そのうえ更にこのような機能がついていれば、犯人も恐れて諦める可能性が高くなります。
難しい設定は必要なく、操作もわかりやすく工夫されているそうです。
離れて暮らす高齢のご親族がいらっしゃる方は、ぜひこの動画をご覧になってみてください。
#広島県警 #福山東警察署 #福山市 #特殊詐欺 #乃木坂46 #山崎怜奈 #FUKUYAMASAFETYACTION
〇「防犯機能付き電話で家族を守ろう!」
https://youtu.be/4OL-dwkbSDk
…と、こんな経緯がありまして、それから2〜3日後、嫁さん達の食推のメンバーが3人ばかり集まり雑談時、何故か電話機の話題が…
最近子機の調子が悪くなった…FAXの調子が良くない…に、嫁さんは「電話機と言えば、先日、私服警官が二人来訪でビックリした…」と切り出し、盛り上がりましたようであります。
何でも、町内会の回覧を眼にし「防犯アンケート」に応募されました方は、結構おられました様子。
食推のメンバーも皆さん応募されましたようですけど、残念ながら落選でしたとか。
GONsanは、アンケートに協力し応募されます方は実に少なかった。で、GONsanが当選したとばかり思っておりましたけど、ふ〜ん、そうではなくて、仲々の激戦の結果、善行市民のGONsanが見事選ばれましたようであります\(^o^)/
常日頃より口の達者な食推の皆様によりますと、「あれだけ大勢の方が応募している中で当選とは、今流行の『忖度』しか考えられない。防犯協会の役員sanとGONsanは、姓が同一だから『忖度』で当選となった…」との事のようであります(^.-)☆
まぁ、GONsanに取りましては、忖度であろうと何であろうと、当選とは実に嬉しいものであります(^_^)v
今度、防犯協会の役員sanとお会いしましたら、忖度のお礼を言わなくちゃぁ(^-^)//"
■2021年02月22日19:00
人生初めての手術・入院で、本日(2/22)〜3/5間は福山医療センターでの生活に…(1)
2/24(水)に、国立病院機構福山医療センターで手術の為、本日(2/22)〜3/5(金)間を福山医療センターで過ごす事を余儀なくされましたGONsanで、2/22(月)は、A.M.9:30に医療センター内の入院検査予約センター行きとなりました。
入院・手術とは言いましても、時節柄すんなり入院とは行きません。まず、クリアしませんとなりませんのが『PCR検査』なんです(^.-)☆
外来管理棟1階でPCR検査を受けますけど、勿論、これも生まれて初めての体験です。
PCR検査では綿棒を左の鼻の奥に入れ検査です。この検査では、一瞬、わさびを嗅がされたような感触が(^-^;
検査自体は一瞬で終わりましたけど、この検査結果の出ますのが、結構、長くはありました。数時間要しますようでしたけど、近くに「入院前検査 待合室」と掲示されました場所がありましたので、そこで待機。
検査結果連絡は電話で入りますけど、陰性の旨の連絡が入りましたのは、P.M.1:30でしたから4時間ばかり待った事になりますねぇ〜実に長い待ち時間ではありました。「忘れておられるのだろうか…」と危惧しましたし…
これらの画像は、あまりの退屈さに「入院前検査 待合室」周辺を画像に納めたものなんですけど、ウトウトしておりましてハッと目覚めますと、GONsanと同世代とお見受けします女性が、待ちくたびれたのでしょうねぇ〜ソファーの上で持ち良さそうに横に(^.-)☆
傍には、これまたGONsan同様にポシェット・キャリーバッグですから、思わず笑ってしまいました(^.-)☆
PCR検査で陰性結果が出ますと即時入院…こんな今からのご予定が一目瞭然。
でも、笑わずにはおられません。
GONsanが、凛とした姿勢で、眠気もガマンし長時間の待機を耐えていますと言うのに、この方は我関せずと堂々としたお振る舞いですから、とにかく感心してしまいましたネ。
PCR検査陰性の結果を元に、再度、入院検査予約センターに向かい諸々の説明を受けヤッと入院となりました(^_^)v
病室は、730号室ですから、病棟の最上階。GONsanと同世代の男性との4人部屋であります。現状はコロナ禍で2人部屋にしておられますようです。
この方は、右足の腰の関節を手術と言っておられましたような…今週中に、2週間余りの入院生活とお別れです…とも言っておられましたネ。退院目前でヤケに嬉しそうなお顔でありました。
GONsanは、右足の痛さで青息吐息の、実に暗ら〜ぁぃ顔だと言いますのに(^-^)
とにかく、ヤッと、持参の身の廻り品を整理収納し、遅ればせながら病室で、コンビニで購入のむすび2個での昼食となりました。
随分遅い昼食とはなりましたけど、何故かこの2個のむすびが美味いこと\(^o^)/
「コロナ」「コロナ」で、医療センター内での飲食は制限だらけでしたけど、飲食禁止の待合室内でも美味しそうに口を動かせています方々は結構眼にしましたネ。
そぅしてみますと、GONsanなんぞは、実に『ゼントルマン』でありましたかも(^-^)
食べ終えますと眠気が襲い、少し就寝。気が付きますと、P.M.6:00の夕食タイム。米飯と3種類のおかず。質素でヘルシーなメニューですけど健康にはイイのでしょうねぇ〜
手術は、2/24(水)のA.M.9:00〜
食事後に担当医来訪。「明日が祭日なので、手術2日前の入院で退屈でしょうが、明後日は宜敷。」との事。こちらこそ宜敷お願い致しますです。
明日は何して過ごしましょうか…退屈な一日となりそぅですネ(^-^)//"
■2021年02月23日02:34
人生初めての手術・入院で、本日(2/22)〜3/5間は福山医療センターでの生活に…(2)
通常は、手術前日の入院となるようですけど、明日が祭日のため、GONsanは2日前の入院となりましたから、入院し2日目はスル事もありませんし実にヒマ。終日寝てるか、テレビを観ているか…
スル事は何にも無し(^-^;
本日の起床は、A.M.6:05。朝食は、7:00。
朝食のメニューは、挿入の画像の通りです。
量・味ともにGONsanにはピッタリで結構美味しい(^.-)☆
朝食後は洗顔。
730号の病室は、同年代と思われます男性との二人部屋。朝食が終わりますと、その方はサッサと入浴へ。と言いましても、A.M.8:30からでしたが…
手術前ですから、本日はGONsanも入浴となりますが、何時頃からとなりますのか…看護師さんからの指示待ち状況のようであります。
少しウトウトしておりまして、A.M.10:00少し前、「シャワー室の利用が出来ます…」と看護師さん。
8:30-9:00、9:00-9:30、9:30-10:00、10:00-10:30…と、お一人30分の利用としますと、GONsanは4番目の入浴者となりますのかも…
そぅは言いましても、色んな状態の患者さんがおられますのですから、一人30分は難しいのかも…時間制限は無く、一人が終われば次の方に…と、なりますのかも(^-^)
生まれて初めての病院でのシャワー入浴。狭い浴室でシャワーのみでしたけど、仲々キレイで清潔感が漂っておりましたネ。
満足顔のGONsanなのでありました(^-^)/
2枚目の画像は、この日の夕食を撮りましたものなんです(^-^)//"
■2021年02月24日23:00
人生初めての手術・入院で、本日(2/22)〜3/5間は福山医療センターでの生活に…(3)
2/24(水)、本日は、A.M.9:00から手術です。
A.M.06:00に起床し、洗顔・歯磨き。
A.M.07:00に点滴開始。
A.M.08:30頃に、実に久し振りに、手術前ですから浣腸をされ「3分間待つのだ」と言われましても、注入後、即座にトイレに駆け込みますGONsanです。3分間はとても無理で、わずか1分少々で限界です。ドバッ、ドバッ、とウンコ放出となりました(^-^;
そして、手術着に着替え、ベッドも移動し、1階オペ室に向かいます。
医療センターのオペ室は7室有り、この日の朝一番のオペは、GONsanを含み3組のようでありました。
定刻9:00に開始となり、全身麻酔投入。スグに意識がなくなりましたのでしょうネ…オペ室でのGONsanの記憶は、この辺で消滅。意識が戻りましたのは、P.M.01:30頃でしたような…
意識が戻りました時には、一瞬、何処にいますのかサッパリ…
看護師さん達の詰め所近くの個室なのでしょうネ…
少し落ち着き、ジックリと自身の身体を感覚のみで確認してみますと、今まで痛かった部分の右足の痛みも薄らいでいるような気持ちにも…でも、まだ麻酔が効き感覚が無いのかも…左腕には点滴が…
この日はこのまま点滴が続きますので、寝ているのみの状態です。でも仲々寝付かれなく、結局、起きていました時間の方が長かったような…
背中というか背中側の腰には、手術のため穴をあけられましたのでしょうネ…その部分から、血抜きの管が付けられているとの事でありました(^-^)/"
◆手術室・中央材料室
手術室・中央材料室はバイオクリーンルームを含む手術室7室と中央材料室からなっています。
当院では、外科、乳腺・内分泌外科、呼吸器外科、整形外科、形成外科、耳鼻咽喉科・頭頚部外科、泌尿器科、産婦人科、小児外科の9診療科の手術を年間約4,000件行っております。手術で使用する医療機器の進歩はめまぐるしいものがありますが、看護師間での学習会を実施し、臨床工学士・医師と連携をとり、安全で質の高い患者さん主体の手術看護が提供できるよう取り組んでいます。これからの取り組みが、手術を受けられる患者さんの今と未来につながっていると感じています。
手術を受けられる患者さんは、言葉では言い表せない不安を持ち手術に臨まれていることと思います。手術室には病棟のように癒される空間はないかもしれませんが、手術を受けられる患者さんが少しでも安心していただけるよう看護師・麻酔科医師・臨床工学士一同努力しています。
…と、福山医療センターsanのホームページには、こんな記載がありましたネ(^-^)//"
■2021年02月25日22:30
人生初めての手術・入院で、本日(2/22)〜3/5間は福山医療センターでの生活に…(4)
手術翌日の、2/25(木)、いつの間にかウトウトしてしまい眼が醒めましたのは、A.M.6:45でありました。
点滴が交換され、本日も終日点滴が続いて行きますようであります。
A.M.07:30より朝食です。
が、メニューは、おかゆ・野菜…等で結構不味い(^-^; ですが、無理矢理食べはしましたけど(^-^)
点滴が進みますのを眺める事くらいしかスル事はありませんので、午前中はズッと就寝です。
A.M.11:00頃、身体を拭き清めて頂き、尿瓶への尿管も取り外し、テープ式紙オムツから通常の下着への交換へと進みます。この工程は、考えてみますと結構恥ずかしさが生じますけど、仕方ありませんのかも…
正午少し前に昼食です。メニュー的には、これまたマズイ(^-^;
ですが、身体には良さそうでヘルシーな昼食であります。
昼食後、テレビに眼を向けてはおりましたけど、睡魔に襲われ午後も就寝。
途中に目覚め、窓の外に眼を向けますと、正面に平安祭典、右端方向に福山南消防署の建物が…
手術直後の個室から、当初の730号室にと戻って来ましたけど、入院当初に同室でありました男性は、既に退院しておられましたネ(^-^)//"
■2021年02月26日10:16
人生初めての手術・入院で、本日(2/22)〜3/5間は福山医療センターでの生活に…(5)
2/26(金)は、A.M.6:50頃に看護師さん来訪で起床。血圧・血糖値等の確認チェック。A.M.7:15頃に朝食となりました。
点滴も無くなり、食後には通常通りの洗顔、トイレ行きが可能となりましたので、とりあえず嬉しいですし、一安心(^_^)v
ですけど、まだ背中から血抜き管が容器へと?がっておりまして、これを身体にぶら下げての移動が手間と言えば手間なんですけど、さほど気にはなりませんのが救われます(^-^)
朝食後暫くしまして薬の持参があり、通常通り服用しましたが一粒足りません。足らない旨を看護師さんに伝達。
調べて貰った結果、今まで飲んでいました痛み止めの薬は、飲んではいけなかったとの事でありますが、GONsanは出されました薬はサッサと飲んでしまいましたネ。
本日からはリハビリ開始で、痛み止めの薬も服用無しで、回復への経過・状況を調べますとの事。看護師さんも薬の指示書がありますので出されたようですけど、困惑状態。「飲まなかったことにしておいて下さい…」に、「あぁ、イィですよ(^-^)」と返答のGONsanでした。
A.M.8:45頃に担当医来訪。
背中の血抜きコードの取り外しをして貰えました。これで自由に動き廻る事が可能となりまして、一層、嬉しいGONsanです\(^o^)/
でも、ヒマ(^-^;
7病棟内を好き勝手に動き廻ります訳にもいきませんし(^-^)
そぅそぅ、福山医療センターのホームページを覗いてみますと、こんな「7病棟」のようであります(^.-)☆
◆7病棟
7病棟は眺めの良い7階にあり、54床を有する整形外科単科の病棟です。副院長を含む医師6名、ドクターアシスタント1名、看護師長を含む32名の看護師とナースアシスタント4名が在籍しており、主に身体の運動機能障害のある患者さんへの医療・看護を提供しています。平成26年4月に脊椎・人工関節センターを開設し、現在では年間1,300件を超える手術を実施しています病棟内にはリハビリテーション室も併設されており、理学療法士などによるリハビリテーションを365日実施し、患者さんの早期機能回復と残存機能が最大限に発揮されるようサポートを行っています。
ご高齢の方や手術前より運動機能などが低下されている方が、退院後に自宅での生活が安心して送れるように支援しています。また、自宅での生活が困難な方には転院調整や介護保険申請、地域の相談窓口の紹介などを地域連携支援センターと連携し多職種スタッフと一丸となり、日々、患者さんとご家族のことを一番に考えながら頑張っています。
担当医も未だ勤務しておられますようで、P.M.7:30頃ご来訪。
GONsanの退院は、当初の予定通り3/5(金)との事でありました(^.-)☆
■2021年02月27日10:33
人生初めての手術・入院で、本日(2/22)〜3/5間は福山医療センターでの生活に…(6)
2/27(土)、いつものように看護師さん来訪で、6:45頃に起床し、血圧・体温・血糖値を確認。血糖値の確認は、今後はしませんとの事。
A.M.7:00から朝食。
相変わらず質素なヘルシーな食事が続くが、何故か朝・昼・晩と三食とも美味しい(^.-)☆
我が家で、嫁さんが凡て同じ食材で三食作っても、同じように美味しさを感じて食べられるのだろうか…さすが、プロの管理栄養士さんの作られた食事ですから、食欲は生じませんけど美味い!!
A.M.10:30、リハビリ担当の理学療法師さん来訪。本日から本格的なリハビリテーションを実施。1時間程度みっちり行われるのかと思いましたら、7階病棟の廊下を少し歩いて様子を診られ、気になる箇所・痛い箇所の確認で終了。15〜20分程度でこの日は終わり。
A.M.11:30から入浴(シャワー)。やはりシャワーを浴びますと気持ちがイィですねぇ〜
P.M.0:15、遅ればせながら昼食。ほとんど動くこと無く、眠っています事が多いGONsanなんですけど、相変わらず食欲を感じさせません三度の食事が実に美味い!!毎回、不思議(^-^)
昼食後暫くボケッと過ごしており、テレビに眼を向けますと、NHKでサンフレッチェの試合を中継中。
暫く観戦しておりましたが、いつの間にかウトウト。気が付けば既に後半戦に…「1×0」と、サンフレッチェのリードではありましたが、ゲーム終了間際に追い付かれ「1×1」でゲームオーバー。
初戦飾れず、実に残念なサンフレッチェでありました(^-^;
◆【J1】2月27日仙台戦 Jサントス、早速ゴール 終盤失点、ドロー発進
--- 2021/02/27 23:13 中国新聞 ---
▽第1節(27日14時・エディスタ) 広 島 1―0 仙 台
●広島は試合終盤に追い付かれた。前半33分、ジュニオールサントスが先制ゴール。その後も退場者を出した仙台を圧倒したが、GKを中心とした粘り強い守備を崩せず、追加点を奪えなかった。すると後半45分、赤崎にこぼれ球を押し込まれて失点した。
◆【J1】2月27日仙台戦 開幕戦はドロー ジュニオールサントス早速ゴール
--- 2021/02/27 16:45 中国新聞 ---
J1広島は27日、ホームのエディオンスタジアム広島(広島市安佐南区)でリーグ開幕戦に臨み、仙台と1―1で引き分けた。
広島は新加入のジュニオールサントスが期待通りの実力を発揮した。前半33分、右足を鋭く振り抜いたミドルシュートは相手選手に当たってコースが変わり、ゴールネットを揺らした。相手が退場者を出したこともあり、前半を1―0で折り返した。
後半も仙台を圧倒したが、追加点を奪えなかった。すると試合終了間際、途中出場した仙台の赤崎に同点ゴールを決められ、勝ち点3を逃した。
城福監督は「2点目を取らないと、こういうことになる。今日、見て下さった方に悔しい思いをさせてしまった」と話した。
この試合中継が終わりました頃でしたか…同室のMsanと初めて談笑。
68歳の方で、電気保安関係のお仕事をなさっておられますとか…今から4年前の2017年に「腰部脊柱管狭窄症」で入院・手術を福山医療センターで実施。4年後の今回、また同じ症状で福山医療センターへの入院・手術となりましたご様子。幸いにも、今回の手術執刀医も当時の先生でありますようです。執刀医は、GONsanの担当医でもあるのですけどネ(^.-)☆
3/1(月)が手術日との事でありました。
前回の手術では、要処置箇所4箇所の内の2箇所を手術対応で済まされたようで、4年後に残された2箇所部分が悪化し、またまた要手術となりましたようであります。
ふ〜ん、こんな事もありますのですネ。まぁ色んな事情がお有りなんでしょうけど、余り詳細にお聴きしますのも失礼ですから…
P.M.4:54、ヒマですから7階病棟廊下を、また少しウォーキングのGONsanです。
ウォーキングの往路では、話し声は耳に入りますけど擦れ違う人はおられません。行き止まりの場所の窓から、洋服の「はるやま」sanと、競馬場跡地方面をパチリとなりました(^_^)v
病室への帰路には看護師さんお一人と擦れ違いです。擦れ違い際にチラッと眼を向けますと、「このジジィ、何しているのだ?」と言う風に感じられますお顔をしておられましたような(^-^)
気のせいかも分かりませんけど…
7病棟内でのウォーキングですから、僅かな距離のウォーキングとなりましたけど、病室に戻ると右足の太もも・腰の部分に随分な負担と言うか鈍い痛みが…
手術は終わりましたけど、正常復帰には、未だ未だ時間を要しそうであります。
リハビリ担当の理学療法師さんが、初日の本日は僅かな時間で切り上げられましたけど、今にして納得のGONsanなのでありました(^-^)//"
■2021年02月28日10:50
人生初めての手術・入院で、本日(2/22)〜3/5間は福山医療センターでの生活に…(7)
2/28(日)は、A.M.7:00少し前に起床。そして、7:15頃に朝食。いよいよ2月も本日でオシマイですネ(^.-)☆
朝食を終え、1時間後くらいでしたか…看護師さん来訪。いつものように、体温・血圧・右足の経過状態のチェックがあり、本日は日曜日ですけど、リハビリは実施されますとの事。
看護師さんが退室されますと、また本日も退屈な一日がスタートです。
仲々声が掛かりませんから、GONsanのリハビリは午後になりますのかも…
気が付けば早やA.M.10:30。テレビに眼を向けますと、うん、うん、本日は今回の開催が最後となります「琵琶湖毎日マラソン」の開催日でありました(^.-)☆
暫く他の番組を観まして、またNHKの中継に戻りますと、早や終盤で残り7km辺り。暫く6人のトップグループでの走りが続いておりましたけど、給水所のあった36.2km過ぎ、鈴木健吾(富士通)は眼の覚めるような鮮やかなスパートを。
そして、そのまま独走へ。
タイム的には、日本新記録でのゴールも決して夢ではない状況です。日本記録となりますか否か、テレビの前の皆さんの関心は、多分、この日本記録樹立にあるのみでしたかも…
そして、見事に2時間4分台でのゴール\(^o^)/
2時間4分56秒。日本人が初めて「2時間5分」の壁を破りました瞬間でありました(^_^)v
いゃぁ、今回で「琵琶湖毎日マラソン」はオシマイですけど、最後に記念すべき大記録が生まれましたねぇ(^.-)☆
本日は、正午丁度に昼食となりました。
こんな感じの昼食ですけど、オレンジが大変美味しく戴けました。
窓の外に眼を向けますと、本日は仲々の好天で、春霞の陽気さも感じますけど、気温はどぅでしたのでしょうねぇ〜
テレビでは、昼から、B.LEAGUEの「広島ドラゴンフライズ」の中継もありましたけど、いつしかウトウト。春ですねぇ〜
P.M.2:45頃に、看護師さんに起こされましてリハビリ実施。
20〜25分程度のリハビリでありましたが、心地良い時間となりました。
昨年11月下旬から手術前まで、仲々歩きますのに苦労しておりましたが、手術後には大幅に改善。ですが、僅かな時間のリハビリの後には少々疲れも…
以前の足の状態に戻りますには、う〜ん、結構、時間を要しますのかも…
それでも、病院生活とは一日も早くお別れしたい気持ちですねぇ(^-^)//"
◆「びわ湖毎日マラソン」再来年から「大阪マラソン」と統合へ
--- 2020年12月25日 16時02分 NHK ---
国内のマラソン大会で最も歴史があり、オリンピックなどの代表選考会として開催されてきた「びわ湖毎日マラソン」について日本陸上競技連盟などは、再来年から「大阪マラソン」と統合すると発表しました。びわ湖の湖畔などを走る現在のコースで実施されるのは来年2月の大会が最後となります。
「びわ湖毎日マラソン」は昭和21年に前身となる大会が大阪市で始まりその後、滋賀県にコースを移して行われてきました。
参加資格記録を高く設定し、国内外のトップレベルの選手のみが出場する大会として評価を高めオリンピックや世界選手権の男子マラソンの代表選考会として開催されてきました。
しかし、この十数年でマラソンを取り巻く環境が大きく変わり、大規模な市民マラソンを併設した東京マラソンなどが国際的に高い評価を受けるようになりました。
一方で「びわ湖毎日マラソン」はコースの交通事情を中心に市民マラソン化は極めて難しく、日本陸連などは、大会の歴史を継続、発展させるには9年前から東京マラソンに次ぐ規模の大会として開催されている「大阪マラソン」と統合するのが最善という判断をしました。
びわ湖の湖畔などを走る現在のコースで実施されるのは来年2月の大会が最後となります。
また、統合した大会は、再来年2月に現在の大阪マラソンのコースを軸に開催する方向で、今後、運営の枠組みなどについて協議が進められるということです。
・「びわ湖毎日マラソン」の歴史
国内で最も歴史のある「びわ湖毎日マラソン」では、多くの名ランナーが大会を彩ってきました。
昭和36年の第16回大会では、前年のローマオリンピックではだしで走って金メダルを獲得し「はだしのアベベ」として注目を集めたエチオピアのアベベ・ビキラさんが出場し、沿道は、一目見ようという観客であふれかえりました。
昭和63年の第43回大会では、現在、日本陸上競技連盟のマラソン強化戦略プロジェクトリーダーを務める瀬古利彦さんが出場。
気温18度を超える暑さとびわ湖特有の風に苦しみながらもけがへの不安を覆し、2位を3分以上引き離す完勝でソウルオリンピックの代表の座をつかみました。
平成15年の第58回大会では日本人トップの3位に入った当時21歳の藤原正和さんが、現在でも初マラソンの日本最高記録として残る2時間8分12秒で世界選手権の代表を決めました。
おととしの第73回大会では、東京オリンピック男子マラソン代表の中村匠吾選手が出場。
日本人トップになり、MGC=マラソングランドチャンピオンシップへ進み、オリンピック代表への道を切り開くきっかけをつくりました。
・「大阪マラソン」とは
大阪マラソンは9年前に始まった国内では「東京マラソン」に次ぐ大規模な市民マラソンです。
参加者に大阪の魅力を知ってもらうことなどを目的に御堂筋や通天閣周辺など大阪の観光名所がコースになっています。先月予定されていたことしの大会は、新型コロナウイルスの影響で延期となりましたが、去年の大会には世界57の国と地域からおよそ3万2,000人が参加しました。
一方、世界陸上競技連盟が各国の大会について招待選手の顔ぶれや運営状況によって「プラチナ」「ゴールド」など格付けを行うなか、大阪マラソンも大会の価値を高めようと去年の大会から海外の有力選手を招待し、競技レースとしての地位向上を目指していました。
・大阪マラソン組織委「世界のレベルまで引き上げたい」
大阪マラソンの組織委員会は25日の会議で「びわ湖毎日マラソン」との統合に向けた準備を進めることを決めました。
会議のあと取材に応じた組織委員会の松本正義会長は、「世界ではエリートのランナーと市民が一緒に走る大会がすう勢になっている。2つのマラソンを統合することで大会を世界のレベルまで引き上げたい」と話しました。
そのうえで「びわ湖毎日マラソンも早春の風物詩として滋賀県の皆さんに愛された大会で、さみしい思いをされる方もいるとは思うが、統合する大会を立派に成長させることで納得してもらえるのではないか」と話していました。
また、会議に出席した委員からは「大阪マラソンが築き上げてきた市民マラソンとしての魅力を損なうことなく競技性を高めていってほしい」といった意見が出されました。
・滋賀県知事「とてもさみしい」
「びわ湖毎日マラソン」が「大阪マラソン」と統合され、びわ湖の湖畔などを走るのは来年2月の大会が最後となることについて、滋賀県の三日月知事は「多くの県民にとって親しみのある大会でとてもさみしい。何度も見に行き、私の父は沿道のスタッフをするのを誇りに思っていた。びわ湖での大会は一区切りになるが、この歴史や伝統をしっかりと引き継いでいけるようにしたい」と話しました。
・地元では惜しむ声 相次ぐ
「びわ湖毎日マラソン」が「大阪マラソン」と統合され、びわ湖の湖畔などを走るのは来年2月の大会が最後となることについて滋賀県の人たちからは惜しむ声が相次ぎました。
大津市に住む90代の男性は「東京オリンピックで優勝したアベベ選手を一目見ようと沿道で声援を送ったのがとてもいい思い出です。歴史ある大会がなくなるのは寂しいです」と話していました。
自宅がコース沿いにあるという70代の男性は「家からレースを見るのが楽しみでしたが、これも時代の流れでしかたないことだと思います。また復活してくれたらとうれしいです」と話していました。
大津市に住む40代の女性は「小さいころから沿道に出て選手を応援するのが楽しみだったので、滋賀県で開催されなくなるのはとても残念です」と話していました。
守山市に住む30代の女性は「いつもテレビで見ていましたが、来年2月の大会は沿道で応援できたらいいなと思います」と話していました。
■2021年03月01日22:30
人生初めての手術・入院で、本日(2/22)〜3/5間は福山医療センターでの生活に…(8)
3/1(月)は、A.M.6:00過ぎに看護師さん来訪あり、検温・血圧チェック、そして採血。その際に、本日は検尿もあるので紙コップに採尿の上、トイレに置いていて下さいとの事。
そぅでした、昨日言われてそのまま忘れておりましたが、本日は検尿日でありました。1時間前の寝起き時にトイレに行きましたばかりですから、チョッと困りましたGONsanです。
朝食後の採尿はダメとの事ですから、スグにトイレに向かい精一杯の努力。う〜ん、どうにか採尿は出来ましたけど、少ないと言われますかも…でも、どぅにか最低量は確保出来ましたような…
A.M.7:00より朝食でしたけど、食欲は今一でありました。でも、身体には良さそうなヘルシーメニュー。
朝食を終え窓の外に眼を向けますと、暖かそうな春の日差しで、今から4月なのか…と錯覚しそうな陽気な天候に見受けられてしまいます。広島県内の本日の最高気温は、17℃とテレビでは言っておりました。
GONsanと同室のMsanは、いよいよ本日が手術日のようであります。
手術日当日は食事はありませんので、GONsanの朝食後に「いよいよ今日は手術ですネ、何時からですか?」と声を掛けますと、「午後13:30からだから、少しショック。数日前に聞いてはいましたが、待つのが長く感じられる…」との事。
うん、うん、全く同感ですネ。午後からですと、確かに随分待ち時間が永く感じられますでしょうねぇ〜
とにかく、無事に手術が終わりますようご祈念申し上げたいと思います。
A.M.9:40に看護師さん来訪。検温・血圧の確認です。昨日は少し血圧が高かったのですけど、本日は正常のようです。この血圧も、毎日微妙に不安定推移ですから困ったものであります。
ヒマですから、看護師さんに「医療センターでは、もぅ何人かコロナワクチンは打たれましたか?」とお尋ねしますと、「まだ一人も…多分、3/5頃から始まるのでは…」との事でありました。
首都圏先行で、福山市等のローカル都市では、まだワクチン接種は実施されていないようですネ。
同室のMsan、午後から手術で、正午前に730号室から移動。なんでも、Msanの手術は13:30〜17:30の4時間を要しますとの事。手術後は2日ばかり個室ですから、今度お顔を拝見出来ますのはいつになりますか…
午後からは、入れ替わりに新しい患者さんが730号室へ…結構、賑やかな方みたいです。付き添いのご家族の方も同様に(^-^)
P.M.3:00過ぎ頃まで、看護師さんも交えて、何だかんだと、結構騒々しい730号室でありました(^-^;
この間のGONsanの心情を尋ねられましても、言いたい事は多々ありますけど『ノーコメント』と言ったところでしょうか…
この方も、明日(3/2)には手術のようですネ。病名は何なのでしょうねぇ〜
本日は、P.M.4:00過ぎ頃から2回目のリハビリ実施。
こぅしてリハビリを受けていますメニューは、退院後、自宅に戻りましても継続実施の上、完治への努力も必要な様子。
先が永そう…チト、哀しい(^-^)//"
■2021年03月02日21:30
人生初めての手術・入院で、本日(2/22)〜3/5間は福山医療センターでの生活に…(9)
3/2(火)は、A.M.7:00少し前に朝食の持参有り目覚めましたGONsanです。
ソロソロこのヘルシーな病院食にも飽きて来そうですけど、昨日の夕方でしたか…夕食の膳に『並菜を食べている方は、3/3・3/4の食事には、ご希望により(並菜A)(並菜B)を選択できます』とのメモ書きと申込用紙が(^.-)☆
3/5(金)の退院が近付き、社会復帰に向け食事も通常食に慣れさせるための病院側のご配慮なのかも…でも、(並菜B)を選択しますと、いくらか割増料金を徴求されますようであります(^.-)☆
ですが、GONsanは迷わず(並菜B)を希望、選択となりました。
昼食後暫くしますと看護師さん来訪。
いつものように体温・血圧の確認。凡て正常値でありましたが、昨日より少々便秘気味のGONsanで、肛門まで硬い便が下りて来るのですけど、硬すぎて肛門を通過してくれません。で、昨日はズッとガマンしておりましたけど、本日は「便秘なので、手術直前にして頂いた浣腸をまたお願いしたいのですが…」と、看護師さんに依頼となりました。
看護師さんに取られましては、こんなGONsanのお願いは不要不急の部類に入りますのでしょうか…一向に対応がありません(^-^)
次第に苦痛状態にと変化して行きます便秘にたまらず、再度、看護師さんに浣腸を依頼。
今度は速やかに浣腸措置を執って頂きましたので、直後にトイレに駆け込むGONsanなのでありました。浣腸時に、手術前同様に「3分間はガマンして下さい」とは言われましたけど、通常の方々にはとても3分間の待機は難しいものであります。
1分少々が限界でありました。
ですが、GONsanの便は、よほど硬かったのでしょうネ。強力な浣腸して貰ったにも拘わらず、精一杯力みましても肛門を通過しませんからタマりません。
結局、3分間近く力んでいましたでしょうか…ヤッとの想いで硬い便が通過と同時に流動性の便が大量に後に続きます。
ふ〜ん、浣腸では、3分間ばかり放出をガマンしますと、どんな便でも出て来ますようですねぇ〜ヤッと爽快な気持ちが戻って来ましたよ(^_^)v
看護師さん、有難う\(^o^)/…と、大きな声で叫びたい気持ちが生じてしまいましたよ(^.-)☆
A.M.11:30からは、二日毎のシャワー浴。お腹もスッキリし、シャワーを浴びて一層の爽快感が(^.-)☆
シャワー浴を終えますと、早やランチタイムが到来です。
相変わらずのヘルシーメニューで、食欲は今一。無理矢理食べておりましたけど、喉に詰まりそう(^-^;
健康には良いのでしょうけど、本当にそろそろ限界。嫁さんのメニューが結構恋しい。
ところで、3/1(月)の手術日当日の朝まで同室でしたMsanの手術の方、無事終わったものと思いますけど、手術後にはGONsanとは病室が異なります。術後の経過はどぅなんでしょうねぇ〜GONsanと同一の病名だけに気になります。
7病棟のナースセンターで「GONsanが、Msanの病室を訪れますのはルール違反ですか?人間関係は出来ておりますけど…訪問の可否は?」とお尋ねしますと、こんな申し出をされます方は、今までおられないのかも…「検討してみます…」との事でありました。
検討の結果は、『Msanが手術直後でありますし、コロナ禍の現況を考慮しますと、「不可」です。リハビリ等で顔を合わされました機会等を利用し、お話し頂けましたら…』との事でありました。まぁそうなんでしょうねぇ〜
つぅ事は、残念ながらGONsanの退院まで、お会いする機会には恵まれませんのかも…
P.M.3:00少し前でしたか、看護師さんが来訪。「今からCT検査に行って下さい」との事。
そぅでした、本日はCT検査日でありました。「一人で、歩いて外来検査棟に行って下さい」ですから、何故か実に嬉しさが(^_^)v
入院以来初めて7階病棟外に行けますとは実に嬉しい\(^o^)/
エレベーターで1階に降り外来検査棟に。コンビニ前を通り放射線・内視鏡検査受付方向へ…到着と同時にCT検査が開始です。
大して時間も要せずスグに検査は終了で、同じルートで、また7階病棟へ舞い戻りです。もぅ少しユックリと行き帰りの時間を楽しみたい気持ちでしたけど、難なく終了。チョッと残念。もぅ少しユックリと寄り道しながら戻って来ますと良かったのかも(^-^)//"
■2021年03月03日23:30
人生初めての手術・入院で、本日(2/22)〜3/5間は福山医療センターでの生活に…(10)
医療センターでの入院生活にも3/5(金)でお別れで、いよいよ今日・明日の二日間を乗り越えますのみ。でも、この二日間が仲々過ぎ去りませんのでしょうねぇ〜
本日・3/3(水)もまた特にスル事も無く、午前中はズッとテレビで参院予算委の国会中継を…
本日・明日の昼食・夕食は、先日申し込みしておきました割増料金の『並菜B』食です(^.-)☆
ですから、昼食時間の訪れますのが待ち遠しい事(^-^)
そして、ヤッと正午到来です。
急いでメニューを確認してみますと、『3/3昼食 7病棟 並菜B 米飯』と記されました明細が配膳上に(^_^)v
GONsanの予想とは少し異なりましたけど、それでも病院通常食に少々飽きて来ておりましただけに、豪華なメニューに感じられてしまいます。うん、うん、それに、美味しい(^_^)v
今日・明日と、美味しく戴けそうでありました。ふ〜ん、そぅでしたか…本日は「ひな祭り」でしたか(^_^)
そぅいえば、孫達にも久しく会ってはおりませんけど、どぅしていますのでしょうねぇ(^-^)//"
← 戻る Contentsに戻る トップページに戻る 進む → |