2019年05月〜08月間の話題・景観(^.-)☆ <2/3>

 

 ■2019年06月12日15:11
 6/2(日)は、町内一斉清掃日でありました(^.-)☆


 6/2(日)は、A.M.8:00〜町内一斉清掃日でありました。
 いつも定刻5分前に出掛けますと、大概、既に清掃作業は始まっていますから、今回は少し早めの10分前に出掛けましたGONsanです。
 そぅしますと、さすがに未だ始まってはおりませんで、とりあえず一服となりました。
 その後で、お一人…またお一人…と次第に集まって来られまして、定刻を待たずに作業開始となりました(^.-)☆

 GONsanの班は、毎回、集会所横の豊年橋以北の水呑川土手の刈り取られた草の収集、そして、軽四トラックへの積み込み作業です。
 土手側面の草刈りは、一週間前に自治会役員・有志の皆様が実施済みですから、清掃日当日は、刈られた草を土手の上に集め、これを積み込みとなります。
 で、GONsanは六つ子鍬を持参し、土手下から刈り取られた草を土手上に移動作業です。
 今まではこの作業がキツく感じられました事は無いのですけど、今回はヤケにしんどい(^-^;
 草の量が多かったせいかも分かりませんけど…

 とは言いましても人が多いですから、豊年橋以北部分は40分程度で終了です。
 豊年橋以南部分は区域が広いですし、参加者も以北部分よりも少ないようですから、毎回、以南部分の応援です。この区域も、今回はヤケに刈り取られました草は量的に大変多いようでしたネ。
 町内一斉清掃では、7台の軽四トラックを提供して頂いておりまして、その内、4台を水呑川土手の雑草の搬送で使用しますけど、アッと言う間に4台の軽四トラックには満載。
 とりあえず、まず一度目の箕沖焼却場に運送です。そして、戻って来ますのを待ち、それからまた積み込みとなりました。
 こんな事情もありまして、最終的に終了には時間を要してしまいましたけど、それほどまでに今回の雑草の量は多かったようですねぇ〜

 終了しますと、集会所前の駐車場に全員集合で、自治会長様より伝達事項。
 日常ゴミの持ち出しへの諸注意・要望、自治会の年間行事への協力要請…がありまして、参加者にはペットボトルのお茶を戴き解散です。
 年に2回の町内一斉清掃でしたけど、今回は、前回よりも少し参加者が少ないような感じも…
 
 次回の町内一斉清掃は、9月でしたか…
 こぅしてキレイにしましても雑草は逞しいですから、また、大量の雑草が生い茂っていますのでしょうねぇ(^-^)//"

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ■2019年06月12日22:11
 6/2(日)は、前日に続いて夕方から墓参りとなりました(^.-)☆


 前日、墓地の草取りをしてきたばかりだと言うのに、「今から墓参りするけど…」と嫁さんのお言葉。
 内心、「昨日出掛けたと言うのに…」との気持ちもありましたけど、またまた夕方5:00を過ぎましてからの墓参りとなりました(^.-)☆
 さすがに、こんな時間から墓参りしておられます方は、おられません。
 墓地に到着しますと、掃除は不要で花を捧げ、ご先祖様に手を合わせ、比較的短時間での退散となりました。

 石段を下っておりました際に眼が止まりましたのが、このナンバープレート(^_^)v
 ふ〜ん、この車はどなたが乗っておられますのでしょうねぇ〜ご住職?…それとも、ご家族?…お寺の関係者?…う〜ん、分かりません(^-^)
 でも、何となく微笑ましさが\(^o^)/
 お寺さんもカープファンなんだ…と、思わず笑みを浮かべながら画像に納めますGONsanなのでありました。
 願わくば、常勝カープをお念仏で毎日唱えて頂けたらとの思いも同時に(^-^)//"

 

 

 ■2019年06月21日19:37
 この絵を見ます度に元気が湧いてしまいます(^.-)☆


 今月の上旬でしたか…孫達がヤッて来ました際に「貼るとこ無いから貼っといて…」と、孫が置いて帰りましたこの大作…
 なんでもタイトルは『等身大の自分』とか(^.-)☆
 それを聴いておりましたGONsanなんですけど、にも関わらず「で、誰を描いたの?」と質問したばっかりに、暫く口をきいて貰えなかったGONsanなのであります(^-^;

 こんなにデカいのですから、我が家にも貼るとこなんぞありません(^-^;
 で、仕方なく壁面に貼り付けます事に(^_^)v
 そぅか…自分自身を描いたのか…片隅に大好きな「ジバニャン」をさりげなく入れていますところが孫らしい…と、思わず微笑んでしまいます(^-^)

 以降は、朝晩必ずこの絵に眼を向けておりますけど、その都度、微笑んでしまいます。
 GONsanも、もぅすっかりジジィですから、時として元気が無い時も有るのですけど、そんな時、この絵を眼にしますと、何故か途端に元気回復\(^o^)/
 不思議ですネ(^-^)
 それにしましても、大きな模造紙いっぱいに、無駄なくバランス良く描いていますから感心してしまいます。

 左足・右手は黄緑で、左手・右足は黄色…そしてジバニャン。おまけに、左足の履き物は捻りが(^-^)
 いかにも孫らしい…と、何度眼にしましても微笑みが(^-^)
 このまま、孫が成人しますまで、例えボロボロになりましてもズッと此処に貼っておきたいと思います。
 いつの日か、「恥ずかしいから、もぅイィ」と言うか言わないのか分かりませんけど、例え言われましてもズッと貼っておきたいですねぇ(^-^)//"

 

 ■2019年06月28日22:10
 嫁さんの依頼で、この小梅を凡て採るよう言われておりますが…


 これは、6/12に撮りましたのですけど、畑の一角に存在しますこの梅の木。
 手入れはほとんどしませんで、年に一度、農薬の散布をします程度。おまけに大粒の梅ではありませんで小梅ですから…
 これを、嫁さんから凡て採るよう依頼されているのですけど、もぅ眼にしますのみで億劫で(^-^;

 ですが、放っておきますと落ちて来ますから、これを拾い集めますのもそれ以上に億劫です(^-^;
 で、この日の午前中は梅採りとなりました(^.-)☆
 脚立を使用し、梅採りに集中しますこと1時間。う〜ん、結構採れましたネ。でも、手の届きません高い所は採れません(^-^;
 長い棒で揺するのですけど、これが仲々落ちてくれないのですねぇ〜いつもでしたら、毎日、結構な数で自然落下してくれるのですけど、いざ落とそうとしますと、これが仲々(^-^;
 悪戦苦闘で、どぅにか凡て採れましたようです。下から見上げた限りでは(^.-)☆

 凡て取り尽くした…と思っていたのですけど、翌朝にはまた梅の木の下には結構な数の小梅が落下(^-^)
 不思議ですねぇ〜凡て採り尽くしたと思いましたのですが…
 まぁ、毎朝、落下分を拾っていけば、近日中には落下完了となりますでしょうネ(^-^)

 我が家近隣のお宅で採れます梅は、皆さん大粒なんですけど、GONsanは結構この小梅が好きなんですよ(^-^)
 この小梅の梅干しを毎日3個食べておりますけど、小梅3個分が食べ易いようです。GONsanのみかも分かりませんけど(^-^)//"

 

 ■2019年06月26日23:54
 こんな光景を時たま見掛けますのですが…


 これは、6/24(月)のA.M.9:50頃に撮りました、我が家横の市道での日常の何でもない光景です(^.-)☆
 今から畑の草取りでもしようか…と思っておりました際に眼に入りましたので、数枚パチリとなりました(^-^)
 こんな光景を時たま見掛けるのですけど、既存の電線か電話線に、緩く、らせん状に巻いた線を設置の工事のようでありました。
 そぅ言えば、電柱を見上げますと、何本かの電線か電話線に、既に、こんな、らせん状に巻いた線が取り付けてありますねぇ〜この、らせん状に緩く巻かれたコードは何の為に?…との素朴な疑問も生じます。

 で、忙しくしておられるので、声掛けてはお邪魔かも…と想いながらも「そのらせん状の線は、何の為に設置しておられるのですか?…」と尋ねましたGONsanです。
 そぅしましたら、「新しくまた光ファイバーの線を通す準備…」との事でありました。
 もっと質問しようか…とも思いましたけど、状況からそれは出来ず、それ以上の質問は出来ませんGONsanなのでありました(^-^)

 後で、WEB上で検索してみましたら、こんな記載が…
 うん、うん、GONsanのように、こんな光景に眼を向け、不思議に思われます方もおられるようですねぇ(^.-)☆

 ◆住宅街の電線や電話線にらせん状に巻いてある線は…

 住宅街の電線や電話線にらせん状に巻いてある線は何の目的でしょうか。
 散歩していて気付いたのですが、新しい住宅の横を通っている電線の一本ごとに、黒い針金のようなものが巻いてあるのが見えます。
 私の家の近くでも電話線にゆるいコイルが巻いてあるのですが、全ての電線にぎっしりコイルが巻いてあるのははじめて見ました。電磁波対策なのか、パソコンなどの妨害電波防止のためなのかと想像しますが、正確に知っている方教えてください。

 ◇ベストアンサーに選ばれた回答

 おそらくは電灯線ではなくて、光ファイバーなどの通信線かと思います。光ファイバーですとそれ自体が自重を支えるだけの強度がありませんので、細いワイヤーを支持線として巻きつけて張力で支える工法があります。
 また、強風が吹いた時など風の抵抗を小さくし電線の上下の揺れを緩和する、という効果もあるようです。
 緩く巻いてあるのは電灯線に鳥が止まらないようにするためで、カラスが突ついたり、下の道路へのムクドリのフン害予防などの為です。


 ふ〜ん、そぅでありましたか…
 分かったような、分からないようなGONsanなのでありますけど、まぁ色んな理由がありまして、こぅした緩く巻いた線を設置しておられますのでしょうねぇ〜
 次回、また機会がありましたら、もっと詳しく教えて貰おうと思います。が、短時間で作業を済ませたいお気持ちから、声掛けますと嫌がられますかも分かりませんねぇ〜
 でも、お聴きしたいですねぇ(^-^)//"

 

 ■2019年07月04日21:14
 う〜ん、残念…該当するものと思ったのですけど(^-^;


 これは何の冊子でしたか…裏表紙に、こんな東芝製エアコンを捜している旨の案内文の記載がありました。
 先週、眼にしました時に、我が家のエアコンの一つと似ているなぁ〜確認しておかなくては…と思いながらも、それっきり忘れておりました。ら、本日、嫁さんが「エアコンを確認してみた?」と尋ねますので、急いで確認する事となりました(^.-)☆
 この内容は、2004年8月20日の新聞紙上でも告知されていますとか…もぅ15年も昔の事ですけど、何で今更…との想いがない事も(^-^)

 我が家で一番使用しない部屋に取り付けていますエアコンが、よく似ていますので確認しますと、うん、うん、やっぱり東芝製でありました。
 あまり使用しません部屋ですから、当然、今までエアコンもあまり使用してはおりません。
 ですから、タマに使用しましても冷暖房共に快適ですし、不具合は別段ありませんでしたけど…でも、古いエアコンですから、不具合が無くても該当して、無償でファンモーターを交換して貰えれば嬉しいなぁ〜と、期待しながら製品番号を確認してみましたら、う〜ん、残念。我が家のエアコンは、非該当でありました(^-^;

 それにしましても、我が家のこのエアコン…設置しましてから既に20年近く経ていますかも…
 普段あまり使用しなければ、結構、長い年数を経ましても、快適に稼働してくれるものではありますネ。

 …と言う訳で、せっかく確認してみたのですけど、我が家のエアコンは該当しませんでした。
 残念がる事も無いのですけど、う〜ん、それでもチョッと残念でしたねぇ(^-^)//"

 

 ■2019年07月08日14:53
 7/7(日)は、町内老人会の芦田川一斉清掃日でありました(^.-)☆


 昨日・日曜日(7/7)は、町内の老人会による芦田川一斉清掃日でありました(^.-)☆
 A.M.7:00開始ではありますけど、皆さん、集合は大変早いですから15分前には到着しませんと…と、思ってはいるのですけど、出掛ける前にモタモタしていますGONsan夫婦。
 で、到着は定刻5分前。案の定、とっくに皆さん集合で河川敷のゴミ拾い真っ最中(^-^;

 ビニール袋を手に取り掛かろうとしますと、老人会の役員sanが「今年はゴミはほとんど無いから、もぅイィですよ(^-^)」との事。
 それでも河川敷にと降りますと、うん、うん、河川敷には適当な間隔で草の山。つぃ最近、河川敷の草は刈り取られておりまして、その際にゴミも集められましたのでしょうねぇ〜
 川上方向に眼を向けますと、他の町内会の老人会の皆様もゴミ拾いの最中ですけど、我が町内同様に、あまりゴミも無い様子。ビニール袋を片手に歩いてはおられますけど、ゴミを拾われます感じではありませんでしたネ。
 確認のため歩いてる…と言った状況でありました(^.-)☆

 土手上では、どちらの新聞記者sanなのでしょうネ…この日の芦田川一斉清掃の様子を取材しておられました。
 老人会長sanが対応しておられましたけど、今回は収集のごみは実に少量ですから、取材されましても記事にならないかも分かりませんねぇ〜
 結局、GONsanはタバコの吸い殻を6個程度の収集で終わりです。

 散らばってゴミ拾いしておられました方々も戻って来られまして、後は、ペットボトル1本頂き解散です。
 今回ばかりは大変楽な「芦田川一斉清掃」となりました。
 それにしましても、相変わらず集合が皆さん早いですから苦笑してしまいます(^-^)こんな事を言いますと叱られますかも分かりませんけど、きっと、毎日スル事がありませんのかも(^-^)//"

 

 

 

 

 

 ■2019年07月09日09:55
 7/7(日)は、町内老人会の芦田川一斉清掃日でありました(^.-)☆(2)


 ふ〜ん、この日、取材に来ておられましたのは中国新聞sanでしたようですネ(^.-)☆
 翌日の朝刊への記事掲載がありませんでしたから、記事にはならなかったのかと思っておりましたけど、本日(7/9)の朝刊への掲載がありました。
 掲載の画像は、エクセル福山近くの河川敷から芦田川大橋方向に撮られましたようですネ(^-^)

 芦田川大橋周辺の水呑側河川敷では目立ったゴミもありませんでしたようですけど、新聞によりますと山手町の河川敷にはマットレス・スケートボード…等も捨てられていましたとか…
 6〜7年前ですと芦田川大橋周辺の河川敷にも粗大ゴミが見当たりましたけど、ここ近年はゴミらしいゴミは随分減少。大幅に河川敷を訪れます方々のマナー向上と言ったところでしょうか…
 ゴンchanが健在でしたら河川敷は散歩コースで、ゴンchanと共に河川敷を念入りにチェックしておりましたけど、今では夕方から夜間のジョギング・ウォーキングで出掛ける程度。GONsan自身が、河川敷にあまり出掛けなくなったせいもあるのですけど、それでも皆さん、河川敷をキレイに使用しておられるのだと感じます。

 GONsanにとりましては、子供の頃から慣れ親しみました芦田川。
 今後も、芦田川河川敷がキレイに維持されますと嬉しいですねぇ(^-^)//"

 

 ■2019年07月09日00:19
 本年も早や半分経過…来月には、もぅお盆到来ですねぇ〜


 今日の町内会の回覧に、来月の福山夏まつり花火大会(芦田川花火大会)当日の交通規制、そして、翌日の清掃案内が…本年も早や半分過ぎ去ったなぁ〜と思っておりましたら、来月にはもぅお盆到来ですネ(^.-)☆
 改めて日々過ぎ去りますのに速さを感じてしまいます。

 芦田川花火大会は、毎年、お盆最終日(8/15)ですから、花火会場周辺の清掃は、8/16になりますネ(^.-)☆
 ここ近年は、花火大会に訪れます方々のマナーも随分向上で、大してゴミは無いのですけどネ。
 とは言いましても、3〜4年前には、我が家の畑は何もありませんでしたが、知人のお宅の畑には、バーベキューの残り物がビール袋に入れ捨てられていた…とか(^-^;

 今でも、ご自分の畑でBBQBを楽しみながら花火見物をしておられますご家族は、たまにお見掛けします。
 が、町外から花火見物でヤッて来られましてBBQも…河川敷では禁止されていますから、特異なケースでしたのかも…
 とにかく、大概、ここ近年は大して花火関連のゴミは少ないようですねぇ〜案外、日常通常ゴミの回収の方が多いように感じますネ。

 そのような事はさて置きまして、毎年、芦田川花火大会は楽しみなGONsanなのであります。
 わざわざ花火大会会場に出向かなくても、芦田川河川敷は歩いて出掛けられますし、町内何処からでも眼の前で鑑賞可能ですから\(^o^)/
 GONsanは、また墓地からの花火鑑賞になるものと思います。
 ただ、花火をキレイに画像に納めますのは仲々難しいですから、今年こそ、イィ写真を撮りたいですねぇ(^-^)//"

 ■2019年07月09日20:35
 建築現場の進入路が狭いので運転手さんも大変ですネ…


 昨夜は、深夜近くに激しい雷音が暫く連発(^-^;
 ピカッと光っては瞬時に雷音ですからタマりません。とにかくこの雷の音の大きいこと。少々怖さも抱いてしまいましたネ。それほどまでの凄い雷の音でありました。
 以降は、本日のA.M.10:00前頃まで降雨が続いておりましたけど、いつしか治まり晴れ間も覗いてきました。
 で、また、畑の草取りをしなければ…と思いながら一服しておりますと、GONsanの眼の前に建材を積載のトラックが停車です。

 んっ、何するのだろぅ?…と、暫し眺めておりますと、小型のトラックとユニック車も到着です(^-^)
 時間はと確認しますと、13:30頃でしたか…今から昼食なのかも…と思いましたら、作業開始。
 大きなトラックの建材を小型トラックに積み替えです。そして、小型トラックは、多分、建築現場へと…

 うん、うん、納得です。建築現場の進入路が狭くて、小型車に積み替えし、ここから現場間をピストン輸送なのでしょうねぇ〜
 お邪魔にならないように「現場は何処なんですか?」とお尋ねしますと、「バス通りの宮本電機sanを少し入った左側辺りなんです。適当な場所が無く、仕方なくここで積み替えです…」との事でありました。
 現場をお聞きし納得です。
 現場への進入路は確かに狭いですから、小型車でないと搬入は難しい場所ですネ。

 う〜ん、仕事とは言え運転手sanも大変ですねぇ〜
 進入路が広ければ難なく搬入、荷卸しも完了なのでしょうけど、どんな業種でも、業務遂行は難しい環境下での実施も多々ありますネ。まぁそれを承知で受注しておられますのでしょうから(^-^)
 こんな光景、日頃仲々眼にします機会がありませんから、GONsanにはラッキーでしたかも(^_^)v
 一応、承諾を頂き、画像に撮らせて貰いました(^-^)//"

← 戻る  Contentsに戻る  トップページに戻る  進む →