2019年11月〜2020年01月間の話題・景観(^.-)☆ <1/4>

 ■2019年10月26日14:17
 町内会の回覧で、こんなご案内が…


 町内会の回覧で、先日、こんなご案内が(^.-)☆
 一つは、「水呑学区ふれあい文化祭」で、もう一つは「住民懇談会」のご案内でありました。
 今年の「ふれあい文化祭」は、11/2(土)〜11/3(日)の開催のようですネ。毎回、GONsnnは「水呑の史跡めぐり」と、体育館内での「作品展(絵画・写真・工芸・書・手芸…等)」を楽しんでおりますけど、史跡巡りの方は、数年毎に同じコースを歩きますから、今回は、どうしたものかと(^-^)
 とは言いながらも、今回もまたウォーキングを兼ねて出掛ける事になりますかも…

 ふれあい文化祭での楽しみの一つに『お楽しみ抽選会』も、ありますし(^-^)
 これは仲々楽しみなんですけど、今まで当たった事がありません。そろそろ当たってもイィのに…と思うのですけど、皆さんも同様ですから仲々(^-^)
 ですが、参加しないことには、出掛けないことには当たりませんから、やっぱり参加しなくては(^.-)☆

 住民懇談会の方は、「災害から身を守ろう」がテーマのようであります。
 ここ近年は「災害多発時代」の言葉を、決してヨソ事で無く身近に感じてしまいます。久し振りに「住民懇談会」にも参加してみようかと…

 ■2019年11月04日17:44
 いつも多いから早めに出掛けたのですけど…


 6/15(土)頃でしたから、もぅ5ヶ月余り月に一度程度通っています福山市役所近くの岩崎皮膚科san。
 右足の薬指が治療箇所なんですけど、治療には根気を要しますようで、3週間に一度、岩崎皮膚科さん通い。別に苦でもありませんけど、そぅは言いましても患者さんが多く、出掛けます度に到着してから退散までの所要時間は、1時間半〜2時間ばかり要してしまいます。苦と言えば、これかも分かりません(^-^)

 で、10/18(金)には、平日早くに出掛けると誰もおられないかも…と、A.M.8:25には岩崎皮膚科sanに到着。駐車場から急いで入口に向かいますと、いゃぁ、既に先客は5人ばかりおられます(^-^;
 う〜ん、一番乗りと思ったのですけど、嫁さんに言わせると「甘い!!」との事でありました(^-^;
 まだ皮膚科sanの扉は閉まっていますから、先客の皆さん同様に入口付近で待機です。そして待つこと5〜6分。ヤッと中に入れましたネ(^_^)v
 と言う事は、8:30を少し過ぎた頃に開門と言う事になりますのでしょうねぇ〜とにかく、順番は6〜7番目となりますから、退散は遅くても10:00までには可能でしょうねぇ(^.-)☆

 結局、治療を終え精算を済ませ退散となりましたのは、A.M.9:40でありました\(^o^)/
 いゃぁ、実に嬉しい(^.-)☆
 次回からも、A.M.8:25には到着するように出掛けたいと思います。早く出掛けたから早く済みますのは当然なのではありますけど、今まで時間の計算が出来ませんでした。
 が、これで、A.M.8:25に出掛ければ、9:40には帰れる…と、ほぼ計算出来ますので実に嬉しい。

 それにしましても、先客の5名ばかりの方々…どぅみてもGONsanよりはご高齢の方のようにお見受けしますけど、きっと、一番乗りを目指す常連の方達なのでしょうねぇ〜
 この方々を出し抜き一番乗りを果たすには、A.M.8:00には到着しませんと難しいのかも…
 まぁ様子見で、次回はA.M.8:20到着を予定し岩崎皮膚科sanに出掛けてみたいと思います(^-^)//"

 ■2019年11月02日11:14
 「第39回ふくやまマラソン」の参加者募集…11/1(金)からのようです(^.-)☆


 「第39回ふくやまマラソン」の参加者募集…11/1(金)から受付開始のようですネ。開催日は、来年の3/15(日)。
 今年の「ふくやまマラソン」は、一時、風雨もありまして、気温も下がる悪天候下での開催となりましたけど、来年は、陽気な晴天の下で、選手の皆様には気持ちよく走って貰いたいものですねぇ〜
 ですが、天候ばっかりは(^-^;
 多数の皆様の参加がありますと、沿道応援者のGONsanではありますけど、嬉しいですねぇ(^-^)//"

 ■2019年11月04日18:27
 11/1(金)は、墓地の草取りでお墓詣りとなりました(^.-)☆


 11/1(金)は、珍しく早朝でなく、A.M.10:00前から、月初の墓地の草取りでお墓詣りとなりました。
 月に一度、欠かさず草取りを行っていますから、多分、草も生えてはいないだろう…こんな予測通り、墓地はキレイなものでありました(^.-)☆
 ただ、仏花は、どぅしたものか…と。一部枯れ始めてはいますけど、まだ大丈夫のようにも思えますし…嫁さんからは「枯れていたら撤去」とも言われていますし…
 毎回、草取りで墓参りしますと悩みますのが、この仏花。まぁ大丈夫だろう…と、今回は現状維持で帰りましたけど(^-^)

 いつものように、墓前に手を合わせました後は、眼下を眺望です。
 いつもながら、イィ景観です。我が町を見下ろしておりますと、心が和みます。この日も芦田川の川面が大変穏やかでありました(^-^)//"

 ■2019年11月05日23:52
 今朝、眼を向けましたら、皇帝ダリアが開花しておりました(^.-)☆


 我が家の畑の一角に皇帝ダリアを植えていますけど、毎年、台風がヤッて来ます度に何本か倒れます。
 今年も7本の内、大きいのが5本倒れまして生き残ったのが小さい2本。通常ですと10月下旬頃までには開花するのですけど、昨日までは未だ蕾状態でありました。
 台風以降、生き残りの2本の内の1本が順調に成長しましてこの高さに…今年は、皇帝ダリアを楽しめないのかも…と思っておりましただけに、チョッと嬉しい気持ちに(^.-)☆
 今から12月中旬頃まで開花が楽しめますけど、短期間と言えば短期間。
 この皇帝ダリアは、何年か前に当時の町内会長sanから球根状態で貰ったものなんですけど、今はお亡くなりに…こんな経緯もありまして、皇帝ダリアの開花を眼にします度に、当時の町内会長さんの面影が…

 ■2019年11月11日18:18
 11/24(日)は、「水呑学区自主防災訓練」が実施されますようです(^.-)☆


 これは、本日、町内会の回覧で廻って来ました案内文ですけど、11/24(日)は、「水呑学区自主防災訓練」が実施されますようです(^.-)☆
 昨日の「住民懇談会」の場でも町内会長sanが触れておられましたけど、うん、うん、この件でしたようですネ。当日は、サイレンも鳴るから驚かないようにとも(^-^)
 当日、何にも予定がありませんようでしたら、孫達と向丘中学校まで歩いて避難してみたい気持ちにも。
 特殊車両と記念撮影も出来るようですし、子供用の防火服着用も可能との事ですから、姉の方はどぅか分かりませんけど、弟の方は「行く、行く!!」と即答してくれますような…
 忘れないよう、孫達に声を掛けてみたいと思います(^-^)//"

 ■2019年11月12日15:53
 「浜あおむし公園」の遊具の修理…本日ヤッと完了ですネ\(^o^)/


 11月も中旬に向かおうとしていますのに、今日もまた実に穏やかな小春日和で、少し動いておりますと汗ばんでしまいます(^.-)☆
 午前中に草取りでもしようか…と、一服しながら「浜あおむし公園」に視線を向けておりますと、眼の前にタカオ郭anの車が停車。そして、車から降りられました社員sanが公園入口の車止めの施錠を解除。そして車で公園内に…

 この公園内の遊具は老朽で3〜4年前に使用禁止となりまして、ブルーシートが被せてありました。
 いずれ、修繕工事が始まるものと思っておりましたが、滑り台部分の修繕が終わり、使用再開となりましたのが去年のいつ頃でしたか…とにかく、滑り台の方は昨年に使用可能となりました(^.-)☆
 が、丸太吊り橋の遊具の方は、依然として使用禁止で、ブルーシートは被ったままで現在に至っておりました。
 孫達が我が家にヤッて来ます度に「じいちゃん、あの吊り橋は、いつ治るん?」と問われますので返事に窮しておりましたけど、これでヤッと一安心(^_^)v
 福山市の予算の関係もありますのでしょうけど、いゃぁ、使用禁止となりましてから完全修復まで実に長い期間でありました(^-^)

 福山市内には、こうした公園内の遊具の老朽化で、一部遊具の取替えが急がれます箇所は随分多いのでしょうから、市も大変だとは思います。
 工事風景を何枚か画像に納めますと、そろそろ草取りを始めなくては…
 その前に、畑の一角の皇帝ダリアをパチリです。
 台風で5〜6本倒れてしまいまして、残りましたのがこの2本。本来なら10月末頃には大きなダリアが楽しめますけど、今回は数日前にヤッと開花。小さな2本が倒れずに生き残りましたけど、その2本が遅ればせながら成長し開花。それから一週間ばかり経まして、ヤッとこの状態に\(^o^)/
 まだ蕾状態のものが、今から次々に開花するものと思います。

 我が家周辺でも、この皇帝ダリアを植えておられますお宅は多いのですけど、近隣のお宅は、どちらも凡て台風で倒れましたとか…
 手入れが悪いですから、毎年、台風で倒れますのは我が家のみかと思っておりましたら、周辺のお宅でも同様のご様子。棒杭を打ち込み支えておりましても倒れると言うか折れてしまいますので、世話しますのもそれなりに大変ですけど、こうして開花してくれますと嬉しいものであります。
 今から12月までの2ヶ月間楽しめます皇帝ダリア…眺めておりますと、結構、イィものであります(^-^)//"

 

 

 

 

 

 

← 戻る  Contentsに戻る  トップページに戻る  進む →