2017年 内海町「王城切石山公園」散策(^.-)☆ <1/2>

 ■2017年05月08日23:16
 GW2日目・4/30は墓参りでした(^.-)☆


 GWは畑の草取りでスタートです(^-^)
 こんな時でありませんと仲々時間も充分取れませんから、GWの行楽とは全く無縁のGONsanで黙々と畑の整備に専念です(^-^)
 が、集中して取り組みますと結構はかどるもののようです。当初の予定よりも随分速く進行で、この調子では5/5までには凡て完了の見通しも立ちましたから、GW2日目・4/30はチョッと一休みで昼前頃から嫁さんと墓参りとなりました(^.-)☆

 お寺・墓地にと向かいますと、さすがに墓参りしておられます方の姿はチラホラ程度。
 皆さん、行楽で各地に出掛けておられますのでしょうねぇ〜
 ご先祖様に手を合わせました後は、いつものように墓地からの眺望を暫し楽しみます事に…

 見慣れた景観ではありますけど、墓地からの眺望は何とも言えませんイィものであります(^_^)v
 竹ヶ端運動公園方向に眼を向けますと、いつもの賑わいはありませんでテニスコート・多目的広場も寂しいモノです。何人かの人影は見えますが(^.-)☆
 幸いに天気が良いですから、芦田川の川面も空同様の青色でこれまたキレイ(^_^)v

 河口堰で堰き止められ人造湖を形成の芦田川。
 お陰で、水質面では中国地方でも有数のワースト3に入ってしまいます。近年まで『ワースト1』を誇っておりましたけど、今でも「ワースト1」なのかも分かりません。
 ですけど、ブルーに輝く波も有りません川面は、時たま素晴らしい美しい景観として存在感を(^-^)
 こぅした景観は一年を通じ何度か眼にしますけど、この日がそぅでありました(^-^)//"

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ■2017年05月20日22:58
 四九日も目前の5/5は、亡きゴンchanの墓参りでした…


 5/7の四九日を目前にしました5/5は、亡きゴンchanの墓参りとなりました。
 所用で5/7には訪れませんから、少し早いのですけど5/5にお参りとなりました。

 この観世音菩薩像の下で眠っていますゴンchan。
 我が家の歴代のゴンchanが眠っていますこの合同墓地…色んな動物が仲良く眠っていますのでしょうねぇ〜

 もぅ10年近く前になりますけど、亡きGON子のお参りにゴンchanも連れて来ました事がありました。その際には、観世音菩薩像の廻りで臭いを嗅ぎまくっておりましたゴンchan。
 まさか、10年後には自分も観世音菩薩の下で眠ります事になろうとは思いも寄らなかったでしょうに…
 こぅして菩薩像の前に立っておりますと、生前のゴンchan達の面影が蘇って来まして、哀しみが増しますネ…

 特にゴンchanはノラsanでしただけに、一層の哀しさが…
 何処で生まれて、どぅしてノラsanになりましたのでしょうねぇ〜素性が分かりませんだけに、複雑な哀しさも同時に湧いてしまいます。
 我が家に連れてこられて過ごしました10年間は、幸せな日々だったのだろうか?…自由奔放なノラsanの生活の方が楽しかったのではないだろうか?…と。

 

 

 ■2017年05月21日23:53
 このセミの抜け殻…昨年の夏からズッとなのでしょうネ(^.-)☆


 5/6(土)でしたか…ミカンの木の下の草取りをしていまして気付きましたのですけど、このセミの抜け殻は昨夏よりズッと付いていましたのでしょうねぇ〜
 雨の日も、風の日も、ズッと落ちずに(^_^)v

 ところで、本日も終日暑い一日でありました。
 5月中旬でこの暑さですから、真夏となりますと、どぅなりますのでしょうねぇ〜
 昨年同様に今夏も暑い夏となるのかも分かりませんけど、若い内ならまだしもGONsanの歳となりますと、夏の暑さはことさら堪えますねぇ(^-^)//"

 

 ■2017年05月22日21:36
 GW最終日・5/7は、内海町の「王城切石山公園」へ(^.-)☆


 GW最終日・5/7は、内海町の「王城切石山公園」へ出掛けてみる事に致しました(^.-)☆
 鞆経由での内海町行きで、久し振りに鞆の鉄工団地からグリーンラインへ上る事に…
 途中、何ヶ所かで仙酔島方向の眺望が楽しめましたけど、こんなアングルで鞆の景観を眺めますのもイィものであります(^_^)v

 グリーンラインまで上りますと、阿伏兎方向に走行。
 途中、展望の開けた場所でまた停車。
 仙酔島に眼を向けますと「観光タイ網」の真っ最中(^_^)v
 このGWに、どの位の観光客が訪れましたのか分かりませんけど、こぅしてグリーンラインから眺めています限りでは、かっての賑わいは感じられませんような…
 砂浜には人影も少ないですし…

 暫く眺望を楽しんでおりますと、自転車で上って来られる方が…来月開催のトライアスロンの練習をしておられますのでしょうか…
 バイクのコースが、このグリーンラインですから…
 大半が上りですから、選手の皆様には結構キツいかも分かりませんねぇ〜
 そうしていますと、逆方向に下って行きます自転車も…
 ふ〜ん、このグリーンラインでは、バイクの練習をしています方は多いのかも分かりませんネ(^-^)

 それにしまても穏やかな瀬戸内です。
 今から向かいます「王城切石山公園」は、横山海岸から上りますけど、横山海岸も大勢の方々が出掛けておられますのかも(^-^)//"

 

 

 

 

 

 

 

 

 仙酔島方向の反対側を眺望しますと、今から渡って行きます内海大橋が(^_^)v
 「く」の字にカーブしましたこの内海大橋…いつ眺めましてもイィ景観です(^.-)☆
 この「内海大橋」を眼にします度に、想う事も…

 福山市体育館から水呑町洗谷に架かる橋は「水呑大橋」なんですけど、もしこの水呑大橋が内海大橋と同じように「く」の字にカーブして造られていましたら、どんなに良かった事か…と。
 福山市内から熊野町方面に向かいます際に、水呑洗谷経由で向かいますと水呑大橋を渡ります。
 が、体育館側から水呑大橋を渡り左折し、そしてスグに右折し熊野町方面に進みますけど、この箇所の渋滞のひどい事(^-^;
 ですから、もし水呑大橋が「く」の字にカーブして架けられていましたら、バス道路を通らず直に熊野町方向に走行出来ますから渋滞は発生しなかったものと思いますが…

 こんな現状から、内海大橋を眼にします度に水呑大橋が頭に浮かんでしまいますGONsanなのであります。
 水呑大橋建設時に、そぅいぅ構想もあったようなんですけど、技術的な問題か…それとも資金的な問題か…いずれか分かりませんけど、一部の方の将来を見据えた発想は、受け入れて貰えなかったようですねぇ〜

 まぁそのような事はさて置きまして、内海大橋を渡り田島に到着。
 そして、今度は睦橋を渡り横島にと入ります。
 海岸沿いを走り横山海岸に向かいますと、予期しました通りGWを横山海岸で過ごされます方々も結構おられましたネ(^.-)☆

 横山海岸から切石山への登山道に進入し、程なく切石山頂上の駐車場へと到着です。
 ここに車を駐め「王城切石山公園展望台」にと歩行です。
 駐車場に車が駐まってはいませんから、当然、王城切石山公園展望台に到着しますと、誰一人おられません(^-^)
 展望台からは、眼下の瀬戸内の眺望を楽しむ以外には何にもありませんから、訪れます方がおられませんのも当然なのではありますが(^-^)

 とにかく、暫し瀬戸内の景観を楽しみますGONsanなのでありました(^-^)//"

 

← 戻る  Contentsに戻る  トップページに戻る  進む →