艮神社厄払い・新風会新年会・運動公園周辺景観ほか <4/4>

 

 

 ■2009年02月14日
 この護岸と言うか石垣…何度眼にしましても仲々楽しいですネ(^.-)☆

 我が町内会の集会所裏を流れます水呑川…川とは言いましても底の中央部を少し水が流れていますのみですが…
 集会所近くの水呑川の護岸と言うかこの石垣…通りがかりに何度眼にしましても仲々楽しい景観ですねぇ(^.-)☆
 
 チャンとした石とか小石・ブロックをごちゃ混ぜで石垣を構成してあるのですけど、この模様が結構キレイなんです(^_^)v
 幾何学模様には程遠く、不規則でアンバランスな造りでありますだけに実にキレイ。
 この土地の所有者の方の手作りを充分伺わせますけど、イィですねぇ〜
 
 何となく微笑ましさまで抱いてしまいますよ(^.-)☆
 
 この場所から振り返りまして我が家方向の景観を撮りましたものが上段の画像なんですけど、この景観も好きなGONsanなんです(^-^)
 ポツン、ポツンと住居が点在します我が家周辺なんですけど、こぅして見ますと住居も詰まっていますように見えますから面白いものです。
 
 少しずつ住宅建設も進みまして空地・畑も埋まりつつありますけど、まだまだ…
 
 ところで話しは変わりますけど、今日・土曜日の日中の気温はどの位まで上昇しましたのでしょうねぇ〜
 昨日の天気予報では17℃まで上がり4月並みの暖かさ…との事でありましたけど、その通り随分温かい一日でありました。
 GONsan、今日は勤務でしたけど、オフィス内は勿論、屋外に出ましても本当に温かいものでした。
 少し動けば汗ばみます事も…
 
 勤務を終え我が家に帰って来ましたのはP.M.4:30頃でしたか…
 スグに河川敷にジョギングにと出かけましたけど、風がありましたものの気温は高く、ジョギングを終えますと結構な汗。
 この冬一番の大汗…と言ったところでしょうか(^-^)
 
 ドボドボまでは行きませんが、頭から流れる汗が頬を伝い、それが乾いて塩を吹いておりますGONsanの顔。
 ジョギングから戻って来ますと、ゴンchanがシゲシゲとGONsanの顔を見てくれましたけど、後で鏡を見まして納得ですよ。
 GONsanの顔・頬は塩が乾きまして、白いペイントで頬に落書きをしましたようでありました。
 
 ゴンchanが「何だ、その汚い顔は!!」と言いたそうに見ていましたのも、充分納得です。
 それ程までにヒドいGONsanの顔。
 とにかく、暑い夏のジョギング後の顔でありました(^.-)☆
 
 さて、明日は「吉備路マラソン大会」の開催日です。
 職場の上司は、昨年の“べいふぁーむ笠岡マラソン”のリベンジで、フルマラソンにエントリーしておられますけど、無事、好タイムでの完走を祈念しております。
 この吉備路フルマラソンは廃止となりまして既に5〜6年ばかり経ますでしょうか…
 
 廃止を機にGONsanはフルマラソンから遠ざかってしまいまして、もっぱらハーフマラソンのみ。
 先年秋からそれなりに走り込んでいますから、来年のこの吉備路マラソンにはエントリー出来ますかも分かりませんネ。
 
 それはさて置きまして、明後日・月曜日には上司の威張りくさった吉報をお聴きしたいものですよ(^.-)☆
 ところで、明日の天気はどぅなんでしょうねぇ〜
 今日のように気温が上がりますとまた辛い走りとなりますでしょうから、例年並みの2月の気温でありましたら宜しいですネ。
 
 納得出来ます、満足感の漂います走りが出来ましたら宜しいですネ(^-^)//"

   

 ■2009年02月13日
 もぅ枯れ始めておりましたけど、ロウバイ…仲々キレイです(^.-)☆

 町内の集会所に出かけます時には、まず水呑川に出ましてこの土手を歩きますとスグに到着です。
 我が家から距離にしまして200〜300b程度の距離なんですけど、先日このルートで眼に入りましたのが、このローバイです(^.-)☆
 
 よく通ります道なんですけど、この土手沿いに咲いておりましたローバイ。
 そぅでしたネ…1〜2月の間に咲きますけど、日差しに映えて黄色が仲々キレイでありました。
 
 蝋で作りましたように見えますから「ローバイ」と言うのでしょうけどホントかな…
 で、早速、ネット上で「ローバイ」を検索です。
 すると、こんなページが…
 
 ■ロウバイ
  出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
 
 
 ロウバイ(蝋梅、唐梅、Chimonanthus praecox)は名前に梅がついているためバラ科サクラ属と誤解されやすいが、ロウバイ科ロウバイ属の落葉低木。1月から2月にかけて黄色い花を付ける落葉広葉低木である。花の香りは強い。
 
 ソシンロウバイ(素心蝋梅)、マンゲツロウバイ(満月蝋梅)、トウロウバイ(唐蝋梅)などの栽培品種がある。よく栽培されているのはソシンロウバイで花全体が黄色である。ロウバイの基本種は、花の中心部は暗紫色で、その周囲が黄色である。
 
 唐の国から来たこともあり唐梅とも呼ばれ、中国名も蝋梅であったことにちなむ。別の説では花被片が蝋細工のようであったことからそう呼ばれる。
 また、花やつぼみから抽出した蝋梅油(ろうばいゆ)を薬として使用する。
 
 …と、こんな記載がありましたけど、ふん、ふん、やはり「別の説では花被片が蝋細工のようであったことからそう呼ばれる」との事ですから、チト納得です(^-^)
 
 でも、“花の香りは強い”とは知りませんでしたネ。
 今までスグ近くで眼にしましても、別段匂いがしたようにも思いませんけど…
 今度見ます機会に恵まれましたら、面前まで近付きまして一度匂いを嗅いでみたいものですよ。
 
 まさか匂いまでローソクのような匂いがします訳でもないでしょうけど…
 ところで、ローソクに匂いはありましたでしょうか…
 う〜ん、どぅでしたかよく分かりません(^-^;
 
 それにしましても、今夜は何故か眠い(^-^;
 いつも夜更かししていますGONsanですけど、もぅお休みなさいです(^-^)//"

 

   

 

 ■2009年01月26日
 昨朝は町内子供会の廃品回収日でありました(^.-)☆

 昨日・日曜日の朝は、町内子供会の廃品回収日でありました(^.-)☆
 子供会の廃品回収は年に2回行っておりまして、昨日は平成20年度の2回目の実施。
 
 昨日のA.M.7:45頃までに町内集会所に廃品を持参して貰い、A.M.8:00から業者の車に積み込みです。
 ですから、当日の朝よりも前日の夜に持参されます方も結構おられます。
 我が家も、当日の朝は億劫ですから、前日の夜に新聞・雑誌類・段ボールを嫁さん・ゴンchanと持ち込んでおきました。
 
 大概の方々が、新聞・雑誌・空き缶の持ち込みです。
 衣類もイィのですけど、ただ衣類は何でも可と言う訳でもありませんで、出してイィものイケないものと制限がありますから、皆さん敬遠。
 で、衣類の廃品は毎回少ない感じですネ(^-^)
 
 我が町内には女性の親睦会で“サニーフラワーズ”と言う会がありまして、こちらの方は数ヶ月に一度と頻繁に廃品回収を行っておられまして、それも常日頃から新聞・空き缶・雑誌等をゴミ箱を漁ってでも廃品回収日に備えておられますから大変な量なのですけど、子供会の方は量的には随分少ないかも分かりません。
 
 昨朝は、手伝いに行こうか…止めておこうか…と考えておりましたGONsanです。
 が、サニーフラワーズを手伝っているのですから、子供会も手伝わなくては…との気持ちで出かけてみましたけど、子供会ですから若いお父さん・お母さん方ばかりで、GONsanのようなジジィの手伝いなんぞは不要の感じでありましたねぇ〜
 
 それに、A.M.7:50頃に出かけますと既に積み込み作業は開始しておられました(^-^;
 若い方々は実に動きがイィものですネ(^.-)☆
 
 とは言いましても、せっかく出かけましたのですから積み込みをお手伝い。
 でも、アッと言う間に終了です。
 終了間際に何枚か撮らせて頂きましたのが、これらの画像なんであります。
 ご覧のように、廃品も量的にはさほど多くもありません。
 
 この量で金額的にはいくらになるのか知りませんけど、もぅ年度末も間近です。
 そのうち、子供会の収支報告が手元に届きましたら、一度確認しておきたいものですネ。
 
 子供会の皆様は、廃品回収後はグランドゴルフ大会とか…
 この廃品回収の2時間ばかり後でしたか…町内の第三公園付近をゴンchanの散歩で通りましたら、賑やかな声が…
 皆さん楽しそうにグランドゴルフに興じておられました(^_^)v
 
 寒くて冷たい朝でしたけど、ただ太陽の日差しかありますから、体感的にはさほど冷たくもなさそうではありました。
 が、手袋なしでゴンchanの散歩に付き合っておりましたら、手の指先は少々痺れる感じではありましたネ(^-^)//"

 

 

 

   

 

 ■2009年02月03日
 降雨のせいもありますけど、今日は終日冷たい福山市内でありました(^.-)☆

 予報通り、今日は昼前頃から降雨が始まりました福山市内。
 シトシトと続きます降雨のせいもあるのでしょうけど、今日は終日冷たい福山市内でありました(^-^)
 
 暖房の効きました室内におりましても、時折り冷たく感じてしまいましたけど、外に出ますと一層冷たさが身に染みます。
 とにかく、気温が上がりませんでズッと冷たい一日でありましたけど、こんな冷たさも久し振り。
 温かい春の訪れがソロソロ待ち遠しくなってしまいましたよ(^.-)☆
 
 挿入の画像は、先日・日曜日のゴンchanとの散歩の一コマなんですけど、こぅして画像で見ますと温かそうには見えるのですけど、ところが仲々…
 強い風が吹いておりまして寒いの冷たいの…
 こんな中、ジュウガツザクラがまだ一部、枯れずに咲いておりましたネ(^.-)☆
 
 3月も近付きましたしソロソロ終わりなのでしょうけど、本当に長期間楽しめますジュウガツザクラ…イィものではあります(^.-)☆
 決して華やかさはありませんけど、ポツン、ポツンと咲いていますのが何となくイィ感じです。
 でも、よくよく見ますと枯れ始めてはおりますネ。
 
 こんなに冷たいのに、ゴンchanのみが元気一杯。
 相変わらずGONsanの後から、地面に接して鼻先を擦り剥かないかと心配します程に匂いを嗅ぎながらのアッチに言ったりコッチに来たりの歩行ですから…
 何か食べ物でも落ちていないかと必死に捜し廻ってくれますから、困ったワン公ですよ(^-^)
 色んな物を与えていますのに、決して満腹感とは無縁なのかも分かりませんねぇ〜
 
 ノラ時代の習性で、例え満腹でありましても、食べれるモノは口にする…こんな習性は死ぬまで治りませんのかも…
 
 今夜は降雨で走れませんでしたけど、昨夜のGONsan、実に快調な河川敷での走りでありました。
 いつものコースを2分少々短縮で、走り終えましてからは何度も時計を見直してしまいましたよ(^-^)
 昨夜はP.M.7:20頃からのジョギング開始でありましたけど、冷たいせいもありまして、散歩しておられる方もジョギングしておられます方も各お一人のみと寂しい土手・河川敷。
 
 GONsanの走りが快調ばかりでなく、この寂しさが時間短縮に繋がりましたのかも…
 暗い夜に走っておりますと、時たま前方から進んで来られます方と危うくぶつかりそうになります事も再々です。
 結構、前方から進んで来られます方の気配は分かりませんで、ハッと気が付きますと面前に人影が…もぅビックリですよ、お互いに(^-^)
 けど、昨夜はこんな心配が不要でしたから、安心して走れまして時間短縮となりましたのかも…
 
 “ふくやまマラソン”まで後1ヶ月少々…
 昨年の10月頃から近年になく真面目に練習を重ねて来たのですけど、さて、本番はどぅなりますのでしょうねぇ〜
 ここ近年は、本番の大会で満足感の漂いますレース結果には終わっておりませんけど、今回はどうなんでしょうねぇ〜
 今回の“ふくやまマラソン”では久々に満足感に浸りたいものですよ(^-^)//"

   

 ■2009年02月04日
 寒い中で…釣り好きの人でありませんと、とても出来ませんネ(^.-)☆

 運動公園内での散歩を終えますと、いつもゴンchanの足が向きますのはテニスコート横の芦田川土手下の護岸です。
 それもヌートリアがよく出てきます辺り。
 ここでは、ご年配のご夫婦がよくヌートリアに餌を与えておられまして、おこぼれがありますから、つぃつぃゴンchanの足が向かってしまいますようですネ(^.-)☆
 
 でも、ここ最近、この場所でご年配のご夫婦を見掛けません。
 今年になりまして未だ一度もお見掛けしておりませんねぇ〜
 
 ヤッて来られます時間帯が変わりましたのでしょうか…それとも、ご夫婦のどちらの体調がすぐれませんのかも…
 いつも餌を与えておられましたこの場所には、餌を与えておられますような形跡も見当たりませんし…
 餌を与えられます場所を変えられましたのかも…
 
 …と、あぁでもない、こぅでもないと色々思案してみますGONsanなんですけど、とても知る由もありませんし分かりません。
 嫁さんに尋ねましても「私もゴンchanとの散歩で出会わなくなった…」と言っておりました。
 どぅなさったのでしょうねぇ〜
 
 とにかくこんな現況ですから、餌のおこぼれもありませんこの護岸で匂いを嗅ぎまくっていますゴンchanなんであります(^-^)
 “ゴンchan、何にもないよ。寒いから行こう!!”と言いましても、暫くは先に進みませんからタマりませんよ(^-^;
 
 挿入の画像は、そんな際にスグ近くで釣りを楽しんでおられます方を撮らせて頂きましたものなんです(^.-)☆
 この日も決して温かくはありませんで気温は低かったのですけど、ただ風がありませんから、体感温度はさほど低くはありませんでしたかも(^-^)
 とは言いましても、釣れています様子でもなく、ただひたすらジッと待っていますのも結構辛いのでは…
 
 ですが、釣り人の皆様には、それがまた楽しいのかも分かりませんネ。
 釣れます時には、何が釣れますのでしょうねぇ(^-^)//"

 

  

 ■2009年01月29日
 この落書き…お気に入りでしたのですけど、消されてしまいましたねぇ(^-^;

 芦田川大橋西詰めの道路下のこの隧道…GONsanのジョギング時とかゴンchanの散歩時にはよく通ります。
 この隧道の壁面には、以前からGONsanがお気に入りの落書きが存在しておりました。
 
 この落書き…もぅ4〜5年描かれていましたでしょうか…
 最初は何にも落書きが無く、ただのコンクリートの壁面でありましたけど、いつの日か団子鼻の顔が描かれておりました。
 そしてまた暫く経まして、今度は鼻と唇が朱色に塗られてありました(^.-)☆
 
 ジョギングで通過時に、この落書きを眼にしますと、何となく力を貰いましたようで元気が湧いておりましたGONsanなんです(^_^)v
 
 そしてまた暫く経ますと、今度はこの顔の落書き周辺に賑やかな落書きが増えておりました。
 それを見ながら“顔のみの方が良かったのに…”と嘆きますGONsan。
 そして、月日が流れます事4年余り。
 
 今までこの落書き状態で放置してありましたのに、突然、こんな白塗りの壁面に変貌ですからガッカリですよ。
 何で、今更…との想いもありますし(^-^)
 
 そぅ言えばここ最近、竹ヶ端運動公園が随分手を入れられ、花壇等もキレイに整備されているのですよ。
 本当に「何で?!」です。
 
 つぃ先日、“最近、竹ヶ端運動公園内の手入れが行き届いていると思わん?”と嫁さんに尋ねますと、「ゴンchanと散歩してたら、市の委託業者の方かどぅか分からないけど、清掃しておられるのをよく見掛ける…福山市民球場で3/11に“広島×巨人”戦があるし、3/15の“ふくやまマラソン”も近付いてきたからじゃぁない”…」との事でありました。
 
 ふん、ふん、チョッと納得のGONsanですよ。
 
 まぁ「ふくやまマラソン」とは関係ないのでしょうけど、オープン戦とは言いましても福山で初めて巨人戦の開催ですから、急遽、福山市としましても運動公園周辺をキレイに清掃しよう…との気持ちになられたのかも分かりませんネ(^.-)☆
 それにしましても、この落書きなんぞは4〜5年も放っていたのですから、別に無理して消さなくてもイィのに…と残念な気もしますGONsanであります(^-^)
 お陰で、また元の殺風景な隧道にと戻ってしまいましたよ(^-^;
 
 とにかく、GONsanに取りましては許せます落書きでありましたのに…
 それに、この落書きを横目に、暑い日も寒い日も、また小雨の中でありましても「よぉ〜し、今から一っ走りして来るぞぉ〜」と気合いを入れていましたのと言うのに…実に残念ですよ。
 
 “こらあ、市の公園緑地課の皆さん!!こんな落書きの除去で無駄な労力を要するなぁ〜!!!”と叫びたいGONsanでありますよ。
 う〜ん、やっぱり嫁さんの言うように『広島×巨人』戦に備えての措置なんでしょうかねぇ〜
 困ったものですネ(^-^)//"

 

 ■2009年01月27日
 ブロック塀が修復されましたようですネ(^.-)☆

 年が明けまして正月2日目でしたでしょうか…何気なく我が家近くのお宅に眼を向けましたら、ブロック塀が凹んでいると言うか波打っておりました。
 で、嫁さんに“あのブロック塀…何か衝突でもしたのだろぅか?”と呟きますと、「あぁ、あれは12/29の午前中に大きな音がしたので出てみたら、ブロック塀に軽四が突っ込んでいた…運転していた方は50歳代の人のように見えたけど…」との事でありました。
 
 ふ〜ん、年の瀬も迫り何かと慌ただしく、気忙しく運転しておられましたのかも分かりませんねぇ〜
 とは言いましても、決して狭い市道でもありませんし、車の走行もそんなに多い訳でもありません閑静な我が家周辺ですから、何でぶつかったのだろぅ…と少々不思議ではありました。
 何か考え事でもしながらの漫然運転で、ボォ〜としておられましたのかも分かりませんねぇ〜
 それとも、スピードの出し過ぎでハンドルの操作ミス?…
 
 とにかく、凄い音がしたようではあります。
 我が家の嫁さんも母も、ビックリして飛び出てみたようですから(^.-)☆
 
 それから暫くこのまま放置されておりましたけど、1/17にまたこのブロック塀方向に眼を向けましたら、ヤッと修復工事が始まっておりましたネ(^_^)v
 凹んだ面のブロック塀は凡て除去され、修復工事の真っ最中。
 そして、それからまた一週間後に眼を向けましたら、スッカリ綺麗に修復工事が完了しておりました。
 
 車の独り相撲で、何らの人身事故もありません物損事故で済みましたから良かったものの、もしどなたかが歩道でも歩いておられましたらゾッとしてしまいますネ(^-^;
 それにしましても、新年を迎えようとしています時にとんだ災難のこのお宅。
 あれから既に1ヶ月近くを経ようとしていますけど、ヤッと一安心ですネ。
 
 明日は我が身かも…と決して人ごとではありませんこんな物損事故…
 ハンドルを握ります時には、くれぐれも留意したいものですよ。どんな事故でも怖いですから(^-^)//"

   

← 戻る  Contentsに戻る  トップページに戻る