2009年 地元議員先生の「新年互礼会」<2/2>

  

 ■2009年01月23日
 う〜ん、市長sanも大変お上手でありました(^_^)v

 カラオケも随分盛り上がりました頃でしたか…何かと大変ご多忙なのに羽田市長sanが来訪です(^.-)☆
 午前中は、GONsan同様に冷たい河川敷の中で出初め式にご出席でしたのに、お疲れのところ、今度は地元互例会へのご出席。
 福山市長として日々大変な激務ですから、とにかくご健康でありませんと務まりませんネ。
 
 カラオケは中断で、早速、ご挨拶を拝聴です(^.-)☆

 市長sanにも色んな懸案事項がありまして、鞆の架橋計画、JR福山駅南口の整備、2009年度以降の指針を定める福山市の「産業振興ビジョン」策定作業、公立の4年生大学設置…と難問が山積み。
 心が安まりますヒマもお有りではありませんのかも…

 それに、まだこの時点では福山市東桜町(旧福山繊維ビル)再開発事業への参画業者“章栄不動産”の民事再生法適用は出ておりませんでしけど、福山駅前の再開発に大きな影響を及ぼします同社の動向…と、また一つ頭の痛い問題が増えてしまいましたネ。

 まぁそのような事はさて置きまして、カラオケを依頼しますと快く受けて下さいました羽田市長san。
 う〜ん、市長sanも大変お上手でありました(^.-)☆

 そんなこんなで、互例会がお開きとなりましたのは当初の予定通りP.M.4:00少し過ぎ。
 この後、会場の後始末、清掃、片付け等でGONsanが井上記念館を後にしましたのは、P.M.4:30でありました。
 カラオケと言うものは、本来は自分が歌いませんと少しも楽しくないものなんでしょうけど、う〜ん、皆さん大変お上手でしたから、拝聴していますのみでも充分楽しい一時が過ごせましたよ(^.-)☆

 そぅそぅ、昨日の新聞でしたか…こんな記事に眼が止まりました(^-^)


 ■福山で巨人とオープン戦

 --- 2009/01/22 中国新聞 ---

 プロ野球オープン戦の広島東洋カープ対読売ジャイアンツ(広島東洋カープ、中国新聞備後本社主催)が3月11日、福山市水呑町の市民球場である。

 巨人には、福山市内の小、中学校を卒業し大田泰示内野手がドラフト1位で入団し、出場も期待される。オープン戦、公式戦を通じ、福山での巨人戦は初めて。今季は、同球場での唯一のプロ野球ゲームとなる。

 中国新聞備後本社は26日から、ちゅーピーくらぶ会員限定でチケットの先行予約を受け付ける。土日を除く午前10―午後6時に電話で名前、住所、会員番号、希望枚数を申し込む。先行予約は2月5日まで。同9日以降に最寄りの販売所で代金と引き替える。一般発売は2月6日から。電話084(923)1717。


 …との、こんな記事が(^.-)☆

 んっ?!3月11日(^-^;
 この日は平日で、おまけに水曜日。GONsanの職場は毎週水曜日は会議ですよ。残念(^-^;
 オープン戦とは言え久し振りに巨人戦が観戦出来ると言いますのに水曜日とは…まぁ、イィのですけど(^-^)/"

   

 

 

   

 

 

 

  

  

  

  

  

   

   

   

 

 ■2009年01月24日
 新年互礼会を終えて帰路の景観をパチリです(^.-)☆

 新年互礼会を終え、後片付けも終え、GONsanが井上記念館を後にしましたのはP.M.4:30過ぎでしたでしょうか…
 この井上記念館は、GONsanが小学生となります前の3年間を「立正保育所」の園児として通いました懐かしい場所なんです。
 そしてその前は、「隣保館(りんぽかん)」として、今で言う体育館的な公民館・集会所として利用されていましたような気も致します。

 とにかく、幼き頃のGONsanには実に想い出多き場所であります“井上記念館”…
 保育園児として過ごしました頃の遠い昔の出来事が、大変懐かしく蘇ってしまいましたねぇ〜

 こんな井上記念館を後にしながら、つぃ振り返りまして1枚撮ってしまいましたネ(^.-)☆
 でも、何で“井上記念館”と言いますのでしょうねぇ〜
 後日、どなたかに尋ねましたら、「はっきりとは知らないけど、昔、裕福な井上八郎(?)と言われる資産家がおられ、この土地を水呑町に寄付された経緯から“井上記念館”の名称が…」と耳にしましたような…

 また後日、機会がありましたら調べてみます事に致します(^-^)

 この井上記念館の敷地の一角には、昨年、工事車輛等の接触により損傷を受けました法界碑が、ここに移転され修復の上、設置されておりました。
 この移転修復費用は、150〜180万円ばかり要しましたでしょうか…
 六方学園sanの新築に伴います工事関係者の車輛が接触との推察もあり、これらの費用凡てを同学園sanと施工業者の方に負担して頂きまして、無事、移転修復は完了。
 完了は昨年のいつでしたか…

 とにかく、お陰で我が町内会の資金負担は一切要しませんで、大変有難い事と感謝していますGONsanなんであります(^_^)v
 昨年末にもこの法界碑を画像に納めよう…と思いながらも、この場所を通ります度に撮ります機会を失しておりまして、ヤッと撮る事が出来ました感じなんであります。

 そして、人一人が歩けます小径を抜けて我が家方向に向かっておりまして眼に入りましたのが、この祠。
 小さな可愛いぃ祠でありますけど、祠の前の両サイドには何の樹木か分かりませんけど、上部は切除され幹のみが残存です。
 その右側の幹には、どなたが祭られましたのか分かりませんけど、立派なしめ飾りが設置されておりました(^.-)☆

 この近所の方なのでしょうか…毎日、お参りしお世話なさっておられますのでしょうねぇ〜
 ここもまた通ります度に眼が向いてしまいますGONsanなんであります(^-^)/

 こんな我が古里の何でもありません光景・景色…
 相変わらず、こんな景観を嬉しそうに撮りまくりますGONsanです。
 本年もまた、アッチでパチリ…コッチでパチリ…と、町内の皆様に「アホかお前は…」と言われながらも、セッセと撮り続けますGONsanなんでしょうねぇ(^-^)//"

 

← 戻る  Contentsに戻る  トップページに戻る