GONsanの絵日記から拾った“5/16〜7/11”間の話題 <5/6>

   

 

 ■2009年08月03日
 福山ニューキャッスルホテル15階からの眺望…結構楽しめますネ(^.-)☆D

 こぅして見ますと福山城も仲々優雅なお城に見えますネ(^_^)v

 ■福山藩の成立と築城

 二の丸上段東側に建てられた水野勝成像福山城は江戸時代初期、元和偃武の後に建造された近世城郭で最も新しい城である(厳密には赤穂城や松前城など福山城より後に築かれたものもあるが、慶長期から続く近世城郭の体系に含まれる大規模な新規築城では最後としてよいだろう)。

 元和5年(1619年)、関ヶ原の戦い以降備後国・安芸国の二国を治めていた福島正則が武家諸法度違反により改易されたことから、 徳川家康の従兄弟である水野勝成が毛利氏など西日本の有力外様大名に対する抑え(西国の鎮衛)として備後国東南部と備中国西南部の計10万石を与えられ、大和国の郡山藩から転封する。

 入封時の領地目録上は備後神辺城主であったが、神辺城はやや内陸にあり過去に何度も落城した歴史があったことなどから、一国一城令が徹底されていたこの時期としては異例の新規築城が行われることになったといわれる。


 …と、こんな福山城でありますが、福山城に“宮本武蔵腰掛石”が存在しますのは意外とご存知ない方々も多いようです(^-^)
 そもそも、現在の“福山ニューキャッスルホテル”が立地します場所にあったようですけど、備後護国神社境内にひっそりと存在しております。


 ◆宮本武蔵腰掛石

 宮本武蔵腰掛石水野家と親交のあった宮本武蔵が福山を訪れた際に腰掛けたといわれる石。
 現在は備後護国神社境内にあるが、元々は三の丸南側の家老「中山将監」屋敷の庭園(現在の福山ニューキャッスルホテル周辺)にあったと伝えられている。
 なお、宮本武蔵は大坂の役では水野家の傘下で行動しており、中山将監の三男(三木之助)を自らの養子に取るなど実際に深い縁があった。

 …と、こんな“宮本武蔵腰掛石”ですけど、あの剣豪「宮本武蔵」は福山藩とも縁が深かったようですねぇ〜
 この“宮本武蔵腰掛石”は、何年か前のNHKの大河ドラマ『宮本武蔵』の中でも紹介されましたように記憶しておりますけど、違いますかも…
 まぁ宮本武蔵は岡山県での出生ですから、何度も山陽道は通りましたのかも分かりませんねぇ〜

 そのような事はともかく、福山城もまた仲々イィお城であります(^-^)
 勿論、戦時中に米軍の焼夷弾により大半が消失してしまいましたけど、消失前までほぼこんなお城でしたのでしょうねぇ(^-^)//"

 

 

 

 

 ■2009年08月04日
 中国地方もヤっと梅雨明けしましたようですネ(^.-)☆

 今日は晴天ではありましたけど、とても真夏の空と言えるような感じではありませんで、まだ梅雨空と言った方が適切のように感じられました福山市内。
 こんな空にも拘わらず、広島地方気象台はヤッと中国地方の梅雨明けを発表しましたようですネ(^.-)☆
 
 ■やっと梅雨明け さあ夏だ
 
 --- 2009/08/04 中国新聞 ---
 
 広島地方気象台は4日、山口を除く中国4県が「梅雨明けしたとみられる」と発表した。福岡管区気象台も同日、山口県と九州北部の梅雨明けを発表。いずれも統計開始の1951年以降、冷夏で時期が不明だった93年を除き、最も遅い記録の3日を超えた。
 
 梅雨明けの発表は、山口県を除く中国地方4県が平年より15日、昨年より29日遅れた。山口県も平年より17日、昨年より29日遅かった。
 
 この日、広島市中区の最高気温は32.7度を記録。平年を0.2度上回り、文字通り「真夏日」となった。市中心部の八丁堀交差点では、強い日差しを、日傘で避ける女性の姿が目立った。
 
 広島地方気象台は「11日までは晴天が多い」と予報。8月の暑さは「ほぼ平年並み」とみている。
 
 …と、こんな新聞記事もありました。
 とにかく梅雨明け。
 
 当初は降雨がありませんで渇水の危惧より、適度な降雨が待ち望まれまして、7月に入りましてからの降雨の日々は有難いものではありました。
 が、あまりにも降雨が続きますと、“そろそろ梅雨明けして欲しい…”との想いも生じておりました。
 でも、仲々梅雨明けとはなりませんでした。
 そんな折りにヤッと梅雨明けの発表ですから、チョッと嬉しい気持ちも(^_^)v
 
 挿入の画像は、蒸し暑い、とある日曜日午後の一コマ。
 曇天にも拘わらず、地面からの照り返しの熱でもぅ暑いのなんの(^-^;
 何でこんなに地面からの照り返しがあるのだろぅか…と少々不思議に感じられておりました。
 
 こんな中で、少年野球チームの熱戦が続いておりました。
 暫く立ち止まってこの試合の様子を観戦しておりましたけど、あまりの暑さに早々に退散となりました(^-^)
 
 ゴンchanの後に従っておりますと、土手下の河川敷に。
 ここでは、男性がお一人、川辺に座っておられました。
 そして、その近くにはカモsan達4羽が“何か食べ物を貰えないかなぁ〜”とでも言いたそうにたたずんでおりました。
 
 この傍らをゴンchanとGONsanが通過です。
 蒸し暑いジトッとした中を散歩ですから、カモsan達には眼もくれず“はぁはぁ”“ぜーぜー”言いながら進みますゴンchan。
 さぞゴンchanも暑かった事でしょうねぇ〜
 
 ところで、8/15(土)にはこの芦田川大橋の200〜300bばかり上流で、福山夏祭り2009年花火大会の開催です。
 そぅ言えば今年より名称が変わりましたようですネ(^.-)☆
 今回より『福山夏祭り2009年芦田川花火大会』と“芦田川”を入れての名称変更。
 
 それに、当初は資金不足で、昨年の「14,000発」の打ち上げより随分減少との事でしたけど、何とか「13,000発」の打ち上げまで資金調達も頑張られました様子。
 今回もまた賑やかな花火大会となりますのでしょうねぇ〜
 さて、今回は何処で花火見物をしましょうか…つぃ先日、町内の方が「昨年はお寺から花火を見たが、仲々キレイだった…」と言っておられました。
 
 高台からの花火もキレイでしょうねぇ〜でもGONsanはスグ近くの河川敷から、真上に上がる花火を楽しみますむ事でしょうねぇ(^-^)//"

  

   

   

 

 ■2009年08月10日
 とある土曜日のゴンchanとの散歩の一コマです(^.-)☆

 暑い時期ですから、大好きな散歩の時間とは言いましても、のらりくらりと歩きますゴンchanですから、付いて歩きますのも気怠さを感じますGONsanです(^-^;
 サッサと歩いて早めに散歩を切り上げてくれますと嬉しいのですけど、こんな中でもタップリ時間を要しまして歩いてくれますゴンchanですから、困ってしまいますよ(^-^)
 
 仕方なく、今まで何度も撮りました馴染みの景観を撮りながら歩行のGONsan。
 集会所近くの土手下の老朽建物が取り壊されて大変スッキリしました跡地。
 また住居が新築される旨どなたかから聞きましたのですけど、まだ着工の気配はありません。
 
 その内始まるのだろう…と想いながら、いつも通過しておりますけど、お盆も過ぎまして秋の気配が漂います頃に始まりますのかも…
 
 運動公園内にと入りますと、賑やかに試合が展開中で、フェンス越しに仲間を応援しています皆さん。
 そして、多目的広場に向かいますと、翌日曜日の準備なのでしょうか…汗だくで白線を引いておられます方々が…
 
 こんな光景の中を、相変わらずのらりくらりと歩きますゴンchanです。
 GONsanが右を向きますとゴンchanも…
 そして左に視線を移しますと、またまたゴンchanも同様ですから笑ってしまいます。
 サッサと先を急いでくれますと宜しいのですけど…
 
 一応晴天ではあるのですけど、日差しの弱さが蒸し暑さに一層拍車をかけてくれますようですねぇ〜
 灼熱の太陽の下でしたら、カラッとした暑さなのでしょうけど、とにかく不快指数の高い蒸し暑さ(^-^;
 
 我が家から600b程度の距離の運動公園なんですけど、ここまで来ますだけでもぅ汗でドボドボ。真夏でも毛皮を纏っていますゴンchanの方はもっと暑いのでしょうねぇ〜
 こんなに暑いのが分かっていましても、それでも散歩に出かけたがりますゴンchan。
 家でノンビリと昼寝しています方が楽なのに…
 でも、それでも、散歩の方が楽しいのでしょうねぇ(^-^)//"

   

 

 

 

 ■2009年08月12日
 明日からお盆休み…結構嬉しい気持ちのGONsanであります(^.-)☆

 先月から引き続き、ここ最近何かと気忙しい日々を過ごしておりますGONsanで、ゴンchanとの芦田川河川敷での散歩もサボりがち。
 勤務を終え退社し我が家に戻りますともぅ夜ですから、散歩にも出かけず我が家の廻りに放っておき独りで遊ばせておりますけど、何にも文句も言わずに家の廻りを走ったり畑に出たり…で遊んでおりますゴンchanですから、チョッと救われます。
 
 たまにウォーキング中の方々の姿を見掛けますと吠えておりますけど、これさえ無ければイィのですけどネ(^-^)
 ゴンchanは「今晩は(^-^)/」とでも言っていますのでしょうけど、吠え方が怒っているかのように粗いですから、とても挨拶には取って貰えないのでしょうけど…
 
 これは今月の初めか先月の末近くに撮りましたものなんですけど、最近は以前のように頻繁には出かけません河川敷。
 明日から4連休ですから、この休暇中にはまた河川敷でゴンchanとノンビリ過ごさなくては(^-^)
 
 そぅ言えばこんな記事が…
 
 ■福山夏まつり、13日に幕開け
 
 --- 2009/08/13 中国新聞 ---
 
 福山市の夏を盛り上げる「福山夏まつり2009」が13日、3日間の日程で開幕する。来年のNHK大河ドラマ「龍馬伝」にちなみ、よさこい踊り大会を初めて開催。伝統の二上りおどり大会は演舞ルートを変更する。
 
 まつりは江戸時代から伝わる広島県無形民俗文化財の「二上りおどり」大会で幕開け。今年は宮通り、きたはま通り、ひさまつ通りの市中心部の3商店街と市中央公園(霞町)を会場に29団体約2千人が出場する。1994年に始まったJR福山駅前の駅前大通りでの演舞は取りやめた。
 
 2日目は市中央公園などで初開催の「いろは丸YOSAKOI」。鞆町で紀州藩と談判した坂本竜馬がつくった「いろは丸舟歌」を歌詞に盛り込んだ曲に合わせて9団体約270人が踊る。
 
 最終日15日は芦田川下流の芦田川大橋付近から打ち上げる花火大会。午後7時半から約1万発が夜空を彩る。
 
 …と、こんな記事ですけど、8/15の花火大会ではこの河川敷が大変賑わいます事でしょうねぇ〜
 
 “福山夏まつり2009”の初日の明日の夜には「二上りおどり」大会です。
 時間が許せましたら今年もまた出かけて見物しなくては…と思っているのですけど、さて、どうなりますか…墓参りもしなくてはなりませんし、この休暇を利用しまして畑の草取りも(^-^)
 そして、8/14のA.M.8:30からは我が町内の盆踊り大会の準備のお手伝いもしなくてはなりませんし…
 お盆休暇とは言いましても結構繁忙なGONsanなんであります。
 
 …と、こんな事を口にでも出そうものなら「何で忙しいの?」と嫁さんの小言の一発二発はありそうですから、とても口には出せません。
 GONsanの心の中で想うのみでありますが(^-^;
 
 それにしましても、この2羽のカモsan。
 夫婦?…恋人同士?…それとも友達?…さぁどぅなんでしょうねぇ〜GONsanには知る由もありませんけど、この2羽のカモsan、何を見つめて何に想いを馳せていますのでしょうねぇ〜
 ゴンchanと後方からこのカモsanを眺めておりましたけど、仲々イィ雰囲気でありました(^-^)//"

 

 

 ■2009年08月13日
 んっ?!、これは何の撮影をしておられますのでしょうねぇ(^.-)☆

 ゴンchanに従い運動公園内の散歩を終えますと、次は芦田川土手・芦田川大橋方向に向かいます。
 この時期、芦田川大橋下は仲々盛況であります。
 この日もまたバーベキューを楽しんでおられますグループが2組。
 
 楽しそうに談笑しておられました(^.-)☆
 
 芦田川大橋下を通過し上流方向に進みますと、今度は河川敷で何やら撮影中でありました。
 あまり見掛けません光景ですから、これ幸いとこの撮影風景を数枚パチリ。
 
 すると、丁度背景にゴンchanとGONsanが入りますのでしょうねぇ〜
 この方達の中のお一人が、「背景にジジィとワン公が入っている…普通に通行していればイィものを、コッチに向かってパチパチやってるから小休止!!」とでも言われましたのでしょうか(^-^)
 暫し休憩となりました。
 
 にも拘わらずズッと同じ場所に立ちカメラを向けようとしていますGONsanですから、またまた「あのジジィ、まだしつこく撮ろうとしているから、こっち向きで撮影しよう…」とリーダーらしき方が号令。
 そして、ご覧の画像の通り、今度は芦田川大橋方向を背景とする事に変更されてしまいました(^-^;
 う〜ん、残念(^-^;
 
 GONsanとしましては、この方達とお互い撮り合いを希望したのでありますが…
 やっぱりチト残念。
 
 それにしましても何の撮影でしたのでしょうねぇ〜
 二人の女性のうちお一人は洋装、そしてもぅお一人は和装ですから…
 
 本来なら、もっと近くに寄りまして「これは何の撮影なのですか?」と尋ねまして、GONsanの絵日記に綴りたいところですけど、これだけジャマしているのですから、ヘタに近付きますと殴られそうですから、とても(^.-)☆
 でも、何の撮影か聞きたかったですねぇ〜
 
 何かのローカル番組の撮影でしたら、テレビでも観ていましたら分かりましたかも…
 でも常日頃からテレビをあまり観ませんGONsanですから…
 やっぱり叱られて元々で聞けば良かったですネ…悔やまれる事ですよ(^-^;
 
 この和服の女性、一見、外人sanのようにも見えましたけど違いますかも…
 まぁとにかく珍しい光景でありました(^-^)//"

 

 

← 戻る  Contentsに戻る  トップページに戻る  進む →