2008 プロ野球オープン戦「広島×オリックス」<3/3>

   

  

   

   

  

   

 

  

 

   

 

 ■2008年03月18日
 試合終了後は、翌日の準備も整いました陸上競技場を眺めながらの帰路でした(^.-)☆

 試合終了後は、スグお隣りの翌日の“ふくやまマラソン”の準備も整いました陸上競技場を眺めながらの帰路となりました(^.-)☆
 土手際には、ふくやまマラソンを知らせます幟り。
 競技場の横の入口にはマラソンゲート。

 誰もいません静かな競技場で、ただ、このゲートに空気を送り込みます送風機のみが一生懸命働いておりましたが(^_^)v

 芦田川土手とプール・テニスコートとの間に存在します遊歩道をノンビリと歩いておりますと何となく寂しさも。
 んっ?!…何でだろぅ?…と考えてみますと、うん、うん、GONsanの脇にあのゴンchanがいないせいなんですねぇ(^.-)☆
 おればうっとぅしいし、いなければ寂しい…

 この周辺をノンビリと歩きます時には必ず傍にはゴンchanですから、やっぱり寂しいものですねぇ(^-^)

 カープの勝利で賑わいだ球場も、観客が去りますと、またいつもの静寂さを取り戻します。
 この日はプロ野球開催でテニスコートもお休みです。
 ですから一層寂しさも…
 翌日はマラソンでまた賑わいはしますけど…

 つぃさっきまで騒々しい市民球場でありましたけど、ヤッて来ます皆さんの大半は車での来場です。
 こぅしてGONsanのように歩いたり自転車で出かけられました方々も結構おられるのでしょうけど、皆さん逃げ足が速いようですねぇ〜
 GONsanの前を歩いておられますのは、お一人のみ。
 とにかくヤケに寂しいこの歩道。

 こぅして画像で見ましても寂しさが漂ってしまいますよ(^-^)
 とにかく早く帰りませんとゴンchanが待っているでしょうから…
 このまま我が家に帰って一眠りしたいところですけど、もぅ3週間ばかりゴンchanと一緒に散歩していませんから、夕方の散歩には付き合いませんと…

 それにしましてもこの景観…飽きもせずに、もぅ何年撮り続けていますでしょうか(^-^)/

 

  

 

 ■2008年03月19日
 おっ、“電撃殺虫器”が芦田川大橋寄りに何機か増設されておりましたネ(^.-)☆
 オープン戦観戦を終え、ゴンchanが散歩を待っているから早く帰らなくては…と思いながらも廻り道して河川敷にと向かいましたGONsan。
 ノンビリと見慣れた景観を画像に飽きる事もなく撮っていますと、眼に入りましたのがこの『電撃殺虫器』。

 ただ単に“防虫灯”と呼んでもィィのでしょうけど、「国土交通省福山河川国道事務所」sanに叱られてはイケませんから、一応、正式な名称で(^.-)☆

 今から温かい時候に向かいますと6月をピークに“ユスリカ”が大量発生します河川敷。
 河口を堰で止め人造湖を形成しています芦田川で、水質汚染は中国地方のワーストを永年続けておりまして、この水質汚染がユスリカ発生の要因の一つとも言われています。
 この為、芦田川の両側の河川敷にはこんな『電撃殺虫器』がズラッと並んでおります。

 が、何故か我が町内でも、我が町内会に属します区域の手前でこの電撃殺虫器は途切れていましたのですよ(^-^;
 で、3年ばかり前ですか…「行政に携わります機関として、地域住民には公平に接しなくちゃぁ!!」と、GONsanわざわざ「国土交通省福山河川国道事務所」sanにモノ申しましたのは…

 あれから月日の流れますこと早や3年。
 文句を言いましたのも忘れる頃になりまして、ヤッと我が町内会部分までは増設してくれましたようですねぇ〜
 でも、まだ配線工事が済んではいませんから稼働してはおりませんが(^-^)

 とにかく6月には大量のユスリカで、その時期に河川敷でジョギングしようものなら、汗の染み込みましたTシャツにはユスリカがベッタリ。
 おまけに、口を開けて走ろうものならユスリカを食べてしまいますよ(^-^;
 眼には入るし耳にも鼻にも入る…こんな状況にGONsanは何度ジョギング中に陥った事でしょう(^-^)

 「国土交通省福山河川国道事務所」sanも、こんな現況に何もしないでいます訳でもなく、こんな電撃殺虫器の増設や「曳航ネット作戦」展開で努力はしておられますのですけどネ。

 もぅ随分前に、こんな中国新聞sanの記事の掲載がありました。


 《ユスリカに曳航ネット効果》

 --- 2007/06/19 中国新聞 ---

 芦田川の河口堰(ぜき)付近を大量のユスリカが飛び交っている問題で、国土交通省福山河川国道事務所が5月末に対策として実施した「曳航(えいこう)ネット」作戦がユスリカの減少に効果を上げていることが18日分かった。同事務所によると、芦田川右岸の観測地点では実施前に比べ、電撃殺虫器に取り付けたかごに入ったユスリカの死体の量が約7割減ったという。来年以降も導入することを決めた。

 …と、こんな記事。

 ボートでネットを張り、水面を叩き付けるようにネットを曳航しユスリカの幼虫を撃滅します作戦ですけど、当初は笑って見ておりましたGONsan。
 ですが、これが仲々効果的だったのですよ(^_^)v

 あの手この手で色んな努力はして頂いておりますけど、やはり何と言いましても、最終的には河口堰の開放しか妙案はないのかも分かりませんねぇ〜
 でも、今年もまた「曳航ネット作戦」が展開されますようですから、これが功を奏せば河口堰開放はしなくて済みますかも分かりませんネ。
 さて、どぅなりますか(^-^)//"

   

   

← 戻る  Contentsに戻る  トップページに戻る