平成20年度 水呑学区ふれあい文化祭 水呑史跡巡り <6/6>

   

 ■2008年10月20日
 ジッと翼を広げて乾かしています“カワウ”…疲れないのでしょうか(^.-)☆

 ここ最近、ゴンchanとノンビリと河川敷を歩く事がありませんでしたけど、この日はゴンchanの歩行に任せて後からユックリと付いて行きましたGONsan。
 芦田川大橋近くでは、カワウの皆さんがのどかに日向ぼっこをしておりました(^.-)☆

 ジッと動かず翼を広げて乾かしていますカワウ…
 ズッと同じ姿勢をしていまして、疲れないのでしょうかねぇ〜


 ■カワウ

 カワウ(川鵜、学名:Phalacrocorax carbo)は、ペリカン目(Sibley分類ではコウノトリ目に属する)・ウ科に分類される鳥類の一種。名前の由来は文字通り「川」の「鵜」であるが、海岸でも普通に見ることができる。

 ◆分布

 ユーラシア大陸、アフリカ大陸、オーストラリア大陸など広い範囲に分布する。日本には本州と九州に繁殖地があり、留鳥として生息する。青森県では夏鳥として繁殖。
 日本では環境悪化により一時生息数を大幅に減らしたが、1970年代以降、公害規制による河川水質の向上で餌となる魚が増え、その数は飛躍的に増加した。
 もともと河川の中下流域を生息域とする鳥だが、近年は本種の主なエサであるコイなどが、人の手による無計画な放流により上流域にも生息するようになったので、本種もまた山間部など上流域に進出している。


 ▲特徴

 全長80-90cm、翼開長130-150cm。ウミウに似るがやや小形。河川部や湖沼に生息する。全体に黒い羽色だが、婚姻色が出ると頭部が白くなる。幼鳥は胸が白っぽい。
 餌となるのはほとんど魚類で、捕獲する際には時に1分以上、水深10m近くまで潜水することもある。魚種の選択性はない。近縁種のウミウも同様に巧みな捕食者で、鵜飼いにも利用されるのはよく知られている。1羽で1日500グラムの魚を食べると言われ、現在6万羽以上に増えたと推測される。

 カワウは群れで溜まる場所をいくつか持っており、ここで休息と睡眠をとる。夜明けには採餌のために餌場に向かう。このねぐらの内からコロニーを水辺に形成し、繁殖を行う。
 この群れは数十羽から数千羽にまで及ぶこともある。季節を問わず冬でも繁殖できるが、営巣活動は春先と秋に特に活発である。
 一夫一妻で、枯れ枝などを利用して樹上や鉄塔などに巣を作る。卵は約1ヶ月程度で孵化し、40-50日で巣立つ。

 長時間、同じ姿勢を保ち濡れた翼を広げ小刻みに震わせ翼を乾かす習性を持つ。


 …と、こんなカワウでありますけど、最近は増えすぎて“害鳥”のイメージがない事も(^-^)
 芦田川の河面でも、このカワウが漁をしています様子をチョコチョコ見掛けますけど、一旦潜りますと仲々浮かんで来ません事も度々です。
 「1分以上、水深10m近くまで潜水することもある」との事ですから、納得ではありますネ(^.-)☆

 芦田川大橋下ではレガッタ教室が開催。護岸沿いには散策しておられます方々…と、穏やかな小春日和の天候ですから河川敷も賑わっておりました。
 が、GONsanには少々暑く感じられてしまいましたけど…

 とにかく、こんな芦田川のノンビリとした景観…イィものですネ(^-^)//"

   

   

   

  

   

 

   

 ■2008年10月21日
 稲刈り・ザクロ・うろこ雲…う〜ん、どれを見ても秋真っ只中ですネ(^.-)☆

 昨日・今日と、日中の気温は25〜26℃くらいはありましたでしょうか…職場内はパソコンの熱気でムンムン(^-^;
 この時期としましては暑すぎますけど、エアコンのフル稼働もやむを得ませんでしたかも(^-^)

 それに昨日は、午後何時頃でしたか…備後地方だけのようでしたけど、一時的な激しい夕立ち。
 まるで、真夏を思わせますようでありました。
 それに、空には入道雲らしき夏の雲。
 とにかく異常な暑さの福山市内でありました。

 とは言いましても、我が家周辺の景観は稲刈り・ザクロ・うろこ雲…う〜ん、どれを見ましても秋真っ只中なんですけどネ(^.-)☆

 さて、来月23日開催の「べいふぁーむ笠岡マラソン大会」も1ヶ月後に迫って来まして、何だかんだと町内行事で慌ただしく河川敷でのジヨギングもサボり勝ちのGONsanでありました。
 が、10/9から毎日、退社し我が家に戻ってきますとスグにジョギングにと出発。
 10`を1時間弱でノンビリと走っていますGONsanです。

 今まで土・日曜・祭日しか走っておりませんから、当初は、連日、勤務後の夜間に走りますのが結構苦痛で(^-^;
 それに夜間のジョギングは好きでありませんから、昼間と比べて身体が重いのなんの(^-^;
 それが、10/9以降、13日連続で毎日走っております…と言いたいところですけど、このうち2日はサボッていますから11日間、今日まで走って来ました。

 とにかくほぼ毎日走っておりますと、当初の苦痛・気怠さ・身体の重さ…も何処へやら、いつしか快調な日々の走りにと変わって来ましたから嬉しいですねぇ〜
 “べいふぁーむマラソン”まで、まだ1ヶ月ありますから、この調子で調整して行きますとGONsanとしましては素晴らしいタイムが出るのでは…と、内心、ほくそ笑んではおりますけど、あまり無理しますと大会直前にまた足を痛めますかも…

 それにしましても、夜間に走っておられます方は結構おられますもので、大概、4人ばかりの方達と擦れ違います。
 が、平日の夜ですから毎晩走っておられるようでもないみたいですネ。
 昨日・今日と、走っておられます方はいませんで、明日・水曜日あたりからまた何人かの方と擦れ違いますのでしょうけど…

 どなたとも擦れ違いませんと、何となく寂しさも感じますけど、反面、嬉しさもまた感じてしまいます。
 誰も走っていません時に、GONsanだけが有意義な一時を過ごしている…と言った自己満足の嬉しさを(^_^)v

 明日は夕方から社内会議ですから、退社が少し遅れます。
 だから、明日のジョギングはまたサボりとなりますでしょうか(^-^)
 でも、まだ1ヶ月とタップリ時間がありますから、ジックリ調整できますネ。

 今回の“ベイファーム笠岡ハーフマラソン”には、職場の上司もエントリーしていますだけに、ヤケに力が入ってしまいますよ(^-^)
 職場では、一言もマラソンの話題が出ては来ませんから、結構、不気味。
 密かに猛練習しておられますのでしょうねぇ〜困った人ですねぇ(^-^)//"

 

 

 

  

← 戻る  Contentsに戻る  トップページに戻る