第9回 福山オープンテニス選手権 <2/2> |
■2006年10月29日
金曜日から、ハイレベルな試合を間近で観戦できます“福山オープンテニス”が始まりました(^.-)☆
ローカル都市・福山では年に一度のハイレベルな試合を間近で観戦できます“福山オープンテニス選手権”が金曜日(10/27)から始まりました(^.-)☆
私も時間が許せましたら観戦を予定しておりましたけど、昨日・土曜日の午後、観戦に出かけて来ました。
国内のトップ選手とはいかないまでも、それなりに腕に自信のあります選手が集まって来られますから、やはり迫力有りますプレー続出で仲々見応えがありましたネ(^_^)v
本戦初日の様子は、中国新聞sanがこんな記事で伝えておられました。
《プロ・アマ ラリー応酬》
--- 2006/10/28 中国新聞 ---
■福山オープンテニス
全国のプロとアマチュアのテニス選手が第9回福山オープンテニス(福山市テニス協会主催)
の本戦が27日、福山市水呑町の竹ヶ端運動公園で始まった。29日までで観戦無料。
14日にあった予選の通過者と、予選免除の日本テニス協会ランキング上位者らがトーナメントで優勝を目指す。この日は1回戦を行い、男子は32人、女子は16人が出場。ラリーの応酬や、ライン際を抜ける見事な一打に観客らが拍手を送った。近くの主婦岩田恵美子さん(53)は「ハイレベルな試合を間近で見るのは楽しい。地元の選手に頑張って貰いたい」とコート上に目を懲らしていた。
28日は男子の2、3回戦と女子の2回戦、準決勝、29日は男子の準決勝以上と女子の決勝がある。雨天時の問い合わせは、大会事務局 090-7590-0282。(畑山尚史)
…と、こんな記事で。
挿入しています画像が、その昨日の様子ですけど、皆さん思い思いの選手を応援しておられました。
着物姿の女性…ワンchan…スポーツ紙のカメラマン…と様々ですけど、なんせローカルな大会ですから今一、観客は多くありませんのが出場選手の皆様にはお気の毒でありましたかも…
まぁ毎回、この程度の観客なんですけどネ(^.-)☆
それにしましてもライン際を見事に狙います各選手。さすがに本戦を勝ち抜いて来られました選手達ですから、思わず拍手を送りますシーンも再々ですよ(^.-)☆
間近で観戦できますハイレベルな試合…イィものではありますネ。
今日・日曜日は男女とも決勝戦が行われますけど、今日はお隣りの福山市民球場での『ドリーム・ベースボール』観戦ですから、テニスの決勝戦は見れませんかも…
名球会の皆様が福山にヤッて来られますのは初めての事ですから、テニスも見たいけどこちらも見たい(^-^;
イベントが重なりますと辛い面もありますネ(^-^)//"
(右)着物姿で観戦しておられます方も(^.-)☆
(左)(右)んっ?!…この選手プロなの? カメラマンがズッと追っておられましたけど…
(左)(右)こらぁ、ワンchan!! GONsanを見つめずに試合を見ろ、試合を(^.-)☆
■2006年10月28日
竹ヶ端運動公園内のテニスコート横の土手…毎年この時期にはサクラが楽しめます(^.-)☆
今日の午後、チョッと時間が取れましたから竹ヶ端運動公園内のテニスコートに『福山オープンテニス』の観戦に出かけて来ました。
けど、テニスよりもサクラの方を楽しみましたと言いました方がイィかも(^-^)春にも勿論そぅなのですけど、毎年この時期にはテニスコート横の芦田川土手でサクラが楽しめますのですよ(^_^)v
挿入の画像は、今日の午後撮りましたものなんですけど、ご覧の通り仲々キレイでありました(^.-)☆澄み切った秋空を背に、白と淡いピンクの花びらをそよ風に揺らし、秋と春に年に二度開花しますサクラ…イィですねぇ(^_^)v
何でも、こんなサクラは“ジュウガツザクラ”と言いますようですネ。
通常、10月中旬に見ごろを迎えますが、同じ木でも開花の時期に差があるため11月中旬まで楽しめますようですよ(^.-)☆GONchanが存命時には、嫁さん・GONchanの3人で竹ヶ端運動公園内を散策しながら、春と秋の二度サクラの開花を楽しんでおりましたけど、GONchanが亡くなりましてからは散策する機会も無くなってしまいましたよ。
ですから、こぅしてサクラを楽しめましたのは2年振り。時節柄、春の華やかさには欠けますけど、それでもやっぱりサクラは何となく華やかでキレイですネ。
サクラとクモ…GONsanは“クモ”を画像に納めますのは下手なのですけど、何故か今日はうまく撮れました(^-^)
↑↓ この時期のサクラもまたイィものではありますネ(^_^)v とは言いましても、春の華やかさにはチョッと劣りますけど(^-^)
クモsanをチャンと撮れましたので嬉しい(^.-)☆
(右)福山で唯一の斜張橋「芦田川大橋」…いつ見ましても仲々美しい橋です(^.-)☆
← 戻る Contentsに戻る トップページに戻る |