| 大分県 臼杵市 <14/15> |

(左)ニャンコが二匹睨み合っておりました(^-^) (中)ここには何があったのでしょうねぇ〜


(左)(中)国崩しの複製です(^.-)☆ (右)日本一大きなモミの木のツリーの説明が…

(左)(中)このモミの木がイルミネーションで飾られましたら、さぞキレイかも分かりませんねぇ〜

(左)卯寅稲荷神社です (中)(右)卯寅稲荷神社から宿泊ホテル・臼杵駅方向を

(左)宿泊ホテルから早朝の臼杵市内を (中)早朝散策寺に撮りました (右)山海荘です

(中)野上弥生子sanの家の説明板が… (右)野上弥生子sanの成城の家です

「弥生子の家」
この家は作家・野上弥生子が昭和23年より約40年間にわたり執筆活動を続けた住まいです。平成元年3月、東京世田ヶ谷の成城から移転完成致しました。
…との事でありました(^-^)/

(左)(中)臼杵湾越えに仏舎利塔を
| ← 戻る Contentsに戻る トップページに戻る 進む → |