岩手県 宮古市 <3/5>

 浄土ヶ浜

 宮古の景観を代表する浄土ヶ浜は、昭和29年(1954)4月に県の名勝に指定、翌30年5月には国立公園に指定され脚光を浴びるようになりました。

 浄土ヶ浜の地名は、天和年間(1681〜1683)に宮古山常 安寺七世の霊鏡竜湖(1727年没)が、「さながら極楽浄土のごとし」と感嘆したことから名付けられました。

 主な施設は、昭和47年(1972)4月にオープンした浄土ヶ 浜レストハウス、昭和61(1986)4月に開館した県立水産科学館をはじめ、観光船発着所、浄土ヶ浜パークホテ
ル、浄土ヶ浜ターミナルビル、浄土ヶ浜マリンハウスなどがありま す。
  

(左) 早朝散策からの帰路に歴史を感じます家を… (中)宿泊ホテルから宮古市内を… (右)何となく微笑ましいので撮らせて頂きました

  

(中) JR宮古駅を撮りました (右)宮古駅前の景観です「うみねこと乙女」の像です(^.-)☆

  

(右) 三陸鉄道“宮古駅”の横に三陸鉄道開通の祈念碑が…

  

(左) 浄土ヶ浜に向かいますバス車内から (中)(右)浄土ヶ浜の景観です(^.-)☆

  

↑↓  浄土ヶ浜の景観です(^.-)☆

  

↑↓  浄土ヶ浜の景観です(^.-)☆

  

↑↓  浄土ヶ浜の景観です(^.-)☆

  

← 戻る  Contents に戻る  トップページに戻る  進む →