青森県 八戸市 <5/7>

八戸えんぶり(2月17日〜20日)

 
当地方の代表的な民俗芸能で、当市に春 を告げる豊年祈願のお祭りである。「えんぶり」の名は、昔「えぶり」という農具を手に持って舞ったことから、それがなまって「えんぶり」となったと言われ ている。

 えんぶりには、2つの形があり、歌やしぐさのゆったりしたものは、古いかたちの「ながえんぶり」、反対に 唄も摺りもテンポが早く勇壮活発な方は、「どうさいえんぶり」という。子供の舞う「エンコエンコ」もなかなか楽しい。昭和54年2月に国の重要無形民俗文 化財に指定されている。

  

(左) (中)大慈寺 (右)たまたまこの日から“八戸えんぶり”の開催です(^.-)☆ 新羅神社境内で(^_^)v

  

  

  

  

  

  

← 戻る  Contentsに戻る  トップページに戻る   進む →