2020年 竹原市忠海町「黒滝山・大峯神社」 <3/5>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 それではまた、黒滝山山頂・石鎚神社・大峯神社に向かって歩行再開です。
 この鳥居の鎖場を使用しますと最短距離で到達しますのでしょうけど、ジジィのGONsanにはムリ!整備されました歩道を進む事となりました。
 木製の階段を上がって行きますと、ほどなく三叉路に到達で、「←白滝山・黒滝山」「山頂ひろば→」の標識に従い左方向へ(^.-)☆

 木々の間の狭い歩道を進んで行きますと、「ロープをつたって頂上まで登る」の案内表示板が…
 ふ〜ん、左に入って行きますと、途中からでも鎖を使用して石鎚神社に向かう事が出来ますようですネ(^_^)v
 構わずGONsanは直進あるのみです(^-^)

 暫く進みますと開けた場所が…ここからは、先に登りました白滝山の龍泉寺、八畳岩(岩の上にはお二人の人影が…)、そして展望台が明瞭に(^.-)☆
 西日本豪雨時の爪痕もまたハッキリと。
 ここから白滝山に向かおうとしますと、一旦下って、また上がらなければなりませんのかも…ですが、先ほどの案内板には「←白滝山 1.5km」の表示でしたから、そんなに遠い距離でもありません。高低差の少ない尾根伝いのルートがありますのかも…またいつの日か、黒滝山に上がり、その後で白滝山に上がり、同じルートで黒滝山に戻り下山しますのも楽しい山歩きとなりますかも分かりませんねぇ〜

 とにかく、もぅ少しで黒滝山山頂に到達なのだと思います(^-^)//"

 

 

 

 

 

 

 ヤッと黒滝山頂きに到着で、左に進んでみましょうか…
 左方向にと行きますと、正面の岩の上に小さな石祠と、「大峯神社・出雲大社」と刻まれました石碑が…そして、その後方と言うか忠海町を眺望します方向に「石鎚神社」が存在です(^.-)☆
 まずは先に、石鎚神社にお詣りですネ。
 石鎚神社に上がります前に左側の岩盤に眼を向けますと、鎖場が…観音堂近くの鳥居の脇に鎖場がありましたけど、鎖を利用して上がって来ますと、ここに到達しますのですねぇ(^-^)//"

 

 

 

 

 

 チョッとだけ険しい岩をよじ登っていますと「石鎚神社」と刻まれた石碑が…石碑というか石標と言った方が良いのかも…この石標を横目に、忠海の町・大久野島を眺望出来ます石鎚神社に到達です。
 石鎚神社の祠の中には、石鎚大神と赤い石が祀られておりました。
 赤い石には何と刻まれていますのでしょうネ…よくよく見ますけど、分かりません。「先達?蔵」と彫られていますのかも…
 まずは、石鎚神社をパチリです。後方には、後からお参りします「大峯神社・出雲大社」の石祠が(^-^)/"

 

 

 

 

 

 

← 戻る  Contentsに戻る  トップページに戻る  進む →