福山夏まつり2011花火大会 <1/7>

 

 

 2011年09月10日
 
お盆の墓参り時の一コマです(^.-)☆@

 
墓地での清掃を終え花等の御供えも完了。
 まずはご先祖様にお経を唱え、そして眼下に眼をむけますと、うん、うん、芦田川では8/15の花火大会の準備に追われておりました(^.-)☆
 
 毎回の事ですけど、花火大会の前日に花火師の皆様が準備に大わらわ(^-^)
 ご苦労様でございます。
 降雨の心配もなさそうですし、翌日の花火打ち上げが楽しみなGONsanなのでありました(^.-)☆
 
 墓参りを終え我が家に帰って来ますと、「ゴンchan、河川敷に散歩に行こうか?」と誘ってみたのですけど、さすがに、墓参りで疲労困憊のゴンchan。
 まったくGONsanの声には無関心でありましたネ(^-^;
 
 で、仕方なく、GONsan独りで河川敷へ。
 今回も花火業者は「國友銃砲火薬店」さん。
 準備は凡て完了で、台船周辺にはどなたもおられませんで、クレーン車も退散済みでありました。
 
 ただ、ガードマンsanがお一人待機。
 この日の夜は、寝ずの番となりましたのでしょうねぇ(^.-)☆
 
 とにかく花火大会前日の、GONsanには見慣れた光景でありました(^-^)//"

 

 

 

 

 

 ■2011年09月11日
 
2011福山夏祭り“あしだ川花火大会”A

 
もぅ1ヶ月も前の事となってしまいましたけど、お盆の『2011福山夏祭り“あしだ川花火大会”』を話題に綴ってみたいと思います(^.-)☆
 
 今年の4月に、嫁さんの母親の一周忌法要で福井に出かけました際に、嫁さんの姪が「福山の花火大会、大変キレイですネ(^.-)☆一度、観てみたい…」との事で、「んっ!?」のGONsan。
 ふむ、ふむ、そぅ言えばGONsanのホームページに花火大会の画像を載せていますから、暫くして納得のGONsanでありました(^-^)
 
 姪は大阪に暮らしていますけど、お盆休みは一週間との事で、初めて福山にヤッて来ましたのが8月14日でありました(^-^)
 それにしましても、お盆休暇が一週間とは実に羨ましいGONsan(^.-)☆
 
 せっかく福山に来訪ですから、福山周辺を案内してあげれば良いのですけど、翌8/15は嫁さんは午後から仕事でGONsanも所用で午前中のみ出社。
 と言う訳で、申し訳ない事に何処に出かける訳でもなくて、8/15の午後から駆け足で鞆の町並み・我が町を見下ろせますグリーンライン・福山市内を眺望できます洗谷の妙見神社等をご案内となりました。
 8/15は「あしだ川花火大会」当日ですから、あまりユックリ過ごしておりますと大渋滞で我が家に戻れなくなりますから、本当に駆け足の案内を強いられてしまいましたよ(^-^;
 
 鞆の狭い路地を通り抜けグリーンラインにと入り、まずは鞆港を眺望です(^.-)☆
 この鞆港に架橋計画がありますけど、賛成派・反対派の折り合いがつきませんで、未だに新聞紙上を賑わしていますのがチト哀しいですねぇ〜
 鞆に暮らしておられます方々は、勿論、架橋推進派が多いようなのですけど…
 
 鞆港の景観を楽しみました後は、また走行続行。そして、我が町を見下ろせます熊ヶ峰山頂付近で駐車し暫し眺望。
 30年ばかり前には、この地点からの眺望は仲々素晴らしいものでしたが、以降は周辺の木々が生い茂り、僅かな隙間程度の視界からの眺望ですから素晴らしさも今一(^-^;
 でも、それなりにキレイな眼下の景観ではありましたが…
 
 GONsan達がヤッて来ました時には既に一台先客がおられまして、暫く経ましてもぅ一台が。
 狭い駐車スペースですから、仕方なく後続の方に譲り、また走行。
 グリーンラインのドライブを終えますと、今度は洗谷妙見神社へと向かいます。が、進入路がよく分かりませんかも…
 
 妙見神社の正規の参道は、麓から長い石段を上がらなくてはなりませんけど、6月頃でしたか…我が家の菩提寺のお上人が「妙見神社に3ヶ月に一度お勤めに出かけるが、車でも行けるんだよ(^-^)」と言っておられましたのを思い出し、この日、初めて車での挑戦となりました。
 姪は「ナビがあるから大丈夫では…」と軽く言ってくれますけど、そんな山道が表示されるハズもありませんし(^-^)
 念のため確認はしてみましたが、やはり不能(^-^;
 
 まぁとりあえず行ってみよう…と、適当に走行してみましたら、結果的にはスンナリと目的地にと到着でした。が、車一台がヤッと走行可能な本当に狭い山道で、走っています時には「何処に出るのだろぅ…」と不安なGONsan。
 それに、対面から車でも来ようものなら、もぅお手上げです。恐ろしくて、とてもバックなんぞは出来ません(^-^;
 幸いにも、この狭い山道が妙見神社へと繋がっていましたから、本当にラッキー(^_^)v
 
 老朽化が進みます妙見神社でありましたが、ここからの福山市内の眺望も仲々美しいものでありました。
 ここでも先客がお一人おられまして、カメラをセットしお堂前の階段で瞑想中の女性カメラマン。
 「今夜の花火大会を、ここから撮られるのですか?」と尋ねますと、「今まで下から撮っていましたので、今回は初めて上から挑戦です(^-^)」との事でした。
 
 「あなたの写真を撮らせて貰ってイィですか?」には「顔が分からなければ…」との回答で、その際の画像が挿入の画像です(^.-)☆
 
 そぅこぅしておりまして、何気なく時間はと見ますと、なんとP.M.5:00を過ぎていますからもぅドキッでしたよ(^-^;
 早く帰りませんと大渋滞に巻き込まれてしまいます。
 で、急いで車の場所まで戻っていますと、もぅお一人今度は男性カメラマンが来訪です。
 ふん、ふん、この方もこの妙見神社から花火を狙われますのでしょうネ…
 
 帰路も、対向車が来なければ良いが…と、ヒヤヒヤしながらの走行となりましたけど、無事に幹線道路に出て来ました時にはヤレヤレでありました(^.-)☆
 ですが、そこからがまた大変。峠を少し下った辺りでもぅノロノロ運転ですから…
 いっそのこと、グリーンラインに戻り鞆の町に引き返し我が家にと…とも考えましたけど、“1時間もあれば我が家に帰れるだろう…”と、車の流れにお任せします事に決定です。
 
 妙見神社の麓“県道・福山鞆線”に降りて来ますと、案の定、一層の渋滞ですからタマりません。
 我が家までのわずか2.5kmの走行に、危惧されました通り1時間近く要してしまいましたネ(^-^)
 我が家到着は、P.M.6:20でありました(^-^)//"

 

 

 

← 戻る  Contentsに戻る  トップページに戻る  進む →