2010年2月-5月 春の景観を集めてみました(^.-)☆ <1/18>

 ■2010年02月18日
 この日は南北に帯状の珍しい雲が出ておりましたネ(^.-)☆

 この日は、夕方近くからゴンchanと散歩に出発。
 何となく竹ヶ端運動公園・河川敷は冷たそうでしたから、散歩はパスしよう…と思っていたのですけど、涙目で訴えるような眼でGONsanを見つめられますと、出かけない訳には行きませんでしたねぇ〜

 それに、暗くなってからならまだしも、まだ明るい時間帯ですから…
 ゴンchanも、詰まらない退屈な日々を過ごしているのでしょうし、この散歩のみが数少ない楽しみなのでしょうから…

 コンビニの駐車場を抜け、信号を渡り、そしてハローズ駐車場を横断。
 この時でしたでしょうか…
 何気なく(…と言いましても、ここでは大概JFE方向に眼を向けるのですが)JFEの上空方向に眼を向けますと、“んっ地震雲?!”と思わせるような南北に一直線に伸びました帯状の珍しい雲(^.-)☆

 そぅ言えば、ここ最近、地震雲を眼にします事があまりありませんGONsanです。
 こんな珍しい雲を眼にしますのも久し振り(^-^)
 この雲をジックリ画像に納めようとしますと、いつもは待ってくれますゴンchanが、珍しく『ワンッ!!』。
 “こらぁ、速く歩かんと日が暮れるじゃぁないの!!”とでも言っていますのでしょうねぇ(^-^)
 珍しく、歩行続行をセカされてしまいましたよ(^-^;

 まぁ、暗い中での散歩は好みませんゴンchanですから、分からない事も…

 運動公園内では、いよいよ近付いてきました「ふくやまマラソン」の幟がヤケに眼に入ります。
 風に吹かれて結構揺れていますから、一層眼に入ります。
 この日はテニスコートも利用者が少なく静寂で、大変静かなウォーキングロード周辺でありました。

 またJFE方向に眼を向けますと、依然として帯状の雲が。この雲とJFEの煙突群が夕陽に映えて仲々キレイ(^_^)v
 この帯状の雲…ズッと箕島上空から箕沖工業団地へと続いておりました。
 地震雲かも…と、その日以降一週間ばかり地震情報に眼を通しておりましたけど、別段大きな地震発生はありませんでしたようですネ(^.-)☆

 ところで、この数日間、大変冷たい日々が続いております。
 朝出勤し職場に到着致しますと、まずは駐車場で一服です。が、この僅かな時間でも素手で外におりますと、ジワッと冷たさで手先が痺れます感じがしない事も…
 とにかく冷たいここ数日間。
 なんでも土曜日辺りからまた温かくなるようではありますが、温かい陽気な春の訪れが待ち望まれてしまいます。

 でも、まだ2月ですから冷たい日々も当たり前なのかも…
 ですが、今冬も暖冬と言われていたのですけどねぇ〜とにかく、つ・め・た・い!!!

 それにしましても、この日はヤケに元気なゴンchan。
 散歩中の前半は、先行しては振り返り“ワンッ!(速く付いて来い!!)”。
 なのに後半は、ノラリクラリとヤル気のない歩き。

 きっと、何にも食べ物が落ちていませんせいでしたかも(^-^)//"

   

  

 

 

 

   

 

 ■2010年02月21日
 夕方近くからの散歩ですから、夕闇の中での帰路でした(^.-)☆

 夕方近くからの散歩出発ですから、ジュウガツザクラ等の景観を画像に納めておりましたら、スッカリ暗くなってしまいましたねぇ〜
 暗くなって来ますと気温も下がって冷たいですし…
 それに、ゴンchanも暗い中での歩行はあまり好きではありませんから…

 なのに、ユッタリ歩いてくれますから(^-^;

 竹ヶ端運動公園のソフトボールグランドとテニスコートの間の駐車場への進入路では、“ふくやまマラソン”の幟がズラッと並んでおりましたから、これもパチリ。
 そんなGONsanを、「オッサン、暗くなってもまだ撮るのか!!」とでも言いたそうにジッと見つめてくれますゴンchan。
 そんなゴンchanに、“あんたの歩きが遅いから写真を撮っているんだ!!”と呟きますけど、何を言っているのかゴンchanには分かりませんかも(^-^)

 “ふくやまマラソン”と言えば、先日こんな新聞記事が…


 ■ふくやまマラソン参加が最多

 --- 2010/02/21 中国新聞 ---

 福山市の芦田川河口周辺で3月21日にある第29回ふくやまマラソンの参加申込者数は6,992人で、過去最多だった前回より約1割増えた。市や中国新聞備後本社などでつくる実行委員会が17日までにまとめた。

 実行委によると、全6種目に前回を587人上回る申し込みがあった。10キロ(日本陸連公認コース)の一般男子は昨年より210人増の1,1150人と初めて千人の大台に乗った。ハーフ(同)の一般男子は878人、家族で2.5キロを走るファミリーは834人だった。約4キロをスタンプラリーするウオーキングにも1,287人が参加を予定している。

 当日は午前9時から水呑町の市竹ケ端運動公園で開会式がある。


 …と、こんな記事でありましけど、ふん、ふん、そぅですネ、開催は来月21日の日曜日。
 この大会が1ヶ月後に迫って来ましたせいか、ここ最近、河川敷・土手をジョギングしておられます方々の姿がよく眼に入ります。
 まだまだ冷たいのですけど、何となく春めいて来ましたせいもあるのでしょうけど…

 昨日、今日と、随分温かくて、春だなぁ〜と感じますような天候でした福山市内。
 今からこんな温かさが続いて行きますと、アウトドアで楽しまれます方々も多くなって来ます事でしょう…

 ところでジュウガツザクラですけど、この調子ではまだ来月も楽しめそうですネ(^.-)☆
 枯れ始めましたのもあれば、今から咲こうとしていますのもありますから、今年もまた桜の開花の時期まで充分楽しめそうです(^_^)v
 これでもか、これでもか…と、また画像に納めてしまいましたねぇ(^-^)//"

 

 

 ■2010年02月24日
 今年も早や2ヶ月が過ぎ去ろうとしています(^.-)☆

 先日…とは言いましても今月の上旬・2/7でしたか…毎月月初の日曜日に草取りに出かけています日吉台団地の一角に存在します墓地。
 1ヶ月飛ばしますとそれなりに雑草も生えていますけど、几帳面に月一度出かけておりますとキレイなものであります(^.-)☆

 おまけに冷たく寒い時期ですから、一層雑草も生えてはおりません。
 ですから、草取りもサッサと終了。
 スグに退散しても良かったのですけど、せっかくの月一度の訪問ですから墓地からの眺望を数枚パチリ(^.-)☆

 ですが、アングルが一緒ですから大概同じ画像となってしまいます。
 一文字町の観覧車…JFEの煙突の煙…と、いつもと同じ景観です。
 が、この日は墓地周辺を見廻しておりましたらローバイの花が眼に入りましたネ。

 山際に寂しく咲いておりましたけど、結構キレイ。黄色が仲々鮮やかでありました。

 2/7(日)の事でしたけど、早や2月も終盤です。
 1月…2月…と過ぎ去りますのは実に速いものであります。3月もまた過ぎ去りますのが速いのでしょうけどネ…
 とにかく本年も既に2ヶ月が過ぎ去ろうとしています。
 本当に日々の流れに速さを感じてなりません(^-^)

 ところで、今日はこんな新聞記事が(^.-)☆


 ■福山琴、シャトルで宇宙へ

 --- 2010/02/24 中国新聞---

 福山市特産の琴が宇宙で奏でられることになった。4月5日に打ち上げ予定の米スペースシャトル「ディスカバリー」。搭乗する宇宙飛行士山崎直子さん(39)が「宇宙で弾きたい」と持ち込みを熱望し、福山市の業者に製作を依頼していた。

 搭乗員の携帯品はサイズや重さが限定されているため、持ち込むのは通常の5分の1ほどの長さ35センチ、幅13センチのミニチュア琴。昨秋に同市三吉町の小川楽器製造がつくった。13個の琴柱(ことじ)が散らばらないように糸で固定してある。

 すでに米航空宇宙局(NASA)の許可を受け、シャトルに搭載されているという。

 小川楽器製造社長で組合理事長の小川賢三さん(76)は「福山の琴が宇宙で奏でられることは大変光栄。これを契機に琴に興味を持つ人が増えてほしい」と期待している。


 …と、こんな記事ですけど、福山特産の事がシャトルに搭乗とは光栄ですねぇ〜

 ネット上で“福山の琴”を検索しますと、こんな記載がありました(^.-)☆


 ◆福山市とお琴について・・・

 人口約三十八万人の城下町・福山市。地場産業の福山琴が全国約七割のシェアを持ちます。
 同市内には琴製造会社は九社あり、年間一万二千面を製造、出荷額は約十二億円にのぼります。

 福山藩主の水野勝成が歌謡、音曲を奨励したことが琴の製造起源とされており、江戸時代末期から明治にかけて活躍した琴の名手・葛原勾当(1812〜1882)が、福山琴の名を高めたといわれています。

 勾当は幼いころに天然痘で失明、九歳から琴を習い始め、修業で京都へ。その後、帰郷してから地元や岡山などに出向いて、琴を普及させたということです。


 …との事ですけど、“福山琴が全国約七割のシェア”ですから、やはり「福山特産」と言えますネ(^_^)v

 この琴が宇宙を旅しますとは…
 一時は斜陽産業とも言われました“琴”の製作。
 今回の宇宙行きで「福山の琴」が脚光を再び浴びますと宜しいのですけど、さてどぅなんでしょう…

 でも、宇宙飛行士・山崎直子sanが「福山の琴」を宇宙に持参とは、福山市民の一人として大変嬉しい気持ちですよ(^-^)//"

 

 

 

 ■2010年02月25日
 一昨日…昨日…そして今日と、随分温かくて動いておりますと汗ばむ事も(^.-)☆

 挿入の画像は、ゴンchanと散策時の一コマ。
 この日も大変温かくて、アウトドアでスポーツを楽しまれます方々の姿が多かったようです(^.-)☆

 竹ヶ端運動公園周辺でも、競輪の練習、ソフトボール、テニス、多目的広場ではサッカー…と、皆さん実に楽しそう。
 ゴンchanも駆けり廻った後では、ハァ、ハァと暑そうな呼吸をしておりましたねぇ〜

 一昨日…昨日…そして今日と、日中は随分温かくて動いておりますと少々汗ばんでしまいましたよ(^-^)
 それほどまでに温かくて、全国的に気温が上昇しましたようですネ。

 この温かい様子は、こんな新聞記事が伝えておりました。


 ■56地点で2月の高温記録 6月並みの最低気温も

 --- 2010/02/25 中国新聞 ---

 日本列島は25日も、南から暖かく湿った空気が流れ込んだ影響で全国的に気温が上昇。午前11時半までに秋田県の五城目で17.4度、青森県の鰺ケ沢で17.3度を記録するなど、北日本を中心に5道府県の56地点で2月としては観測史上最高(タイ記録含む)となった。

 気象庁によると、ほかに過去最高となった地点は、北海道の富良野12.0度、青森県の弘前16.7度、岩手県の山田18.6度、大阪府の熊取21.8度など。

 同日未明から朝にかけての最低気温は、佐賀県の伊万里17.0度、島根県の津和野16.1度と6月上〜中旬並み、福岡は13.8度で5月上旬並み。札幌2.6度、東京都心(大手町)8.7度、名古屋8.8度、新潟4.6度、大阪11.0度で4月上〜中旬並みだった。


 …と、こんな状況で、本当に温かかったようですネ。
 今冬は結構冷たい日々でしたから、このまま温かい日々が続いて貰いたいとは思うのですけど、そぅスンナリ温かい陽気な春に突入とは行きませんのでしょうねぇ〜

 温かいと思えば冷たい気温に舞い戻り…そしてまた温かくなったり冷たくなったり…で。
 三寒四温の日々が続きまして、待ち望みました陽気な春にと入って行きますのでしょうけど、それだけに体調も崩しやすくなってしまいます。
 風邪を引きませんよう気を付けませんと(^-^)

 ゴンchan、いつも、ベストと言うかチョッキと言うか上着を身に付けておりますけど、この3日間は脱がして貰っておりましたネ(^.-)☆
 嫁さん曰く「暑がっていたから脱がしてみたら、嬉しそうにしていた…」との事。
 ゴンchanばかりでなく犬ですから、ここ3日間の気温では、そりゃぁ暑かったかも分かりませんねぇ(^-^)//"

 

 

 

 ■2010年02月28日
 多目的広場では、サッカーの試合が熱く展開中でした(^.-)☆

 ゴンchanの歩みに任せて福山市民球場方向にと進んで行きますと、多目的広場ではサッカーの試合が熱く展開中でありました(^.-)☆
 でも、何の試合?

 多目的広場の片隅には、何やら横断幕が…
 何が書いてあるのだろぅ?…と視線を向けますと、う〜ん、どぅにか読めました。
 『挑戦--盈進中学校サッカ…』と、どぅにか読めました(^_^)v

 うん、うん、何の大会か分かりませんけど、中学生の皆様の大会ですねぇ〜
 それも、結構、重要な試合でしたのかも…応援しますご父兄、そして選手は勿論のこと応援しています生徒sanも力がこもっておりましたから(^.-)☆

 少し前まででしたら、こぅした試合の観戦をしておりますと、寒さ冷たさで観戦も決して楽ではありませんでしたけど、春めいて来まして何となく陽気な雰囲気の中で観戦も楽しめます。
 ですが、応援の皆様は、まだまだ重装備での観戦でありましたが…

 暫く観戦を続けていたいGONsanですけど、ゴンchanにセカされ歩行続行となってしまいました。
 まぁいつもの事なんですけどネ…
 自分が道草を食っています時にはお構いなしに延々とマイペースでありますけど、GONsanが道草を食っていますと、振り返って「ワンッ!!」ですから困ったゴンchanでありますよ(^-^)

 盈進の対戦相手は、どちらでしたのでしょうねぇ(^-^)//"

 

 

 

 

 

 ■2010年03月06日
 竹ヶ端運動公園周辺も段々と春らしい景観となって来ました(^.-)☆

 春らしい温かさとは言えませんけど、竹ヶ端運動公園周辺も段々と春らしい景観となって来ました(^_^)v
 ピンク色の梅の花も咲き、ジュウガツザクラもまだまだ健闘(^-^)
 競輪の練習をしておられます方々の呼吸も、どことなくときめいているようにも感じられてしまいます(^.-)☆

 春なんですねぇ〜と言うよりも、春が近付いて来ましたねぇ〜かも分かりません。

 さて、明日はこの運動公園内に存在します福山市民球場でプロ野球オープン戦。
 今日の朝刊にこんな記事もありました。


 ■福山で7日カープオープン戦

 --- 2010/03/06 中国新聞 ---

 広島東洋カープ対ロッテのプロ野球オープン戦(カープ、中国新聞備後本社主催)が7日、福山市水呑町の市民球場である。

 先着2千人にカープ坊やと福山市花のバラのイラストをあしらった木製ミニバット(長さ約40センチ)がプレゼントされる。試合前、公募で決まった福山市の小学生と幼稚園児が両チームに花束を贈呈。三原市の高校生が始球式に臨む。

 開門は午前11時半、試合開始は午後1時。当日券は午前10時半から球場正面と外野側の計2カ所で販売する。


 …と、こんな記事でありましたけど、ふん、ふん、『先着2千人にカープ坊やと福山市花のバラのイラストをあしらった木製ミニバット』のプレゼントですか(^_^)v
 そりゃぁ嬉しいですよ(^-^)
 とは言いましても、早くから並んで開門を待ちますのも億劫ですし…
 はてさて、どぅしたものでしょう…

 気持ち的には、“よぉ〜し、10時半頃から並んで待つぞぉ〜”との想いもあるのですけど、GONsanのようなジジィがプレゼント欲しさにズッと並んで待ちますのも大人げないし…
 でも、プレゼントは欲しいし…
 いゃぁ、どぅしたもんでしょうねぇ〜

 ゴンchan連れて待つのでしたらイィのですけど、ゴンchanは入場出来ませんし…

 ところで、依然として気になりますのが、明日の空模様。
 今はシトシトと降雨が続いています福山地方。
 今日のP.M.4:00頃でしたか…明日の天気予報を見てみましたら、「A.M.0:00--弱雨、A.M.3:00--弱雨、A.M.6:00--曇り、A.M.9:00--曇り…」でありました。

 この予報で随分喜びましたGONsanですけど、それ以降に予報の変更がありましたかも…
 どぅにかこぅにか無事開催に至りますような気もしますけど、でも、どぅなんでしょうねぇ〜
 やっぱり気になりますから、再度、明日の天気予報を確認してみますと…「A.M.9:00--雨、P.M.0:00--曇り…」と少し変わっておりまして、微妙ですねぇ〜

 冷たい小雨の下、寒さで震えながらの野球観戦よりも、いっそのこと中止で『びわ湖毎日マラソン』のテレビ観戦でもしようか…とも思いますけど、いぇいぇそんな甘い考えではイケません。
 久しく優勝から遠のいていますカープ優勝の悲願成就に向け、震えながらでも応援しなくちゃぁ!!
 とにかく、無事、開催となって貰いたいものですネ(^-^)//"

   

 

 

 

 

 

 

 

← 戻る  Contentsに戻る  トップページに戻る  進む →